虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/13(木)02:39:42 No.802175861

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/13(木)02:42:13 No.802176124

    こいつすごい既視感あるんだけど何だっけ

    2 21/05/13(木)02:42:49 No.802176175

    ETかな

    3 21/05/13(木)02:42:51 No.802176180

    生後2~3分

    4 21/05/13(木)02:43:22 No.802176235

    マンマ~

    5 21/05/13(木)02:43:26 No.802176243

    ああ思い出した サイレントヒルのグレイチャイルドだ スッキリした

    6 21/05/13(木)02:43:56 No.802176280

    ヤミーとか言う

    7 21/05/13(木)02:44:21 No.802176324

    ウズムシ男じゃないのか

    8 21/05/13(木)02:44:23 No.802176327

    シームレスに登場する 本当にいきなり登場する

    9 21/05/13(木)02:44:48 No.802176372

    E.Tはこんなにグロくねえよ!?

    10 21/05/13(木)02:45:08 No.802176408

    声はしっかり赤ちゃんなのが怖い…

    11 21/05/13(木)02:45:28 No.802176446

    こわくないって言ったじゃないか こわくないって言ったじゃないか

    12 21/05/13(木)02:46:00 No.802176502

    光彦だとおもったら光彦じゃなかった

    13 21/05/13(木)02:46:19 No.802176535

    いきなり登場するけど実験記録みたいなテキストは何もないから謎の存在

    14 21/05/13(木)02:46:36 No.802176565

    >こわくないって言ったじゃないか >こわくないって言ったじゃないか こわくないのです

    15 21/05/13(木)02:46:41 No.802176569

    >いきなり登場するけど実験記録みたいなテキストは何もないから謎の存在 幻覚なのでは…

    16 21/05/13(木)02:47:40 No.802176688

    この赤さんもかつてのリヘナラドールのように研究が進めばハメられたりあっさりスルーされるのだろうというのは分かるが 怖いもんは怖い

    17 21/05/13(木)02:48:00 No.802176722

    P.T.思い出した

    18 21/05/13(木)02:48:35 No.802176779

    でっけえ赤ちゃん出てきた!と思って近寄ったら死んじゃった

    19 21/05/13(木)02:48:35 No.802176780

    .o゚(^∀^)゚o.。へその緒長過ぎ!

    20 21/05/13(木)02:48:56 No.802176815

    ミア人形から産まれたとか設定考えたやついかれてんな

    21 21/05/13(木)02:49:22 No.802176872

    トータルの怖さはまぁ確かに抑えてたと思うぜ ナメられないようにちょっと本気出すわ…

    22 21/05/13(木)02:49:30 No.802176883

    下手すりゃ今までのバイオで一番怖かったよこいつ

    23 21/05/13(木)02:50:44 No.802177028

    あいつの見せる幻覚だったのか…

    24 21/05/13(木)02:51:10 No.802177077

    歌いそう

    25 21/05/13(木)02:51:23 No.802177094

    こいつも画面明るくしてみると結構かわいいところもあるよ怖くないよ

    26 21/05/13(木)02:51:26 No.802177101

    恐らくはハンターハンターのアベンガネの念獣

    27 21/05/13(木)02:52:28 No.802177204

    イーサンのマジビビリボイスがまた焦らせる

    28 21/05/13(木)02:53:04 No.802177273

    4の時似たようなポジションだったリヘナラドールを見てみろ ガチ勢からは相手すんのダルいと全スルーされ挙げ句はナイフだと鍵持ちメイデンが運ゲーのクソと罵倒までされる始末だ いずれ極まったイーサン達によってこいつも怖くないような世の中がきっと来るさ

    29 21/05/13(木)02:53:11 No.802177284

    エレベーター入る時近すぎると距離取ってくれるのかわいい

    30 21/05/13(木)02:53:25 No.802177306

    本気出せばクソ怖いの作れるのは7で痛感したから! でもホラーなんだから怖くても文句言えねぇんだ!

    31 21/05/13(木)02:54:14 No.802177386

    >恐らくはスプラッターハウスのヘルカオス

    32 21/05/13(木)02:54:39 No.802177422

    脅威度で言うならプロペラマンとかの方がよっぽど高いのにこっちの方が怖い…

    33 21/05/13(木)02:55:20 No.802177483

    キタ~を引用するなー

    34 21/05/13(木)02:55:52 [開発] No.802177533

    なんかプロデューサーとか営業がこわくないバイオとか言ってよ~ 1個くらいちゃんとしたホラーやってもバチ当たらねえよなぁ~…

    35 21/05/13(木)02:56:17 No.802177587

    謎解きで焦らして焦らして赤ちゃんを出す 赤ちゃんの登場時間はかなり短いって配慮が行き届いてる

    36 21/05/13(木)02:56:30 No.802177612

    初見で口開いたとこ見ちゃってめっちゃグロマン見せてくるじゃん無修正でいいのかこれとか思ってしまってすまない…

    37 21/05/13(木)02:56:48 No.802177642

    お前マジで怖かったよ…

    38 21/05/13(木)02:56:51 No.802177645

    >1個くらいちゃんとしたホラーやってもバチ当たらねえよなぁ~… 加 莫

    39 21/05/13(木)02:57:22 No.802177695

    怖くないって宣伝しといてこれか!

    40 21/05/13(木)02:57:24 No.802177698

    なんだクリーチャー無しの謎解きパートか…… !!!!!!

    41 21/05/13(木)02:57:45 No.802177735

    >初見で口開いたとこ見ちゃってめっちゃグロマン見せてくるじゃん無修正でいいのかこれとか思ってしまってすまない… まぁでも実際女性器がモチーフになっててもおかしくはない

    42 21/05/13(木)02:58:09 No.802177783

    ブラブラブラ

    43 21/05/13(木)02:58:40 No.802177830

    いいよねミアの人形の廊下向こうからなんか来るのがわかってなんだ!?何が来るんだ!?ってワクワクするの 姿見た瞬間アッアッ…てなりました

    44 21/05/13(木)02:58:43 No.802177840

    >怖くないって宣伝しといてこれか! っていうテイだった!

    45 21/05/13(木)02:58:44 No.802177842

    yummy

    46 21/05/13(木)02:58:52 No.802177857

    イーサンじゃなきゃ泣いてるぞ!

    47 21/05/13(木)02:59:45 No.802177938

    登場シーンも怖いけど逃げてエレベーター乗った後柵越しドアップからの絶叫がマジで怖い 脳にこびりつく

    48 21/05/13(木)03:00:00 No.802177965

    ここのステージはめっちゃPT意識してると思う

    49 21/05/13(木)03:00:01 No.802177972

    一番怖いんだろうなって思ってたモローくんは言うほど怖くなかったのに!

