21/05/12(水)17:04:11 グレモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)17:04:11 No.801986917
グレモリーまだなのかい?
1 21/05/12(水)17:08:23 ID:MnLC3RKE MnLC3RKE No.801987831
削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました
2 21/05/12(水)17:10:39 No.801988331
1314日にホビーショーのかわりやるからそれでなんかでるかも?
3 21/05/12(水)17:11:15 No.801988451
ホビーショーすっかり忘れてた…明日か…
4 21/05/12(水)17:11:33 No.801988526
>月鋼コケたの? なんでそういう発想になったのか全くわからん…
5 21/05/12(水)17:12:33 No.801988742
まじでこれ超待ってるから気になる 予約瞬殺パターンだったらマジへこむ
6 21/05/12(水)17:13:29 No.801988955
>なんでそういう発想になったのか全くわからん… 荒れネタにしか興味のないゴミムシはそういう発想しかできないらしい
7 21/05/12(水)17:18:29 No.801990103
>まじでこれ超待ってるから気になる >予約瞬殺パターンだったらマジへこむ どうせプレバンだからそんなんなったら即二次だろ
8 21/05/12(水)17:26:21 No.801991967
>どうせプレバンだからそんなんなったら即二次だろ 発表時に一般って記載されてるよこいつ
9 21/05/12(水)17:32:42 No.801993483
予定通りアプリが配信出来てればな
10 21/05/12(水)17:37:12 No.801994518
外伝までは見てないけどカッコいいから気になってる
11 21/05/12(水)17:37:59 No.801994705
バエルもまだ予約開始してないあたり全体的に色々後ろにズレちゃってるんだろうなとは思う
12 21/05/12(水)17:38:27 No.801994789
デザイン分かってて残ってるガンダムフレームってこいつだけ?
13 21/05/12(水)17:39:14 No.801994975
>どうせプレバンだからそんなんなったら即二次だろ 何も分からずレスする奴なんなんだろうな
14 21/05/12(水)17:40:09 No.801995197
>>月鋼コケたの? >なんでそういう発想になったのか全くわからん… ウマ娘も出てしまってそろそろ不安になってきたんだろう
15 21/05/12(水)17:40:18 No.801995233
本来なら恥ロボ氏が発売したタイミングでアプリ配信してたのかな
16 21/05/12(水)17:40:32 No.801995269
>バエルもまだ予約開始してないあたり全体的に色々後ろにズレちゃってるんだろうなとは思う そういえばそろそろ予約しないと…って見に行ったらまだでびっくりした
17 21/05/12(水)17:42:17 No.801995686
月鋼とウルズハントがごっちゃになっとる人がいる
18 21/05/12(水)17:42:48 No.801995805
>デザイン分かってて残ってるガンダムフレームってこいつだけ? そのはず
19 21/05/12(水)17:44:45 No.801996286
ダンタリオンの残りの装備とかは未発売だけどね
20 21/05/12(水)17:45:55 No.801996597
ウルズハントは正直やめるならやめるって言ってくれって奴も居ると思う
21 21/05/12(水)17:46:40 No.801996813
なんか変なタイミングで未設定のガンダムフレーム埋め始めますみたいな話も出たしウルズハントというかオルフェンズGはなんか当初から色々予定変わってそうな気はする 時々進行してるって話も出るから死んではいないようだけど
22 21/05/12(水)17:47:41 No.801997073
>ウルズハントは正直やめるならやめるって言ってくれって奴も居ると思う そこまで言うほど死産確定みたいな状況ではないぞ
23 21/05/12(水)17:48:15 No.801997256
もちろんウルズハント連動キットの可能性もあるが グレモリーのHG発表は去年の11月だしのんびりやって程度でしょう…
24 21/05/12(水)17:49:02 No.801997472
ウルズハントは今出してもウマから客奪えるとは思えんしな
25 21/05/12(水)17:49:58 No.801997689
ウルズハントは正式リリースして設定回りハッキリさせてくれるならいいかな
26 21/05/12(水)17:50:01 No.801997705
そもそも客層違うウマと比べるもんじゃねえだろ
27 21/05/12(水)17:50:05 No.801997728
