ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/12(水)15:01:49 No.801960425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/12(水)15:01:54 No.801960442
969のスペアパーツがほしい
2 21/05/12(水)15:01:59 No.801960451
969のスペアパーツが欲しい!
3 21/05/12(水)15:02:00 No.801960455
969の意思
4 21/05/12(水)15:02:02 No.801960459
969人のヴァイラスを確認
5 21/05/12(水)15:02:05 No.801960471
東京湾上に969隻のロシア船を確認
6 21/05/12(水)15:02:08 No.801960477
ナイスタイミングだよ午後ローくん
7 21/05/12(水)15:02:09 No.801960481
コロナヴァイラス
8 21/05/12(水)15:02:11 No.801960489
敵がヴァイラスじゃなくて主人公側がってのは斬新だな 良い裏切りだ
9 21/05/12(水)15:02:22 No.801960535
船長がまたろくでもないことしそうだ
10 21/05/12(水)15:02:24 No.801960548
おこんばんわ
11 21/05/12(水)15:02:25 No.801960549
>969人のヴァイラスを確認 一周回って正確な意味になった!
12 21/05/12(水)15:02:26 No.801960552
>敵がヴァイラスじゃなくて主人公側がってのは斬新だな 人間どもこそ地球を蝕む寄生虫
13 21/05/12(水)15:02:29 No.801960560
鳴き声それしかないのかよ!
14 21/05/12(水)15:02:30 No.801960564
機械化してもハゲは治らなかった…
15 21/05/12(水)15:02:31 No.801960567
今沈めるって言った?
16 21/05/12(水)15:02:32 No.801960573
娯楽映画としてよくないこれ
17 21/05/12(水)15:02:32 No.801960575
コロナ「お前らがヴァイラスだ」
18 21/05/12(水)15:02:33 No.801960580
スティーヴ♥
19 21/05/12(水)15:02:38 No.801960597
買い物リスト
20 21/05/12(水)15:02:39 No.801960600
969万ドルあったら何に使う?
21 21/05/12(水)15:02:40 No.801960604
船長壊れた
22 21/05/12(水)15:02:40 No.801960605
デター シンダー
23 21/05/12(水)15:02:47 No.801960632
おかしくなったか
24 21/05/12(水)15:02:52 No.801960653
こくじんが必死すぎる…
25 21/05/12(水)15:02:56 No.801960664
黒人ロボになって戻ってきそう
26 21/05/12(水)15:02:59 No.801960674
いやとどめさしとけ船長
27 21/05/12(水)15:03:01 No.801960684
>娯楽映画としてよくないこれ かなりいいんだけどグロいからね
28 21/05/12(水)15:03:03 No.801960689
勝手にしな!
29 21/05/12(水)15:03:03 No.801960693
船長なんでこんなタイミングで完全発狂してんだよ!
30 21/05/12(水)15:03:04 No.801960696
フッフッフッハハハ… こんちくしょ~!こんちくしょ~~!うるせ~~~~!!!
31 21/05/12(水)15:03:06 No.801960702
船長だけに!
32 21/05/12(水)15:03:08 No.801960703
船長の声がスレイヤーにしか聞こえねえ
33 21/05/12(水)15:03:11 No.801960722
すぐに航海させてやる!
34 21/05/12(水)15:03:12 No.801960725
船ないんだから船長じゃねぇだろ
35 21/05/12(水)15:03:13 No.801960726
不貞腐れ船長
36 21/05/12(水)15:03:18 No.801960745
ほーらみんな死んじまえ死んじまえ
37 21/05/12(水)15:03:20 No.801960749
船長はここで置いていこう この戦いにはついていけそうにない…
38 21/05/12(水)15:03:33 No.801960790
なんだこいつ…
39 21/05/12(水)15:03:34 No.801960797
ニマァ…
40 21/05/12(水)15:03:34 No.801960799
じゃあ冒頭のは宇宙パトロールか
41 21/05/12(水)15:03:37 No.801960811
航海だけに~
42 21/05/12(水)15:03:37 No.801960814
家弓家正さんサイコー
43 21/05/12(水)15:03:41 No.801960828
船長もメタル化すんの!?
44 21/05/12(水)15:03:41 No.801960830
なんで2回やった?
45 21/05/12(水)15:03:42 No.801960836
船長以外協力的すぎるのがこの手の映画では意外な感じがあるな
46 21/05/12(水)15:03:47 No.801960847
まさかロボ船長にパワーアップするのか?