    50 21/05/13(木)03:00:03 No.802177976

    周回で何回会っても慣れない怖い嫌悪感すごい

    51 21/05/13(木)03:00:10 No.802177986

    正直慣れつつある今ではダルさの方が勝ってきてる 飛ばせねえかなここだけ…

    52 21/05/13(木)03:00:19 No.802178006

    こいつにつかまって食われる攻撃がちょっとえっちでいいと思いました

    53 21/05/13(木)03:00:38 No.802178042

    >こいつにつかまって食われる攻撃がちょっとえっちでいいと思いました アシュリー辺りを食べて欲しいよねわかる

    54 21/05/13(木)03:00:56 No.802178068

    >正直慣れつつある今ではダルさの方が勝ってきてる >飛ばせねえかなここだけ… そのうち赤さんスキップとか見つかりそう サラザールも空中浮遊してスキップされるご時世なんだ

    55 21/05/13(木)03:01:16 No.802178093

    全体的にはそうでもないんだけどこいつだけは見た時に悲鳴上げた

    56 21/05/13(木)03:02:01 No.802178156

    この村はバリエーション豊かでテーマパークに来たみたいだぜぇー! なんかこいつぶっちぎってんな…

    57 21/05/13(木)03:02:09 No.802178168

    モローくんパートは余計な雑魚いないし一本道だしアスレチックみたいだしで凄い癒し

    58 21/05/13(木)03:02:10 No.802178170

    本当に怖くないな→

    59 21/05/13(木)03:02:10 No.802178171

    怖いんだけど怖さの質が嫌悪感寄りっていうか全く免疫ない方面できつい

    60 21/05/13(木)03:03:21 No.802178270

    モロー君は人形劇としゃべり方のせいでキモいよりもややかわいいの方が勝ってるし…

    61 21/05/13(木)03:03:28 No.802178278

    正直ここでドナちゃんネタにしなきゃ思い出したくもないレベルで怖い

    62 21/05/13(木)03:03:48 No.802178310

    モロー君もブラボ的な集合体で嫌悪感に訴えかけてきてるだろ!

    63 21/05/13(木)03:04:03 No.802178344

    ドナちゃん本体は凄いかわいい

    64 21/05/13(木)03:04:14 No.802178366

    屋敷出た帰り道でハゲがわらわら来た時むしろ安心したよね

    65 21/05/13(木)03:04:54 No.802178421

    こいつ見たおかげでこいつの後全部全く怖くなかったでしょ? ほら怖くない

    66 21/05/13(木)03:05:08 No.802178439

    ブラボに出てくる豚みたいな目がマジで無理 キモすぎる

    67 21/05/13(木)03:05:09 No.802178442

    日光江戸村も忍者ショーとか楽しかったけどお化け屋敷だけガチで怖かったなぁ…

    68 21/05/13(木)03:05:12 No.802178449

    検証勢ではモローのところの水中歩行法が見つかったりしてるしそのうちここもどうにかスキップできるようになるかもしれない

    69 21/05/13(木)03:05:47 No.802178502

    >アシュリー辺りを食べて欲しいよねわかる 「フォロミ状態を維持しながらアシュリーを出現エリアに入れなければ赤さんが出現しないままエレベーターに入れる」っていう鉄球と同じ仕様の穴が見つかるやつだこれ

    70 21/05/13(木)03:06:15 No.802178543

    モロー君はイーサンとの掛け合いが緊張感に欠けると言うか目玉やら触手飛び出てる相手にお前なんか変だぞ!?って言うところで笑ってしまう

    71 21/05/13(木)03:06:20 No.802178551

    >検証勢ではモローのところの水中歩行法が見つかったりしてるし 何それ

    72 21/05/13(木)03:07:11 No.802178632

    モロー君戦はとにかくキモいだけだとイーサンも言っている

    73 21/05/13(木)03:07:15 No.802178645

    隠れんぼはパターンが複数あってイラッとしたぜ! オートセーブ働く前に結果見られるからいいけれども

    74 21/05/13(木)03:07:54 No.802178721

    武器奪えばバイオだってそりゃこわくなんのよ

    75 21/05/13(木)03:07:54 No.802178723

    比較的広い層が遊びやすいホラーバトルとして作りつつ 一ヶ所くらいは全身全霊で恐怖させる作りは実際アリだと思うぜ…

    76 21/05/13(木)03:08:14 No.802178749

    ここが歴代で一番怖かったかもしれない…

    77 21/05/13(木)03:08:25 No.802178766

    >武器奪えばバイオだってそりゃこわくなんのよ でもルーカス部屋は全然怖くなかったし…(ケーキで爆死しながら)

    78 21/05/13(木)03:08:38 No.802178789

    4は疑似ウェイト発見のせいでアシュリー狙いのギミックはレオンが発生トリガーじゃないとスキップされるからな…

    79 21/05/13(木)03:09:09 No.802178836

    >武器奪えばバイオだってそりゃこわくなんのよ 7でも突然ミア編に入った時は武器リセットされて焦ったな

    80 21/05/13(木)03:09:28 No.802178864

    でも最後にうるせえ人形刺して黙らせるところでスカッとするからいいよね えっ?人が死んで…違…

    81 21/05/13(木)03:10:10 No.802178935

    >でも最後にうるせえ人形刺して黙らせるところでスカッとするからいいよね >えっ?人が死んで…ボスおわり?

    82 21/05/13(木)03:10:18 No.802178951

    ドナちゃんそんなかわいい顔してたなんて…

    83 21/05/13(木)03:10:18 No.802178955

    デッドスペースでも思ったけどこの手の赤ちゃん関連のホラー描写が1番精神的にキツい

    84 21/05/13(木)03:10:28 No.802178966

    イーサンたまにアメリカンヒーローみたいなこと言い出すよね… 特にボス戦

    85 21/05/13(木)03:10:35 No.802178983

    >比較的広い層が遊びやすいホラーバトルとして作りつつ >一ヶ所くらいは全身全霊で恐怖させる作りは実際アリだと思うぜ… 俺たちだってやろうと思えばできんのよ でもあえてやらんのよ わかる?ってスタッフの矜持を感じた

    86 21/05/13(木)03:10:55 No.802179009

    おしっこちびりそうだった

    87 21/05/13(木)03:10:59 No.802179015

    赤ちゃんの泣き声で迫られるの精神的に堪えるよね…

    88 21/05/13(木)03:11:09 No.802179040

    ホラー作るの大変だなって…

    89 21/05/13(木)03:11:27 No.802179068

    なんで赤さん絡むと怖いんだろうね

    90 21/05/13(木)03:11:33 No.802179081

    ぐわー!やめろー!娘にもそんなことすんのか!?かわいい人形になんてことすんだー!?

