21/05/12(水)21:08:17 ジャス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)21:08:17 No.802065486
ジャス学って楽しかったよね
1 21/05/12(水)21:08:57 No.802065782
正直良い思い出しかない
2 21/05/12(水)21:08:58 No.802065788
ジャス学が楽しかったのか 熱血青春日記が楽しかったのか
3 21/05/12(水)21:12:00 No.802067152
>熱血青春日記が楽しかったのか 個人的にはそっちかな あのモードは家庭用移植開発期間が三ヵ月しかない中、突貫工事で作ったらしいが
4 21/05/12(水)21:14:00 No.802068119
燃えジャス対戦は楽しかった
5 21/05/12(水)21:18:57 No.802070192
今見ると流石にポリゴン荒すぎるけど キャラの立ち絵が本当に可愛いよね…
6 21/05/12(水)21:24:15 No.802072422
ひなたは今でも好き 小柄な元気っ娘とか性癖ドストライク過ぎる
7 21/05/12(水)21:26:07 No.802073159
鮎原夏好き
8 21/05/12(水)21:26:37 No.802073354
思えば最初の恋愛ゲーだった
9 21/05/12(水)21:27:09 No.802073582
あきらスト5参戦には本当にたまげた
10 21/05/12(水)21:27:12 No.802073599
>ジャス学が楽しかったのか >熱血青春日記が楽しかったのか 熱血青春日記はみんないいやつばかりで本当に楽しいよね…
11 21/05/12(水)21:28:08 No.802074003
この時代の格ゲーにしてはある程度キャラを動かせるようになるまでの導線がしっかりしてて初心者にはありがたかった
12 21/05/12(水)21:28:30 No.802074175
男キャラも女キャラも皆好き
13 21/05/12(水)21:28:38 No.802074242
>あきらスト5参戦には本当にたまげた 楽しみだなー
14 21/05/12(水)21:28:47 No.802074301
男攻略も楽しいし女攻略も楽しい 自キャラはキモい
15 21/05/12(水)21:28:51 No.802074331
機動教師ばっかつかってた あのデザインにOK出したカプコンは頭おかしいと思う
16 21/05/12(水)21:30:50 No.802075239
むっ!細身のミステリアスな少年いいねぇ… お前…女だったのか…!を体験させてくれたあきら好き
17 21/05/12(水)21:31:04 No.802075349
ミニゲームも面白かったなぁ、サッカーのパネル落としが特に好きだった
18 21/05/12(水)21:31:09 No.802075382
>機動教師ばっかつかってた >あのデザインにOK出したカプコンは頭おかしいと思う デザインもぶっ飛んでるけどアレで国語教師でしかも正統派主人公系バランス格闘キャラなのが凄い
19 21/05/12(水)21:31:13 No.802075411
育成モード好きだったな
20 21/05/12(水)21:31:18 No.802075441
当時委員長に本気で恋しそうになった
21 21/05/12(水)21:31:56 No.802075742
無印しかやったことないのでジャス学の話題になるとまず熱血青春日記の話なのでつらい
22 21/05/12(水)21:32:43 No.802076064
>無印しかやったことないのでジャス学の話題になるとまず熱血青春日記の話なのでつらい 無印のモードだよ!!
23 21/05/12(水)21:33:20 No.802076341
アケ版プレイヤーかもしれない
24 21/05/12(水)21:33:41 No.802076473
あきらで性癖がそっち方向に行ったきり帰ってこれなくなった
25 21/05/12(水)21:33:48 No.802076515
今やると辛いかもしれんが楽しいよ! アーカイブスで買おうぜ!
26 21/05/12(水)21:33:48 No.802076518
夏ちゃん落とすぞ!?良いのか?将馬!!良くないだろ?!将馬!!この!馬鹿野郎!!!!
