虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/12(水)20:41:42 血を見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)20:41:42 No.802054112

血を見ただけでストレス発生する社会で犯罪者の体を目の前で爆裂させる意味ってあるんですか

1 21/05/12(水)20:51:06 No.802058076

やっぱデコンポーザーだよなあ

2 21/05/12(水)20:52:25 No.802058632

対象完全に排除したいよね

3 21/05/12(水)20:53:28 No.802059038

パラライザーで十分じゃないですか?

4 21/05/12(水)20:53:57 No.802059246

了解!ショットガン型デコンポーザー!

5 21/05/12(水)20:54:32 No.802059499

強襲型って何…?

6 21/05/12(水)20:55:16 No.802059797

もう警備用ドローンにデコポン搭載して市内を巡回させればいいんじゃ?

7 21/05/12(水)20:56:58 No.802060559

パラライザーで十分だしもっと命中精度上げろよ 追尾弾丸にするとか

8 21/05/12(水)20:58:45 No.802061294

>パラライザーで十分だしもっと命中精度上げろよ >追尾弾丸にするとか 命中精度上げなくても範囲攻撃で確実に仕留められるのがエリミネーターなんだ 社会のゴミだからバラせばいいだけだしな

9 21/05/12(水)20:59:10 No.802061493

>強襲型って何…? 壁邪魔…出力メッチャ上げよう!

10 21/05/12(水)21:00:08 No.802061900

死体の残骸回収するの大変そうなのになんでいつも爆発させてるんだろう?

11 21/05/12(水)21:00:35 No.802062103

>死体の残骸回収するの大変そうなのになんでいつも爆発させてるんだろう? その辺はドローンが勝手にやってくれるから…

12 21/05/12(水)21:01:53 No.802062610

デコポンロック条件の対象の脅威判定とかもよく分かんねえ あれ実際は脳みそがやってんのかな

13 21/05/12(水)21:06:01 No.802064484

ああいう物騒なの好むのは多分脳みそのせい

14 21/05/12(水)21:06:45 No.802064781

悪玉脳みそ削除されてからも仕様が変わらないあたり

15 21/05/12(水)21:07:06 No.802064969

やはり鈍器…鈍器は全てを解決する…!

16 21/05/12(水)21:08:07 No.802065424

武器として有用だからに尽きる

17 21/05/12(水)21:08:18 No.802065493

見せしめみたいのもあるんだろう 被害者や一般人のメンタルケアは知らない

18 21/05/12(水)21:09:29 No.802066024

そんな脳みそすらドン引きする大量殺戮兵器を提案してくる課長

19 21/05/12(水)21:11:33 No.802066951

2期の最後でイカレポンチ排除したせいか 3期のシビュラリニンサンはかなり穏当な判断するよね

20 21/05/12(水)21:12:19 No.802067300

>そんな脳みそすらドン引きする大量殺戮兵器を提案してくる課長 暴徒鎮圧用だし…

21 <a href="mailto:課長">21/05/12(水)21:12:29</a> [課長] No.802067366

私が考えました!マルチロック・同時執行可能なドミネーターSG型です!

22 21/05/12(水)21:12:56 No.802067575

手足に当てても致命傷なので監視官なりたての初心者でもあんしん!

23 <a href="mailto:シビュラ">21/05/12(水)21:13:09</a> [シビュラ] No.802067675

>私が考えました!マルチロック・同時執行可能なドミネーターSG型です! (やっぱこいつおもしれ…)却下

24 21/05/12(水)21:13:56 No.802068089

パラララライザーはヤクやってたりすると割と効かなかったりするんだ 1話の時点で効いてないからかなり弱い

25 21/05/12(水)21:15:42 No.802068804

屈強なこうがみさんを昏倒させることは出来るけど薬決めれば耐えられるとか薬凄い

26 21/05/12(水)21:15:55 No.802068885

>パラララライザーはヤクやってたりすると割と効かなかったりするんだ >1話の時点で効いてないからかなり弱い そういや結構危うい描写あったな

27 21/05/12(水)21:16:18 No.802069047

パラララライザーはもうちょっとこうさ

28 21/05/12(水)21:16:27 No.802069112

一期は割と優秀なシステムだったけど 二期でお薬使えば誤魔化せることが 判明して急にポンコツになった気がする 色相判定

29 21/05/12(水)21:18:05 No.802069795

>一期は割と優秀なシステムだったけど >二期でお薬使えば誤魔化せることが >判明して急にポンコツになった気がする >色相判定 そもそも一期の時点でお薬で誤魔化してたりする描写はあるんだ 流石にエリミネーターレベルから100未満にするカムイマンはやりすぎだけど