    91 21/05/13(木)03:11:43 No.802179093

    シャア・アズナブルみたいなことも言う

    92 21/05/13(木)03:11:44 No.802179094

    変異ドミトお姉さんなんてリークかフラゲか知らんが出回った時はラスボスだと思われてたぐらいなのに…

    93 21/05/13(木)03:12:15 No.802179128

    >変異ドミトお姉さんなんてリークかフラゲか知らんが出回った時はラスボスだと思われてたぐらいなのに… 奴は四天王でも最弱…

    94 21/05/13(木)03:12:52 No.802179184

    四天王それぞれが別ベクトルでキャラ立ちしてたよねというかそれぞれ別のジャンルのゲームじゃない?

    95 21/05/13(木)03:13:09 No.802179214

    音消してやると全く怖くなくなるけどその代わり今どの辺にいるのかわからなくて真正面からこんにちわしちゃったりする

    96 21/05/13(木)03:13:17 No.802179230

    雑魚どもが揃いも揃って驚かせる気しかないから困る いきなり出てくんなや

    97 21/05/13(木)03:13:37 No.802179254

    恐怖の対象が日本語喋るとあっこれ声優あの人かみたいなのもあったりしてあんま怖くねえな…というのは7で学んだけど こういう言葉喋らないやつはそれができないからやめて…

    98 21/05/13(木)03:13:54 No.802179282

    >四天王それぞれが別ベクトルでキャラ立ちしてたよねというかそれぞれ別のジャンルのゲームじゃない? 4人のボスがいるぜーされたときロックマンよぎった

    99 21/05/13(木)03:14:06 No.802179301

    ベッドに下に隠れると緊張感凄い

    100 21/05/13(木)03:14:06 No.802179302

    良い意味でホラー遊園地的な作りだったと思う

    101 21/05/13(木)03:14:09 No.802179306

    >>検証勢ではモローのところの水中歩行法が見つかったりしてるし >何それ レバーで上げ下げする道のところで爆弾なりなんなりで転ぶモーションが入ると溺れるモーションがキャンセルされて歩けるようになったりする

    102 21/05/13(木)03:14:48 No.802179354

    >レバーで上げ下げする道のところで爆弾なりなんなりで転ぶモーションが入ると溺れるモーションがキャンセルされて歩けるようになったりする なるほど…なんか悪用できんのかな…

    103 21/05/13(木)03:15:09 No.802179389

    >雑魚どもが揃いも揃って驚かせる気しかないから困る いきなり出てくんなや 個人的なMVPは窓の外の数字に気づいた瞬間に下から出てくるヤツ

    104 21/05/13(木)03:15:17 No.802179401

    ハイデンベルクはバイオっていうよりなんかデビルメイクライな感じ

    105 21/05/13(木)03:15:33 No.802179416

    >個人的なMVPは窓の外の数字に気づいた瞬間に下から出てくるヤツ 念

    106 21/05/13(木)03:15:52 No.802179447

    ホラーゲームである以上怖いのは加点要素のはずだからな…

    107 21/05/13(木)03:16:00 No.802179468

    7の導入が怖かったのがいけなかったから 途中にホラーパートを入れたってすんぽーよ

    108 21/05/13(木)03:16:01 No.802179469

    7はルーカス遊園地以外は全部赤さんのところみたいな雰囲気だから困る

    109 21/05/13(木)03:16:37 No.802179538

    4のセミショバグに匹敵する何かが8にも見つかればこんな赤子如き簡単に…

    110 21/05/13(木)03:16:38 No.802179541

    スプラッターハウスの雑魚にもこんな感じの頭でかい赤ん坊みたいなのいた気がする

    111 21/05/13(木)03:17:13 No.802179588

    武器没収と無敵の敵との追いかけっこという嫌なことのオンパレードで嫌い

    112 21/05/13(木)03:17:16 No.802179598

    ちょうどユーザーが「なんだよホラー要素ほとんどねーじゃん」って舐め始めた頃なんだよな…

    113 21/05/13(木)03:17:25 No.802179607

    7で舐め腐ってたシリーズファンぶち殺しに来たからな…

    114 21/05/13(木)03:17:33 No.802179622

    ホラーと赤子の親和性ってすごいよね

    115 21/05/13(木)03:17:48 No.802179652

    例えばさあこれの日本語声優がこおろぎさとみとかだったら怖くなかったと思うんだよね 誰なんだよお前こええよ!

    116 21/05/13(木)03:18:03 No.802179676

    PTめちゃくちゃ怖いと聞いて見たこともないんだけどこんな感じのゲームなの?

    117 21/05/13(木)03:18:39 No.802179727

    >PTめちゃくちゃ怖いと聞いて見たこともないんだけどこんな感じのゲームなの? 解析したら実は常に後ろに追跡者がいるって判明したみたいなのあった気がするぐらいには怖い

    118 21/05/13(木)03:19:12 No.802179765

    書き込みをした人によって削除されました

    119 21/05/13(木)03:20:01 No.802179834

    6がアクションでリベちょっと怖くてリベ2そこまでの所に7だからな…

    120 21/05/13(木)03:20:17 No.802179853

    2REにビビりすぎてまだ全クリしてない

    121 21/05/13(木)03:20:21 No.802179862

    >例えばさあこれの日本語声優がこおろぎさとみとかだったら怖くなかったと思うんだよね >誰なんだよお前こええよ! みんな!母国語の声優だとあんまり怖くないよね! 本当の赤ん坊の声にするね...

    122 21/05/13(木)03:20:36 No.802179883

    メーデー

    123 21/05/13(木)03:20:53 No.802179907

    窓を見ろは完全にフリだったからあーハイハイってなるけど乱戦になった時素早く真横に来てるライカンはぬあーってなる

    124 21/05/13(木)03:21:47 No.802179982

    工場長のところはホラーというか感動すら覚えるぐらい凄いダンジョンになってた

    125 21/05/13(木)03:22:33 No.802180051

    7は日本語版にしたら一気に怖くなくなったんで言葉はほんと大事… でもガナードもそれが理由でスペイン語になったはずなんだけどな…

    126 21/05/13(木)03:22:42 No.802180064

    音が怖いのよベビーは言うまでもないけどライカンですら死角で騒がれるとドキドキしちゃう

    127 21/05/13(木)03:22:50 No.802180075

    >工場長のところはホラーというか感動すら覚えるぐらい凄いダンジョンになってた というか城と工場しかメインエリアないんだよな… 間に挟まれたのはなんかイベント戦だったし

    128 21/05/13(木)03:22:55 No.802180081

    よく喋る人形のくせに赤さん突破したことについて何も言わないの何なんだよ!