27 21/05/12(水)21:34:34 No.802076834
ぅゎ雹っょぃ
28 21/05/12(水)21:34:46 No.802076929
ティファニーのおっぱいいいよね
29 21/05/12(水)21:35:03 No.802077062
全キャラのEDは見たはずだし熱血青春日記はたくさんやったけど対戦ツールとしてのジャス学は全然分からなかったな 岩にお手軽永久あるのも10年以上後になってから知ったし
30 21/05/12(水)21:35:45 No.802077396
同性キャラも落とせるというのが今となってはだいぶ進んでたなと思う
31 21/05/12(水)21:36:08 No.802077590
萌えろはアーケードでも割と見かけたし何度も遊んだけど 無印と2はアーケードで遊ぶどころか見かけもしなかったな
32 21/05/12(水)21:37:37 No.802078269
OPもEDもいい歌すぎる…
33 21/05/12(水)21:38:28 No.802078643
>萌えろはアーケードでも割と見かけたし何度も遊んだけど >無印と2はアーケードで遊ぶどころか見かけもしなかったな 熱血青春日記2は1のディスク2がウケたことで作った家庭用オリジナルバージョンだからね
34 21/05/12(水)21:39:23 No.802078974
>>無印しかやったことないのでジャス学の話題になるとまず熱血青春日記の話なのでつらい >無印のモードだよ!! 最初はプレステ版も青春日記なしのバージョンで出てたよ
35 21/05/12(水)21:39:38 No.802079078
このOPは今見ても秀作だと思う https://www.youtube.com/watch?v=OBoa7na7-r0
36 21/05/12(水)21:40:37 No.802079460
>ティファニーのおっぱいいいよね 当時つるぺたしか興味なかった俺にオッパイもいいよねと思わせてくれた
37 21/05/12(水)21:40:42 No.802079480
>最初はプレステ版も青春日記なしのバージョンで出てたよ プレステ版は最初からエボリューションディスクついてただろ…? 発売日に買ったはずだぞ
38 21/05/12(水)21:41:04 No.802079619
プレイアブルじゃない部活の部長たちもいいキャラしててこれは…攻略したかった…
39 21/05/12(水)21:41:13 No.802079680
>ぅゎ雹っょぃ 画面半分ぐらい射程じゃねーかこいつ
40 21/05/12(水)21:41:59 No.802079969
自分がまぶしいぜ!
41 21/05/12(水)21:42:00 No.802079979
>このOPは今見ても秀作だと思う シャドルー研究所にある当時のスタッフのインタビューで言ってたけど 業界初の256色アニメって地味に大きな実績があるそうな 3枚だけ
42 21/05/12(水)21:42:01 No.802079982
>最初はプレステ版も青春日記なしのバージョンで出てたよ しらそん
43 21/05/12(水)21:42:29 No.802080194
>プレイアブルじゃない部活の部長たちもいいキャラしててこれは…攻略したかった… 僕は美術部部長!
44 21/05/12(水)21:42:56 No.802080384
色物キャラばっかだな…って思ってるのに攻略すると愛しくなる… 難点はキャラがどこにいるかわからんことだ
45 21/05/12(水)21:43:13 No.802080509
俺もエボリューションディスクが最初ついてなかったなんて初耳だけど…
46 21/05/12(水)21:43:27 No.802080640
>>プレイアブルじゃない部活の部長たちもいいキャラしててこれは…攻略したかった… >僕は美術部部長! 拙者は演劇部の部長!