47 21/05/12(水)15:03:50 No.801960861
スーパークソ船長タイム
48 21/05/12(水)15:04:01 No.801960900
聞こえるか 聞こえるだろう
49 21/05/12(水)15:04:01 No.801960901
>こくじんが必死すぎる… そりゃあ必死になるだろう!?
50 21/05/12(水)15:04:07 No.801960929
>船長なんでこんなタイミングで完全発狂してんだよ! 自殺考えちゃうくらいもう資産が何もないので
51 21/05/12(水)15:04:12 No.801960944
器用にチャットを始めた!
52 21/05/12(水)15:04:16 No.801960956
・・・?
53 21/05/12(水)15:04:18 No.801960961
まさか船長がまだ話を引っ張るとは…
54 21/05/12(水)15:04:18 No.801960965
よく言うわ
55 21/05/12(水)15:04:18 No.801960966
私は優秀な生命体だ
56 21/05/12(水)15:04:21 No.801960981
シーン…
57 21/05/12(水)15:04:25 No.801960990
エヴァートンはクソ野郎
58 21/05/12(水)15:04:31 No.801961010
エヴァートンは優秀な生命体
59 21/05/12(水)15:04:50 No.801961085
ねぇこの宇宙人バカなんじゃないの?
60 21/05/12(水)15:04:51 No.801961092
クソ船長が完全に寝返った!
61 21/05/12(水)15:04:51 No.801961093
14へ進め
62 21/05/12(水)15:05:03 No.801961132
パーツにされるは元船長
63 21/05/12(水)15:05:07 No.801961152
宇宙人さんも見てただろうに ははーんさては結構アホだなこの宇宙人
64 21/05/12(水)15:05:08 No.801961156
ここで人間川に裏切りが
65 21/05/12(水)15:05:09 No.801961161
船長...あなたはクソだ
66 21/05/12(水)15:05:37 No.801961258
一人になるなこくじん!
67 21/05/12(水)15:05:45 No.801961288
こういうとこで撃つと跳弾怖くないの?
68 21/05/12(水)15:05:54 No.801961323
俺は主席卒業だ!っていって 自前で脱出装置つくる黒人なんでしょ!
69 21/05/12(水)15:06:38 No.801961473
うん?
70 21/05/12(水)15:06:44 No.801961491
今のほうちゅう?
71 21/05/12(水)15:06:50 No.801961517
クチュクチュしだした
72 21/05/12(水)15:06:52 No.801961523
グロブームだったんやなぁ
73 21/05/12(水)15:07:08 No.801961575
どうも
74 21/05/12(水)15:07:09 No.801961583
扉開閉用ロボ
75 21/05/12(水)15:07:09 No.801961587
なんかかわいいなこいつ…
76 21/05/12(水)15:07:10 No.801961588
どうも
77 21/05/12(水)15:07:11 No.801961591
ちゃんと対話できてる…
78 21/05/12(水)15:07:14 No.801961609
門番ロボ
79 21/05/12(水)15:07:20 No.801961625
究極生命体エヴァートンだ
80 21/05/12(水)15:07:25 No.801961650
操演すげえなぁ
81 21/05/12(水)15:07:31 No.801961673
うわグロ
82 21/05/12(水)15:07:35 No.801961684
あっさり入れた
83 21/05/12(水)15:07:40 No.801961700
ワクワクロシア人工場
84 21/05/12(水)15:07:45 No.801961720
グロボ
85 21/05/12(水)15:07:51 No.801961740
結構ぐろい
86 21/05/12(水)15:07:52 No.801961741
アメリカのグロは容赦ないな
87 21/05/12(水)15:07:52 No.801961746
お昼ごはん食べてる人もおるねんで!!!
88 21/05/12(水)15:07:55 No.801961753
美的センスが壊滅的すぎる
89 21/05/12(水)15:08:01 No.801961779
こいつらがインターネットにアクセスしたら終わるな
90 21/05/12(水)15:08:12 No.801961831
初代falloutのラスボス思い出す
91 21/05/12(水)15:08:13 No.801961833
乳首★
92 21/05/12(水)15:08:14 No.801961837
うわっ グロっ
93 21/05/12(水)15:08:18 No.801961851
★ (@)
94 21/05/12(水)15:08:19 No.801961854
でも首がやってきた
95 21/05/12(水)15:08:19 No.801961855
☆乳首!