    129 21/05/13(木)03:23:04 No.802180097

    見にくいぐらいに暗い中真っ赤な灯とゆっくり現れるこいつは苦手過ぎて怖かった… 2回目になると怖いけどまぁ慣れた

    130 21/05/13(木)03:23:52 No.802180171

    >よく喋る人形のくせに赤さん突破したことについて何も言わないの何なんだよ! 実は仕込みじゃないとか…

    131 21/05/13(木)03:24:53 No.802180255

    赤のオンギャァァが精神に来るのは 本能というか生存競争による進化の結果だからな…

    132 21/05/13(木)03:25:06 No.802180272

    本当はミア人形を本物と思い込ませてイーサンにミアを解体させたかったのかもしれないけど なんか違う幻覚見ちゃったみたいな

    133 21/05/13(木)03:25:06 No.802180273

    けどオッパイノペラペラソ-ス!とかよりは日本語の方が怖いな...

    134 21/05/13(木)03:25:34 No.802180310

    なんかハイゼンベルグのところの鍵を使わないでボス戦に行けるショトカも見つかったみたいだ

    135 21/05/13(木)03:25:37 No.802180312

    でもこの赤ちゃん声時々ぱーぱーとか言ってくるし結構しゃべる気がする アンジーちゃんと同じ声かな違う人かスタッフロールよく見てなくてわからない

    136 21/05/13(木)03:25:50 No.802180330

    ドナちゃん倒した後ドア閉まって分かんないし地下室はあったんですかね

    137 21/05/13(木)03:26:09 No.802180352

    単にオギャってるんじゃなくて微妙に喋ってるというか感情滲ませてるのがいやすぎる…

    138 21/05/13(木)03:26:49 No.802180398

    >なんかハイゼンベルグのところの鍵を使わないでボス戦に行けるショトカも見つかったみたいだ ようやるわ…愛されてるってことだろうな…

    139 21/05/13(木)03:26:53 No.802180409

    >けどオッパイノペラペラソ-ス!とかよりは日本語の方が怖いな... あれ一応意味は「八つ裂きにしてやる!」だぞ!

    140 21/05/13(木)03:26:54 No.802180410

    >工場長のところはホラーというか感動すら覚えるぐらい凄いダンジョンになってた 一回エレベーター動かして元の階戻ったら30分ぐらい迷ってまいった

    141 21/05/13(木)03:27:34 No.802180468

    やはり顔の構造をいじった系の敵キャラは生理的にくるね…

    142 21/05/13(木)03:28:29 No.802180531

    工場はマーセナリーでも迷う…なんで続けて似たようなとこで通れるとこ変えるんだよ

    143 21/05/13(木)03:28:29 No.802180532

    ロスなんとか教団の皆様は人の背後を取ったときにテコキ!とかフハハハハハとか必ず言う親切な人達だからな…

    144 21/05/13(木)03:28:34 No.802180544

    窓を見ろはメモ無視したら出てこなかったな

    145 21/05/13(木)03:29:02 No.802180576

    幻覚に冒された無敵のカビ人間にハサミを持って追いかけ回されたかわいそうな子が生み出したよくわかんない赤ちゃんじゃないか!!

    146 21/05/13(木)03:29:19 No.802180604

    登場時の見ちゃいけないもの見ちまった感がすごくてすぐ振り向いて逃げた

    147 21/05/13(木)03:29:24 No.802180612

    クリアしたけどカビの生えたようなカビくさい内容だった ちょっとエンディングで泣いた

    148 21/05/13(木)03:30:05 No.802180680

    あの人形劇で一番酷いのはなんかツッコミ入れてまともな事言ってる奴が一番怖いって所だと思う

    149 21/05/13(木)03:30:15 No.802180695

    8はいままでのバイオのハイブリッドかつシナリオが泣かせてくるという珍しさでもしかしてシリーズ屈指の名作なんじゃ?という気がしてきた

    150 21/05/13(木)03:30:21 No.802180706

    イーサンには人形しか見えてなかったけど本当はガチ追いかけっ子だったの想像すると吹く

    151 21/05/13(木)03:32:04 No.802180839

    >8はいままでのバイオのハイブリッドかつシナリオが泣かせてくるという珍しさでもしかしてシリーズ屈指の名作なんじゃ?という気がしてきた イーサンが良いキャラしてるのも大きい リアクションが一々最高なんだよな

    152 21/05/13(木)03:32:15 No.802180856

    スレ画のシーンでキャピキャピしてたVtuberが素に戻るの好き

    153 21/05/13(木)03:32:48 No.802180889

    >イーサンには人形しか見えてなかったけど本当はガチ追いかけっ子だったの想像すると吹く 現実だとイーサンパンチ3発で死んでるからか弱すぎる…

    154 21/05/13(木)03:33:04 No.802180910

    >スレ画のシーンでキャピキャピしてたVtuberが素に戻るの好き GAIJINの反応一覧みたいなのも楽しすぎる

    155 21/05/13(木)03:33:28 No.802180936

    アンジーはもうちょと隠れる場所無かったのかドナさん あれって逃げた後床に座って待ってただけなのかな…

    156 21/05/13(木)03:34:11 No.802180992

    >イーサンが良いキャラしてるのも大きい >リアクションが一々最高なんだよな 身体は異常なのに気持ちが一般人かつ妙にユーモアと煽りスキルが高くてなんだこいつ…ってなる

    157 21/05/13(木)03:35:02 No.802181051

    唯一の問題点はラストがおつらい過ぎてあまり周回する気になれんのだ… 4は最後の最後までB級映画のノリだし縛りプレイ放送でもムービーの空耳で盛り上がったりできたがこっちは本当におつらい…

    158 21/05/13(木)03:35:11 No.802181059

    口の悪さは悪役レベルだよね

    159 21/05/13(木)03:36:17 No.802181134

    ドナちゃんは庭師の手記みてもただのいい子だったみたいでかわいい

    160 21/05/13(木)03:36:39 No.802181167

    「お前なんか変だぞ!」は耐えられなかった

    161 21/05/13(木)03:37:22 No.802181222

    化け物に対して反撃が全力すぎる…と思ったけど地獄みたいなベイカー邸越えてるからそうなるわな…

    162 21/05/13(木)03:37:26 No.802181228

    >口の悪さは悪役レベルだよね イカれた魔女め! ようやく中身に見合った外見になったな! 呪われているのはお前だ! 最後まで気持ち悪い野郎だ! ご愁傷様!

