虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 環境貼... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/12(水)18:55:35 No.802016262

    環境貼る fu39796.jpg

    1 21/05/12(水)18:56:42 No.802016551

    スレッドを立てた人によって削除されました この画像で立てると「」がキレるよ

    2 21/05/12(水)18:57:25 No.802016757

    スレッドを立てた人によって削除されました 変な子しか使わないからな

    3 21/05/12(水)18:57:50 No.802016866

    スレッドを立てた人によって削除されました アドバンスなんか貼っても意味ないよ

    4 21/05/12(水)18:57:51 No.802016869

    団長はやっぱり強かった

    5 21/05/12(水)18:58:06 No.802016939

    青魔道具強くね?

    6 21/05/12(水)18:58:12 No.802016969

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり変な子だったか

    7 21/05/12(水)18:58:13 No.802016973

    スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >変な子しか使わないからな もはや病気だな

    8 21/05/12(水)18:58:29 No.802017046

    アドバンスなのにそんなGRって感じでもないな

    9 21/05/12(水)18:58:51 No.802017148

    スレッドを立てた人によって削除されました ブロック分け失敗してるもんな完全に

    10 21/05/12(水)18:58:52 No.802017152

    オカルトアンダケイン意外と弱いんだね

    11 21/05/12(水)18:59:08 No.802017219

    ドルファ強すぎ問題

    12 21/05/12(水)18:59:11 No.802017232

    スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」の自演がむなしい

    13 21/05/12(水)18:59:24 No.802017285

    全部GR入ってるだろエアプかよ

    14 21/05/12(水)18:59:44 No.802017369

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり変な子だった

    15 21/05/12(水)19:01:27 No.802017867

    青魔導具隙あらば上がってくるな......

    16 21/05/12(水)19:02:01 No.802018038

    スレッドを立てた人によって削除されました 詳しくないから薄っぺらいことしか言えないんだ 察してやれ

    17 21/05/12(水)19:02:22 No.802018158

    スレッドを立てた人によって削除されました ろくにcsもやってないのに環境とか言われてもな

    18 21/05/12(水)19:03:15 No.802018402

    スレッドを立てた人によって削除されました なんでエアプなのに詳しいふりしてスレ立てたがるんだろう?

    19 21/05/12(水)19:04:21 No.802018741

    スレッドを立てた人によって削除されました 裏面でスレ立てるヤツにろくなのいない

    20 21/05/12(水)19:04:31 No.802018796

    青魔道具はなんでそんな強いの

    21 21/05/12(水)19:04:55 No.802018940

    >全部GR入ってるだろエアプかよ ドギラゴンにGRいるの?

    22 21/05/12(水)19:05:50 No.802019234

    閃にGR入ってんだ 知らなかった

    23 21/05/12(水)19:06:43 No.802019543

    ノヴァにGRって何から出すんだ

    24 21/05/12(水)19:06:58 No.802019629

    デドダム入るのは?

    25 21/05/12(水)19:07:29 No.802019810

    >ノヴァにGRって何から出すんだ 多色でGR出せる奴ってジョギラスタ以外にいたっけそもそも

    26 21/05/12(水)19:07:50 No.802019924

    エアプって言ってた奴がエアプだったか

    27 21/05/12(水)19:08:20 No.802020107

    青魔道具はデイヤーで入るからわかるしドルファも入るだろうけどドギラゴンはわからん

    28 21/05/12(水)19:10:09 No.802020738

    >青魔道具はなんでそんな強いの 遅めのデッキが増えて今の5cもジャック搭載してないからじゃない

    29 21/05/12(水)19:10:41 No.802020904

    スレッドを立てた人によって削除されました >アドバンスなのにそんなGRって感じでもないな >全部GR入ってるだろエアプかよ どっちもエアプ

    30 21/05/12(水)19:11:06 No.802021028

    青魔道具は環境の穴ついて上がってきたよね

    31 21/05/12(水)19:11:13 No.802021068

    青魔道具対5cでパルテノン立てられたりメラヴォルの効果でトリガー踏んで吹き飛ばされて死んだりしないもんかね?

    32 21/05/12(水)19:11:42 No.802021221

    青魔道具はとこしえで死なない?

    33 21/05/12(水)19:12:03 No.802021332

    青魔道具は安いのもありそう

    34 21/05/12(水)19:12:15 No.802021403

    良環境かな?

