虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は13日 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/13(木)03:14:13 No.802179310

    今日は13日

    1 21/05/13(木)03:15:43 No.802179429

    木曜じゃねえか!

    2 21/05/13(木)03:18:33 No.802179716

    無条件13日はルール違反だろ

    3 21/05/13(木)03:19:06 No.802179758

    「」は襲われんだろ…

    4 21/05/13(木)03:19:34 No.802179803

    NYが一番好きなんだけど13金ファンに言ったら怒られそう

    5 21/05/13(木)03:20:18 No.802179856

    13日の木曜日にジェイソンは意味もなくソワソワする

    6 21/05/13(木)03:22:31 No.802180044

    >NYが一番好きなんだけど13金ファンに言ったら怒られそう 13金ファンは寛容なイメージがある いいよね!銛最強!とか言ってくれそう

    7 21/05/13(木)03:23:46 No.802180157

    >NYが一番好きなんだけど13金ファンに言ったら怒られそう NYが好きでもXが好きでもいい 13日の金曜日ってのはそういうものだ

    8 21/05/13(木)03:24:11 No.802180195

    俺もNYに行く途中でボクサーの彼氏をぶっ殺すシーン好きだよ

    9 21/05/13(木)03:24:40 No.802180234

    >NYが一番好きなんだけど13金ファンに言ったら怒られそう 黒人ボクサーとかいいよね

    10 21/05/13(木)03:26:07 No.802180351

    ジェイソンがムカつく若者を中心に殺戮さえしてりゃそれでいいんだ

    11 21/05/13(木)03:27:26 No.802180454

    ジェイソン君見てると マスクのベルトが頭蓋が変形するレベルでめり込んでるのは強く締めすぎって思っちゃう

    12 21/05/13(木)03:31:15 No.802180776

    ニューヨーカー相手に顔見せるだけで退散させたり意外と穏便だよね

    13 21/05/13(木)03:32:48 No.802180890

    ジェイソンvsフレディみたくジェイソンvsレザーフェイスってコミックであるんだけど邦訳出てなくてつらい 割と面白いんだけど

    14 21/05/13(木)03:32:49 No.802180892

    NYのスレ画は虐待親父と分かったら即殺していくナイスガイだからな

    15 21/05/13(木)03:43:41 No.802181704

    >ジェイソン君見てると >マスクのベルトが頭蓋が変形するレベルでめり込んでるのは強く締めすぎって思っちゃう スレ画のときは多分腐敗が進んで柔らかくなってるのかも

    16 21/05/13(木)03:45:36 No.802181829

    NYは強いジェイソンが暴れ回るのを楽しむという意味では一番正統派だとすら思う 3とかクソ弱いし

    17 21/05/13(木)03:47:07 No.802181932

    水死体の膨らみじゃないのか

    18 21/05/13(木)03:48:24 No.802182020

    >3とかクソ弱いし よく考えたらスーパーパワータイプになるとか初期の頃は全く想像つかなかったな…

    19 21/05/13(木)03:50:00 No.802182130

    2のずだ袋タイプ好き

    20 21/05/13(木)03:50:33 No.802182162

    PCエンジンのゲームいいよね

    21 21/05/13(木)03:53:55 No.802182369

    >>3とかクソ弱いし >よく考えたらスーパーパワータイプになるとか初期の頃は全く想像つかなかったな… 1のジェイソンとか…うn…

    22 21/05/13(木)04:01:37 No.802182852

    >1のジェイソンとか…うn… あれはジェイソンじゃないし…

    23 21/05/13(木)04:02:45 No.802182921

    覚醒した超能力少女にボコボコにされるやつが好き

    24 21/05/13(木)04:03:11 No.802182953

    本当に全然関係ない人だったのは4?