ウルズハントでナイスデザインの残りの未発表ガンダムフレームを出してガンプラ作ってくれればそれで…
28 21/05/12(水)17:50:15 No.801997772
種の映画よりはまだワンチャンある
29 21/05/12(水)17:50:37 No.801997867
ぶっちゃけウルハンなんてなくても鉄血大人気だしプラモさえ出ればそれでいいかなって…
30 21/05/12(水)17:50:47 No.801997918
>そもそも客層違うウマと比べるもんじゃねえだろ なかなか出ないアプリとして並べるならともかくね
31 21/05/12(水)17:51:22 No.801998081
>ぶっちゃけウルハンなんてなくても鉄血大人気だしプラモさえ出ればそれでいいかなって… せめてアプリじゃなくてつべでアニメとかやらないとそこまで響かないよねどのみち
32 21/05/12(水)17:52:09 No.801998265
アッシマーみたいでかっこいい
33 21/05/12(水)17:52:50 No.801998423
>そこまで言うほど死産確定みたいな状況ではないぞ そう言い切れる程情報出てないし
34 21/05/12(水)17:53:13 No.801998529
>そもそも客層違うウマと比べるもんじゃねえだろ オタゲームは大体客奪い合いでしょ FGOがウマ来たらセルラン一気に落ちた そことは関係無いのはモンストやらパズドラやらプロ野球の一般寄り
35 21/05/12(水)17:53:14 No.801998533
ゲームパートの制作のグダグダで展開がほぼ完全に止まってるのは本当にクソだと思う 状況的にアニメパートはとっくに制作が終わってる筈なのに
36 21/05/12(水)17:53:20 No.801998562
ウルズハントが中止になれば遠慮せずプラモは出せるが ならないから遠慮してるのでは?と思われても仕方ない情勢ではある もう主役機出ちゃったけど…
37 21/05/12(水)17:53:22 No.801998569
>アッシマーみたいでかっこいい アッシマーはカッコ悪い
38 21/05/12(水)17:53:35 No.801998634
>なかなか出ないアプリとして並べるならともかくね どっちが出るかどっちも出ないかで話題に上がる事はあったな ウマが先に出るとは思わなかったよ
39 21/05/12(水)17:53:50 No.801998697
>アッシマーはカッコ悪い なんだと!
40 21/05/12(水)17:54:02 No.801998748
>オタゲームは大体客奪い合いでしょ >FGOがウマ来たらセルラン一気に落ちた >そことは関係無いのはモンストやらパズドラやらプロ野球の一般寄り SNSがそういうミーハーの広場ってだけだろもう
41 21/05/12(水)17:54:18 No.801998823
ガンブレモバイルが月間1億ぐらいの成績だから鉄血単体でそれ以上のセールス望めるのかが問題だと思う
42 21/05/12(水)17:54:45 No.801998942
>もう主役機出ちゃったけど… 主役機とその強化形態ではなくオリジナルなんだっけあれは?
43 21/05/12(水)17:55:24 No.801999101
これ首周りの装甲って動かすのか外すのかどっちなのかな フード外してる画像だと綺麗になくなってるみたいだけど
44 21/05/12(水)17:55:35 No.801999157
スレ開いたら臭すぎてダメだった
45 21/05/12(水)17:55:40 No.801999176
>ガンブレモバイルが月間1億ぐらいの成績だから鉄血単体でそれ以上のセールス望めるのかが問題だと思う ゲームが面白けりゃいいけど普通に鉄血の外伝アニメみてーんだよって人との噛み合わせは難しいよな
46 21/05/12(水)17:56:05 No.801999276
客層奪い合いなのは確かだがトップ層と比較できる規模じゃないだろガンダムゲーって
47 21/05/12(水)17:56:18 No.801999332
>主役機とその強化形態ではなくオリジナルなんだっけあれは? マルコシアスは本編の時代では所在不明だった筈
48 21/05/12(水)17:56:23 No.801999352
>>もう主役機出ちゃったけど… >主役機とその強化形態ではなくオリジナルなんだっけあれは? 主役機のオリジナルと推測されるのがマルコシアス(ウルズハント名義ではない) でも主役機もとっくに出ました…
49 21/05/12(水)17:57:00 No.801999526
っつーかアニメパートの作画も収録ももう終わってるらしいし冒頭ぐらい先行公開してほしい そうじゃなくても脚本の人に月鋼再開してもらうとか駄目なの?
50 21/05/12(水)17:57:15 No.801999601
>>そこまで言うほど死産確定みたいな状況ではないぞ >そう言い切れる程情報出てないし よく分かんないんだけど死産確定ではないとは言い切れないってつまり死産確定って言いたいの…?