    35 21/05/12(水)19:12:35 No.802021523

    >青魔道具対5cでパルテノン立てられたりメラヴォルの効果でトリガー踏んで吹き飛ばされて死んだりしないもんかね? パルテノンは無視できるだろ

    36 21/05/12(水)19:12:40 No.802021554

    スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」の独り言スレになってる

    37 21/05/12(水)19:13:27 No.802021805

    青魔道具はエアヴォあるし…

    38 21/05/12(水)19:13:36 No.802021849

    >>青魔道具対5cでパルテノン立てられたりメラヴォルの効果でトリガー踏んで吹き飛ばされて死んだりしないもんかね? >パルテノンは無視できるだろ トリガーは…?

    39 21/05/12(水)19:13:43 No.802021904

    やっぱり強いぜ…ドルガン!

    40 21/05/12(水)19:15:34 No.802022494

    >>>青魔道具対5cでパルテノン立てられたりメラヴォルの効果でトリガー踏んで吹き飛ばされて死んだりしないもんかね? >>パルテノンは無視できるだろ >トリガーは…? 吹き飛ばされて死ぬトリガーって墓地にドルファいて鬼札踏むくらいでしょ

    41 21/05/12(水)19:15:41 No.802022544

    >トリガーは…? まあなんとかなるでしょ

    42 21/05/12(水)19:16:03 No.802022695

    アドバンスの青魔道具はデイヤーによるヤケクソ打点もあるからな

    43 21/05/12(水)19:16:33 No.802022876

    マゲは受け強い様でそうでもないから死ぬ時は死ぬぞ でなきゃ閃こんなにいない

    44 21/05/12(水)19:16:33 No.802022879

    バーンメアが落ちぶれる中で青魔道具はしぶといな

    45 21/05/12(水)19:16:47 No.802022943

    青魔はまあなんとかなるでしょ精神で回してたら意外と勝てるよね

    46 21/05/12(水)19:17:21 No.802023139

    今はビート環境なの?

    47 21/05/12(水)19:17:43 No.802023255

    青魔道具って対話しないタイプのデッキなイメージ

    48 21/05/12(水)19:17:51 No.802023296

    閃とやるたびにドルガンやっぱおかしいのでは...?ってなる

    49 21/05/12(水)19:18:08 No.802023429

    青魔導具は規制や新規カードによって特定のメタカードが使われにくくなるとそこに乗って上がってくると聞く

    50 21/05/12(水)19:18:25 No.802023526

    >青魔道具って対話しないタイプのデッキなイメージ 環境入りしてるデッキは大体対話してるフリしてるだけだと思うけどな…

    51 21/05/12(水)19:19:11 No.802023776

    青魔道具はプーンギと新世界割るカードさえ消えればいつでも湧いてくる一昔前の墓地ソみたいな立ち位置

    52 21/05/12(水)19:19:40 No.802023936

    チュリスくん発売前はそんな強くない派がいたことが信じられない

    53 21/05/12(水)19:20:48 No.802024339

    対話の基準は人それぞれだろうけど個人的には対話できるデッキなんてもう何年も環境で見てない…

    54 21/05/12(水)19:21:17 No.802024503

    ループやらは大体消えて速攻ばかりでもないから比較的いい環境に見えなくもない

    55 21/05/12(水)19:21:31 No.802024582

    5Cコンが上の方に来てるってのがいまだに現実感がない 札束みたいなもんなのに

    56 21/05/12(水)19:21:55 No.802024731

    >5Cコンが上の方に来てるってのがいまだに現実感がない >札束みたいなもんなのに 切り札枠のドルファもモルトもそんな高くないし……

    57 21/05/12(水)19:22:38 No.802025020

    自分の動き通すだけじゃなくて相手によって対応変えるってのを対話というならならオカルトアンダケインは意外と対話してる

    58 21/05/12(水)19:22:40 No.802025028

    5cは盤石の体勢になったらそう逆転の芽は無いけど最初の数ターン静かだからそこにTブレイカーとか突っ込んでくると普通に負けるんだよな…

    59 21/05/12(水)19:23:22 No.802025288

    サイゾウ出せないタイミングで殴りに来られると死ぬ

    60 21/05/12(水)19:23:50 No.802025432

    メインデッキとドルマゲドンそんな高くないから実はそこまで高くない ドラグハートが足引っ張ってる

    61 21/05/12(水)19:24:34 No.802025691

    ジュダイナ2000円で買っといてよかった…

    62 21/05/12(水)19:24:35 No.802025696

    ボアロジュダイナディアジゴクの値段すごい事になってて笑うしかないよね ちょっと前に高いと思いつつ買っててよかった

    63 21/05/12(水)19:25:22 No.802025969

    デドダム採用するだけでデッキ単価が1万以上上がるのやっぱおかしいよ あとザーディクリカも着実に値上がりしてる

    64 21/05/12(水)19:25:34 No.802026043

    ドルファ、SSS、火吹く、とこしえと王来編しゅごい.........

