虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/13(木)00:44:16 杉田は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/13(木)00:44:16 No.802152590

杉田は辛辣だなぁ

1 21/05/13(木)00:49:45 No.802154233

ここまで言うって相当あれな作品なの?

2 21/05/13(木)00:51:03 No.802154613

こやすくんと杉田は思い入れもクソもないと思うよ

3 21/05/13(木)00:53:44 No.802155352

杉田っておちゃらけたキャラしてるけどこういうところだと気を使う人だと思ってたけど こんなメッセージ書く人だったっけ……?

4 21/05/13(木)00:54:51 No.802155695

これとか美子ちゃんの時とか杉田がガチで悪く言う時は本当に向こうが悪いとき

5 21/05/13(木)00:55:36 No.802155894

日ペンのときといい現場がアレだったりするとこんな感じだよ

6 21/05/13(木)00:57:11 No.802156359

なんの作品かと思ったら妖怪アパートか…

7 21/05/13(木)00:57:29 No.802156441

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1513225516 かなりきてるなあ

8 21/05/13(木)00:58:01 No.802156571

生前の作者とこの作品の内容はいい話聞かない 死んだのをいい事にアニメの内容マイルドにしたらしいけどそれでも胸糞悪くなるレベル

9 21/05/13(木)00:58:49 No.802156801

銀魂みたいに髪の毛の事でも言われたとか?

10 21/05/13(木)01:00:04 No.802157137

>https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1513225516 >かなりきてるなあ 何やらかしたのこの記者

11 21/05/13(木)01:01:43 No.802157575

スレ画に限らないけど「そのちょい役に対してコメント貰うの…?」みたいな映画のパンフちょくちょく見るよね

12 21/05/13(木)01:02:57 No.802157896

おちゃらけたイメージがあったけどかなり真面目だよね

13 21/05/13(木)01:04:25 No.802158289

杉田はわかりやすく体育会系の人だから仕事舐めた態度取ると露骨に不機嫌になるよ

14 21/05/13(木)01:04:43 No.802158381

そんな杉くんがここまで言うって相当じゃん…

15 21/05/13(木)01:05:36 No.802158623

>スレ画に限らないけど「そのちょい役に対してコメント貰うの…?」みたいな映画のパンフちょくちょく見るよね なんなら死者がコメントしてる映画パンフあるね Wの映画で尻彦さんとか

16 21/05/13(木)01:05:55 No.802158719

>何やらかしたのこの記者 記者じゃなくて収録現場の方の問題だろ

17 21/05/13(木)01:08:20 No.802159314

アドリブだけ要求されたんだろう

18 21/05/13(木)01:09:07 No.802159514

>スレ画に限らないけど「そのちょい役に対してコメント貰うの…?」みたいな映画のパンフちょくちょく見るよね 細谷の環境音は載せていいコメントじゃねえ

19 21/05/13(木)01:09:18 No.802159550

見よう見まねでポプテとかおそ松さん的なノリでも要求されたのかな

20 21/05/13(木)01:10:01 No.802159736

ヒロアカの映画でもなんかあったよね

21 21/05/13(木)01:10:15 No.802159786

>おちゃらけたイメージがあったけどかなり真面目だよね 一見ふざけて見える時って多分サービス精神の発露の仕方がおかしいだけなんだろうと思う

22 21/05/13(木)01:11:06 No.802160027

日ペンはダメな時のダテコーだから 本当に手癖で声優トーク的なのやらせようとしたんだと思う

23 21/05/13(木)01:11:33 No.802160158

全部声優に丸投げしていい感じにやっといて!とか言われたパターンだろうか

24 21/05/13(木)01:12:04 No.802160296

>見よう見まねでポプテとかおそ松さん的なノリでも要求されたのかな スレ画は主に作品のせいというか作者のせいというか…

25 21/05/13(木)01:12:23 No.802160384

日ペンのCMってそのまんまハルヒみたいなやつだっけ? 公式でyoutubeに上げてたはずだけど消えちゃってるな

26 21/05/13(木)01:12:27 No.802160402

ヒーローアカデミアの細谷佳正はなんかものすごく悪し様に捉えてる人が思ったより多くてびっくりしてる 出番少ない人にコメ振りしなきゃいけないって企画の是非はまた別だけど

27 21/05/13(木)01:12:47 No.802160505

ダテコーなんだ じゃあダメな時じゃなくて平常モードだな…

28 21/05/13(木)01:12:47 No.802160506

>ヒロアカの映画でもなんかあったよね 「パンフレットのインタビューで細谷さんは、今作について『特に意気込みなどはありませんでした』とコメントしていました。常闇については『演劇でいうところの“アンサンブル”みたいなキャラクター』と例え、『物語を“音”で盛り上げる、“演出の一部”みたいな立ち位置でしかないので、そこをわかってやってはいます』とも語っています。

29 21/05/13(木)01:13:12 No.802160621

「〇〇(以前演じた有名キャラ)みたいな感じで!」って言われて露骨に不機嫌になったなんて話もあるしわりと気難しい方よね まあ声優に限らず「〇〇みたいな感じ」がNGワードな役者多いらしいけど

30 21/05/13(木)01:13:40 No.802160740

妖怪アパートは原作が杉田と子安はさん付けじゃなくて呼び捨てだよねー!って語ってたので 多分というかほぼそれ関連

31 21/05/13(木)01:14:15 No.802160888

スレ画については作者が杉田と子安君に暴言はいたような噂はある

32 21/05/13(木)01:14:27 No.802160930

>杉田と子安はさん付けじゃなくて呼び捨てだよねー! 駄目なオタク…

33 21/05/13(木)01:14:46 No.802161014

>ダテコーなんだ >じゃあダメな時じゃなくて平常モードだな… キュートランスフォーマーの時は杉田も別にキレてなかったので確実に日ペンの方でなんかやらかしてる

34 21/05/13(木)01:14:47 No.802161018

常闇君もなんか一回くらいはどっかで目立ったから…

35 21/05/13(木)01:15:24 No.802161197

エヴァのキャラゲーに出た時の清川さんのコメントもなかなか辛辣だった

36 21/05/13(木)01:15:28 No.802161219

>「パンフレットのインタビューで細谷さんは、今作について『特に意気込みなどはありませんでした』とコメントしていました。常闇については『演劇でいうところの“アンサンブル”みたいなキャラクター』と例え、『物語を“音”で盛り上げる、“演出の一部”みたいな立ち位置でしかないので、そこをわかってやってはいます』とも語っています。 >細谷の環境音は載せていいコメントじゃねえ アンサンブルや演出の一部って言ってるから全然違くないかこれ アンサンブルじゃなくてモブとかエキストラって指してるならそうかもだけど

37 21/05/13(木)01:15:30 No.802161224

>まあ声優に限らず「〇〇みたいな感じ」がNGワードな役者多いらしいけど そんな事言われて不機嫌にならないのは よほど人間が出来てるか相手に全く期待してないだけだろ…

38 21/05/13(木)01:15:37 No.802161260

>スレ画については作者が杉田と子安君に暴言はいたような噂はある 杉田と子安は呼び捨てだよねー!

