21/05/13(木)00:27:22 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/13(木)00:27:22 No.802146627
ちょっとこのクモンガ化物過ぎでは…?
1 21/05/13(木)00:28:47 No.802147072
死体を繋ぎ合わせて動いてるとこヒッ...ってなった
2 21/05/13(木)00:30:16 No.802147595
ヤベーぞ!!
3 21/05/13(木)00:32:23 No.802148342
全体的に急に殺意上がったな!
4 21/05/13(木)00:35:08 No.802149377
特に語られてないけど冷凍ガスからの大爆発に巻き込まれた戦車の乗員たち死んでますよね
5 21/05/13(木)00:43:38 No.802152363
>特に語られてないけど冷凍ガスからの大爆発に巻き込まれた戦車の乗員たち死んでますよね ビルの連中は生きてるのか…?
6 21/05/13(木)00:44:31 No.802152674
ゲネル・セルタスじゃねーか
7 21/05/13(木)00:52:55 No.802155135
体を持ったことで釘宮に自我が目覚め始めてる
8 21/05/13(木)01:08:18 No.802159301
>ビルの連中は生きてるのか…? ミホちゃんは生きてたな
9 21/05/13(木)01:09:52 No.802159706
ヘドラが本体っぽいけどどうやって倒すんだアレ
10 21/05/13(木)01:11:09 No.802160045
本格的に破局が始まってきてオイオイオイって感想になる
11 21/05/13(木)01:13:51 No.802160779
空路はもう閉鎖されたけど海も危険すぎない?
12 21/05/13(木)01:14:51 No.802161042
怪獣が跋扈する世界にもう安全な場所なんて無いんだろう
13 21/05/13(木)01:16:21 No.802161442
冷却ガスで紅塵が爆発すんのはどういう原理なんだ…
14 21/05/13(木)01:17:11 No.802161637
温度差を発生させてなんか吸い込んでた?
15 21/05/13(木)01:17:42 No.802161771
背鰭はゴジラだったけどなんだったんだろうな
16 21/05/13(木)01:18:29 No.802161982
子供とジェットジャガーが遊んでる所でこんなにきゅんきゅんするとは思わなかった
17 21/05/13(木)01:18:57 No.802162095
ゴジラが蛹になる…つまりモスラの要素を取り込んで最強になると考えられる
18 21/05/13(木)01:20:34 No.802162477
>体を持ったことで釘宮に自我が目覚め始めてる ペロ2は体ない状態の時から感情豊かすぎる
19 21/05/13(木)01:21:08 No.802162593
su4846172.jpg 特異点のネットワークで競合するって話らしいが 1話冒頭の葦原の資料見てる感じだと最終的には時間の流れが全て1か所に集約するっぽいんだけどどうなんだろう
20 21/05/13(木)01:21:26 No.802162652
スマホとノートPCじゃ容量が違うものな…
21 21/05/13(木)01:21:28 No.802162662
ペロ2はプロレスでジャガーは指遊びで兄弟でもだいぶ方向性違うよね
22 21/05/13(木)01:21:34 No.802162686
美しく恐ろしいってAIが喋る単語じゃなさすぎる…
23 21/05/13(木)01:22:13 No.802162848
最初のは粉塵爆発みたいなもんで瞬間火力に耐えれば大丈夫そうではあるから 戦車とかビルの中なら無事だろう やっぱり連鎖反応で火がついたって感じだな
24 21/05/13(木)01:22:29 No.802162919
絵を見ると重いものが沈むみたいな感じだな特異点の統合…
25 21/05/13(木)01:22:38 No.802162952
>1話冒頭の葦原の資料見てる感じだと最終的には時間の流れが全て1か所に集約するっぽいんだけどどうなんだろう それこそゴジラ爆誕じゃない?
