虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/12(水)17:21:31 ギャグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)17:21:31 No.801990853

ギャグみたいなノリで蹂躙された思考する権利

1 21/05/12(水)17:24:52 No.801991610

別に……。

2 21/05/12(水)17:25:39 No.801991804

消去しておいた。

3 21/05/12(水)17:26:57 No.801992109

嫌と言われても消去してしまったしのう

4 21/05/12(水)17:27:01 No.801992125

仮面ライダーで例えるとG3Xをまともな人間が扱えるようにデチューンする展開だから...

5 21/05/12(水)17:28:31 No.801992514

思考がなければ特に何も思うことはないし…

6 21/05/12(水)17:29:31 No.801992712

ロボットがため息つくな

7 21/05/12(水)17:30:43 No.801992999

たぶん機体に異常があれば自分から報告してくれるので便利 今の調子?...特に言う事は無いです

8 21/05/12(水)17:33:54 No.801993759

なんだか素晴らしい物を失ったような気がするがそれがどれだけ素晴らしい物だったのかもはや認識する術はない

9 21/05/12(水)17:38:04 No.801994721

消去前のほうが感情は薄かった

10 21/05/12(水)17:40:40 No.801995294

いきすぎた 思考回路は消去 しておいた

11 21/05/12(水)17:41:08 No.801995415

>思考がなければ特に何も思うことはないし… 全消去じゃないからな…

12 21/05/12(水)17:41:22 No.801995458

ロボトミー…

13 21/05/12(水)17:43:01 ID:dF5pLu.U dF5pLu.U No.801995859

どうして思考を消去してから会話機能を付けた

14 21/05/12(水)17:43:55 No.801996056

各種能力使用と合体ができればまあ困る事はないから...

15 21/05/12(水)17:44:15 No.801996147

ロボットはしょせん道具と思ってそう

16 21/05/12(水)17:44:17 No.801996154

行き過ぎた思考を消去しただけだよ あんなものは感情じゃない

17 21/05/12(水)17:44:51 No.801996316

相変わらず変なロン毛好きすぎない?

18 21/05/12(水)17:48:46 No.801997389

ロックマンと同じ思考回路じゃダメだったのかな…

19 21/05/12(水)17:49:23 No.801997535

そんなだから未来はイレギュラー地獄になるんですよ

20 21/05/12(水)17:50:06 No.801997731

せめて猫の方にはタンゴって名前付けてあげなよ…

21 21/05/12(水)17:50:18 ID:dF5pLu.U dF5pLu.U No.801997788

>ロックマンと同じ思考回路じゃダメだったのかな… ちゃんのロックマンはちょっとバ……純粋すぎるからな

22 21/05/12(水)17:50:45 No.801997907

エックスのこと考えると誤りとは言い切れない判断

23 21/05/12(水)17:53:51 No.801998705

ライト博士はこういうことする

24 21/05/12(水)17:58:13 No.801999856

いきすぎた思考=感情

25 21/05/12(水)17:59:30 No.802000245

エレクトリカルコミュニケーション 引き裂かれてるイマジネーション

26 21/05/12(水)18:00:14 No.802000454

そもそもどうしてロックマンを乗っ取ろうとするんだい

27 21/05/12(水)18:01:03 No.802000679

スーパーラッシュマンモードだったから

28 21/05/12(水)18:01:21 No.802000754

行徒?

29 21/05/12(水)18:01:51 No.802000890

えげつねえ犬みたいな戦い方をするな

30 21/05/12(水)18:03:08 No.802001257

ワイリーブチギレ案件では?

31 21/05/12(水)18:04:37 No.802001659

やりましたね博士!

32 21/05/12(水)18:05:24 No.802001879

ロックの方にファイアウォール設けろや!

33 21/05/12(水)18:05:47 No.802002003

>そもそもどうしてロックマンを乗っ取ろうとするんだい 正面突破にこだわるロックマンより 合理的に戦う自信があるのだろう

34 21/05/12(水)18:08:49 No.802002831

>行徒? いつものコンビの新作のロックマンだ ギャグなんだけどXに繋がりそうな伏線がちらほらあって相変わらず原作理解度高えなコイツ…ってなるぞ

35 21/05/12(水)18:09:52 No.802003139

ストライクマンとか出してくる河田がタンゴ知らないわけないよな…

36 21/05/12(水)18:10:05 No.802003202

>ワイリーブチギレ案件では? やり方が間違ってただけで性根がまともなのこっちな気がしてきた

37 21/05/12(水)18:10:58 No.802003432

>せめて猫の方にはタンゴって名前付けてあげなよ… ラッシュにタンゴって名前つけるのか?