39 21/05/13(木)01:15:48 No.802161308

>まあ声優に限らず「〇〇みたいな感じ」がNGワードな役者多いらしいけど ていうか監督とかが言ったなら表現する仕事の人がやることではないと思う

40 21/05/13(木)01:16:56 No.802161577

>エヴァのキャラゲーに出た時の清川さんのコメントもなかなか辛辣だった エヴァのゲーム各種に関しては男8段もキレてたのあった気がする

41 21/05/13(木)01:17:47 No.802161789

>アンサンブルや演出の一部って言ってるから全然違くないかこれ >アンサンブルじゃなくてモブとかエキストラって指してるならそうかもだけど 映画での常闇は名前付きモブぐらいの扱いなので…

42 21/05/13(木)01:17:57 No.802161824

>そんな杉くんがここまで言うって相当じゃん… 演技バカにされたんだったか

43 21/05/13(木)01:18:29 No.802161981

ヒロアカのパンフはほそやん云々より映画でめっちゃ大暴れして目立ってたキメラ役の武内くんのコメント特になかったのが残念だった

44 21/05/13(木)01:19:40 No.802162249

>>アンサンブルや演出の一部って言ってるから全然違くないかこれ >>アンサンブルじゃなくてモブとかエキストラって指してるならそうかもだけど >映画での常闇は名前付きモブぐらいの扱いなので… いやそれは知ってるけど劇中の扱いや視聴者からの感想と役者当人の心構えや言及ってまったく別の話でしょ

45 21/05/13(木)01:20:03 No.802162347

>映画での常闇は名前付きモブぐらいの扱いなので… 会話通じてなくない?

46 21/05/13(木)01:20:45 No.802162509

男八段は思うところありすぎたのか序の時に庵野さんが関わってないエヴァは偽物くらいの事言ってた

47 21/05/13(木)01:21:05 No.802162585

「」さんのレスの意気込みも聞かせてくださいよ

48 21/05/13(木)01:21:56 No.802162771

細谷の件はろくに出番ないのにコメント求められたから オブラートに包んでるだけだろ包みきれてないけど

49 21/05/13(木)01:23:19 No.802163112

ほそやんの話するならしょうもない拡大解釈より赤馬零児演じきった感想の話してよ

50 21/05/13(木)01:23:30 No.802163153

ダテコーの事だから杉田さんは前みたいな感じでチャチャッと適当に面白いこと言っといて下さい(笑)みたいな事言ったんだと思う

51 21/05/13(木)01:24:09 No.802163319

>ほそやんの話するならしょうもない拡大解釈より赤馬零児演じきった感想の話してよ オルガと被って両方終わったら一端休業してたね…

52 21/05/13(木)01:24:23 No.802163376

>ほそやんの話するならしょうもない拡大解釈より赤馬零児演じきった感想の話してよ ヒロアカの見たあとだとあれは結構気を使ったコメントしてたと思う

53 21/05/13(木)01:25:09 No.802163543

スレ画はまだ作者(故人)が規格外のクソだったし、杉田も被害者だからわかる 日ペンは何があった

54 21/05/13(木)01:25:21 No.802163596

妖怪アパートは中学生の頃学校の図書館で読んだけどなんか説教臭く感じた 不良みたいな男の先生と真面目なメンヘラみたいな女の先生がいて男の先生をやたら持ち上げてそれと比較して女の先生を下げるのがモヤモヤした

55 21/05/13(木)01:25:33 No.802163648

>細谷の件はろくに出番ないのにコメント求められたから >オブラートに包んでるだけだろ包みきれてないけど 担当キャラへのコメント「ないです」 映画を観た人へ「ありがとうございました」 はオブラートだろうか…

56 21/05/13(木)01:25:53 No.802163724

エヴァのゲームに関しては出た人も困惑する様なのばっかりじゃん

57 21/05/13(木)01:26:15 No.802163814

シンエヴァの子安とかコメント求められても困るだろうってなった

58 21/05/13(木)01:26:32 No.802163886

ブラックジョークは信頼関係って話なんだから本の方に問題があったんじゃなかろうか…現場の態度がクソだったとかそういうところからつながる話ではないような

59 21/05/13(木)01:26:44 No.802163931

>妖怪アパートは中学生の頃学校の図書館で読んだけどなんか説教臭く感じた >不良みたいな男の先生と真面目なメンヘラみたいな女の先生がいて男の先生をやたら持ち上げてそれと比較して女の先生を下げるのがモヤモヤした imgにいてそのレスはなかなか珍しい

60 21/05/13(木)01:27:11 No.802164037

清川さんはドライなコメント多いけど流石にキレ気味だったのは名探偵エヴァくらいだぞ!

61 21/05/13(木)01:27:31 No.802164101

海ゆかば歌いながら神風特攻した宮村優子の話するか

62 21/05/13(木)01:27:35 No.802164116

>ほそやんの話するならしょうもない拡大解釈より赤馬零児演じきった感想の話してよ Ⅳ兄さんの方がセリフの総量多いのではってくらい出番少ないよな零児

63 21/05/13(木)01:28:00 No.802164215

日ペンは無難にまとまってた印象だったけど 裏でバチバチだったのか

64 21/05/13(木)01:28:03 No.802164221

>シンエヴァの子安とかコメント求められても困るだろうってなった 流石に付き合い長すぎてそれなりの思い入れはあるらしい

65 21/05/13(木)01:28:21 No.802164287

ヒロアカのクラスメートはほぼモブみたいなものだし仕方ないと思う

66 21/05/13(木)01:28:30 No.802164320

>清川さんはドライなコメント多いけど流石にキレ気味だったのは名探偵エヴァくらいだぞ! シト新生で日本の声優はゴミってキレてたよ

67 21/05/13(木)01:28:42 No.802164361

>日ペンは何があった 悪い時のダテコーにあるアドリブ任せの演技丸投げと思われる コメントがもはやスタッフへの説教というレベルだった

68 21/05/13(木)01:29:34 No.802164570

日ペンの時は監督がgdgdとかてさぐれのダテコーだったんで 明確なディレクションが欲しい杉田に企画内容が伝達されてなかったか 企画を知った上でやってみて死ぬほど相性が悪かったのどっちかだと思われる

69 21/05/13(木)01:29:42 No.802164606

清川元夢はもうずっと切れたナイフだったから仕方ないというか

70 21/05/13(木)01:30:05 No.802164701

>コメントがもはやスタッフへの説教というレベルだった 声優に何でも任せるのはやめろってとこみてもそれっぽいな

71 21/05/13(木)01:30:28 No.802164782

>今回のCMの見どころを教えてください。 >杉田:何でも声優さんに決めてもらわないで、主体性を持ちましょうか。宜しくお願いされません。

72 21/05/13(木)01:30:49 No.802164866

シンエヴァは聞いてどうすんだ感は子安よりも明夫じゃないか

73 21/05/13(木)01:30:49 No.802164867

>>ほそやんの話するならしょうもない拡大解釈より赤馬零児演じきった感想の話してよ >Ⅳ兄さんの方がセリフの総量多いのではってくらい出番少ないよな零児 シンクロ次元でデュエル殆どやらず エクシーズ次元でもろくに出番ないので 3年のうち半分以上出番無い状態だからな

74 21/05/13(木)01:30:56 No.802164882

細谷はメインキャラ以外の時はコメント投げられると基本雑 イドもそうだったけど

75 21/05/13(木)01:30:56 No.802164883

>演技バカにされたんだったか 違う >>杉田と子安は呼び捨てだよねー! こんな感じでプロ同士の仕事のはずなのにファン界隈での馴れ馴れしいノリの呼び方と態度で向こうの原作者が接してきたからまともに相手にするのをやめてる

76 21/05/13(木)01:30:58 No.802164890

>白も黒も、光も影も、山も谷も、必要も不必要も…望むも望まないも、全て見世物、エンタメなのだなと思います。 >心のない世界は寂しいもので、やはり必要な事なのだろうなと。 未だに何を伝えたいのかはわからん

77 21/05/13(木)01:31:06 No.802164924

キミキスさんの名前が上がらないとは「」も老いたもんだぜ!