47 21/05/12(水)21:43:58 No.802080869
ザキと熱血青春日記したかった
48 21/05/12(水)21:44:40 No.802081229
青春日記は間違いなく楽しかった 格ゲーとしては…割とバランスが…
49 21/05/12(水)21:45:05 No.802081450
>>ぅゎ雹っょぃ >画面半分ぐらい射程じゃねーかこいつ 油断すると切り込まれて浮かされてたたっ斬られるの勘弁してくだち
50 21/05/12(水)21:45:36 No.802081709
この頃のカプコン良かったな キカイオーも好きだった
51 21/05/12(水)21:45:45 No.802081786
ダーク・将馬は分身魔球の方が強いと知りつつもグランドスラムへの欲求をコントロールできない…
52 21/05/12(水)21:45:50 No.802081823
アーカイブスで出た時初めてやったけど滅茶苦茶楽しかったな… ミニゲームも
53 21/05/12(水)21:46:23 No.802082081
うまくカプコン上層部をそそのかして移植させたい 同性同士でも恋愛できるポリティカルにコレクトネスな作品ですよ!と言って海外でウケさせて日本に逆輸入しよう
54 21/05/12(水)21:46:40 No.802082208
割とオンライン環境とグラフィックがキレイな今だからこそ やりたいゲームなのに新作がでない
55 21/05/12(水)21:46:43 No.802082223
キャラ絵よかったよね アレだれだっけ 西村キヌ?
56 21/05/12(水)21:46:53 No.802082285
今更だけど今日の絵でびっくりした
57 21/05/12(水)21:47:37 No.802082605
>最初はプレステ版も青春日記なしのバージョンで出てたよ 結局これはただの記憶違いか嘘ってことでいいのか…?
58 21/05/12(水)21:47:55 No.802082733
>>>プレイアブルじゃない部活の部長たちもいいキャラしててこれは…攻略したかった… >>僕は美術部部長! >拙者は演劇部の部長! 吹奏楽部に入って元気付ける時に毎回ラブ&ピース選んだわ
59 21/05/12(水)21:48:29 No.802082966
今のグラで見たくもあり怖くもあり…英雄先生とかは渋格好良くなりそうだけど
60 21/05/12(水)21:48:41 No.802083050
格ゲーで新作は難しくてもキャラゲー系のアプリとか出してくれないもんかな
61 21/05/12(水)21:49:04 No.802083223
流先輩のぶっ飛んだ技いいよね…
62 21/05/12(水)21:49:06 No.802083239
>キャラ絵よかったよね >アレだれだっけ >西村キヌ? 島本和彦!
63 21/05/12(水)21:49:35 No.802083414
ギャルゲーにしたのはSNKでもやってたけどいいもんだよね あっちは育成なかったけど
64 21/05/12(水)21:49:39 No.802083444
当時はヘタクソだったのでワンボタンでA判定もらえる真・実直拳が最終試験の救世主だった
65 21/05/12(水)21:49:52 No.802083556
今だからこそ育成系のソシャゲ出してほしい
66 21/05/12(水)21:50:00 No.802083629
>流先輩のぶっ飛んだ技いいよね… 空中を泳ぐ格ゲーキャラは後にも先にも流先輩だけだよ
67 21/05/12(水)21:50:21 No.802083772
俺が結婚してくれババア!!!みたいな女性好きになったのは間違いなく響子先生のせい
68 21/05/12(水)21:50:23 No.802083798
投げ抜け試験だけは毎回運ゲーだった
69 21/05/12(水)21:51:45 No.802084386
なんかどっち向いても性癖の源みたいなキャラばっかりで罪深い作品だ
70 21/05/12(水)21:51:45 No.802084387
なんか対戦でゲージ無限にしてボーマンの超必打ち合ってただけでゲラゲラ笑ってた
71 21/05/12(水)21:52:17 No.802084606
ティファニーのおっぱい今見てもデカすぎるの本当やばいな
72 21/05/12(水)21:52:42 No.802084763
今でもワイシャツの袖をまくってるのを見ると肘がやたら尖ったロイのことを思い出す
73 21/05/12(水)21:52:42 No.802084764
ぐるぐる~ぐるぐる~ぐるぐる~ワァーオ(矢尾一樹)
74 21/05/12(水)21:52:44 No.802084785
熱血青春日記は好きなように育成できるようで技のリストが決まってて 同時に覚えられない技の組み合わせとかも多かったのが残念だったな 燃えろではその辺りだいぶ自由度が広がってたけど
75 21/05/12(水)21:53:07 No.802084928
>ティファニーのおっぱい今見てもデカすぎるの本当やばいな つーかあの衣装がスケベすぎる 絶対ポロリしてただろ
76 21/05/12(水)21:54:09 No.802085367
熱き鼓動だったかってテーマ曲大好きだった
77 21/05/12(水)21:54:39 No.802085595
ずっと頭の片隅に残ってる アッパー!フック!ストレートォ!
