虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/12(水)18:25:36 キタ━━━━(... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)18:25:36 No.802007466

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 21/05/12(水)18:29:06 No.802008384

カッコいい!!

2 21/05/12(水)18:29:44 No.802008579

ポリシ者!

3 21/05/12(水)18:31:08 No.802008999

現代版重装騎兵

4 21/05/12(水)18:32:04 No.802009267

仕事終わったらフルトンで飛んで行く奴

5 21/05/12(水)18:32:48 No.802009499

忍者! 勇者! ポリシ者!

6 21/05/12(水)18:33:05 No.802009579

歯向かうものは公務執行妨害と動物虐待のダブルコンボが決まるヤツ

7 21/05/12(水)18:33:27 No.802009688

でもこの装備と馬でどういう用途なのか謎である

8 21/05/12(水)18:34:55 No.802010126

馬 Eミスリルヘルム

9 21/05/12(水)18:39:08 No.802011334

>でもこの装備と馬でどういう用途なのか謎である 暴徒鎮圧特化かな…

10 21/05/12(水)18:42:13 No.802012308

去勢してない馬なら腕とか顔とか食いちぎるって聞くし暴徒にはよく効きそう

11 21/05/12(水)18:43:55 No.802012811

例えば馬の後ろに居て不意に馬からキックされてもそこに居る奴が悪い事になる

12 21/05/12(水)18:44:29 No.802012972

盾持った警察官なら袋叩きにできる群衆に突っ込むと轢き殺されたくないし馬を叩くのは可哀想だからみんな逃げる 逃げてバラバラになった集団ごとに盾持った警官が後ろから群衆の裂け目に飛び込んで鎮圧する

13 21/05/12(水)18:46:55 No.802013670

暴徒を相手にするので投石なんかで怪我しないようにプロテクターをつけている

14 21/05/12(水)18:47:38 No.802013902

美しい…

15 21/05/12(水)18:49:18 No.802014422

ポリスホース!

16 21/05/12(水)18:50:50 No.802014883

>盾持った警察官なら袋叩きにできる群衆に突っ込むと轢き殺されたくないし馬を叩くのは可哀想だからみんな逃げる ここまで武装した馬なんか棍棒で殴ったくらいじゃどうにもならんしな…

17 21/05/12(水)18:52:27 No.802015353

アーマードホース!

18 21/05/12(水)18:53:45 No.802015745

https://youtu.be/7KToy_mJF40

19 21/05/12(水)18:54:05 No.802015845

綴りからしてポーランドかなあ 現代版ウーランみたいなの意識してんだろうか

20 21/05/12(水)18:55:08 No.802016153

>https://youtu.be/7KToy_mJF40 制圧力が違うな…

21 21/05/12(水)18:57:30 No.802016784

結局は武力鎮圧だからあんまり調子に乗って残虐にやりすぎると普通の人たちの支持を失って大暴動になりかねない気がする

22 21/05/12(水)18:58:27 No.802017040

残虐も何も馬で鎮圧とか普通だぞ

23 21/05/12(水)18:58:48 No.802017130

暴徒の列に騎馬突撃してあっさり突破してくの見るとやっぱお馬さんってすげぇ

24 21/05/12(水)19:00:56 No.802017701

別に実際に轢き潰すのを目的としてねえよ

25 21/05/12(水)19:04:18 No.802018724

威圧感半端ないからなお馬さんは 武装してるとなりゃなおさら

26 21/05/12(水)19:04:24 No.802018756

>https://youtu.be/7KToy_mJF40 19秒の馬騎手がいねえ…

27 21/05/12(水)19:04:58 No.802018959

>https://youtu.be/7KToy_mJF40 すげえなロンドン…

28 21/05/12(水)19:05:24 No.802019100

暴徒側が下手に馬を暴れ馬にさせてしまうとひどい事になるから馬が居るだけで抑止力になる

29 21/05/12(水)19:05:45 No.802019205

馬センパイの階級は?

30 21/05/12(水)19:06:16 No.802019392

そもそもデカいし蹴られたら死ぬし馬に攻撃しようとしないよ 恐怖でしかないもん

31 21/05/12(水)19:06:59 No.802019640

乗ってる警官叩き落とすと制御できなくなって余計危ないしね…

32 21/05/12(水)19:07:02 No.802019657

>https://youtu.be/7KToy_mJF40 馬で崩して歩兵で制圧するのか…

33 21/05/12(水)19:07:56 No.802019963

騎兵は場所を変えて生きてるんだなあ

34 21/05/12(水)19:09:54 No.802020644

馬を怒らせたら轢かれてもしょうがないという風潮

35 21/05/12(水)19:10:39 No.802020894

重装騎兵すぎる

36 21/05/12(水)19:10:39 No.802020897

>19秒の馬騎手がいねえ… https://youtu.be/89diMZg-uCA

37 21/05/12(水)19:12:35 No.802021522

HoI4で騎兵が占領地に必要な意味わかった!