    65 21/05/12(水)19:26:28 No.802026376

    ボーラス安くなったら揃えようと思ったけどもしかしてもう佐賀らない?

    66 21/05/12(水)19:26:31 No.802026393

    >>5Cコンが上の方に来てるってのがいまだに現実感がない >>札束みたいなもんなのに >切り札枠のドルファもモルトもそんな高くないし…… モルトから呼び出すものが高いんですけお…

    67 21/05/12(水)19:26:34 No.802026413

    最終モルトの情報出た時からウェポン系はずっと高いままよね まあ再録ないから仕方ないけど

    68 21/05/12(水)19:27:07 No.802026588

    5Cに関しちゃまだまだ強化されるだろうから恐ろしいわ

    69 21/05/12(水)19:27:43 No.802026805

    ボーラスもう下がらないあるよ まぁでも最近の入省報告レシピだとなかったりするから安心!

    70 21/05/12(水)19:27:45 No.802026824

    >ボーラス安くなったら揃えようと思ったけどもしかしてもう佐賀らない? 無理でしょ ヴィルとかだって何回も再録してるけどアレだし

    71 21/05/12(水)19:28:50 No.802027187

    ボーラスヴィル大王はそれ再録って言っていいのか?って再録方法なのも悪いと思う

    72 21/05/12(水)19:28:57 No.802027231

    ドラグナーが地味に増えつつあるからむしろこれから上がるまであるよボーラス

    73 21/05/12(水)19:29:03 No.802027262

    コントロールが弱くて嫌だ!って嘆いてた人がいたのが嘘みたいにコントロールが強い

    74 21/05/12(水)19:29:06 No.802027290

    ボーラスはともかくヴィルはショップ側の高値維持の強い意志を感じる… 割とデッキ選ぶのにね…

    75 21/05/12(水)19:29:13 No.802027335

    そうだね今度買ってくるわ いろんなところに入るカードだから無駄にならんし

    76 21/05/12(水)19:29:24 No.802027389

    >ボーラスヴィル大王はそれ再録って言っていいのか?って再録方法なのも悪いと思う ヴィルは女の子版で安くなって良かったじゃん?

    77 21/05/12(水)19:30:15 No.802027710

    蒼龍革命って未だに在庫あるから普通に初心者にオススメなんだよな… マジでこれ買えばそこそこ勝てるし改造すれば環境行けるし

    78 21/05/12(水)19:31:05 No.802027990

    ループがそんないないだけマシでは? オカルトアンダケインも少ないし

    79 21/05/12(水)19:31:18 No.802028062

    デュエマは仕組み上多少対話しづらいと思う パーミッションだけが対話ではないとはいえ

    80 21/05/12(水)19:31:22 No.802028087

    昔の5cというか3人組GPの頃だと環境に合わせてメタを多種類入れる ハイランダー気味な構成だったけどね…蒼龍系から4x10構成が多くなってきたように感じる

    81 21/05/12(水)19:32:11 No.802028384

    閃はオリジナルでもアドバンスでも通用するのがいい 動きも他と比べたら難しくないしそりゃ増える

    82 21/05/12(水)19:33:43 No.802029003

    安い(比較的) 早い 強い 強化されやすい

    83 21/05/12(水)19:33:57 No.802029077

    王来編のカードで一番驚いたのは正直RXとNEXだわ 普通にめっちゃ強い…

    84 21/05/12(水)19:34:23 No.802029232

    あれ?正義帝は?

    85 21/05/12(水)19:34:45 No.802029358

    ボーラス大王は元々が封入率低いんだから仕方ないでしょ ホイホイ出る様にする方が問題あるよ昔それで信用失ってんだから

    86 21/05/12(水)19:35:01 No.802029450

    今日部屋整理してたら覚醒流星譚が出てきた なんで…?

    87 21/05/12(水)19:35:41 No.802029678

    >あれ?正義帝は? オリジナルや2ブロでは強いよ アドバンスだと受けが強かったりもっと速いデッキが多いのでややつらい

    88 21/05/12(水)19:35:44 No.802029694

    うるせ~ ショップはプロモや20thレアで稼いでよ~

    89 21/05/12(水)19:36:15 No.802029894

    イラスト変え再録は元の値段もあんまり落ちないから良いと思う

    90 21/05/12(水)19:37:07 No.802030226

    名場面ベスト今んとこ強いカードしかないし大先生も好きだから嬉しい

    91 21/05/12(水)19:37:18 No.802030293

    そろそろフラゲ来たかな?