    25 21/05/13(木)04:23:25 No.802183981

    NYはなんかジェイソンが可愛い

    26 21/05/13(木)05:13:43 No.802185796

    いいですよね チンピラの前でゴミ箱蹴っ飛ばすジェイソン

    27 21/05/13(木)05:40:28 No.802186554

    1 関係者 234 本人 5 偽者 6789 本人(ゾンビ化) X メタル化

    28 21/05/13(木)05:41:58 No.802186607

    4まではたんに頑丈な人だったんだね

    29 21/05/13(木)05:58:08 No.802187151

    NY(ロケ地はカナダ)

    30 21/05/13(木)06:05:06 No.802187391

    こくじん殴り殺すとこは若干の敬意を感じる

    31 21/05/13(木)06:07:59 No.802187488

    NYは照明が怪奇映画っぽくて良いよね

    32 21/05/13(木)06:09:35 No.802187551

    ママも偽物もけっこうタフだよね

    33 21/05/13(木)06:10:24 No.802187574

    Xはめっちゃ笑ったから好きだよ

    34 21/05/13(木)06:14:02 No.802187713

    毎回軽薄な若者たちがふと人間らしい顔を見せる瞬間があって まさにその直後に無慈悲な死が来るってのが面白い

    35 21/05/13(木)06:15:24 No.802187749

    スーパージェイソン人になったのは6からだよね 主人公は456で同一だっけ?

    36 21/05/13(木)06:15:24 No.802187750

    たしか6だけおっぱいが出ない

    37 21/05/13(木)06:16:51 No.802187810

    5は関係ない奴だけど映画の残酷度は高い 6が一番好きかな トミーとの物語に決着(つかなかったが) 7はどうしようもない

    38 21/05/13(木)06:16:59 No.802187812

    5はやたらと焦らしまくるからちょっとジャーロっぽい雰囲気がある

    39 21/05/13(木)06:17:22 No.802187827

    7はジェイソンのデザインが格好いい

    40 21/05/13(木)06:18:22 No.802187871

    サイボーグにボコボコにされて棚ぼたパワーアップ!

    41 21/05/13(木)06:18:58 No.802187907

    VSフレディも好きだけど友達殺しまくったジェイソンをヒロインが応援してるみたいになってるのが解せなかった

    42 21/05/13(木)06:19:45 No.802187937

    レザーフェイスとは意気投合しそう

    43 21/05/13(木)06:20:03 No.802187953

    2のリハビリ頑張ってる車椅子の子と5の失恋して1人で泣いてる子が 頭カチ割られるのは結構ショックだった

    44 21/05/13(木)06:20:22 No.802187967

    冗談抜きでXがシリーズ最高峰って言う人多いんじゃねえの ちゃんと全作見てるファンならなおさら

    45 21/05/13(木)06:20:25 No.802187971

    キャンプで溺れてから2で本人始動までどうやって暮らしてたんだっけ

    46 21/05/13(木)06:20:48 No.802187991

    命日でヒドゥンみたいになったのはどうかと思う

    47 21/05/13(木)06:21:37 No.802188028

    モータルコンバットに参戦してた人

    48 21/05/13(木)06:23:14 No.802188104

    最新作ってXになるの?

    49 21/05/13(木)06:23:20 No.802188110

    後半になると意外に残酷メイクが減ってくるけど 4はサヴィーニが参加してるから迫力が凄い

    50 21/05/13(木)06:23:38 No.802188127

    >最新作ってXになるの? VSフレディじゃね

    51 21/05/13(木)06:24:27 No.802188157

    ホッケーマスクになるのはいつからだっけ…

    52 21/05/13(木)06:24:40 No.802188166

    リメイク版

    53 21/05/13(木)06:25:05 No.802188183

    >ホッケーマスクになるのはいつからだっけ… 3

    54 21/05/13(木)06:25:16 No.802188192

    命日はだいぶヒドゥンだった… 死霊のはらわたもちょっと混ざってる

    55 21/05/13(木)06:25:53 No.802188226

    どんぽシリーズか忘れたけどエジソンがサウナでアツアツの石を押し付けて殺すのが面白かった

    56 21/05/13(木)06:26:44 No.802188265

    命日はラストのホッケーマスクを攫っていく鉤爪をやりたかっただけではないか それから長い事待たされるんだが

    57 21/05/13(木)06:26:44 No.802188267

    落ち着け

    58 21/05/13(木)06:28:05 No.802188314

    (アツアツの丸い石押し付けられるテスラ)

    59 21/05/13(木)06:28:10 No.802188318

    シリーズ一気観してからパロディ映画のファイナルガールズ観るとジーンとくる

    60 21/05/13(木)06:29:53 No.802188403

    >(アツアツの丸い石押し付けられるテスラ) 信じられないことをするなッ!