78 21/05/12(水)21:55:02 No.802085758
見るがいい……斬!
79 21/05/12(水)21:55:11 No.802085827
醍醐先輩かっこいいけど、背中向ける必殺技は無理だって!!!
80 21/05/12(水)21:55:12 No.802085834
>>最初はプレステ版も青春日記なしのバージョンで出てたよ >結局これはただの記憶違いか嘘ってことでいいのか…? 俺は間違いなく新作を発売日に予約して買って青春日記遊び倒したからPS版は最初からついてる
81 21/05/12(水)21:55:34 No.802085990
格闘ゲームのキャラクター達に混じって育成ゲームやるっていう体験良かったな
82 21/05/12(水)21:55:56 No.802086146
弱中強ってつなげてエリアル指導入れてエリアルっていう簡単なコンボでだいたいそれっぽくなるのが好きだった
83 21/05/12(水)21:56:12 No.802086262
俺の初恋榛名
84 21/05/12(水)21:56:38 No.802086466
見た目の印象の割に話暗くない?
85 21/05/12(水)21:56:40 No.802086477
>ずっと頭の片隅に残ってる >いっちにーのさーーん!
86 21/05/12(水)21:56:52 No.802086569
続編で熱血青春日記がすごろくになってしまったのが本当に残念だ
87 21/05/12(水)21:57:08 No.802086681
>ずっと頭の片隅に残ってる >いっち!にの!さーーーん!
88 21/05/12(水)21:57:12 No.802086718
プロジェクトクロスゾーンでバツが出てきてくれて死ぬほど嬉しかったよ
89 21/05/12(水)21:57:14 No.802086729
>ずっと頭の片隅に残ってる >クロスカッタァー↑
90 21/05/12(水)21:57:41 No.802086934
カプコンオールスター系のゲームにあまり呼ばれない印象
91 21/05/12(水)21:57:51 No.802087008
1か2か忘れたけどさくらでめっちゃ長い空中コンボばかりしてた覚えがある
92 21/05/12(水)21:58:21 No.802087224
>結局これはただの記憶違いか嘘ってことでいいのか…? 多分1と2を混同してる 1はアーケードモードと熱血青春日記が別のディスクだった
93 21/05/12(水)21:58:33 No.802087328
ひなたやランちゃんみたいなのがメスになっていくのが最高に興奮したよ 夏やティファニーは…こいつら最初から女だわ
94 21/05/12(水)21:58:39 No.802087376
>1か2か忘れたけどさくらでめっちゃ長い空中コンボばかりしてた覚えがある 1だね ACでも鬼神のような強さだった
95 21/05/12(水)21:58:45 No.802087435
エッジと十年後もバカ言いながらメシ食いてぇなぁ
96 21/05/12(水)21:58:46 No.802087443
かなり同人誌でてたよね…
97 21/05/12(水)21:59:11 No.802087622
教師陣が好きだった記憶がある
98 21/05/12(水)21:59:16 No.802087662
>ずっと頭の片隅に残ってる >ワンダホー!ビューティホー!エキサイティン!