51 21/05/12(水)17:57:18 No.801999613
当時の状況知らずに発狂したいだけなら好きにすれば
52 21/05/12(水)17:57:22 No.801999627
なあに恥じろ星も第○形態って強化していけばまだ弾はある
53 21/05/12(水)17:57:54 No.801999767
なんか見えない敵と戦ってる人いない?
54 21/05/12(水)17:58:40 No.801999988
アニメはつべで期間限定公開して端白星は即エクバに参戦とかで手打ちにして 鉄血アプリは割と真面目に存在を無かったことにするのが一番良いと思うよ
55 21/05/12(水)17:58:52 No.802000053
そんなことよりスピナをプラモデルで出してくれ
56 21/05/12(水)17:59:03 No.802000118
>なんか見えない敵と戦ってる人いない? ウマが憎くてしょうがないんだ 生暖かい目で見守ろう
57 21/05/12(水)17:59:11 No.802000160
>そんなことよりガルムをプラモデルで出してくれ
58 21/05/12(水)17:59:24 No.802000222
ぶっちゃけた話ガンダムのアプリでおもしろいゲームって鉄血じゃなくても難しいだろうし OVA企画として方針転換してもいいんじゃないかな?と傍から見てる分には思う
59 21/05/12(水)18:00:18 No.802000477
ヘキサフレームの順関節仕様を諦めない
60 21/05/12(水)18:00:27 No.802000515
>鉄血アプリは割と真面目に存在を無かったことにするのが一番良いと思うよ 誰目線での良いなんだそれは
61 21/05/12(水)18:00:48 No.802000617
>客層奪い合いなのは確かだがトップ層と比較できる規模じゃないだろガンダムゲーって 最近始まった中堅以下のオタ向けゲームもウマの波にのまれたままってのも多いからなぁ トップ層よりサ終までいくそれ以下のがヤバイと思う
62 21/05/12(水)18:01:30 No.802000794
>なあに恥じろ星も第○形態って強化していけばまだ弾はある キットのインスト読む限りだとどんな体勢でも一定の威力出せる振りやすさ全振りメイスとか 威力も射程もしょっぱいハンドガンみたいなライフルとかあからさまに初期装備だもんね端白星くん
63 21/05/12(水)18:01:51 No.802000894
>ぶっちゃけた話ガンダムのアプリでおもしろいゲームって鉄血じゃなくても難しいだろうし >OVA企画として方針転換してもいいんじゃないかな?と傍から見てる分には思う 無事リリースに至っても映像部分だけは配信サイトとかPCでまとめて見れるようにしてほしいなって
64 21/05/12(水)18:01:51 No.802000896
鉄血はどこの勢力のMSもデザ秀過ぎる
65 21/05/12(水)18:02:21 No.802001032
アプリ開発現場は修羅場ってそうだなあ
66 21/05/12(水)18:02:34 No.802001103
>ロディフレームのスピナやガルムを諦めない
67 21/05/12(水)18:02:55 No.802001206
身も蓋もなく言ってしまえば外伝機体を発表してキット出るならアニメ映画ゲーム漫画のメディアの違いはそんなに気にしないタイプですまない…
68 21/05/12(水)18:03:26 No.802001335
新規シナリオは12話か13話のみって最初から明言されてるから 単純に端白星からマルコシアスになるぐらいの展開じゃない?
69 21/05/12(水)18:03:33 No.802001370
ウルズハントで月鋼のセーレ編やってくれないか少し期待している
70 21/05/12(水)18:04:08 No.802001530
>身も蓋もなく言ってしまえば外伝機体を発表してキット出るならアニメ映画ゲーム漫画のメディアの違いはそんなに気にしないタイプですまない… 俺…子供の頃からガンプラは好きだけどアニメはどれみてもぴんっとこないんだ…
71 21/05/12(水)18:04:09 No.802001535
>フレックグレイズを諦めない
72 21/05/12(水)18:04:18 No.802001583
>身も蓋もなく言ってしまえば外伝機体を発表してキット出るならアニメ映画ゲーム漫画のメディアの違いはそんなに気にしないタイプですまない… いいんだ ガンプラの楽しみ方はそれでいい
73 21/05/12(水)18:04:45 No.802001693
鉄血のオルフェンズGはミカやオルガも出てくる本編外での新ストーリーをプレイできるゲームで その一コンテンツとしてウルズハントって外伝もありますよ って事でいいんだっけ?
