虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 数列大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/12(水)23:47:16 No.802132662

    数列大好きおじさんいいよね

    1 21/05/12(水)23:48:06 No.802132906

    副業してるの?

    2 21/05/12(水)23:51:56 No.802134366

    職場ではあんなんなのに休日はダウナーなのいいよね 休日なのに数列の話題が耳に入ってスイッチはいるのいいよね

    3 21/05/12(水)23:53:21 No.802134886

    普段はあんな寄生獣みたいな目してるのに…

    4 21/05/12(水)23:53:26 No.802134919

    小林先生の星先生と仲良くなりたいアプローチ好き

    5 21/05/12(水)23:53:32 No.802134949

    学校の先生は芸能人みたいなもんはなんか納得して笑った

    6 21/05/12(水)23:57:02 No.802136281

    全体的に寄生獣っぽい先生

    7 21/05/13(木)00:01:30 No.802137859

    寄生獣っぽいコマだけ岩明均っぽいペンの影入ってるのがズルい

    8 21/05/13(木)00:08:10 No.802140065

    数列難しいすぎる 母関数とか何やってんのか全然分からん

    9 21/05/13(木)00:17:48 No.802143373

    確かに数列はパズルっぽくて1番好きだったな

    10 21/05/13(木)00:20:16 No.802144175

    大学数学だと点列っていうことが多いな 集合上に可算性を介入させる

    11 21/05/13(木)00:24:06 No.802145523

    なんやかんや数学教師が天職っぽい

    12 21/05/13(木)00:26:35 No.802146369

    >職場ではあんなんなのに休日はダウナーなのいいよね 職場と言っても生徒の前だと調子乗らないというか寄生獣だからな… 職員室での状態が1番貴重っぽい

    13 21/05/13(木)00:29:12 No.802147204

    でもこんな先生じゃないと女子校きちんと務められないとも思うの

    14 21/05/13(木)00:30:19 No.802147614

    JKもわりと寄生獣ぽく見える 目がちょっと死んでる

    15 21/05/13(木)00:31:37 No.802148060

    24=3×2×2×2 (3^2)+(2^2)=13 24を素因数分解して3,2 3+2=6番目の素数 1,3,5,7,11,13 24の各位から1を引く 2-1=1 4-1=3 13

    16 21/05/13(木)00:32:13 No.802148281

    数列嫌い

    17 21/05/13(木)00:33:14 No.802148644

    >3+2=6番目の素数 ううn...

    18 21/05/13(木)00:34:18 No.802149053

    13 13番 って最初に答え出してから呼び直すのが怖いよね

    19 21/05/13(木)00:40:45 No.802151354

    >1,3,5,7,11,13 >ううn...

    20 21/05/13(木)00:42:32 [2] No.802151998

    あのっ

    21 21/05/13(木)00:45:27 No.802152975

    普通に授業されるより公園での謎のおじさん講義の方が頭に入ってしまうんだろうな

    22 21/05/13(木)00:46:58 No.802153422

    イニDっぽくもある