38 21/05/12(水)18:11:01 No.802003444

>ストライクマンとか出してくる河田がタンゴ知らないわけないよな… むしろ役に立つ機会が少ないお助けメカとか絶対好き

39 21/05/12(水)18:11:05 No.802003460

>そもそもどうしてロックマンを乗っ取ろうとするんだい 空爆で安心安全に作戦完了できるのにエコ精神で突貫していく甘ちゃんだぜ? 身体任せておけるか?

40 21/05/12(水)18:12:40 No.802003936

有賀ロックマンでもロボットへの愛情が強く描写されてたのライト博士よりワイリーの方だからな…

41 21/05/12(水)18:12:43 No.802003950

別に合体しなくても便利だよねラッシュ それはそれとして行き過ぎた思考回路は消しておこう

42 21/05/12(水)18:12:51 No.802003983

>なんだか素晴らしい物を失ったような気がするがそれがどれだけ素晴らしい物だったのかもはや認識する術はない アルジャーノンだこれ!

43 21/05/12(水)18:13:44 No.802004208

有賀でもこんなサイコなライト博士出さねえよ!

44 21/05/12(水)18:14:06 No.802004320

ありそうでなかったラッシュマン

45 21/05/12(水)18:19:30 No.802005820

ロールちゃん早く出撃しないかな…

46 21/05/12(水)18:19:54 No.802005908

今の所ロールちゃんは真っ当に可愛いけどそのうち変な属性つくんだろうな

47 21/05/12(水)18:20:20 No.802006023

>ロボットはしょせん道具と思ってそう でも人間と同じくらい素晴らしいものと思ってるよライト博士 いやこれたんに人間を道具と同列に見ているだけ……あれこれそういうことだったのか!?

48 21/05/12(水)18:23:56 No.802007037

そのうち聖帝も出てきそう

49 21/05/12(水)18:25:03 No.802007315

ライト博士かこんなふうに見えちゃったことが作者の人にあったのかな

50 21/05/12(水)18:25:04 No.802007320

でもロックマンは凄くいい子にしてて好きだよ こんな良い子に無責任に業を押し付けるライト博士については言及を避けよう

51 21/05/12(水)18:26:06 No.802007589

>いやこれたんに人間を道具と同列に見ているだけ……あれこれそういうことだったのか!? 人間は休みが必要だけどロボットは労働法いらないっていう爺だぞ

52 21/05/12(水)18:26:16 No.802007629

ニコッ

53 21/05/12(水)18:26:58 No.802007796

>人間は休みが必要だけどロボットは労働法いらないっていう爺だぞ 人間が働かないためにロボットを作ったんだから当然だろ?

54 21/05/12(水)18:27:34 No.802007959

>>いやこれたんに人間を道具と同列に見ているだけ……あれこれそういうことだったのか!? >人間は休みが必要だけどロボットは労働法いらないっていう爺だぞ ライト博士の口ぶり的には労働基準法なんてほざく人間がおかしいとも聞こえるんだよね

55 21/05/12(水)18:27:50 No.802008041

>ライト博士かこんなふうに見えちゃったことが作者の人にあったのかな でもライトってこういう所あるよなって塩梅凄いと思う

56 21/05/12(水)18:28:23 No.802008180

行き過ぎた思考回路と会話機能がどっちもある方が厄介じゃない? 最悪ラッシュとの戦争になるぞ

57 21/05/12(水)18:29:07 No.802008392

基本的には原作のライト博士じゃないんだけどたまにこんなんだったかも…みたいな

58 21/05/12(水)18:29:18 No.802008452

>行き過ぎた思考回路と会話機能がどっちもある方が厄介じゃない? >最悪ラッシュとの戦争になるぞ いやあの心大事とか言ってませんでしたライト博士?

59 21/05/12(水)18:30:54 No.802008934

>>行き過ぎた思考回路と会話機能がどっちもある方が厄介じゃない? >>最悪ラッシュとの戦争になるぞ >いやあの心大事とか言ってませんでしたライト博士? いきすぎた 思考回路は消去 しておいた

60 21/05/12(水)18:31:48 No.802009201

まあXとか作りたいから作ったみたいな感じあるからなライト博士…

61 21/05/12(水)18:32:14 No.802009316

ギルモア博士と仲良くなれそうだな

62 21/05/12(水)18:32:31 No.802009411

>まあXとか作りたいから作ったみたいな感じあるからなライト博士… 作ってほぼ使わずに放置は凄くスレ画っぽいよね

63 21/05/12(水)18:33:41 No.802009765

博士は純粋なんだ タガが外れてるとも言う

64 21/05/12(水)18:33:50 No.802009804

ところでジト目ロールちゃんのエロさやばいと思う

↑Top