78 21/05/13(木)01:31:26 No.802164994

原因はわからないけどなんだかんだ真面目な杉田そういうコメントするってことは まぁそれ相応の理由があったってことなんだろう

79 21/05/13(木)01:31:27 No.802164999

「○○みたいな感じ」を実際求めてるとしても 具体的にどう演じるのかを音響やるなら言語化しろって話でもある

80 21/05/13(木)01:31:34 No.802165032

>>今回のCMの見どころを教えてください。 >>杉田:何でも声優さんに決めてもらわないで、主体性を持ちましょうか。宜しくお願いされません。 これをちゃんと記事にしたのは面倒だったのかそれとも勇気があったのか…

81 21/05/13(木)01:31:35 No.802165035

>清川元夢はもうずっと切れたナイフだったから仕方ないというか ぐぐったらごちうさのティッピーの人か そんな怖い人だったのか……

82 21/05/13(木)01:31:47 No.802165077

細谷さんがキャラや作品にポジティブなコメントわざわざしてくれてると気に入ってるし収録良かったんだな…って思えて嬉しい

83 21/05/13(木)01:31:57 No.802165113

>杉田はわかりやすく体育会系の人だから仕事舐めた態度取ると露骨に不機嫌になるよ 仕事舐めてるやつが居るとイラつくのって体育会系とか関係なくね…?

84 21/05/13(木)01:31:57 No.802165116

>シンエヴァは聞いてどうすんだ感は子安よりも明夫じゃないか ネモ船長として旧友のために戻ってきたんだよ

85 21/05/13(木)01:32:23 No.802165218

名前付きモブに挑む意気込みとか聞かれてもホントに仕方ないと思う

86 21/05/13(木)01:32:38 No.802165266

妖アパの作者はなんかアレな人で故人というのは知っている

87 21/05/13(木)01:32:56 No.802165330

誇り持ってやってる仕事で舐めた態度取られて不機嫌にならない人はいないよ!

88 21/05/13(木)01:32:57 No.802165332

百ワニの現場はどうだったんだろうな杉田… 今別撮りだろうから別にいいのか

89 21/05/13(木)01:33:03 No.802165343

削除依頼によって隔離されました >仕事舐めてるやつが居るとイラつくのって体育会系とか関係なくね…? おーい随分遠投レスかましてきたな

90 21/05/13(木)01:33:10 No.802165362

子安はTOZの時の「売れるといいねスタッフ」はどういう意図があったんだろう

91 21/05/13(木)01:33:11 No.802165366

沢城みゆきが飯の話しかしてねえ

92 21/05/13(木)01:33:14 No.802165377

>「○○みたいな感じ」を実際求めてるとしても >具体的にどう演じるのかを音響やるなら言語化しろって話でもある 悪い例は種の議長 良い例はUCの全裸

93 21/05/13(木)01:33:15 No.802165381

むしろティッピーが意外というか…ごちうさでコメントするときも孫娘を見るおじいちゃん目線で丸くなったんだと思う

94 21/05/13(木)01:33:37 No.802165467

gdgdてさぐれしか見てない人はダテコーにいい印象あるだろうけどなりあガールズでの無茶ぶりが本当に酷くてな…

95 21/05/13(木)01:34:13 No.802165578

>>杉田はわかりやすく体育会系の人だから仕事舐めた態度取ると露骨に不機嫌になるよ >仕事舐めてるやつが居るとイラつくのって体育会系とか関係なくね…? イラついたとして それを露骨に態度に出すかどうかは全く別の話だと思う

96 21/05/13(木)01:34:29 No.802165645

声優ってあくまで声入れる人たちであって演技の方向性とかどういうキャラクターなのかとかは制作陣ではっきり決めとかないと駄目なところだしな…

97 21/05/13(木)01:34:37 No.802165682

沢城みゆきなんてメインキャラでも適当なコメントしかしないぞ

98 21/05/13(木)01:34:44 No.802165709

この作品原作は読んでたけどアニメそんなに酷かったんだ…

99 21/05/13(木)01:34:53 No.802165734

井上和彦はこの手のコメントだと大体心がない1行で済ますのが プロやな──って感じがしてる

100 21/05/13(木)01:34:55 No.802165741

まあきよむーは渋いキャラからギャグキャラまでなんでもやってるよ

101 21/05/13(木)01:35:03 No.802165766

>gdgdてさぐれしか見てない人はダテコーにいい印象あるだろうけどなりあガールズでの無茶ぶりが本当に酷くてな… てさぐれ二期の時点で無茶振りが増えててそれ以降の仕事はその時の成功待ちと言わんばかりのアドリブ中心になったから成功体験に囚われる人だと思う

102 21/05/13(木)01:35:20 No.802165844

>イラついたとして >それを露骨に態度に出すかどうかは全く別の話だと思う だから、それ体育会系と関係なくね?と言っている イラついて態度に出すのと体育会系関係あるか?どう思う?

103 21/05/13(木)01:35:30 No.802165891

>この作品原作は読んでたけどアニメそんなに酷かったんだ… いや原作も酷いだろ…

104 21/05/13(木)01:35:46 No.802165962

>この作品原作は読んでたけどアニメそんなに酷かったんだ… 逆に原作読んで酷いと思わなかったんだ…

105 21/05/13(木)01:35:50 No.802165976

清川元夢はブレイブルーのキャストコメントで若い声優にアホほど辛辣だったのが思い出深い

106 21/05/13(木)01:35:51 No.802165979

gdgdも一期と二期でだいぶ違和感あったしまあさもありなんって感じ 直球表題はかなり好きだった

107 21/05/13(木)01:35:52 No.802165981

脇も良いとことはいえ エヴァくらい長いこと演じ続けたらまぁ何かしらコメントも聞きたくなるよな

108 21/05/13(木)01:35:56 No.802165997

削除依頼によって隔離されました >だから、それ体育会系と関係なくね?と言っている >イラついて態度に出すのと体育会系関係あるか?どう思う? なんでてめーがイラついてんの?

109 21/05/13(木)01:36:03 No.802166020

>>「みたいな感じ」を実際求めてるとしても >>具体的にどう演じるのかを音響やるなら言語化しろって話でもある >悪い例は種の議長 >良い例はUCの全裸 デュランダルはシャアと全然違うだろ

110 21/05/13(木)01:36:04 No.802166025

日ペンCMの方は監督の名前で調べて貰えば分かるけど元々バラエティ畑で 声優にアドリブで大喜利させたのをプレスコして後から絵をつければいいんじゃねってやり方でアニメを2作品ほど成功させてる人なので 杉田はそのやり方に怒ってるんだと思う

111 21/05/13(木)01:36:25 No.802166120

>キミキスさんの名前が上がらないとは「」も老いたもんだぜ! 凄いよね声優からマジギレコメントだらけで なのにちゃんとネットで公開するのは逆に凄い

112 21/05/13(木)01:36:32 No.802166140

でもむかつきつつも仕事はちゃんとやるのを心がけてるんだな

113 21/05/13(木)01:36:34 No.802166151

共通するのは「失礼だった」って事なんじゃないかな… 力不足とかじゃなくて

114 21/05/13(木)01:36:39 No.802166164

>悪い例は種の議長 >良い例はUCの全裸 なんの比較なのそれ

115 21/05/13(木)01:36:48 No.802166191

>井上和彦はこの手のコメントだと大体心がない1行で済ますのが >プロやな──って感じがしてる ひどい仕事だったねはい次って感じに割り切れるんだろうな 引く手あまたな大物ゆえの余裕か

116 21/05/13(木)01:36:52 No.802166209

>>>「みたいな感じ」を実際求めてるとしても >>>具体的にどう演じるのかを音響やるなら言語化しろって話でもある >>悪い例は種の議長 >>良い例はUCの全裸 >デュランダルはシャアと全然違うだろ 多分監督叩きたいだけだから相手にしない方が良いかと

