虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/12(水)15:51:46 攻撃力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)15:51:46 No.801971119

攻撃力も防御力もある

1 21/05/12(水)15:53:36 No.801971557

虎杖メタとしては正解

2 21/05/12(水)15:53:40 No.801971571

設定上はそうなんだろうけどさ…

3 21/05/12(水)15:54:33 No.801971795

人の呪いなのにこれがこいつの真の姿なの?

4 21/05/12(水)15:56:33 No.801972251

素直にかたくなっておけば…

5 21/05/12(水)16:00:00 No.801973003

どんどんチンピラみたいなキャラになっていったねこの人

6 21/05/12(水)16:00:03 No.801973013

この後うさぎになる呪い

7 21/05/12(水)16:01:04 No.801973222

旋空弧月

8 21/05/12(水)16:01:36 No.801973323

ナナミン相手には割りと穏やかな話し方するよ

9 21/05/12(水)16:03:28 No.801973702

真人って防御力もあるのがインチキ臭い

10 21/05/12(水)16:04:46 No.801973957

才能の塊だったのに自分で駄目にしてしまった

11 21/05/12(水)16:06:32 No.801974302

駄目になってないでしょ

12 21/05/12(水)16:06:39 No.801974327

>才能の塊だったのに自分で駄目にしてしまった 人体改造の才能ありありなポケモンマスターがしっかり引き継いでくれたよ!

13 21/05/12(水)16:07:10 No.801974424

>人の呪いなのにこれがこいつの真の姿なの? 意外と自分探しするタイプで ようやくみつけた虎杖殺してぇ~って願望を叶えられる姿

14 21/05/12(水)16:07:20 No.801974454

東堂さえいなければ普通に勝ってた

15 21/05/12(水)16:07:21 No.801974458

最後の切り札がかたくなるとかトランセルか何か?

16 21/05/12(水)16:07:31 No.801974500

>真人って防御力もあるのがインチキ臭い 真人と漏瑚の二人は検索でもタイマンはかなりしんどい強豪だからな

17 21/05/12(水)16:08:34 No.801974717

この状態で無為転変も使えるからシンプルに上位互換なんだよな

18 21/05/12(水)16:08:43 No.801974748

>最後の切り札がかたくなるとかトランセルか何か? 攻撃もグーンと上がってるよ!

19 21/05/12(水)16:10:26 No.801975117

普通の術師相手なら攻撃ほぼノーダメだし虎杖や野薔薇さんみたいな弱点には物理的に硬くなることで相手できるようになるから進化の方向は間違っていないと思う

20 21/05/12(水)16:11:10 No.801975255

これまでずっと絡め手で戦ってたのに急に肉弾戦寄りになるからわざわざ土俵合わせてくれたんかなってなる

21 21/05/12(水)16:13:58 No.801975854

相手がこいつでなく富士山だったらブラザーコンビ負けてたんじゃない?

22 21/05/12(水)16:16:52 No.801976496

防御力と無為転変以外の殺傷手段とか虎杖だけへのものだからな…

23 21/05/12(水)16:17:58 No.801976741

対虎杖に特化しすぎた

24 21/05/12(水)16:18:42 No.801976891

これどういう意味なの 皆殺して即霊体にしてやる的な意味なの?

25 21/05/12(水)16:19:01 No.801976957

当てることさえ出来るんならバカ目隠し相手でも無為天変でオーバーキル気味だし

26 21/05/12(水)16:20:47 No.801977332

こいつの術式を完全に防御できる奴は主人公ぐらいしかいない

27 21/05/12(水)16:21:56 No.801977605

富士山の火力っていう強みが真人だと無為転変だから本当に相手が悪かったとしか言いようがない

28 21/05/12(水)16:22:35 No.801977748

もうこの先火山以上の呪霊は出てこない気がする

29 21/05/12(水)16:22:44 No.801977774

東堂居なきゃ虎杖負けてたしね

30 21/05/12(水)16:23:05 No.801977844

最後ミートポイントずらすために一部解除!なんてやるから正直なぁ…

31 21/05/12(水)16:23:27 No.801977933

今後の展開次第では高専の生徒らの戦力がインフレして火山すらも雑魚化しないよね?

32 21/05/12(水)16:25:11 No.801978292

伏黒が摩虎羅を調伏できれば大半の呪霊は雑魚と化すぜ!

33 21/05/12(水)16:25:38 No.801978387

>もうこの先火山以上の呪霊は出てこない気がする 今出てきたら対抗手段がもうない

34 21/05/12(水)16:25:49 No.801978436

散々人の呪霊が特別って言ってた割に対して変わらない姿になってガッカリした…

35 21/05/12(水)16:26:01 No.801978482

羂索的には死滅回遊のために即霊体化して欲しかったんだろうけど 真人目線からの対虎杖だとこのフォームアドバンテージの少なくない?

36 21/05/12(水)16:26:13 No.801978515

間違いなく強いんだけど能力的にその強さお前にはなくてもいいんだよ

37 21/05/12(水)16:26:35 No.801978592

逃げ一択のタイミングだろうに虎仗ころしてーこの女殺して見せつけてー してるしまさしく馬鹿な人間の呪いや

38 21/05/12(水)16:26:55 No.801978663

無為転編使える時点で攻撃力カンストしてるようなもんだし まぁ防御かスピード上げるわな

39 21/05/12(水)16:27:04 No.801978691

黒閃で殴り殺したい欲のせいで負けた

40 21/05/12(水)16:27:14 No.801978721

初期の方が落ち着いたお兄さんキャラだった気がする

41 21/05/12(水)16:27:48 No.801978837

無為転変は虎杖の中の人のせいで効かないしこのフォーム無ければ決定打に乏しいし…

42 21/05/12(水)16:27:53 No.801978855

>真人目線からの対虎杖だとこのフォームアドバンテージの少なくない? むしろこれワンタッチで殺せない虎杖専用フォームでは? 他のやつ相手なら素の攻撃力防御力上げる必要なんてないんだから

43 21/05/12(水)16:28:25 No.801978954

>初期の方が落ち着いたお兄さんキャラだった気がする 生まれたばかりの何も知らない赤ちゃん状態で 外の世界を吸収中だったからね

44 21/05/12(水)16:28:45 No.801979030

この後に滅茶苦茶逃げるのがスカッとする

↑Top