    163 21/05/13(木)03:38:21 No.802181295

    4はペンデュラムとか言って地下牢の後の二重振り子の隙間に入り込んだりとかそういう曲芸も無駄に発達してたがこっちもそういうのなんかできないかな…

    164 21/05/13(木)03:38:28 No.802181301

    なんか見覚えあると思ったら無惨の赤ん坊形態か

    165 21/05/13(木)03:38:51 No.802181339

    2周目以降は絵本の怪物はパパがやっつけてやる!でもうダメにしてくる

    166 21/05/13(木)03:39:00 No.802181359

    なんか幻覚見てるカビ人間に殴り殺されたドナちゃん…

    167 21/05/13(木)03:39:17 No.802181382

    中身に見合った外見とご愁傷様返しは中々煽りポイント高い

    168 21/05/13(木)03:39:46 No.802181412

    幻覚バトル!気付いたらボスは死んでいた…ってのがファークライ過ぎる

    169 21/05/13(木)03:39:47 No.802181413

    イーサンにも突っ込みどころ多いのにお前なんか変だぞはマジでだめだった それはそれとしてゴリラもうちょっとなんか教えてやれよ…かわいそうだろ…

    170 21/05/13(木)03:40:10 No.802181447

    >>口の悪さは悪役レベルだよね >イカれた魔女め! >ようやく中身に見合った外見になったな! >呪われているのはお前だ! >最後まで気持ち悪い野郎だ! >ご愁傷様! 冒頭の悪の幹部勢揃いシーンの俺は無視かよもポイント高い

    171 21/05/13(木)03:40:39 No.802181487

    >それはそれとしてゴリラもうちょっとなんか教えてやれよ…かわいそうだろ… そうだな×1

    172 21/05/13(木)03:40:42 No.802181490

    モローくんがオエー!してるの心配してるシーンはおかしいのはお前だよ!って突っ込みながら見てたけど その…真相を知ってしまうと…

    173 21/05/13(木)03:40:43 No.802181494

    工場ステージは最初から最後まで凄く洋ゲーっぽいよね プロペラヘッド登場シーンも最後のご愁傷様も

    174 21/05/13(木)03:41:11 No.802181529

    今思うと自分の頑丈さにおかしいと思わなかったんじゃなくて思えなかったのかな…

    175 21/05/13(木)03:41:18 No.802181538

    >それはそれとしてゴリラもうちょっとなんか教えてやれよ…かわいそうだろ… …そうだな

    176 21/05/13(木)03:41:20 No.802181540

    一人で盛り上がってる工場長にもキレキレの返しで笑う

    177 21/05/13(木)03:41:25 No.802181548

    ジェダイモードでやると絵本のパパ気分でやれる

    178 21/05/13(木)03:42:40 No.802181628

    赤さんも人形劇に出しておけばきっとこわくなかったのかもしれない

    179 21/05/13(木)03:42:53 No.802181649

    新型か!?はお前も楽しんでるだろってなる

    180 21/05/13(木)03:43:06 No.802181664

    なんか普通に手をくっつけてる時点でおかしいよね もしかして全身カビなのもあってそういう邪な思考はカットされたりしてるんだろうか

    181 21/05/13(木)03:45:31 No.802181820

    >赤さんも人形劇に出しておけばきっとこわくなかったのかもしれない ああいう人形劇だと赤さんは視聴者側だろ

    182 21/05/13(木)03:45:43 No.802181836

    ちょっとアンタ達!本編はちゃんと怖いようにしなさいよッ!!!

    183 21/05/13(木)03:47:46 No.802181976

    ウチのイーサン君親指へし折れる勢いでスティック押し込んでも走ってくれないから毎回ひどい目に合う

    184 21/05/13(木)03:48:31 No.802182027

    トロコンまでやって分かったコイツの攻略方法は出現位置を暗記して後ろ歩きで近づく事だった これやってエレベーターは薄目でボタン押せば姿を見る機会がなくなるから怖くなくなるよ

    185 21/05/13(木)03:48:38 No.802182034

    ドナちゃんが執事殺したのは善意からだったのかな

    186 21/05/13(木)03:49:52 No.802182119

    >ドナちゃんが執事殺したのは善意からだったのかな そもそもころころしたかどうかは明言されてないはず ドナちゃんの家に荒事や実験の形跡ないし

    187 21/05/13(木)03:50:32 No.802182159

    そもそも赤さん飛ばせたとしてもゲームが正常に進行するのか怪しいフシはある そこは壁抜けMODとか作れば簡単に試せるだろうが

    188 21/05/13(木)03:50:42 No.802182168

    >トロコンまでやって分かったコイツの攻略方法は出現位置を暗記して後ろ歩きで近づく事だった >これやってエレベーターは薄目でボタン押せば姿を見る機会がなくなるから怖くなくなるよ 時短じゃなくて恐怖軽減の方法で駄目だった

    189 21/05/13(木)03:51:26 No.802182220

    >そもそもころころしたかどうかは明言されてないはず >ドナちゃんの家に荒事や実験の形跡ないし 最近死んだ家族見えるわーからのじゃあ次はもっと会わせてあげるね!で終わりだったな 死んだかはともかく嗜虐趣味も無さそうだし善意だろうな

    190 21/05/13(木)03:51:40 No.802182231

    ドナちゃん家行きたく無さすぎて周回する気が起きない…

    191 21/05/13(木)03:52:01 No.802182260

    赤さんのシステム解明作業は精神的に来そうだ…

    192 21/05/13(木)03:52:06 No.802182266

    >今思うと自分の頑丈さにおかしいと思わなかったんじゃなくて思えなかったのかな… 7の時点で右足をくっつけて治してるし…

    193 21/05/13(木)03:52:49 No.802182304

    >最近死んだ家族見えるわーからのじゃあ次はもっと会わせてあげるね!で終わりだったな >死んだかはともかく嗜虐趣味も無さそうだし善意だろうな でもロクな結果になってない気がする…

    194 21/05/13(木)03:53:17 No.802182334

    人形怖かったのにベビー出てきた後は人形如きがどうしたよ!って気持ちになった

    195 21/05/13(木)03:53:49 No.802182362

    Z版だといつの間にか左手の指生え変わってるけどどのタイミングだろう

    196 21/05/13(木)03:54:06 No.802182384

    >でもロクな結果になってない気がする… ち、違…そんなつもりじゃ…

    197 21/05/13(木)03:54:16 No.802182392

    >トロコンまでやって分かったコイツの攻略方法は出現位置を暗記して後ろ歩きで近づく事だった >これやってエレベーターは薄目でボタン押せば姿を見る機会がなくなるから怖くなくなるよ これやってルートも間違えなければ一回も姿見ないようにできるよね あとは赤ちゃんとイーサンのボイスさえオフにできれば…