74 21/05/12(水)18:05:11 No.802001811
今のところアニメPVだけでゲーム画面はまだ未発表だっけか?
75 21/05/12(水)18:05:34 No.802001929
グレイズアードラを…
76 21/05/12(水)18:05:44 No.802001988
>ウルズハントで月鋼のセーレ編やってくれないか少し期待している せっかくGジェネで中の人も出来たんだしやってほしいよね…
77 21/05/12(水)18:05:56 No.802002034
>今のところアニメPVだけでゲーム画面はまだ未発表だっけか? 記念配信でバトルシーン流したよ
78 21/05/12(水)18:06:08 No.802002099
グレモリーもアプリに出てくるのかもしれんけど想像でしかない そうであったところで必要以上に発売を遅らせることもないだろう 2ヶ月くらい伸ばすとかはないとは言い切れないけど…
79 21/05/12(水)18:06:42 No.802002261
>今のところアニメPVだけでゲーム画面はまだ未発表だっけか? 公式Twitterにキャプ画像だけは
80 21/05/12(水)18:06:45 No.802002270
>グレモリーもアプリに出てくるのかもしれんけど想像でしかない もう公式ヒでグレモリーは公開してた筈
81 21/05/12(水)18:06:47 No.802002276
新スパロボをCGにしたみたいな戦闘ムービーだけ公開されてるけど 実際の操作内容はGジェネ風味なのかガンパレ風味なのかすら未だよくわかってない
82 21/05/12(水)18:07:12 No.802002395
>せっかくGジェネで中の人も出来たんだしやってほしいよね… 地味にスレ画のパイロットの声新しいギギの人で驚いた
83 21/05/12(水)18:07:23 No.802002448
>せっかくGジェネで中の人も出来たんだしやってほしいよね… アプリでシナリオ再現もあるからキャスト付いたのだろうしね
84 21/05/12(水)18:07:26 No.802002456
鉄血は取り敢えずOVAか再編集スペエディもしくは劇場版が欲しいなとここ最近のガンチャン土曜配信を見てると思う 特別配信用の弾が無い
85 21/05/12(水)18:08:00 No.802002608
なんなら月鋼のアニメ化も見たい ガンダム版どろろって変な誤解が広まってアスタロト元に戻らないの揶揄されたり ちゃんとシナリオおもしろいの知ってほしい
86 21/05/12(水)18:08:17 No.802002683
もし延期してもアプリの展開とは関係ないと思うよ 生産関係がゴタゴタしてそうだし
87 21/05/12(水)18:08:17 No.802002685
これだこれ su4845105.jpg
88 21/05/12(水)18:08:48 No.802002825
関係ないけど延期繰り返して結果高クオリティのがお出しされたウマがある分 こっちのハードルも少し上がってそう
89 21/05/12(水)18:08:54 No.802002860
いつの間にか動画もあった https://youtu.be/tWyf13Ybn8U
90 21/05/12(水)18:09:26 No.802003025
>これだこれ >su4845105.jpg 中の顔イケメンだな
91 21/05/12(水)18:10:18 No.802003264
個人的には原作追体験は後回しでいいというかもしこれで開発長引いてるとしたらちょっと
92 21/05/12(水)18:10:36 No.802003330
海老川さんのヒで時々リツイートされてる分しか見たことなかったけど結構進んでるのかな
93 21/05/12(水)18:10:47 No.802003385
面構成複雑な鉄血にはやっぱ3D合うね
94 21/05/12(水)18:10:59 No.802003437
新規もいいけどリナシメント再販して欲しい 素とオリジンは割りと見るのにこいつだけさっぱりだ
95 21/05/12(水)18:11:10 No.802003489
流れに乗り遅れたのは痛いなと思うけど まぁ出たら遊ぶ人は居るでしょ
96 21/05/12(水)18:11:21 No.802003540
週イチくらいでキャプ上がってた公式もここのとこ音沙汰無しでなんとも
97 21/05/12(水)18:12:09 No.802003782
スレ画は作品知らない人にも見た目だけで売れそう…
98 21/05/12(水)18:12:14 No.802003809
>個人的には原作追体験は後回しでいいというかもしこれで開発長引いてるとしたらちょっと 多分原作追体験を4話分進めたらウルズハントが1話分解禁みたいなパターンになると思う 1クールしか無いウルズハントをどうにかして引き延ばさないと商品にならないし
99 21/05/12(水)18:12:55 No.802004001
鉄血はコマンドバトルじゃなく雑にバカスカ殴るアクションで良かったんじゃと思わなくもない
100 21/05/12(水)18:13:23 No.802004121
>スレ画は作品知らない人にも見た目だけで売れそう… 月鋼読んでないけど買うつもりですまない…
101 21/05/12(水)18:13:37 No.802004175
>流れに乗り遅れたのは痛いなと思うけど >まぁ出たら遊ぶ人は居るでしょ ガンダム単独タイトル初のソシャゲだし期待するなというのが酷な話だな まあその分現場は大変だろう
102 21/05/12(水)18:13:40 No.802004196
>鉄血はコマンドバトルじゃなく雑にバカスカ殴るアクションで良かったんじゃと思わなくもない それだとエクバやるわ!かガンブレモバイルやるわ!ってなっちゃうでしょ
103 21/05/12(水)18:13:48 No.802004228
ソシャゲっつっても課金要素はどうするんだろ? MSガチャとかやんの?