99 21/05/12(水)21:59:21 No.802087698
ジャスガみたいなのが何度やっても出来なくて 熱血青春日記の試験モードではその課題が出ないことを祈るしかなかった
100 21/05/12(水)21:59:35 No.802087800
>ひなたやランちゃんみたいなのがメスになっていくのが最高に興奮したよ >夏やティファニーは…こいつら最初から女だわ アキラはメスでありながらも兄貴が怖くて手が出せねえ
101 21/05/12(水)21:59:39 No.802087822
熱血青春日記の本編とは全く異なる平和な世界観いいよね…
102 21/05/12(水)21:59:51 No.802087906
>カプコンオールスター系のゲームにあまり呼ばれない印象 ナムカプには出てたね 何故か生徒差し置いて先生コンビが
103 21/05/12(水)21:59:56 No.802087950
響子先生は格好良いしセクシーだし最高だった でも格ゲー初心者の俺には片翼の構えは使いこなせなかった
104 21/05/12(水)22:00:15 No.802088096
恭介の空中幻影キックの当たり方がなんというかこう 好きだった どこ支点にして回ってんのって感じの回り方とか
105 21/05/12(水)22:00:19 No.802088128
>何故か生徒差し置いて先生コンビが しかも弱い 辛い
106 21/05/12(水)22:00:31 No.802088225
なんかこう…大味じゃないこれ!? って格ゲー素人の俺ですら思ったよ
107 21/05/12(水)22:00:46 No.802088342
カプエス2の恭介は偽モンだよ
108 21/05/12(水)22:01:09 No.802088474
>なんかこう…大味じゃないこれ!? >って格ゲー素人の俺ですら思ったよ 最終的に対戦はローキックのペチり合いになってた気がする
109 21/05/12(水)22:01:24 No.802088573
兄貴は洗脳されて反省して修行の旅に出てる間に留年確定して帰ってきたらまた洗脳だっけ
110 21/05/12(水)22:01:43 No.802088703
>カプエス2の恭介は偽モンだよ 本編だと基本強キャラなのにな…
111 21/05/12(水)22:01:47 No.802088733
俺にジャス学を貸してくれたのは、当時はそういう呼び方は無かったけど腐女子って奴だった あの関係を大切にしておけば...
112 21/05/12(水)22:02:32 No.802089081
竜巻をガーきゃんして竜巻で返すことになるので先に動いた方が負ける戦
113 21/05/12(水)22:02:49 No.802089215
ゲージ溜めた状態にして友人とダラダラ家で遊ぶのが楽しいゲームではあった
114 21/05/12(水)22:02:54 No.802089250
>最終的に対戦はローキックのペチり合いになってた気がする 一発当てたらそこから一気に持ってかれるゲームだよね
115 21/05/12(水)22:03:05 No.802089314
ギャルゲー然とした育成ゲームでありながら男性キャラの方が圧倒的に多いからな… 同性キャラ攻略できるし…
116 21/05/12(水)22:03:17 No.802089396
根性カウンターが悪いよ… 下手な技撃ったらカウンターから永パされかねない
117 21/05/12(水)22:03:18 No.802089405
>俺にジャス学を貸してくれたのは、当時はそういう呼び方は無かったけど腐女子って奴だった >あの関係を大切にしておけば... 虚血青春日記
118 21/05/12(水)22:04:09 No.802089736
同性?攻略オッケー! 設定で好きな相手がいる?攻略オッケー!
119 21/05/12(水)22:04:25 No.802089847
サターンが日記付いてないんじゃないの
120 21/05/12(水)22:04:55 No.802090058
>ギャルゲー然とした育成ゲームでありながら男性キャラの方が圧倒的に多いからな… 岩みたいなキャラを攻略できるゲームは今でも少ないんじゃねえかなと予想している そっちのゲームは詳しくないけど…
121 21/05/12(水)22:04:57 No.802090070
ゲーセンで負けイベントの強いCPU雷蔵に勝つの楽しかった
122 21/05/12(水)22:05:23 No.802090258
>ずっと頭の片隅に残ってる >バタフライ!背泳ぎ!自由形ァ!
123 21/05/12(水)22:05:28 No.802090288
>サターンが日記付いてないんじゃないの そもそもサターン版は存在しない
124 21/05/12(水)22:05:35 No.802090340
LGBT先取りしてたゲーム 実際その手の人たちに人気だったし
125 21/05/12(水)22:05:59 No.802090520
>サターンが日記付いてないんじゃないの 超人学園ゴウカイザーと間違えてないか