虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)01:53:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)01:53:09 No.802169544

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/13(木)02:11:10 No.802172548

宇宙怪獣きたか…

2 21/05/13(木)02:33:00 No.802175146

宇宙で音?

3 21/05/13(木)02:34:05 No.802175265

どうやって音が伝わるんだ?

4 21/05/13(木)02:35:23 No.802175401

文字が見えねえのかよ 星間ガスって書いてあるだろ

5 21/05/13(木)02:36:27 No.802175515

宇宙空間にも気体は漂っててそれが振動してたんだよ

6 21/05/13(木)02:37:38 No.802175649

あなたはそこにいますか

7 21/05/13(木)02:40:06 No.802175900

そこらじゅうにガスが漂ってるとか火つけたら大変なことになりそうだな…

8 21/05/13(木)03:07:11 No.802178631

3kHz前後のプラズマ波を検出したってことだからプラズマが振動してるわけじゃなくて濃淡のある空間をボイジャーが通過していく際の変化をとらえたってことかな

9 21/05/13(木)03:11:07 No.802179035

俺の宇宙では鳴るんだよ

10 21/05/13(木)03:12:42 No.802179167

宇宙で音が鳴るわけないだろ ちゃんとしたSF読め

11 21/05/13(木)03:15:42 No.802179427

てか 未だにボイジャーさんと通信できるのって超すごくない!?

12 21/05/13(木)03:17:04 No.802179576

>未だにボイジャーさんと通信できるのって超すごくない!? 160bpsだって 結構早いぞ

13 21/05/13(木)03:19:17 No.802179775

ひどく単調な粗密波とのことだから近くを天体が通った際の名残だろな

14 21/05/13(木)03:25:14 No.802180281

こういうスレで「」の間の教養格差を見せつけられるの結構きついな…

15 21/05/13(木)03:40:18 No.802181460

>160bpsだって >結構早いぞ これでボイジャーと通信するのに片道何年かかるんだ…?

16 21/05/13(木)03:42:11 No.802181602

>これでボイジャーと通信するのに片道何年かかるんだ…? 通信自体は片道1日かからんよ

17 21/05/13(木)03:44:09 No.802181739

まだ1/365光年未満なのか

18 21/05/13(木)03:47:12 No.802181938

50年も経ってないんだから

19 21/05/13(木)03:47:45 No.802181975

ステラリスで見た気がする

20 21/05/13(木)03:49:36 No.802182097

彗星か何かの通ったあとに足跡みたいなのが残ってるってこと?

21 21/05/13(木)05:07:32 No.802185580

ガス怪獣くるのか…

22 21/05/13(木)05:36:18 No.802186427

宇宙人が設置したガス資源の採集装置かもしれない

23 21/05/13(木)05:38:16 No.802186492

通信ができるのもすごいしセンサーがまだ使えるのもすごい

24 21/05/13(木)05:40:48 No.802186563

リヴァイアサンだ!

25 21/05/13(木)05:40:50 No.802186566

電波届くんだね

26 21/05/13(木)05:44:27 No.802186685

宇宙はエーテルが満ちてるから音も伝わる

↑Top