117 21/05/13(木)01:36:58 No.802166223

ミキシンも大概淡白なコメント残すけど 演技は毎度流石のもんだからな…

118 21/05/13(木)01:37:00 No.802166231

それで自分の給料変わらないのに何もしてない人が給料貰うんだもんなぁ

119 21/05/13(木)01:37:02 No.802166239

エヴァは脇役でも演じた回数やセリフの量なら累計で結構な回数だもんな

120 21/05/13(木)01:37:21 No.802166303

>百ワニの現場はどうだったんだろうな杉田… >今別撮りだろうから別にいいのか ワニ君が望んでいた未来は何だったのか。それは本ワニにしか解りませんが、恐らく、諍いや争いを望んではいなかったと思います。そうであって欲しい。

121 21/05/13(木)01:37:34 No.802166352

>でもむかつきつつも仕事はちゃんとやるのを心がけてるんだな 製作会社と声優ってムカついたから仕事蹴るわってできる力関係じゃないと思う

122 21/05/13(木)01:37:40 No.802166372

シャアみたいな演技プランって話をしてるなら実際にシャアと関連しているキャラなフロンタル例えに出すのは完全に話が根底から破綻してるような

123 21/05/13(木)01:37:44 No.802166386

キミキスはもうえっちなアニメだったようなことしか覚えてない…

124 21/05/13(木)01:37:59 No.802166442

>むしろティッピーが意外というか…ごちうさでコメントするときも孫娘を見るおじいちゃん目線で丸くなったんだと思う めっちゃわむよねごちうさの清川さん次の放送はまだかなとかいうタイプの人じゃないのに言ったりとか

125 21/05/13(木)01:38:08 No.802166475

何やってもシャアみたいな感じになるのは むしろ池田さんの問題というか…

126 21/05/13(木)01:38:19 No.802166517

ベテランがすごいのはやる気感じなくてもうまさはあることだとは思う

127 21/05/13(木)01:38:22 No.802166523

>>この作品原作は読んでたけどアニメそんなに酷かったんだ… >逆に原作読んで酷いと思わなかったんだ… いや原作も酷かったとは思うけどアニメまで声優さんにこんな書かれるほどだったんだなって…

128 21/05/13(木)01:38:31 No.802166544

>製作会社と声優ってムカついたから仕事蹴るわってできる力関係じゃないと思う 仕事クソだと思っても間にいろんな人挟んでるからね…

129 21/05/13(木)01:38:49 No.802166600

フロンタルの演技の話ならシャアとフロンタル同時にやってるスパロボの演じ分けの方が凄い

130 21/05/13(木)01:38:55 No.802166615

きよむーはかなり丸くなったけどそろそろ演技が限界来てて心配だ 上にもあるけど冬月とかヴァルケンハインとか長くやってるキャラ見てるとモロにキてる

131 21/05/13(木)01:38:56 No.802166619

シャアっぽい以外の役ならわざわざ池田さんに頼む必要ないだろ…

132 21/05/13(木)01:39:21 No.802166721

>>清川元夢はもうずっと切れたナイフだったから仕方ないというか >ぐぐったらごちうさのティッピーの人か >そんな怖い人だったのか…… 怖いと言うか 舞台役者が本懐で漫画(アニメとは呼ばない)嫌いと公言してる

133 21/05/13(木)01:39:22 No.802166730

受けて現場に行かなきゃクソかも分からんだろうし…

134 21/05/13(木)01:39:24 No.802166737

どんだけひっでえアニメでもまあそこそこのコメントするよねみんな マジで虚無の時ってどうコメントするんだろ

135 21/05/13(木)01:39:26 No.802166741

杉田はプロフェッショナルじゃない人にはとことん冷たいのに 自分もたまに距離感バグらせてくるのは相手してるとめんどくさそう 杉田にしかわからない許容ラインを綱渡りしなきゃいけない

136 21/05/13(木)01:39:27 No.802166743

>何やってもシャアみたいな感じになるのは >むしろ池田さんの問題というか… そんな…P5のハゲの酔っ払い演技は大好評だったのに…

137 21/05/13(木)01:39:30 No.802166760

>いや原作も酷かったとは思うけどアニメまで声優さんにこんな書かれるほどだったんだなって… スレ画確かアニメじゃないよ

138 21/05/13(木)01:39:37 No.802166782

演じ分けができてない訳ではないのになんかシャアっぽい

139 21/05/13(木)01:39:51 No.802166823

>ベテランがすごいのはやる気感じなくてもうまさはあることだとは思う 演じることが当たり前になってるのかな ルーティンこなしてればコメントも淡白になる…

140 21/05/13(木)01:40:48 No.802167049

コレの作者ってほうぼうで迷惑かけてた人みたいだけど だれか言ってあげなかったのかな

141 21/05/13(木)01:40:57 No.802167082

杉田はソシャゲの生放送中にクソみたいな態度取ってたソシャゲPに説教したりわりと根が真面目というか仕事に対してめっちゃくちゃ真摯

142 21/05/13(木)01:41:12 No.802167156

削除依頼によって隔離されました 杉田は作者が頑張った上でクソって感じの作品には優しいよ スレ画はそもそも作者が舐め腐ってた態度取ったから輪をかけて草

143 21/05/13(木)01:41:44 No.802167255

>>何やってもシャアみたいな感じになるのは >>むしろ池田さんの問題というか… >そんな…ノットトレジャーハンターの私も仲間に入れて下さーい演技は大好評だったのに…

144 21/05/13(木)01:41:47 No.802167275

こういうコメントに載らない大ペテランって良く声聞くのに どういう人なのか全く謎…みたいな人いるよね

145 21/05/13(木)01:41:51 No.802167287

>そんな…ノットトレジャンターの紳士の演技は大好評だったのに…

146 21/05/13(木)01:41:59 No.802167312

杉田はもう新人じゃないポジションだけど繊細さが未だにぶっちぎってる感じありそうで 色々取り扱い難しそうではあるな…

147 21/05/13(木)01:42:08 No.802167347

>草

148 21/05/13(木)01:42:18 No.802167405

沢尻エリカかよ

149 21/05/13(木)01:42:22 No.802167413

>シャアっぽい以外の役ならわざわざ池田さんに頼む必要ないだろ… 気軽に失礼な事言うのはやめるんだ

150 21/05/13(木)01:42:25 No.802167423

ノットトレジャーハンターで被る?気持ちはわかるけど

151 21/05/13(木)01:42:38 No.802167468

誰かが声出してかないと変わらないからな

152 21/05/13(木)01:42:39 No.802167470

自分の代表キャラの声色が求められてるにしても その声でどういう路線の演技するのか指導はされないとまぁ困るよな

153 21/05/13(木)01:43:12 No.802167574

繊細声優と言えば松岡くんだったのにすっかり丸くなったよな

154 21/05/13(木)01:43:40 No.802167673

cv池田だけどシャアっぽくないキャラって誰?って言われても正直思いつかない

155 21/05/13(木)01:43:43 No.802167683

>繊細声優と言えば松岡くんだったのにすっかり丸くなったよな お腹の話?