    61 21/05/13(木)06:30:37 No.802188435

    6は1番マイルドな仕上がりだけどなかなかキラーショットが多くて好き

    62 21/05/13(木)06:34:43 No.802188613

    殺人鬼もマスク着けなきゃならない時代か

    63 21/05/13(木)06:35:28 No.802188646

    揉めてた裁判沙汰はどうなったんだろう あれ決着つかないと続編もままならないよね

    64 21/05/13(木)06:36:02 No.802188669

    3は序盤で見せた道具とか地形がクライマックスで活かされたり ヒロインがタフで凄い頑張ったりとか展開が面白くて好き

    65 21/05/13(木)06:40:05 No.802188849

    X初めて観た時は突然のクローネンバーグに?!ってなった

    66 21/05/13(木)06:41:14 No.802188907

    そういやリメイク版ってどうなの?

    67 21/05/13(木)06:45:23 No.802189129

    >そういやリメイク版ってどうなの? 微妙だった

    68 21/05/13(木)06:46:32 No.802189197

    リメイク版はグロ描写抑え気味でエロが増え気味 おっぱいは嬉しいけど13日の金曜日を期待している人はそれだけじゃないだろうって感じ エロが水増しに使われているというか

    69 21/05/13(木)06:48:26 No.802189289

    リメイク版は映画館で見たけどなんか退屈だった 驚きも衝撃もなく…淡々として地味に終わった テキサスチェンソーみたいな刺激的なリメイクを期待してたが

    70 21/05/13(木)06:51:34 No.802189464

    そういやこのシリーズって血とか臓物とかびちゃびちゃに出る方だっけ?

    71 21/05/13(木)06:53:04 No.802189539

    プラチナムデューンズのリメイクは打率が低い…

    72 21/05/13(木)06:56:40 No.802189765

    意外に切ったり刺さったりする瞬間に結構カット割るから 派手なゴアシーンが連続するのって4くらいの気がする

    73 21/05/13(木)07:12:57 No.802190816

    >1 関係者 >234 本人 >5 偽者 >6789 本人(ゾンビ化) >X メタル化 シリーズ多くない?

    74 21/05/13(木)07:18:29 No.802191223

    https://img.2chan.net/b/res/802189893.htm

    75 21/05/13(木)07:31:03 No.802192223

    臓物がびちゃびちゃには出たり直接的なグロはあんまりないけど ころころシーンとか死体は結構念入りに描くからショッキングな印象は強い https://www.youtube.com/watch?v=mL0Gv9Rlt4c

    76 21/05/13(木)07:51:24 No.802194190

    http://img.2chan.net/b/res/802190986.htm

    77 21/05/13(木)08:02:56 No.802195346

    https://img.2chan.net/b/res/802189893.htm

    78 21/05/13(木)08:07:44 No.802195964

    いいですよね初手ジェイソン爆殺からのヒドゥン化のヤケクソ感

    79 21/05/13(木)08:10:41 No.802196304

    >シリーズ多くない? これにフレディvsとリブート二つある 最新リブートの方だとジェイソン全力疾走したりする

    80 21/05/13(木)08:21:39 No.802197546

    VSフレディは友達と適当にワイワイ観る時に最適な映画なんだ

    81 21/05/13(木)08:27:32 No.802198199

    >VSフレディは友達と適当にワイワイ観る時に最適な映画なんだ 普通に一人で見るとしてもジェイソンシリーズの中ではちゃんとストーリーあって上位の面白さだろ

    82 21/05/13(木)08:33:18 No.802198915

    わいわい見るならトンチキ具合がありつつSFホラーしてるXをオススメする

    83 21/05/13(木)08:34:46 No.802199062

    そもそもvsとX以外がみんなで見るのに耐えられない作品だからな…