    198 21/05/13(木)03:54:34 No.802182413

    もう虫はうんざりだ…

    199 21/05/13(木)03:54:45 No.802182423

    まあ庭師はその後やたらとでかい斧振り回す巨人になってるんだが…

    200 21/05/13(木)03:55:10 No.802182446

    でもドナの家に入って出てきた者は居ないって言われてるよね イーサンにも行かないで!してくるし寂しいから幻覚ハウスにみんな閉じ込めて遊んでそう

    201 21/05/13(木)03:55:12 No.802182451

    実績全コンプまではMOD入れずにクリアしてコンプしたらこいつ怖くなくなるMOD入れたい…

    202 21/05/13(木)03:55:30 No.802182474

    ミアで攻撃しない辺りも元々の人柄の良さが出てる

    203 21/05/13(木)03:55:36 No.802182480

    >まあ庭師はその後やたらとでかい斧振り回す巨人になってるんだが… あれ庭師とは言及されてないような

    204 21/05/13(木)03:55:55 No.802182497

    >Z版だといつの間にか左手の指生え変わってるけどどのタイミングだろう ラストの三途の川渡りかけた後目覚めたら生え変わってた

    205 21/05/13(木)03:56:18 No.802182522

    出現したらすぐ引き返して回り道してベットの下潜ってやり過ごして机の影隠れてで一回も見ずに行けるけど待ち時間がそれなりにあるのがな

    206 21/05/13(木)03:56:38 No.802182545

    >あとは赤ちゃんとイーサンのボイスさえオフにできれば… パパーが怖気走るぐらい最悪過ぎる

    207 21/05/13(木)03:56:41 No.802182548

    >出現したらすぐ引き返して回り道してベットの下潜ってやり過ごして机の影隠れてで一回も見ずに行けるけど待ち時間がそれなりにあるのがな むしろあれ隠れずに進むことできるんだ…

    208 21/05/13(木)03:56:41 No.802182551

    妊婦の絵が傾いて首吊り妊婦になるの最高に悪趣味で感心してしまった

    209 21/05/13(木)03:56:47 No.802182563

    >あれ庭師とは言及されてないような ドナちゃん達の名前呼んでるしまあ庭師なんじゃないか

    210 21/05/13(木)03:56:50 No.802182567

    >ベットの下潜ってやり過ごして やだ…こわい…

    211 21/05/13(木)03:57:30 No.802182609

    ロッカーに隠れたのにめっちゃこっち見るの本当心臓に悪かったからやめろ

    212 21/05/13(木)03:57:42 No.802182616

    クローゼットしか隠れたことないけどベッドだと何か違うのかな

    213 21/05/13(木)03:57:50 No.802182622

    結局ベビーは幻覚ってことでいいんかな…

    214 21/05/13(木)03:58:20 No.802182657

    >クローゼットしか隠れたことないけどベッドだと何か違うのかな 俺は逆にクローゼット隠れたことない ベッドだと足元が見れるよ!

    215 21/05/13(木)03:58:24 No.802182665

    ベットの下の方が早く脱出できるよスネークが良くやってるやつ

    216 21/05/13(木)03:58:50 No.802182686

    >結局ベビーは幻覚ってことでいいんかな… あれについて本当に何も言及ないし他のカドゥ使ってるやつと見た目も違いすぎるしそう考えるのが自然だとは思う

    217 21/05/13(木)03:59:14 No.802182704

    >実績全コンプまではMOD入れずにクリアしてコンプしたらこいつ怖くなくなるMOD入れたい… ニコラス・ケイジとかに差し替えられるのかな…

    218 21/05/13(木)03:59:38 No.802182726

    弾丸一切使わないですむけどドナちゃんちめんどくせ!

    219 21/05/13(木)03:59:43 No.802182734

    ベッドは後ろ見れないからちゃんと足まで隠れられてるかドキドキする

    220 21/05/13(木)03:59:52 No.802182745

    クローゼットは位置関係把握しやすいのと視点背ければ姿全く見ないようにできるのが利点

    221 21/05/13(木)03:59:54 No.802182748

    実際は幻覚でドナちゃんが見えてないと思っておっぴろげながら迫ってきてると思うとかわいく思えてくるよ

    222 21/05/13(木)04:00:10 No.802182766

    いきなり暗闇からぬって出てくるのが心臓悪くて漏れそうになったわ

    223 21/05/13(木)04:00:29 No.802182777

    庭輝いてて綺麗だなーと思った屋敷の帰り道全く光ってないのいいよね

    224 21/05/13(木)04:01:40 No.802182855

    今回スピードラン実績はハードコア難易度でトレジャー回収しても余裕だったから こいつは目一杯怖くなくなるように遠回りする安全なルートを取れる

    225 21/05/13(木)04:01:50 No.802182863

    動きとろいしUターンもできないから後ろ取れた時点で出ても大丈夫よ

    226 21/05/13(木)04:02:11 No.802182885

    >庭輝いてて綺麗だなーと思った屋敷の帰り道全く光ってないのいいよね あれが幻覚見せる花粉かな もっと前に幻覚見はじめるけど

    227 21/05/13(木)04:02:22 No.802182899

    カドゥを人形に分け与えてることで遠隔操作できるってなんでもアリだなカビ

    228 21/05/13(木)04:03:03 No.802182946

    >あれが幻覚見せる花粉かな >もっと前に幻覚見はじめるけど そういや丁度庭師の家付近で幻覚見るんだっけね 確か花も生えてた筈

    229 21/05/13(木)04:03:51 No.802182998

    >カドゥを人形に分け与えてることで遠隔操作できるってなんでもアリだなカビ そこまではまぁわかるとして空飛んでるのはどういう理屈だ!?

    230 21/05/13(木)04:04:04 No.802183016

    >赤さんのシステム解明作業は精神的に来そうだ… これって動きのパターン決まってないの?! こわ

    231 21/05/13(木)04:04:24 No.802183039

    アンジー探しの時間切れで赤さん出現だったらホントにやばかった

    232 21/05/13(木)04:04:40 No.802183055

    正直機関車トーマスにしてもニコラスケイジにしても怖そうだ

    233 21/05/13(木)04:05:08 No.802183083

    >アンジー探しの時間切れで赤さん出現だったらホントにやばかった そういえばあれって時間切れってあるの?