30 21/05/12(水)21:19:02 No.802070225

外伝とか過去編見るとドミネーターの機能もうちょっと拡張したほうが良くね?ってなる 何回2課と3課全滅してるんだよ

31 21/05/12(水)21:19:28 No.802070393

相手は当然のように実銃使ってくるしヤクキメててパラライザー効かねえしで融通効かねぇな!

32 21/05/12(水)21:19:30 No.802070408

>外伝とか過去編見るとドミネーターの機能もうちょっと拡張したほうが良くね?ってなる >何回2課と3課全滅してるんだよ 了解! >私が考えました!マルチロック・同時執行可能なドミネーターSG型です!

33 21/05/12(水)21:20:25 No.802070784

>外伝とか過去編見るとドミネーターの機能もうちょっと拡張したほうが良くね?ってなる >何回2課と3課全滅してるんだよ エリミネーターデコンポーザーあってさえ危険なくらいなんだよな 法の執行装置たるドミネーター以外で基本攻撃できないから

34 21/05/12(水)21:20:38 No.802070872

宜野座ナックルが有ればドミネーター要らないんじゃねえかな…ってなる

35 21/05/12(水)21:21:25 No.802071191

カムイはなんか政治家に内臓移植とか相当無茶してなかったっけ

36 21/05/12(水)21:21:48 No.802071356

>宜野座ナックルが有ればドミネーター要らないんじゃねえかな…ってなる 暴の塊を基準にするな

37 21/05/12(水)21:22:07 No.802071485

>宜野座ナックルが有ればドミネーター要らないんじゃねえかな…ってなる あれは宜野座フィジカルあってのものだから…

38 21/05/12(水)21:22:10 No.802071500

執行官はともかく一握りのエリートな監視官使い潰すのやめろや!

39 21/05/12(水)21:22:13 No.802071515

ロックして色相判定して変形して撃つって工程必要なのはちょっと融通聞かないよね ギノパンチが使えるなら別に銃はイランというのはわかる

40 21/05/12(水)21:23:14 No.802071996

監視官って数年いたら上がりで以降はエリートコースらしいけどそこまで保った人何人いるのかな…

41 21/05/12(水)21:23:37 No.802072174

>執行官はともかく一握りのエリートな監視官使い潰すのやめろや! あれで監視官から執行官に墜ちないのどれだけいるの 監視官のまま任期終えられる方が少ないんじゃないの?

42 21/05/12(水)21:23:51 No.802072269

>執行官はともかく一握りのエリートな監視官使い潰すのやめろや! 執行官や殉職せずに上に行けるの何%かな

43 21/05/12(水)21:24:40 No.802072591

>相手は当然のように実銃使ってくるし 正直初代映画の導入部で1係がドミネーターで傭兵たちに無双してたの違和感すごかった 犯罪者程度の鎮圧ならともかくあの変形銃タイムラグ多すぎてドンパチに向いてなさすぎる

