21/05/12(水)21:07:01 人口半... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)21:07:01 No.802064933
人口半分になってんの!?
1 21/05/12(水)21:09:49 No.802066173
はい
2 21/05/12(水)21:11:42 No.802067011
新劇でもしっかり半分になったって言ってるよね
3 21/05/12(水)21:11:52 No.802067091
地軸は捻じ曲がり
4 21/05/12(水)21:12:06 No.802067200
むしろみんな元気におるとよぉ思えたな
5 21/05/12(水)21:13:24 No.802067802
セミばかりが増える
6 21/05/12(水)21:14:49 No.802068455
綾波のおっぱいものすごい小さく見える
7 21/05/12(水)21:15:17 No.802068641
腰の細さの方がすごい
8 21/05/12(水)21:15:49 No.802068847
よく半分で済んだなって気もする
9 21/05/12(水)21:16:00 No.802068935
スイカくらいしか自家栽培できない
10 21/05/12(水)21:16:39 No.802069191
こうやって見るとプラグスーツの厚みってちゃんと表現されてるんだなー シン・エヴァのコンドームみたいなうすうすぴっちりプラグスーツは改良された結果なんだろうか
11 21/05/12(水)21:17:15 No.802069433
むしろ半分で住んでたのかと思った
12 21/05/12(水)21:17:17 No.802069445
海は枯れ地は裂け
13 21/05/12(水)21:18:12 No.802069844
南半球全滅してんじゃなかったっけそれは違うアニメだっけ
14 21/05/12(水)21:19:04 No.802070239
水面上昇するわ東京に新型爆弾落ちるわだからな
15 21/05/12(水)21:19:35 No.802070447
むしろ半分で済んでたのか
16 21/05/12(水)21:21:13 No.802071114
>南半球全滅してんじゃなかったっけそれは違うアニメだっけ それは無限のリヴァイアスだったような
17 21/05/12(水)21:21:43 No.802071316
>南半球全滅してんじゃなかったっけそれは違うアニメだっけ 一人残らず南半球全滅したのはリヴァイアスだな
18 21/05/12(水)21:22:10 No.802071501
人口密度的に北半球のほうが多いから半分で済んだ感がある
19 21/05/12(水)21:24:10 No.802072381
エヴァは地軸がずれて海面上昇しただけか いや沿岸部の都市ほとんど海に沈んだんだろうけど
20 21/05/12(水)21:24:11 No.802072386
ニアサー後では生きてる人どれくらいいたんだろ…
21 21/05/12(水)21:26:14 No.802073209
セカンドインパクトって隕石だったんだ…
22 21/05/12(水)21:27:11 No.802073592
セカンドインパクトで津波とかすごかったんだろうな
23 21/05/12(水)21:27:47 No.802073841
じゃあエヴァって大体ガンダムじゃん!
24 <a href="mailto:ゼーレ">21/05/12(水)21:28:03</a> [ゼーレ] No.802073956
>セカンドインパクトって隕石だったんだ… 上手く隠蔽できてるな
25 21/05/12(水)21:30:10 No.802074967
リヴァそんなだったか…すっかり忘れてるな俺
26 21/05/12(水)21:30:20 No.802075048
>セカンドインパクトって隕石だったんだ… じゃぁあの武装した新しい東京はなんのために作ってるんだろうね
27 21/05/12(水)21:30:29 No.802075100
季節がずっと夏とかそういやそんな設定だったな… 忘れてたのが結構ある
28 21/05/12(水)21:31:25 No.802075491
>じゃぁあの武装した新しい東京はなんのために作ってるんだろうね 隕石から怪獣が…
29 21/05/12(水)21:34:38 No.802076866
>セカンドインパクトで津波とかすごかったんだろうな その頃私は根府川に住んでましてね
30 21/05/12(水)21:36:40 No.802077854
漫画版の加持さんストリートチルドレンからどうやって京大生まで辿り着いたんだろう
31 21/05/12(水)21:37:20 No.802078163
戦略自衛隊が陽電子砲作ってたり結構攻めてるよね
32 21/05/12(水)21:38:25 No.802078629
多分ガンダムから適当に引っ張ってきた
33 21/05/12(水)21:38:34 No.802078688
子供たちに対する扱いの雑さも納得言えば納得
34 21/05/12(水)21:38:48 No.802078767
>漫画版の加持さんストリートチルドレンからどうやって京大生まで辿り着いたんだろう 誰かに成り代わってそう
35 21/05/12(水)21:38:57 No.802078826
この世界の平均年齢がめちゃくちゃ低いらしいのは今日知った
36 21/05/12(水)21:39:59 No.802079209
東京に新型爆弾落ちたから最高学府が京大なの?
37 21/05/12(水)21:40:59 No.802079584
ほっといても水没するのに東京爆撃する必要なくない?
38 21/05/12(水)21:41:08 No.802079651
東大沈んでんじゃねえの
39 21/05/12(水)21:41:33 No.802079810
それでもパリがほぼ現存してたのは相当頑張ったのか 実際には第2とか3なのか
40 21/05/12(水)21:53:48 No.802085206
愛蔵版見てそういえば単行本の初期は謎ポエムとかあったな…って懐かしい気持ちになった
41 21/05/12(水)21:55:37 No.802086013
2度のインパクトを見た田植えのおばちゃん達だ 面構えが違う
42 21/05/12(水)21:59:44 No.802087858
セカンドインパクトで人類半減は納得だけど コロニー落としで人類半減はおかしくない!?ってなる