    234 21/05/13(木)04:05:09 No.802183085

    絶対こっちの赤ん坊もクリスにするMOD出てくるだろうな…

    235 21/05/13(木)04:05:18 No.802183098

    あんまり好評だとDLCとかでまた出てきかねないぞ

    236 21/05/13(木)04:06:32 No.802183161

    >あんまり好評だとDLCとかでまた出てきかねないぞ ベビー1歳の誕生日!

    237 21/05/13(木)04:07:01 No.802183187

    >>アンジー探しの時間切れで赤さん出現だったらホントにやばかった >そういえばあれって時間切れってあるの? 一定時間たつと人形の群れに刺されまくる 2回くらい耐えられる

    238 21/05/13(木)04:07:15 No.802183206

    >そういえばあれって時間切れってあるの? 定期的に人形に囲まれてぶっ刺されて回復もできないから何回目かで死ぬのでそこが実質時間切れだね

    239 21/05/13(木)04:07:35 No.802183225

    >正直機関車トーマスにしてもニコラスケイジにしても怖そうだ 声がね…

    240 21/05/13(木)04:09:27 No.802183327

    スッゲー何かに似てるんだけど思い出せない

    241 21/05/13(木)04:10:03 No.802183354

    駄目だね…

    242 21/05/13(木)04:10:19 No.802183372

    >スッゲー何かに似てるんだけど思い出せない そのまんま生まれた直後の赤ちゃんでは

    243 21/05/13(木)04:10:58 No.802183405

    実況やらバレやら踏まずにこいつに出会えたのは運が良かった 久々に新鮮な気持ちで冷や汗かいた もう見たくねぇ

    244 21/05/13(木)04:11:07 No.802183413

    サイレントヒルっぽい

    245 21/05/13(木)04:11:54 No.802183441

    ガッツの赤ちゃんこんなだった気がする

    246 21/05/13(木)04:11:57 No.802183443

    マーセにこいつが出てこなくて本当に良かった

    247 21/05/13(木)04:11:58 No.802183444

    >定期的に人形に囲まれてぶっ刺されて回復もできないから何回目かで死ぬのでそこが実質時間切れだね 死ぬとアンジーが何か言ったりする?

    248 21/05/13(木)04:13:45 No.802183520

    超陰キャがメスガキ口調で話すのいいよね

    249 21/05/13(木)04:14:39 No.802183555

    日本語音声はちょっと癖になる

    250 21/05/13(木)04:16:32 No.802183650

    リナヘラもラスラパンネも 宗教団体や製薬会社がろくでもねーもん作ったな という意識が頭の片隅にあるが こいつはなんなんだよ!!!ってなる

    251 21/05/13(木)04:16:52 No.802183667

    >>正直機関車トーマスにしてもニコラスケイジにしても怖そうだ >声がね… 見た目はそのままに声をポッポーに変えたらどうなるだろう…

    252 21/05/13(木)04:17:40 No.802183706

    >スッゲー何かに似てるんだけど思い出せない スプラッターハウスのヘルカオスを思い出した

    253 21/05/13(木)04:17:51 No.802183711

    純粋な追いかけっこかと思ったら わりとスクリプト沸き&消えしてる感じ

    254 21/05/13(木)04:18:29 No.802183745

    >見た目はそのままに声をポッポーに変えたらどうなるだろう… それもそれで怖そうだから見た目も声もトーマスにしよう

    255 21/05/13(木)04:18:31 No.802183746

    動きとか狭い場所で終われるのが怖いから多分声ごとバトルドームが出たーっていうドラえもんにしても怖くて泣く

    256 21/05/13(木)04:18:51 No.802183757

    …もしかして最高難易度だと足早かったりする?

    257 21/05/13(木)04:18:59 No.802183766

    なんだろう赤ん坊の化け物に追われるってのは キャサリンの3面とか

    258 21/05/13(木)04:19:07 No.802183776

    こいつは幻覚なのかい?

    259 21/05/13(木)04:20:30 No.802183831

    >…もしかして最高難易度だと足早かったりする? ドナさんちだけはVOSでも何も変わらなかった

    260 21/05/13(木)04:21:10 No.802183863

    人形劇で他の連中にちゃんと怖くないようやれ!って怒ってた奴がスレ画出してくるのには参るね…

    261 21/05/13(木)04:21:19 No.802183875

    幻覚だと思ってたらDLCで別の主人公相手に出てくるんだよね

    262 21/05/13(木)04:22:30 No.802183939

    逆にこのゲームのキャラ皆赤さんにしてみよう

    263 21/05/13(木)04:22:46 No.802183954

    あーなんか腸伸びてるけど どーせ何か出てくるならカットシーンはさむでしょ (ツカツカ)

    264 21/05/13(木)04:24:08 No.802184026

    庭師の日記諸々からドナちゃんは幻覚能力者なのは確定だしアンジー戦もアンジーザクザクしたのに実際にはアンジーは無傷でドナちゃんがぐえーしてるし 赤さん出てくる前に幻覚ミアも出てくるし赤さんもまあ幻覚だろうよ 幻覚だけどやられると本当にやられたと錯覚して身体も本当に死んじまうってやつ

    265 21/05/13(木)04:24:47 No.802184059

    >ドナさんちだけはVOSでも何も変わらなかった ありがたいですよね その次のモローが固すぎてやばいけど

    266 21/05/13(木)04:31:18 No.802184309

    幻覚だからドナちゃんは見えないけどアンジー人形がいるとこには居たので多分赤ちゃん居るとこもドナちゃんが全裸で追いかけて来てたと思う

    267 21/05/13(木)04:33:30 No.802184376

    換金アイテムとして手に入れたアンジー人形の説明に 「もう動かない」って書かれてるのが安心する反面ちょっと寂しい

    268 21/05/13(木)04:33:58 No.802184395

    アンジーというかドナちゃん声が可愛くて恐怖感が全くない

    269 21/05/13(木)04:35:11 No.802184445

    >アンジーというかドナちゃん声が可愛くて恐怖感が全くない 人形劇の「いやっ…!」がえっち過ぎる…

    270 21/05/13(木)04:37:03 No.802184509

    赤さんが幻覚だとしたら飲み込まれる即死は現実ではどうなってんのよ?