    92 21/05/12(水)19:37:39 No.802030391

    ボーラスはともかく大王は割と値段落ちてた時期あったからその時に拾わなかった自分を恨め

    93 21/05/12(水)19:37:55 No.802030491

    名場面は子供受けはどうなんだろうなあれ

    94 21/05/12(水)19:38:04 No.802030564

    今更といえば今更だがレア以上でも推したいパワーカードとハズレ枠の格差がキツい ドルファディロムのスペックをハズレアに分けても良かっただろうに…

    95 21/05/12(水)19:38:51 No.802030843

    商標バレであったアウトレイジフィーチャーのクロニクルの続報来ないかな

    96 21/05/12(水)19:39:42 No.802031195

    >名場面は子供受けはどうなんだろうなあれ 子供こそ現在進行形でコロコロ読んだりアニメ見てるんだから喜ぶんじゃねえの

    97 21/05/12(水)19:40:02 No.802031325

    枠埋めのはずレアなんて今に始まったことじゃないよ

    98 21/05/12(水)19:40:06 No.802031362

    >今更といえば今更だがレア以上でも推したいパワーカードとハズレ枠の格差がキツい >ドルファディロムのスペックをハズレアに分けても良かっただろうに… それはTCGでは当然の事だし言うのが十数年遅いかな…

    99 21/05/12(水)19:40:31 No.802031493

    >名場面は子供受けはどうなんだろうなあれ むしろ競技やってるようなアニメも漫画も見てないオタクが嫌がるだろ

    100 21/05/12(水)19:41:09 No.802031709

    ゲンムエンペラー以外のSRは何かしら使い道あるからマシ ケントナークの躍進を見ろ!

    101 21/05/12(水)19:41:59 No.802031993

    名場面ベストは松本しげのぶの絵が嫌~みたいな10年前から来たようなアンチがいて笑った

    102 21/05/12(水)19:42:57 No.802032301

    ゲンムはシンプルに強いからまだいいよ やっぱゴッズァが辛いよ

    103 21/05/12(水)19:43:06 No.802032348

    今までずっとアニメにも漫画にも触れなかったデュエマプレイヤーはいないし大丈夫じゃない?

    104 21/05/12(水)19:43:37 No.802032550

    >>名場面は子供受けはどうなんだろうなあれ >むしろ競技やってるようなアニメも漫画も見てないオタクが嫌がるだろ むしろ競技プレイヤーは強ければ絵なんかどうでもいいだろ

    105 21/05/12(水)19:44:11 No.802032782

    4コスト12000Tブレイカー 耐性持ち除去飛ばしだから弱いわけがないはずなんだけど どうにも枠がないな

    106 21/05/12(水)19:44:50 No.802033006

    >むしろ競技プレイヤーは強ければ絵なんかどうでもいいだろ プロモで四枚揃えるような人達多くない?

    107 21/05/12(水)19:45:15 No.802033148

    >ゲンムはシンプルに強いからまだいいよ >やっぱゴッズァが辛いよ 専用構築で輝くし…

    108 21/05/12(水)19:45:40 No.802033283

    一弾はとりあえず箱買えば大体SR当たりだからいいじゃん?

    109 21/05/12(水)19:45:43 No.802033307

    デスザstar4積むカードじゃないけど墓地肥やすデッキに一枚くらい挿しとくとたまに働く

    110 21/05/12(水)19:45:49 No.802033338

    プロモ固めって絵が好きと言うかアレカードの価値が好きとかそっち方面な気が

    111 21/05/12(水)19:46:02 No.802033422

    名場面はソソるけどコミックス集めるの大変じゃんと思ったら電子書籍で買えて時代の流れを感じる

    112 21/05/12(水)19:46:13 No.802033492

    >今までずっとアニメにも漫画にも触れなかったデュエマプレイヤーはいないし大丈夫じゃない? 軽く触れてたはずだがあんまり覚えてないので性能でしか見れてないな……

    113 21/05/12(水)19:46:35 No.802033625

    実際マンガ版読んだことないからこんな裸のおっさんが叫んでるシーンが名場面なのかよとか思いながら先出し情報見てる 時代遅れのカードデュエプレ版に会わせてきてるのはいいと思う