156 21/05/13(木)01:44:02 No.802167749

>杉田は作者が頑張った上でクソって感じの作品には優しいよ >スレ画はそもそも作者が舐め腐ってた態度取ったから輪をかけて草 その辺含めやるべき仕事は仕事でちゃんとやろうよってスタンスなのはわかる その結果どうこうではなくその場の緊張感というか線引きはあって欲しいんだろう

157 21/05/13(木)01:44:05 No.802167759

>繊細声優と言えば白鳥哲だったのに今どうなってるのか怖くて調べられない

158 21/05/13(木)01:44:09 No.802167771

>繊細声優と言えば松岡くんだったのにすっかり丸くなったよな 体型の話はしてねえだろコラ

159 21/05/13(木)01:44:11 No.802167780

>繊細声優と言えば松岡くんだったのにすっかり丸くなったよな 信長という精神安定剤があるから

160 21/05/13(木)01:44:29 No.802167826

>杉田はもう新人じゃないポジションだけど繊細さが未だにぶっちぎってる感じありそうで >色々取り扱い難しそうではあるな… 後発の育成やら会社の立ち上げとかベテラン声優として進む道はしっかり進んでるけどこれからも頑張って第一線にいて欲しい

161 21/05/13(木)01:44:35 No.802167848

>>繊細声優と言えば白鳥哲だったのに今どうなってるのか怖くて調べられない 白鳥の路線はもうあれで完全に安定してるから大丈夫だ

162 21/05/13(木)01:44:36 No.802167851

>cv池田だけどシャアっぽくないキャラって誰?って言われても正直思いつかない アイアンマンの社長はマジで良かったよ どうしようもねえおっさん感とカッコいい社長!をちゃんと両立しててめっちゃ好き

163 21/05/13(木)01:44:41 No.802167870

(体型のことだろうか…)

164 21/05/13(木)01:44:54 No.802167922

>杉田はソシャゲの生放送中にクソみたいな態度取ってたソシャゲPに説教したりわりと根が真面目というか仕事に対してめっちゃくちゃ真摯 真摯かもしれないけど生放送中に直接やっちゃうのなら融通利かない気難しさがありそう 放送後に説教したってニュアンスならまぁ真面目だなって感じはする

165 21/05/13(木)01:45:06 No.802167967

池田さん三枚目キャラすげぇ合うからな

166 21/05/13(木)01:45:17 No.802168006

>コレの作者ってほうぼうで迷惑かけてた人みたいだけど >だれか言ってあげなかったのかな 精神患ってなきゃおかしいレベルだったから誰が言っても聞いてないと思う

167 21/05/13(木)01:45:50 No.802168100

ヒロアカ映画のほそやんは 大体いつものセリフだけどクラスメイトの中では活躍してる方だったよ

168 21/05/13(木)01:45:54 No.802168111

作者はブログでキレ散らかすタイプだったし…

169 21/05/13(木)01:46:02 No.802168133

>>繊細声優と言えば白鳥哲だったのに今どうなってるのか怖くて調べられない スピリチュアルの世界とそれ以外の世界を行ったり来たりしてる

170 21/05/13(木)01:46:03 No.802168144

松岡君の名前初めて知ったのはブログブチ切れ事件だったな…

171 21/05/13(木)01:46:07 No.802168158

安室透と赤井秀一もヒットしてなかったらふざけたコンセプトのキャラだな…

172 21/05/13(木)01:46:10 No.802168167

>繊細声優と言えば松岡くんだったのにすっかり丸くなったよな 早く茅野愛衣とくっついた報告して欲しい

173 21/05/13(木)01:46:10 No.802168171

全裸はシャアじゃん

174 21/05/13(木)01:46:16 No.802168192

>真摯かもしれないけど生放送中に直接やっちゃうのなら融通利かない気難しさがありそう 裏で言っても改善されないから放送中に言った可能性だってあるしわからん

175 21/05/13(木)01:46:49 No.802168293

>cv池田だけどシャアっぽくないキャラって誰?って言われても正直思いつかない 天上天下の・・・

176 21/05/13(木)01:46:53 No.802168302

全裸は愛嬌がないシャアというか…

177 21/05/13(木)01:46:56 No.802168309

松岡君この間の冴えカノのイベント見る限り昔よりはマシだけどやっぱ距離感というか若干空気読めないとこは残ってるな…って思った

178 21/05/13(木)01:46:57 No.802168316

常闇活躍しだしたの20巻以降だしな

179 21/05/13(木)01:47:03 No.802168335

白鳥さんは本気で水売ってるから大丈夫

180 21/05/13(木)01:47:06 No.802168347

>精神患ってなきゃおかしいレベルだったから誰が言っても聞いてないと思う ありがとう 今ちょっとググったけど これよりもっとひどい感じだったのかな…

181 21/05/13(木)01:47:13 No.802168373

公の場ではっきりとここまで怒りを露わにしてんだからよっぽどな現場だったんだろうな

182 21/05/13(木)01:47:20 No.802168396

あんな目に見えてお金に余裕が出来たから丸くなる人初めて見たよ松岡くん

183 21/05/13(木)01:48:12 No.802168564

>放送後に説教したってニュアンスならまぁ真面目だなって感じはする 生放送中だな まあそのソシャゲPっていうのが任天堂に訴えられてる白猫の元Pなんだけど

184 21/05/13(木)01:48:14 No.802168573

>>真摯かもしれないけど生放送中に直接やっちゃうのなら融通利かない気難しさがありそう >裏で言っても改善されないから放送中に言った可能性だってあるしわからん とりあえず表舞台の最中にそうなるのは余程抑えが効かないぐらい激度してたか 自分が観客が観てる舞台に立ってるのすぐ忘れるタイプなのかどっちかだろうな

185 21/05/13(木)01:48:17 No.802168583

>松岡君の名前初めて知ったのはブログブチ切れ事件だったな… あそこから演技一本で今の立場築いたの凄いよね あとあの頃のキレたナイフ感は今でもたまに漏れ出しそうになってると思う

186 21/05/13(木)01:48:26 No.802168605

>松岡君の名前初めて知ったのはブログブチ切れ事件だったな… 正直あの頃はこんなに有名声優になるとは思ってなかった

187 21/05/13(木)01:48:33 No.802168630

白鳥哲の水は何人もの「」が買ってるんだぞ

188 21/05/13(木)01:49:13 No.802168772

ビジネススピリチュアルじゃないから役者としてはむしろパワーアップしてるの酷い

189 21/05/13(木)01:49:16 No.802168785

ほそやんは他の作品でもほぼ全部「見て頂ければわかります」だけで埋めたこともあるし たまに変なところでストイックになるんだ

190 21/05/13(木)01:49:20 No.802168803

>白鳥哲の水は何人もの「」が買ってるんだぞ ブレンAbema放送中の時に購入報告がちょくちょくあってひどかった

191 21/05/13(木)01:49:29 No.802168831

でもあのブログの頃でも割と評価されてた気がする

192 21/05/13(木)01:49:37 No.802168862

そういう安定の仕方は望んでなかったな…

193 21/05/13(木)01:49:37 No.802168865

>杉田は作者が頑張った上でクソって感じの作品には優しいよ デビュー作の影響が大きいのかな…

194 21/05/13(木)01:49:37 No.802168867

松岡君は今も昔も一生懸命なのは凄く伝わってくる

195 21/05/13(木)01:49:49 No.802168911

松岡禎丞はネットの声よく聴いてそうだしネットの声よく効きそうだったのにあの時期にアタリ役引いたらそりゃメンヘラ化もする

196 21/05/13(木)01:49:55 No.802168929

白鳥哲は意外と分別ある 自分のテリトリー以外ではちゃんとそういう面は抑えて役者やってる インタビューとかで抑えようとしてるのに宗教くささが抜けてないのはご愛嬌

197 21/05/13(木)01:50:27 No.802169055

まぁヒロアカで主人公のクラスメイト役取ったのに全然出ねぇ…は気持ちはわかる

198 21/05/13(木)01:50:32 No.802169069

白鳥哲はカルト宗教の人とかにありがちなどこでもお水売りますとかじゃないからまぁ好きにすりゃいいんじゃないかな

199 21/05/13(木)01:50:49 No.802169116

作品の演技がしっかりしてれば個人で何してようが自由だものな…

200 21/05/13(木)01:50:55 No.802169133

金銭面で苦しいという焦燥感は常に精神を苛むからな…

201 21/05/13(木)01:50:55 No.802169135

>デビュー作の影響が大きいのかな… 今でもアニバスターとか馬鹿にされるとキレるしな img見てたら大変なことになりそう

202 21/05/13(木)01:51:07 No.802169173

しかし豪華な声優陣だ

203 21/05/13(木)01:51:13 No.802169193

松岡くんはいろんな意味で丸くも大きくもなったし友達も嫁さんもできたからそりゃどっしりするさ

204 21/05/13(木)01:51:19 No.802169208

ダテコーが全部悪い 比喩表現じゃなく

205 21/05/13(木)01:51:33 No.802169250

アニバスターやウェブダイバーを経てるとそのへんの許容範囲は広いとは思える

206 21/05/13(木)01:51:52 No.802169304

でもやっぱりアニバスターはひでえよ

207 21/05/13(木)01:52:27 No.802169399

まぁ伝説のアニメだしなサイバスター…

208 21/05/13(木)01:52:32 No.802169418

>金銭面で苦しいという焦燥感は常に精神を苛むからな… 売れない頃は野良犬と残飯を奪い合ったと言われている檜山が 想像するだけでダメすぎる…めっちゃ見てぇ…

209 21/05/13(木)01:52:45 No.802169471

杉田ってオタクノリで弄ったりおちゃらけるのに突然スレ画みたいに場所問わず冷淡な反応したり不機嫌な態度になる人って印象あって なんか作品の演者としてはともかくイベントやラジオみたいな個人が出る媒体はあんまり見たくない感じある