38 21/05/12(水)19:13:09 No.802021698

>綴りからしてポーランドかなあ これ確かスロベニアだった気がする

39 21/05/12(水)19:15:09 No.802022362

>https://youtu.be/89diMZg-uCA 痛そう

40 21/05/12(水)19:16:13 No.802022760

弓だの槍だの持った相手に活躍してたんだからそりゃ活用できるわな

41 21/05/12(水)19:16:35 No.802022891

実際お馬さん近くで見ると威圧感すごい それがポリス用ならなおさらだ

42 21/05/12(水)19:17:08 No.802023064

デモかなんかの最中にこういう警察の騎馬ぶん殴って個人特定大炎上みたいになった人いなかったっけ

43 21/05/12(水)19:19:07 No.802023756

暴徒も対抗して三人組騎馬戦で立ち向かうぞ!

44 21/05/12(水)19:20:37 No.802024275

普段から制圧用の馬を用意しないといけないくらい暴動起きてる国ってことだろ

45 21/05/12(水)19:21:34 No.802024601

暴徒も馬に石投げたりすることは少ないって聞いた覚えがあるな

46 21/05/12(水)19:21:51 No.802024709

現代人はパトカーはひっくり返してガラス割ることできるけど 馬が来たら逃げるしかできない

47 21/05/12(水)19:22:28 No.802024964

サラブレッドじゃないからパワーもさらにやべえ

48 21/05/12(水)19:22:29 No.802024968

>暴徒も馬に石投げたりすることは少ないって聞いた覚えがあるな 普通に投げるよ その上で逃げるけど

49 21/05/12(水)19:22:31 No.802024981

馬がやったこと

50 21/05/12(水)19:23:02 No.802025173

>https://youtu.be/89diMZg-uCA 信号機に引っかかったのか…めちゃくちゃ痛そうだな

51 21/05/12(水)19:23:10 No.802025226

日本にも一応騎馬隊あるけど式典用みたいなもの

52 21/05/12(水)19:23:22 No.802025294

>普段から制圧用の馬を用意しないといけないくらい暴動起きてる国ってことだろ 制圧用ってかアメリカでもイギリスでも馬の警察はいる 南米でもいる

53 21/05/12(水)19:23:55 No.802025459

>普段から制圧用の馬を用意しないといけないくらい暴動起きてる国ってことだろ 騎馬警官は割とメジャーだぞ そんなやばくない国にもいる

54 21/05/12(水)19:24:46 No.802025766

式典がメインのお仕事なのかな

55 21/05/12(水)19:24:59 No.802025834

馬にうっかり重症を負わせたりすると動物愛護団体が出てくる

56 21/05/12(水)19:25:00 No.802025841

アメリカの騎馬警官木刀持ってる なんか馬上から群衆を誘導したり叩いたりするのに便利らしい

57 21/05/12(水)19:25:12 No.802025909

鉄の馬は早いけど気軽に制止できないし視点も高くないからな

58 21/05/12(水)19:25:53 No.802026173

変な勘違いしてるようだが別に馬って暴動制圧だけにいるわけじゃないよ 馬乗ってると視点高くなって遠く見通せたり小回り効いたりして便利だから都市部のパトロールに使われる

59 21/05/12(水)19:26:13 No.802026299

>式典がメインのお仕事なのかな https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/shokai/katsudo/horse/index.html 日本の奴は式典と交通安全用

60 21/05/12(水)19:26:22 No.802026344

>馬にうっかり重症を負わせたりすると動物愛護団体が出てくる そもそも警察の持ち物だから普通に罪だぞ

61 21/05/12(水)19:26:22 No.802026348

警察官は権力者だけど馬を攻撃するのは違うだろ

62 21/05/12(水)19:26:32 No.802026401

これがパトロールしてたらかっけぇと思う

63 21/05/12(水)19:26:35 No.802026421

鉄の馬は壊しても敵は増えない 馬を攻撃すると敵に回る市民が出てくる

64 21/05/12(水)19:28:02 No.802026929

暴徒側も槍衾とか馬の足を絡めとるロープとか斧とか用意すべきでは

65 21/05/12(水)19:28:10 No.802026955

>これがパトロールしてたらかっけぇと思う うんこもご愛敬だよね

66 21/05/12(水)19:28:26 No.802027036

>暴徒側も槍衾とか馬の足を絡めとるロープとか斧とか用意すべきでは ほら貝も欲しいな

67 21/05/12(水)19:28:37 No.802027107

めちゃくちゃ怖いなこれ!

↑Top