    271 21/05/13(木)04:38:52 No.802184585

    ミアと植物の情報で幻覚見せてくるのが予想出来てタネがわかれば怖くないと思ったらそんなの関係無かった

    272 21/05/13(木)04:41:33 No.802184696

    >赤さんが幻覚だとしたら飲み込まれる即死は現実ではどうなってんのよ? 強烈な幻覚で脳が死んでるじゃないか 催眠術でただの棒をタバコですって押し付けると火傷してしまうっていうアレ

    273 21/05/13(木)04:42:42 No.802184749

    >赤さんが幻覚だとしたら飲み込まれる即死は現実ではどうなってんのよ? ドナちゃんにおぺにす噛みちぎられてるとかだと夢があるとは思いませんか

    274 21/05/13(木)04:45:46 No.802184864

    凄く怖いんだがドナちゃんがやってることを冷静に整理してみると 不死身のカビ人間が襲ってくるから自宅に入り込まれる前に幻覚を仕掛けて ショック死するまでひたすら逃げ回るって言う全く遊びがないムーブしてるから 幻覚のガチ度まで踏まえて凄く常識的に見えて親近感湧いちゃう

    275 21/05/13(木)04:47:39 No.802184936

    周回の障害になりそう

    276 21/05/13(木)04:48:31 No.802184962

    これの次にまた倒せない狼だから構成がちょっと

    277 21/05/13(木)04:49:00 No.802184977

    ただ地下部分で見せてくる幻覚ってあまりにもミアとイーサンのこと知り過ぎてるというかドナちゃんそこまで知らされてるとも思わないのであそこはミランダ監修なのかなと思う

    278 21/05/13(木)04:51:03 No.802185053

    ドナちゃんは普通の子やね

    279 21/05/13(木)04:52:32 No.802185095

    >周回の障害になりそう 正直個人的に怖さって面では障害になる ただ難易度で特に変化あるわけでもなく完璧にパターンだからちょっぴりめんどい以外には問題ないよ

    280 21/05/13(木)04:53:15 No.802185131

    >これの次にまた倒せない狼だから構成がちょっと 獣型のライカンは普通に倒せる敵じゃない? 画像のとドミトレスクおばさん以外に倒せない大型モブって居ないような

    281 21/05/13(木)04:55:07 No.802185197

    これ配電盤開けた後に急いで隠し通路から戻ろうとしたら鉢合わせして普通にビビった なかなかどっか行かないし

    282 21/05/13(木)04:57:48 No.802185296

    su4846326.mp4 ラストシーン解析すると奥にイーサン居る

    283 21/05/13(木)04:58:05 No.802185303

    最初のデカブツだって倒せるから武器構えられる時は人物意外は基本的に倒せると思っていい

    284 21/05/13(木)04:58:27 No.802185314

    >これ配電盤開けた後に急いで隠し通路から戻ろうとしたら鉢合わせして普通にビビった >なかなかどっか行かないし 配電盤開けた後は通常ルートで帰りも通常ルートなら出会わないよ

    285 21/05/13(木)04:59:55 No.802185353

    無限弾ステーキ手に入れてこれで最高難易度も楽勝だぜー!ってやってたら 爪付きのライカンですら数発打ち込まないと死ななくて最強武器とは一体…ってなった

    286 21/05/13(木)05:00:53 No.802185390

    >ただ地下部分で見せてくる幻覚ってあまりにもミアとイーサンのこと知り過ぎてるというかドナちゃんそこまで知らされてるとも思わないのであそこはミランダ監修なのかなと思う 幻覚ってだいたい個人の頭の中にあるものを膨らませるか歪ませて見せるものじゃ? ドナがひとつひとつ小物から思い出まで幻覚の設計してたらそれはそれでかわいいけど

    287 21/05/13(木)05:00:58 No.802185393

    >ラストシーン解析すると奥にイーサン居る まじイーサンだったんだ…

    288 21/05/13(木)05:35:25 No.802186404

    爽やかなimgの朝のおはようの挨拶が現れた

    289 21/05/13(木)05:48:51 No.802186853

    気味悪すぎてこいつのスクショ撮るの忘れてた

    290 21/05/13(木)05:55:09 No.802187053

    追加コンテンツに是非ともドナを操作してイーサンから逃げつつ自宅から脱出するミニゲームを出して欲しい

    291 21/05/13(木)05:56:43 No.802187113

    他の三人が能力バトル物なのに一人だけガチホラーぶつけるのやめてほしいんですけお

    292 21/05/13(木)06:01:44 No.802187269

    ドナ一人だけ人外感ないよな

    293 21/05/13(木)06:04:13 No.802187355

    ドナの屋敷だけ他の怪物いないしガチ引きこもりかよ

    294 21/05/13(木)06:16:43 No.802187806

    カタローザ

    295 21/05/13(木)06:18:35 No.802187885

    うぁぁぁ 死なないカビ男が私の屋敷を練り歩いてるっ

    296 21/05/13(木)06:19:46 No.802187939

    こいつから逃げてる時手汗やばかったわ

    297 21/05/13(木)06:22:22 No.802188064

    エレベーター開く間に後ろにコイツがいる恐怖

    298 21/05/13(木)06:23:01 No.802188093

    ドナ戦はVRでやってみたいオムツは履くから

    299 21/05/13(木)06:23:02 No.802188096

    やっぱ見た目まんこだよなこいつ…

    300 21/05/13(木)06:27:59 No.802188309

    カタ俺

    301 21/05/13(木)06:30:35 No.802188433

    ベッドの下に隠れた時絶対覗き込まれると思って動けなかったよ…

    302 21/05/13(木)06:36:24 No.802188686

    やることが分かれば逃げること自体は失敗する方が難しいくらいの難易度なのに恐怖で辛い

    303 21/05/13(木)06:38:01 No.802188765

    感情3000倍が楽しみ

    304 21/05/13(木)06:57:53 No.802189841

    動画とか探してみるとなんか意外と色々な対処法を取っていてそういうのもあるのか…ってなる

    305 21/05/13(木)07:16:05 No.802191040

    スレ画に殺されるシーンもうちょい先まで見せて欲しかったわ

    306 21/05/13(木)07:17:46 No.802191173

    https://img.2chan.net/b/res/802189893.htm

    307 21/05/13(木)07:18:21 No.802191215

    初見でなんか出るのは分かってたけどカットシーン挟むだろ…と思ってガンガン突っ込んでたら急に出てきて止まれなくて口の方に自分から突っ込んじゃって笑っちゃったよ ちゃんと怖がって慎重に進めるプレイヤーなら死ななかったんだろうな…

    308 21/05/13(木)07:22:37 No.802191527

    部屋の構造的にムービー無しで突っ込んでくるだろうなと思ったら本当に来たからガン逃げした

    309 21/05/13(木)07:37:30 No.802192816

    四大貴族で一番かよわいいきものだけど一番許せない度高いわドナ

    310 21/05/13(木)07:43:21 No.802193431

    どうみても鉄雄じゃないのか

    311 21/05/13(木)07:54:10 No.802194466

    https://img.2chan.net/b/res/802189893.htm