210 21/05/13(木)01:52:51 No.802169488

失敗して隅っこでブツブツ言いながら自分を叩いていた松岡くんはもういない

211 21/05/13(木)01:53:00 No.802169517

白鳥哲の映画の石田コメントも全く興味なさそうで面白かった

212 21/05/13(木)01:53:03 No.802169524

>>白鳥哲の水は何人もの「」が買ってるんだぞ >ブレンAbema放送中の時に購入報告がちょくちょくあってひどかった 例の水のページ見てきたけどなにいってんだお前状態でダメだった

213 21/05/13(木)01:53:14 No.802169560

ブレイブルー(アニメ)も…

214 21/05/13(木)01:53:21 No.802169583

作者がザ・クソ腐女子みたいな人だったからなあ…

215 21/05/13(木)01:53:30 No.802169620

松岡君は最近仲のいい後輩も出来たみたいだしな

216 21/05/13(木)01:53:37 No.802169641

ウェブダイバーはあの当時にフル3Dアニメにしよう!って上からの指示の被害者だからそりゃキャストは甘くもなると思う…

217 21/05/13(木)01:53:42 No.802169661

白鳥は自分のスピリチュアルな部分使って映画監督として実績残してるからあそこまでやれば笑い飛ばせる人いないと思う

218 21/05/13(木)01:53:49 No.802169683

杉田は好きだし真面目だと思うけど同業に対しての距離感というかいじりは割とキツめだと思う

219 21/05/13(木)01:53:52 No.802169696

>作者がザ・クソ腐女子みたいな人だったからなあ… 壺が外に出てこないよう封じ込めてたらしいな

220 21/05/13(木)01:53:53 No.802169698

>img見てたら大変なことになりそう 大変も何も「」みてえな奴こそ嫌いなんじゃねえのかな杉田

221 21/05/13(木)01:54:11 No.802169749

杉田は後輩の男性声優にはとりあえず声かけて遊んでるイメージがある

222 21/05/13(木)01:54:13 No.802169763

結構露骨に長文であいつ…ってなるコメントする時としない時の寒暖差激しい人いるの考えると毎回長文でいい感じのこと書いてる人は何にせよプロやな───って思う

223 21/05/13(木)01:54:28 No.802169805

>>演技バカにされたんだったか >違う >>>杉田と子安は呼び捨てだよねー! >こんな感じでプロ同士の仕事のはずなのにファン界隈での馴れ馴れしいノリの呼び方と態度で向こうの原作者が接してきたからまともに相手にするのをやめてる 妖アパの原作ってアニメの数年前に亡くなってなかった?

224 21/05/13(木)01:54:37 No.802169830

>今でもアニバスターとか馬鹿にされるとキレるしな >img見てたら大変なことになりそう 真剣に全部見た上でクソアニメ!!!と判定するなら受け入れそうだけど 切り抜き集とかみてクソアニメと判定されたら怒りそう

225 21/05/13(木)01:54:44 No.802169880

>大変も何も「」みてえな奴こそ嫌いなんじゃねえのかな杉田 梶田どうして…

226 21/05/13(木)01:54:49 No.802169906

日ペンの件は序盤でも言われてるけど同じダテコー監督・杉田出演のキュートランスフォーマーが過去にある時点でダテコーのやり方は知ってるはずだからダテコー作品のやり方を知らなかったとかではないはず 確実に日ペンの現場に限った要因が何かあった

227 21/05/13(木)01:54:55 No.802169929

スレ画に関しては辛辣というか杉田がスルーできなかったんだろうな… 子安くんのシンプルなコメント見るに余計そう思う

228 21/05/13(木)01:55:04 No.802169952

これを載せるのも凄いな 記者ももうちょっと好意的なコメント要求しないのかな

229 21/05/13(木)01:55:05 No.802169954

>杉田は後輩の男性声優にはとりあえず声かけて遊んでるイメージがある それに関しては仕事で一緒になった後輩がまた仕事やりましょう!って言ったまま業界を出て行っちゃうところを何回も見たからって言ってた

230 21/05/13(木)01:55:08 No.802169969

杉田はなんというか部活の先輩みたいな空気ある

231 21/05/13(木)01:55:23 No.802170013

>妖アパの原作ってアニメの数年前に亡くなってなかった? アニメの前にドラマCDかなんかが出ててその時じゃないかな

232 21/05/13(木)01:55:26 No.802170026

中井さんいてなんか駄目だった

233 21/05/13(木)01:55:41 No.802170073

どの声優にもあるっちゃあるけど 杉田はアニメやゲームのオタクからも好き嫌いの評価が大きい人物だよね

234 21/05/13(木)01:55:48 No.802170092

>真剣に全部見た上でクソアニメ!!!と判定するなら受け入れそうだけど >切り抜き集とかみてクソアニメと判定されたら怒りそう それはその作品に関わる人なら誰でも嫌だよ

235 21/05/13(木)01:55:59 No.802170144

>スレ画に関しては辛辣というか杉田がスルーできなかったんだろうな… >子安くんのシンプルなコメント見るに余計そう思う 子安くん別のドラマCDでも Q.自分の出番以外で面白かったシーンはどこですか? A.いやあ覚えてませんね…なんせトシなもんで… だったからな

236 21/05/13(木)01:56:00 No.802170146

杉田は無茶苦茶懐いてくる時と急に冷淡で辛辣になるラインが よく分からん上にマジなトーンなので傍から見てる分にはいいけど 当事者だとめんどくせぇ…なんじゃないかな

237 21/05/13(木)01:56:04 ID:ptbd5nl6 ptbd5nl6 No.802170161

削除依頼によって隔離されました 毎日隔離されます助けてください https://img.2chan.net/b/res/802156977.htm

238 21/05/13(木)01:56:28 No.802170221

ウェブダイバーの歌すげぇ笑えるけど今歌ったら上手いのかな

239 21/05/13(木)01:56:48 No.802170292

井口君がド新人の頃にスタジオごとにマイクの距離感だったりが違うのに戸惑ってたら杉田さんがそっとアドバイスしてくれたって言ってたな

240 21/05/13(木)01:56:58 No.802170322

>杉田ってオタクノリで弄ったりおちゃらけるのに突然スレ画みたいに場所問わず冷淡な反応したり不機嫌な態度になる人って印象あって >なんか作品の演者としてはともかくイベントやラジオみたいな個人が出る媒体はあんまり見たくない感じある 遠くから見てるとか軽い絡みしてるぶんには楽しそうだけど 一本踏み込んた友達にはなれなさそうな感じは俺もある

241 21/05/13(木)01:57:01 No.802170341

毎回杉田の話になるけど子安くんの話をききたいよ

242 21/05/13(木)01:57:11 No.802170381

>それはその作品に関わる人なら誰でも嫌だよ じゃあやっぱり「」は駄目だな…

243 21/05/13(木)01:57:16 No.802170410

杉田はキャラの割に繊細でめんどくさそうなとこあるけど杉田が気に入ってる人はちゃんとしてる人なんだろうなという信頼はある

244 21/05/13(木)01:57:34 No.802170496

>中井さんいてなんか駄目だった おい!