104 21/05/12(水)18:14:01 No.802004306
ソシャゲはもう飽和してるので自分は手を出せないがプラモはバンバン出てほしい
105 21/05/12(水)18:14:41 No.802004480
どんなに苦しくてもやり遂げる(オルフェンズG)
106 21/05/12(水)18:14:44 No.802004493
これ出るとガンダムフレームはウヴァルユハナとセーレと名無しラフ画ガンダムの三機くらいしか弾が無くなるな
107 21/05/12(水)18:14:46 No.802004508
まずコマンドバトルだっていうのも初めて知ったわ… そんな情報出てたんだ
108 21/05/12(水)18:15:21 No.802004676
急にとしか言いようのない位ぽっと出のマルコシアスも売れてたみたいだしスレ画も問題ないでしょ 久々の鉄血キットだし
109 21/05/12(水)18:16:04 No.802004880
本編シナリオ見るだけなら楽勝な難易度だといいが
110 21/05/12(水)18:16:07 No.802004901
>ソシャゲっつっても課金要素はどうするんだろ? >MSガチャとかやんの? シナリオ再現の都合上で出撃固定ユニットがメインになるだろうし スパロボDDみたいにMSはシナリオクリア解放で武器がガチャからになるんじゃねぇかな ゲーム画面も武装1とか武装2って出てるから
111 21/05/12(水)18:16:08 No.802004903
正月団長とかバレンタインマッキーとかあったら回したいけどキャラの季節イラストとかあるようなゲームにはならない気がする
112 21/05/12(水)18:16:20 No.802004959
>月鋼読んでないけど買うつもりですまない… いいんだ… でもHJに掲載されたのと同じ模型作例使った画像付きストーリーと 模型作例記事と各機体の設定資料の載ったムック本が一期と二期それぞれ売ってるから 興味あるんなら読んでみるとおもしろいと思うアルジとヴォルコの二人はいいぞ…
113 21/05/12(水)18:17:49 No.802005378
>これ出るとガンダムフレームはウヴァルユハナとセーレと名無しラフ画ガンダムの三機くらいしか弾が無くなるな ラフ画ガンダムってマルコシアスと一緒に出てたちょっとヴィダールっぽいの?
114 21/05/12(水)18:19:01 No.802005693
デザインがほぼ出来てたらしいサブナックがいきなり出たりするかもしれない
115 21/05/12(水)18:19:01 No.802005694
>これ出るとガンダムフレームはウヴァルユハナとセーレと名無しラフ画ガンダムの三機くらいしか弾が無くなるな ダンタリオンの装備とカラー違いが残ってるのでは
116 21/05/12(水)18:20:16 No.802006002
>まあその分現場は大変だろう ガンダムのソシャゲで高クオリティでファンを満足させたものって個人的に前例が思いつかないから スタッフは絶対に成功させなきゃならないプレッシャーに襲われてそうだな…
117 21/05/12(水)18:21:24 No.802006322
そこにデスクの分散と密回避のテレワークが入ってくるのが今の開発現場である
118 21/05/12(水)18:22:50 No.802006732
>これ出るとガンダムフレームはウヴァルユハナとセーレと名無しラフ画ガンダムの三機くらいしか弾が無くなるな こうして見ると近年のガンダムがたくさん出る作品としてはガンダムの数少ないんだな鉄血…