    114 21/05/12(水)19:46:37 No.802033637

    2000円くらいのスーパーデッキを売って欲しいなー やってくれないかなー 円盤状のやつ

    115 21/05/12(水)19:47:30 No.802033944

    銀枠はデュエマカードに非ず

    116 21/05/12(水)19:47:36 No.802033979

    >名場面はソソるけどコミックス集めるの大変じゃんと思ったら電子書籍で買えて時代の流れを感じる ただ全巻無料公開くらいはしろよとは思う 今からデュエマ漫画集めるの大変だし

    117 21/05/12(水)19:48:34 No.802034337

    >銀枠はデュエマカードに非ず キャラ絵付きのシクいらねえ 10年くらい前は俺も思ってたなあ

    118 21/05/12(水)19:48:40 No.802034363

    十王篇の漫画だったら体験アプリの方で読めたりはする

    119 21/05/12(水)19:48:40 No.802034368

    名場面ベストは漫画アニメ欠かさず見てるからマジで熱いけど見てない人は冷静に性能だけ見てるんだろうな… 個人的に一番アツかったのはアドミラルクイーンとアダム様だった

    120 21/05/12(水)19:48:59 No.802034471

    >>むしろ競技プレイヤーは強ければ絵なんかどうでもいいだろ >プロモで四枚揃えるような人達多くない? レート上位で揃えるのは割と見かける 見かけるからデドダムをここで再録しても良いのではないか?

    121 21/05/12(水)19:49:15 No.802034560

    >今までずっとアニメにも漫画にも触れなかったデュエマプレイヤーはいないし大丈夫じゃない? なぜ言い切れる…

    122 21/05/12(水)19:49:32 No.802034683

    デュエマ漫画めちゃくちゃ面白いから正直十王まで全部無料公開してほしい…20周年だからいいでしょ?

    123 21/05/12(水)19:49:46 No.802034767

    >なぜ言い切れる… むしろいるんだ…

    124 21/05/12(水)19:49:59 No.802034854

    >実際マンガ版読んだことないからこんな裸のおっさんが叫んでるシーンが名場面なのかよとか思いながら先出し情報見てる ちくしょおおおおおーっ!に関してはまあボスのおっさんが単にキレてるシーンだから名場面かと言われたらまあ

    125 21/05/12(水)19:50:09 No.802034938

    再録版のレッドギラの絵柄とても好みだから4枚のうち2枚あれにしようかな……

    126 21/05/12(水)19:50:20 No.802035015

    勝舞編は全部読んでたけど勝太編からは読めてなかったからこの機に読んでみるかな ゲキメツ降臨させるdrルートとシヴィルバインドでとどめさすイエスが好きだった

    127 21/05/12(水)19:50:21 No.802035018

    >今からデュエマ漫画集めるの大変だし 確かに せめて名場面の元ネタの話くらいは公開して欲しい

    128 21/05/12(水)19:50:45 No.802035165

    前情報で出てきた三色カードを見てデドダムに合わせてインフレさせて来た!みたいな意見を聞くけど ちょっとデドダム過小評価され過ぎではと言う気分はしなくもなく

    129 21/05/12(水)19:50:49 No.802035178

    松本大先生自体の扱いが7年前まで「人気TCGのコミカライズだけしてるくせに口出すうざい奴」くらいの扱いだったから最近ようやく報われた感じある

    130 21/05/12(水)19:50:49 No.802035179

    また出たよこの信者くん

    131 21/05/12(水)19:51:59 No.802035525

    スリーブとかに関しては松本先生のキャラ絵抜きでクリーチャーだけで欲しいな…と思っていた 最近は割とそう言う流れで嬉しい 大先生レアくらいイラストしっかりした上でキャラとクリーチャー混ざってるのなら嬉しいけど

    132 21/05/12(水)19:52:31 No.802035695

    信者くん口調も言動もヒの住人過ぎて

    133 21/05/12(水)19:53:23 No.802035963

    自演お疲れ様

    134 21/05/12(水)19:53:23 No.802035967

    なんかキレててダメだった

    135 21/05/12(水)19:53:41 No.802036076

    >ちょっとデドダム過小評価され過ぎではと言う気分はしなくもなく 3マナ3色カードがひと癖あって専用構築求められそうなのはいい塩梅だよね 色あったら取り敢えず詰め込まれるのはデドダムくらい 昔のサイバーブレインみたいな枠

    136 21/05/12(水)19:53:47 No.802036106

    >前情報で出てきた三色カードを見てデドダムに合わせてインフレさせて来た!みたいな意見を聞くけど >ちょっとデドダム過小評価され過ぎではと言う気分はしなくもなく ボルカニックナウですらデドダムほど強くは無いよね