245 21/05/13(木)01:57:39 No.802170509

>ウェブダイバーの歌すげぇ笑えるけど今歌ったら上手いのかな あれ作詞もしてるからカラオケ印税でたまに2円とか入ってくるって言ってたな

246 21/05/13(木)01:57:45 No.802170531

>毎回杉田の話になるけど子安くんの話をききたいよ ハッピーサイエンス映画のことラジオで僕出てるけどみんな行かなくていいよ!クソだから! って宣伝したら映画から干された話する?

247 21/05/13(木)01:57:51 No.802170552

>杉田は好きだし真面目だと思うけど同業に対しての距離感というかいじりは割とキツめだと思う 後輩にコンドムってあだ名付けたのだけはちょっと信じられない マジでどういうつもりだったの杉田………?

248 21/05/13(木)01:57:55 No.802170563

子安はシンエヴァのパンフでもこうだったから…

249 21/05/13(木)01:58:01 No.802170572

>>中井さんいてなんか駄目だった >おい! 今ちょっと真面目な話してるから定型ごっこはあっちでやって

250 21/05/13(木)01:58:14 No.802170620

いぬぼくのイベントでざーさん散々弄ってたけど時々紳士だったり 最後のコメントでキスしてグッバイとか言ってたからな…

251 21/05/13(木)01:58:22 No.802170649

そう考えると未だに杉田智和と仲がいいor付き合いがある同業者って凄いんだな

252 21/05/13(木)01:58:27 No.802170661

>中井さんいてなんか駄目だった 中井さんいつも和やかなプロのコメントだから熱入ってるコメントはワッカくらいでしか聞けないんだよな…

253 21/05/13(木)01:58:47 No.802170714

こういう時にある程度オブラートに包める人は大人だなって思う

254 21/05/13(木)01:58:47 No.802170718

>ハッピーサイエンス映画のことラジオで僕出てるけどみんな行かなくていいよ!クソだから! >って宣伝したら映画から干された話する? ひどくない?

255 21/05/13(木)01:58:52 No.802170739

>これを載せるのも凄いな >記者ももうちょっと好意的なコメント要求しないのかな 上にもあるようにちょいちょい淡白というか辛辣なコメントがこういう風に出るのは 杉田だけの話でもなく昔からあることなのでそういう文化とも言える しかもこれだけのために大してギャラをかけられるわけでもないからそんなに強く出れる名分もない

256 21/05/13(木)01:58:58 No.802170763

>マジでどういうつもりだったの杉田………? 本人はガンダムのつもりだったんじゃないのBBではニューもやってたんだし ドとムを伸ばした小山剛志が悪い

257 21/05/13(木)01:59:01 No.802170767

>後輩にコンドムってあだ名付けたのだけはちょっと信じられない >マジでどういうつもりだったの杉田………? 若気の至り

258 21/05/13(木)01:59:16 No.802170808

>>ウェブダイバーの歌すげぇ笑えるけど今歌ったら上手いのかな >あれ作詞もしてるからカラオケ印税でたまに2円とか入ってくるって言ってたな 杉田に印税収めてのか俺

259 21/05/13(木)01:59:20 No.802170820

杉田がソシャゲPにキレたって検索しても出てこないんだけどいつの話?

260 21/05/13(木)01:59:36 No.802170859

>ひどくない? 幸福の科学の映画だし…

261 21/05/13(木)02:00:14 No.802170992

こういうのは多分メールで一斉に聞いてるから冷たい反応が帰ってきてもそこだけ質問なかったことにすると不自然になるから通すしかない

262 21/05/13(木)02:00:15 No.802170996

>そう考えると未だに杉田智和と仲がいいor付き合いがある同業者って凄いんだな アークみたいな仲良い会社もちょくちょくあるから振れ幅でかいんだと思う

263 21/05/13(木)02:00:17 No.802171001

定型ごっこって意味不明なワード初めて見たかもしれん

264 21/05/13(木)02:00:18 No.802171004

グラディオンの歌の歌詞結構好きなんだよな

265 21/05/13(木)02:01:00 No.802171110

ジュースのCMに出てるアイドルが「これ不味いからファンの人買わなくていいよ!」とか言ってたら引退までありそう

266 21/05/13(木)02:01:06 No.802171120

社会人としては割と付き合いたくない部類に入る人だと思う

267 21/05/13(木)02:01:07 No.802171128

>ハッピーサイエンス映画のことラジオで僕出てるけどみんな行かなくていいよ!クソだから! >って宣伝したら映画から干された話する? 直々に神の声だとか絶賛されてたのに今じゃランク下がってるんだろうか

268 21/05/13(木)02:01:12 No.802171146

月英学園とか見るに文章もやりたそうな感じはある杉田智和

269 21/05/13(木)02:01:14 No.802171155

>ハッピーサイエンス映画のことラジオで僕出てるけどみんな行かなくていいよ!クソだから! >って宣伝したら映画から干された話する? そもそもなんで出たってなるけど金払いいいのかな…

270 21/05/13(木)02:01:14 No.802171157

ミカコング先輩はいいってのかよ!

271 21/05/13(木)02:01:18 No.802171167

>>そう考えると未だに杉田智和と仲がいいor付き合いがある同業者って凄いんだな >アークみたいな仲良い会社もちょくちょくあるから振れ幅でかいんだと思う コネフル活用で自分のゲーム出してもらったとこには足向けらんねぇや

272 21/05/13(木)02:01:24 No.802171194

杉田は自分の中のルールに対してすごい厳格だけど あくまでも自分の中のルールだからたまにとんでもないバグり方する印象がある

273 21/05/13(木)02:01:33 No.802171212

幸福の科学のやつは教祖の前世の声に似てるとか無茶苦茶な理由でキャスティングされたからそうも言いたくなる

274 21/05/13(木)02:01:54 No.802171265

>そもそもなんで出たってなるけど金払いいいのかな… 聞いた話じゃ相当よかったそうな

275 21/05/13(木)02:02:13 No.802171326

宗教関係は金払い滅茶苦茶いいって言うな 逆に言うとそうでもなきゃ出ないって話なんだろうけど

276 21/05/13(木)02:02:29 No.802171368

杉田は作詞のセンスあると昔っから思ってるんだけど作詞してくれない…

277 21/05/13(木)02:02:33 No.802171375

子安くんって光樹くんに幸福の科学みたいな案件の話どう説明してるんだろう…

278 21/05/13(木)02:02:36 No.802171380

前世の俺の声!とか言われるの気持ち悪すぎるだろ…

279 21/05/13(木)02:02:36 No.802171382

>杉田は自分の中のルールに対してすごい厳格だけど >あくまでも自分の中のルールだからたまにとんでもないバグり方する印象がある めんどくさい人だな

280 21/05/13(木)02:02:45 No.802171401

宗教とか断ったら何されるか分からんしな…

281 21/05/13(木)02:02:54 No.802171415

ネタに走る時と怒る時の基準がよくわからないから見てて危なっかしい

282 21/05/13(木)02:03:40 No.802171511

今は幸福の科学出てないのか

283 21/05/13(木)02:03:51 No.802171534

杉田は後輩に優しくしたエピソードを一人で急につらつらと喋りだすときがあって辛い

284 21/05/13(木)02:04:09 No.802171584

>めんどくさい人だな それは間違いなくそう

285 21/05/13(木)02:04:13 No.802171589

教祖だか教祖の息子が好きだからって理由でキャスティングされた小清水よりマシだろ

286 21/05/13(木)02:04:29 No.802171617

肉村さんとも割とどうでもいいことで絶交寸前の大喧嘩して凹んでたこととかあったしな 大分経ってから当の肉村さんはよくあることとあんま気にしてなかったと語ってたが

287 21/05/13(木)02:04:37 No.802171644

なんだか伊集院光を思い出すな…

288 21/05/13(木)02:04:42 No.802171655

>今は幸福の科学出てないのか シリーズ追ってないのかお前は

289 21/05/13(木)02:04:53 No.802171681

ラジオとかで滅茶苦茶な悪ノリしてる時あるけどブラックジョークは信頼関係が大事って言うんだから杉田的にはきちんと信頼関係がある上でやってるんだろう コンドムとかあの辺考えると大丈夫?うっかり一線超えてない?ってなるけど