44 21/05/12(水)21:24:45 No.802072621

優秀なやつは危険だから潰す意味合いもあるんじゃないの

45 21/05/12(水)21:24:48 No.802072641

課長が胃に穴あけながらもなんだかんだ安定出世コースなのは歴代流石最年少の監視官…ってなる

46 21/05/12(水)21:25:03 No.802072734

凶悪犯と直接対峙するんですからね…もうちょっとこう防御装備をですね… プロテクターとかシールドとか…

47 21/05/12(水)21:25:10 No.802072782

今の所課長以外全員殉職もしくは施設行きか執行官落ちだよね監視官

48 21/05/12(水)21:25:55 No.802073062

というか本来ならあそこまで死の危険があるような仕事じゃないんじゃないの監視官 朱ちゃんさん来てからすげー事件ばっか起こってるけど

49 21/05/12(水)21:26:01 No.802073117

>今の所課長以外全員殉職もしくは施設行きか執行官落ちだよね監視官 一応アラタパパが勤め上げて出世コース登ってる

50 21/05/12(水)21:26:30 No.802073302

普通は雑魚犯罪者摘発して回る程度の仕事でしょ 作中は国家転覆クラスの事件ばかりだけど

51 21/05/12(水)21:26:47 No.802073419

>というか本来ならあそこまで死の危険があるような仕事じゃないんじゃないの監視官 >朱ちゃんさん来てからすげー事件ばっか起こってるけど 狡噛さん主役の過去編で公安局が壊滅寸前まで行ってる

52 21/05/12(水)21:27:35 No.802073756

監視官って執行官がサボらないように見張ってさえいればいいのが普通だから…(ゲームしながら)

53 21/05/12(水)21:28:09 No.802074016

ハッハッハッハッハッハッハッハッ

54 21/05/12(水)21:28:15 No.802074058

射程が短いのと流れ弾が出ないからだよ

55 <a href="mailto:超かわわ">21/05/12(水)21:29:17</a> [超かわわ] No.802074537

朱ちゃんさんかわかわ超かわわ

56 21/05/12(水)21:29:19 No.802074555

監視官勤め上げるには免罪体質でもないとサイコパス誤魔化せない気がする 免罪体質ならその前にお迎え来そうだけど

57 21/05/12(水)21:29:40 No.802074742

日本の警察でも盾と刺股くらいは装備してるってのに…

58 21/05/12(水)21:30:07 No.802074945

1期のギノさんの嫌われっぷりと他の面子の朱ちゃん大好きっぷりは見返すと笑う

59 21/05/12(水)21:30:11 No.802074976

>>今の所課長以外全員殉職もしくは施設行きか執行官落ちだよね監視官 >一応アラタパパが勤め上げて出世コース登ってる あの人シビュラの仕組みも知ってたしなんなの

60 21/05/12(水)21:30:39 No.802075175

執行官に混じって現場出ようとする監視官がおかしい

61 21/05/12(水)21:31:36 No.802075570

監視官に選ばれる人は基本的にはカウンセリングと薬でなんとかなるみたいだし… たまにそっから外れる人も出るけど

62 21/05/12(水)21:31:47 No.802075659

強力な武器を扱うためには自分がより強くないといけない場面が多々ある監視官 体鍛えてない監視官はしょっちゅう死んでる

63 21/05/12(水)21:31:55 No.802075730

>1期のギノさんの嫌われっぷりと他の面子の朱ちゃん大好きっぷりは見返すと笑う 序盤のギノさんは本物のヘイトモンスターだからな…

64 21/05/12(水)21:32:12 No.802075849

ドミネーター持ってけない時の装備が貧弱すぎる… なんだけ警棒と催涙ボールだけって

65 21/05/12(水)21:32:45 No.802076081

監視官の時点でプライベートほとんどなさそうだからやる子と同じなら執行官の方が気楽そう

66 21/05/12(水)21:32:55 No.802076148

>ドミネーター持ってけない時の装備が貧弱すぎる… >なんだけ警棒と催涙ボールだけって なのでこうやってとっつぁんから拳銃を借りる

67 21/05/12(水)21:33:01 No.802076198

バリバリの戦闘職なんだからスーツ一丁じゃなくて防刃ベストくらいよこしてくだち!