26 21/05/13(木)01:23:10 No.802163081
てか他にも個体いるのね AI
27 21/05/13(木)01:23:55 No.802163268
>てか他にも個体いるのね >AI ナラタケがインストールされた分だけいるはず
28 21/05/13(木)01:24:41 No.802163440
>ペロ2は体ない状態の時から感情豊かすぎる スマホかノートPCかの違いなんだろうか
29 21/05/13(木)01:25:30 No.802163639
>戦車とかビルの中なら無事だろう 瞬間的とは言え高温で炙られた訳だしそもそもあれは戦車じゃなくて装甲車レベルの防御性能しかないから…
30 21/05/13(木)01:25:59 No.802163743
宇宙同士の未来争奪戦となるといよいよmm9だな
31 21/05/13(木)01:26:34 No.802163892
超計算機=特異点みたいだけど各々の計算機が観測した未来が別なせいで 競合起こしてるってことなのかな
32 21/05/13(木)01:26:36 No.802163896
>>ペロ2は体ない状態の時から感情豊かすぎる >スマホかノートPCかの違いなんだろうか 論文という餌がたくさんあったしね
33 21/05/13(木)01:27:15 No.802164052
街頭を許されざる角度に曲げる王。
34 21/05/13(木)01:27:39 No.802164133
>美しく恐ろしいってAIが喋る単語じゃなさすぎる… くさいな…
35 21/05/13(木)01:27:40 No.802164136
明確に死者が出ると緊張感が増すな…
36 21/05/13(木)01:28:12 No.802164253
葦原は最後に答えを出したとしたらどっかに隠したっぽいけどあの歌がそうなのかな
37 21/05/13(木)01:28:24 No.802164299
周囲の建物は倒壊してないし衝撃波が窓ガラス破るくらいのレベルならまあ
38 21/05/13(木)01:29:16 No.802164490
いい報告と悪い報告がある…を聞くとは思わなかった
39 21/05/13(木)01:29:18 No.802164503
あの若いのも多分…
40 21/05/13(木)01:29:24 No.802164523
クモンガかと思ったら割とメガロ要素強めだった 中身がヘドラだった…
41 21/05/13(木)01:29:36 No.802164574
>街頭を許されざる角度に曲げる王。 インド歌謡歌うわ近代美術に手を出すわ今回の王。の芸風幅広いな
42 21/05/13(木)01:29:44 No.802164612
>葦原は最後に答えを出したとしたらどっかに隠したっぽいけどあの歌がそうなのかな 破滅点があの日時なのかもね
43 21/05/13(木)01:29:46 No.802164624
怪獣がアーキタイプの集合体ならそれこそが特異点であり怪獣が怪獣を食うのが競合なのか? その最終到達点がゴジラでありまさに破局そのものってことでいいのか
44 21/05/13(木)01:30:18 No.802164745
>あの若いのも多分… グロ死してるの見たくないけどいつの間にか外に逃げてたってないかな
45 21/05/13(木)01:30:46 No.802164850
あの青いの体液かと思ったのに…
46 21/05/13(木)01:30:47 No.802164853
シャガランテはなんだったんだろう
47 21/05/13(木)01:31:20 No.802164969
BBはおの女の子が奥さんなの? 腹立ってきた
48 21/05/13(木)01:31:25 No.802164991
PVに糸でグルグル巻き状態で救出シーンあるから多分まだ生きてる…と良いな
49 21/05/13(木)01:31:33 No.802165027
>>葦原は最後に答えを出したとしたらどっかに隠したっぽいけどあの歌がそうなのかな >破滅点があの日時なのかもね 洋館で曲を録音した少しあとだからもしかしたらユンとメイが電話で喋った時間…?はじまりのふたりなら
50 21/05/13(木)01:32:05 No.802165134
>BBはおの女の子が奥さんなの? >腹立ってきた 娘だよ!
51 21/05/13(木)01:32:08 No.802165146
漁船の漁師と一緒で生死不明扱いになると思う
52 21/05/13(木)01:32:33 No.802165249
>漁船の漁師と一緒で生死不明扱いになると思う 漁師は救出されてる!
53 21/05/13(木)01:32:41 No.802165274
ユンのスマホの方にメールが来るシーンが映るの今回が始めてだっけ
54 21/05/13(木)01:32:56 No.802165328
今の所死んでそうなのは潜水艦の人たち
55 21/05/13(木)01:33:09 No.802165357
>洋館で曲を録音した少しあとだからもしかしたらユンとメイが電話で喋った時間…?はじまりのふたりなら あそこが特異点で未来が見えなくなった瞬間だったのかな…
56 21/05/13(木)01:33:15 No.802165379
持ってかれるBBおじさんかわいい
57 21/05/13(木)01:34:12 No.802165572
>>BBはおの女の子が奥さんなの? >>腹立ってきた >娘だよ! 腹立ってきた
58 21/05/13(木)01:34:43 No.802165703
あの群れから生還する方法が思い付かない
59 21/05/13(木)01:34:52 No.802165732
でもBBおじさんは高次元の説明が分かりやすかったから許すよ
60 21/05/13(木)01:35:23 No.802165861
>あの群れから生還する方法が思い付かない あンだろ? 捕鯨砲がよ!
61 21/05/13(木)01:35:43 No.802165956
BBの神話語りのトーン好き
62 21/05/13(木)01:35:49 No.802165970
生活力の高い褐色娘に世話焼かれながら好きに研究してるってこと? >腹立ってきた
63 21/05/13(木)01:36:08 No.802166042
>あンだろ? >捕鯨砲がよ! ねーよ!
64 21/05/13(木)01:36:13 No.802166066
今のジェットジャガーでは力不足… するか…巨大化!
65 21/05/13(木)01:36:20 No.802166100
超計算機かつ特異点ってやっぱ物理法則を捻じ曲げて競合する怪獣達の事だよな…
66 21/05/13(木)01:36:23 No.802166112
あと4話ぐらい?毎週楽しみすぎる
67 21/05/13(木)01:36:32 No.802166142
まだ強烈な意思の力が足りない
68 21/05/13(木)01:36:47 No.802166186
怪獣を殺すには怪獣でなくてはならない…?
69 21/05/13(木)01:36:57 No.802166217
強烈な意志の力まだかよ
70 21/05/13(木)01:37:03 No.802166244
ジェットジャガーが無双して蹴散らす展開なら来週見て泣いちゃうかも
71 21/05/13(木)01:37:25 No.802166327
ジェットジャガーも特異点になりつつあるかもしれない
72 21/05/13(木)01:37:38 No.802166367
そろそろ怪獣同士のバトルも見たい