290 21/05/13(木)02:05:00 No.802171699

>前世の俺の声!とか言われるの気持ち悪すぎるだろ… ヒでリプライしたらブロックされるやつだと思う

291 21/05/13(木)02:05:28 No.802171759

まぁ露骨に馬鹿にされたりうざがらみしたり仕事に不真面目だと不機嫌になるって考えると普通の事だから…

292 21/05/13(木)02:05:31 No.802171764

>ラジオとかで滅茶苦茶な悪ノリしてる時あるけどブラックジョークは信頼関係が大事って言うんだから杉田的にはきちんと信頼関係がある上でやってるんだろう >コンドムとかあの辺考えると大丈夫?うっかり一線超えてない?ってなるけど なんやかんやで近藤佳奈子とも仲良くやってるしまぁ結果オーライなんだろう

293 21/05/13(木)02:05:35 No.802171775

>シリーズ追ってないのかお前は 追ってないよ!?

294 21/05/13(木)02:05:44 No.802171802

>シリーズ追ってないのかお前は シリーズファンはじめて見た

295 21/05/13(木)02:06:04 No.802171852

ゆかなと話すときの杉田は借りてきた猫になる

296 21/05/13(木)02:06:15 No.802171881

>>今は幸福の科学出てないのか >シリーズ追ってないのかお前は 追ってる人いるんだ…いそうだなそういうマニア…

297 21/05/13(木)02:06:39 No.802171930

でも幸福の科学の今度やる映画予告だけ見たら面白そうなんだよな…

298 21/05/13(木)02:06:42 No.802171934

そんな杉田もホモビ見て笑ってるんだよな

299 21/05/13(木)02:06:44 No.802171936

単純に女性との距離感測るのが滅茶苦茶苦手なのはあると思う 後から1人反省会してそう

300 21/05/13(木)02:07:01 No.802171966

幸福の科学映画マニア「」がいたらシリーズ作のレビューでも今度スレ立てて聞かせてくれ

301 21/05/13(木)02:07:16 No.802171991

>後から1人反省会してそう なんで俺の事刺すわけ?

302 21/05/13(木)02:07:21 No.802172001

エルフの女もちょっと酷くない?

303 21/05/13(木)02:07:33 No.802172030

幸福の科学の映画追ってる「」がいることに一番驚いてるよ!

304 21/05/13(木)02:07:56 No.802172082

交友関係については当人達にしかわからんけど 仕事はアカの他人との真剣勝負でもあるわけだからそこお互いリスペクトは欲しいというのはわかる話である 潔癖な感じはまあどっちもオタクならではか

305 21/05/13(木)02:07:58 No.802172086

>そんな杉田もホモビ見て笑ってるんだよな 正確にはそれを元にしたMADな

306 21/05/13(木)02:08:00 No.802172094

>そんな杉田もホモビ見て笑ってるんだよな 違法アップロードされたホモビ見てその発言を勝手に吹き替えに入れるやつが仕事に対して真面目とかお笑いだな

307 21/05/13(木)02:08:02 No.802172098

>幸福の科学映画マニア「」がいたらシリーズ作のレビューでも今度スレ立てて聞かせてくれ いたはず 最新作が公開された時レビュー投下していった

308 21/05/13(木)02:08:04 No.802172104

仏陀再勃起以外にもあるんだ幸福の科学の映画

309 21/05/13(木)02:08:28 No.802172159

幸福の科学の映画は元ユウキちゃんが主演のだけ見たけど 開始十分でまるで都会でタヌキを見るように 「へーこんな所にもスカイフィッシュっているんだー」 って和んでた時点で金払う価値あったわ

310 21/05/13(木)02:08:31 No.802172169

>杉田ってオタクノリで弄ったりおちゃらけるのに突然スレ画みたいに場所問わず冷淡な反応したり不機嫌な態度になる人って印象あって >なんか作品の演者としてはともかくイベントやラジオみたいな個人が出る媒体はあんまり見たくない感じある ときメモGSのイベントでみんな杉田だけ酷評してた

311 21/05/13(木)02:09:02 No.802172238

>開始十分でまるで都会でタヌキを見るように >「へーこんな所にもスカイフィッシュっているんだー」 >って和んでた時点で金払う価値あったわ 困った…ちょっと見たい

312 21/05/13(木)02:09:02 No.802172239

>違法アップロードされたホモビ見てその発言を勝手に吹き替えに入れるやつが仕事に対して真面目とかお笑いだな それに関してはそうだねとしか言えん

313 21/05/13(木)02:09:05 No.802172245

イキ杉田が場を考えずに淫夢ネタ言うの嫌い

314 21/05/13(木)02:09:05 No.802172246

>幸福の科学の映画追ってる「」がいることに一番驚いてるよ! まぁ変な趣味の「」ってたまにいるし…

315 21/05/13(木)02:09:21 No.802172282

もうちょいしたら幸福の科学の映画の新作上映するから楽しみだな

316 21/05/13(木)02:09:24 No.802172288

>>そんな杉田もホモビ見て笑ってるんだよな >違法アップロードされたホモビ見てその発言を勝手に吹き替えに入れるやつが仕事に対して真面目とかお笑いだな まだ違法と決まったわけじゃないし

317 21/05/13(木)02:09:25 No.802172293

ご立派ァ!

318 21/05/13(木)02:09:28 No.802172300

悪ノリしていいかどうかの基準が杉田次第過ぎるから一緒に仕事するとめんどくさそうだなってなる

319 21/05/13(木)02:09:43 No.802172347

>イキ杉田が場を考えずに淫夢ネタ言うの嫌い ご立派ァ!とかはあれ監督の裁量で通ったもんだろうし…後半露骨にアドリブセリフ減ってたけど

320 21/05/13(木)02:09:46 No.802172353

>違法アップロードされたホモビ見てその発言を勝手に吹き替えに入れるやつが仕事に対して真面目とかお笑いだな 自分自身に刺さってねえかな…

321 21/05/13(木)02:10:14 No.802172411

信者「」もいたしシリーズのレビューだけなら別に変な事ではないはず

322 21/05/13(木)02:10:18 No.802172423

>ご立派ァ!とかはあれ監督の裁量で通ったもんだろうし…後半露骨にアドリブセリフ減ってたけど あれアニゲラでアドリブじゃないって言ってたよ 何回かは忘れたけど

323 21/05/13(木)02:10:19 No.802172427

ご立派ァ!は淫夢じゃないだろ!?

324 21/05/13(木)02:10:46 No.802172490

そうだよ

325 21/05/13(木)02:10:52 No.802172506

>>そんな杉田もホモビ見て笑ってるんだよな >違法アップロードされたホモビ見てその発言を勝手に吹き替えに入れるやつが仕事に対して真面目とかお笑いだな ちょっと反論できないな……

326 21/05/13(木)02:10:56 No.802172515

全然違うネタ淫夢認定するのギャグだろ

327 21/05/13(木)02:10:58 No.802172517

>ご立派ァ!は淫夢じゃないだろ!? バロバロ。やったぜ。

↑Top