68 21/05/12(水)21:33:03 No.802076209

何でお前らが無傷なんだ

69 21/05/12(水)21:33:10 No.802076263

>ドミネーター持ってけない時の装備が貧弱すぎる… >なんだけ警棒と催涙ボールだけって 拳銃で殺したら法律的にアウトだからね! ショック警棒で頑張ってね♡

70 21/05/12(水)21:33:23 No.802076362

任期勤めたら輝かしい未来あると言うにはブラックすぎる

71 21/05/12(水)21:33:58 No.802076588

>バリバリの戦闘職なんだからスーツ一丁じゃなくて防刃ベストくらいよこしてくだち! 1期の時点じゃ警察機能を生かさず殺さずしとくための組織っぽい雰囲気あったんだけどな

72 21/05/12(水)21:34:18 No.802076716

>バリバリの戦闘職なんだからスーツ一丁じゃなくて防刃ベストくらいよこしてくだち! いや銃武装犯と戦う時は普通に装備してると思うよ それこそ劇場版冒頭の戦いとか

73 21/05/12(水)21:34:24 No.802076761

近未来なんだからボーラガンくらい無いんです…?

74 21/05/12(水)21:34:30 No.802076808

結局なんでドローンにドミネーター装備させるんじゃダメなんだっけ?

75 21/05/12(水)21:35:13 No.802077147

犯罪に巻き込まれたら大体道連れで潜在犯落ちはひどい

76 21/05/12(水)21:35:24 No.802077243

>結局なんでドローンにドミネーター装備させるんじゃダメなんだっけ? 引き金がないとだめだから

77 <a href="mailto:ブッチ">21/05/12(水)21:35:27</a> [ブッチ] No.802077267

目の前でぶちまけるのがいいんじゃないか…!

78 21/05/12(水)21:36:00 No.802077519

>結局なんでドローンにドミネーター装備させるんじゃダメなんだっけ? 執行官にミスをかぶせて処理できない

79 21/05/12(水)21:36:19 No.802077683

はやく朱ちゃんさんが大暴れしたという過去回やってくれよ!

80 21/05/12(水)21:36:20 No.802077689

>犯罪に巻き込まれたら大体道連れで潜在犯落ちはひどい 犯罪者なんてほとんどいないからその確率は滅茶苦茶低いから大丈夫だよ 普通は 仮に濁っても大多数の人間は幸福なままだから大丈夫だよ

81 21/05/12(水)21:36:26 No.802077748

2期で悪性削ったから劇場版以降大分丸くなったシビュラリニンサン

82 21/05/12(水)21:36:35 No.802077804

>執行官にミスをかぶせて処理できない そのドミネータ壊れてますね!

83 21/05/12(水)21:37:38 No.802078278

>正直初代映画の導入部で1係がドミネーターで傭兵たちに無双してたの違和感すごかった >犯罪者程度の鎮圧ならともかくあの変形銃タイムラグ多すぎてドンパチに向いてなさすぎる ちゃんと描写してんだから見ろや

84 21/05/12(水)21:37:48 No.802078352

あの…あべしさせるんじゃなくて黒焦げになるくらいじゃ駄目なんです…?

85 21/05/12(水)21:37:51 No.802078369

3期映画でも局長死んでてダメだった

86 21/05/12(水)21:37:51 No.802078374

二期の課長は典型的な監視官ですって売り込みだったけど なんだかんだ事件の解決には真摯だったし二期でぽんぽん殺された三係の監視官とかに比べると相当マシなのでは…

87 21/05/12(水)21:37:54 No.802078405

2期とSSまでの外伝で国内の問題はあらかた潰したしビフロストも消去したからもう敵がくるのは海外くらいなんだよなシビュラリニンサン

88 21/05/12(水)21:37:58 No.802078431

一期一話の人質も朱ちゃんが止めてなかったらエリミネーターコースだったな

89 21/05/12(水)21:39:02 No.802078847

>あの…あべしさせるんじゃなくて黒焦げになるくらいじゃ駄目なんです…? 体液の沸騰で破裂だから むしろ黒焦げにする方がエネルギー要る

90 21/05/12(水)21:39:56 No.802079187

>2期とSSまでの外伝で国内の問題はあらかた潰したしビフロストも消去したからもう敵がくるのは海外くらいなんだよなシビュラリニンサン でもなんか紛争請け合い人みたいなやつは狡噛さんが潰したって…

↑Top