96 21/05/12(水)15:08:24 No.801961870
なんだよその乳首に★の入ったボディ!
97 21/05/12(水)15:08:24 No.801961872
グローい
98 21/05/12(水)15:08:33 No.801961898
(ウンウン)
99 21/05/12(水)15:08:35 No.801961907
イカれてる
100 21/05/12(水)15:08:35 No.801961908
ウッズ…
101 21/05/12(水)15:08:39 No.801961928
ウン
102 21/05/12(水)15:08:42 No.801961939
音声出力してくれるようになったか
103 21/05/12(水)15:08:43 No.801961942
シャベッタアアアアア
104 21/05/12(水)15:08:48 No.801961966
乳首がしゃべった!
105 21/05/12(水)15:08:53 No.801961979
「」は優秀な生命体だよ
106 21/05/12(水)15:08:55 No.801961986
結構ちょろいな
107 21/05/12(水)15:08:55 No.801961987
優秀なら素体にしよう
108 21/05/12(水)15:08:56 No.801961994
このモニターと配線の塊いいなぁ
109 21/05/12(水)15:09:07 No.801962026
ロボの挙動が妙にカワイイな…
110 21/05/12(水)15:09:07 No.801962028
あなたのしもべです!あなたのしもべです!
111 21/05/12(水)15:09:11 No.801962049
この船長…機械化願望者か
112 21/05/12(水)15:09:21 No.801962085
航海させてやる!
113 21/05/12(水)15:09:22 No.801962087
黒人の開発力がすごい
114 21/05/12(水)15:09:24 No.801962098
ンモー欲張るなって言ってたでしょー
115 21/05/12(水)15:09:25 No.801962101
ここの黒人いつもザ・グリードと混ざる
116 21/05/12(水)15:09:27 No.801962110
航海なら現在進行系でしてるよ
117 21/05/12(水)15:09:30 No.801962118
海軍経験者だったか そりゃ強い
118 21/05/12(水)15:09:49 No.801962180
かかしみたいなロボ
119 21/05/12(水)15:10:00 No.801962214
派手なアクションできないロボ敵が微笑ましい
120 21/05/12(水)15:10:18 No.801962283
>派手なアクションできないロボ敵が微笑ましい アトラクション味がある
121 21/05/12(水)15:10:20 No.801962293
ロボットだからのぼれませーん
122 21/05/12(水)15:10:21 No.801962295
歯がキモい!
123 21/05/12(水)15:10:24 No.801962307
このロボ殺意が弱いな
124 21/05/12(水)15:10:29 No.801962323
ハシゴ登れない...
125 21/05/12(水)15:10:54 No.801962408
段差に弱そうなロボ…
126 21/05/12(水)15:11:04 No.801962442
適当に扉あけておけばなんとかなりそうな気がしてきた
127 21/05/12(水)15:11:05 No.801962443
この辺グリード感あるな
128 21/05/12(水)15:11:23 No.801962519
美女に迫る危機!
129 21/05/12(水)15:11:23 No.801962520
>段差に弱そうなロボ… 98年じゃバリアフリー思想もなさそうだしな…
130 21/05/12(水)15:11:30 No.801962540
泳げないのに!
131 21/05/12(水)15:11:36 No.801962557
ここでかい
132 21/05/12(水)15:11:44 No.801962589
危機に立ち向かう美女!(フリー枠)
133 21/05/12(水)15:11:45 No.801962594
入れ墨マンいい奴だな…
134 21/05/12(水)15:11:45 No.801962597
来週もヤバそうだな…
135 21/05/12(水)15:11:48 No.801962604
su4844852.jpg お前名前あったのか
136 21/05/12(水)15:11:51 No.801962616
午後ローセルラー好きね
137 21/05/12(水)15:11:52 No.801962620
セルラーは面白いやつ
138 21/05/12(水)15:11:53 No.801962622
クソ強女教師
139 21/05/12(水)15:11:54 No.801962624
なんどめだセルラー
140 21/05/12(水)15:11:55 No.801962628
セルラーは傑作
141 21/05/12(水)15:11:57 No.801962634
ロボコップみたいなの作れないのが異星人の限界よ…
142 21/05/12(水)15:11:57 No.801962635
クリエヴァ楽しみ
143 21/05/12(水)15:11:58 No.801962636
ただでさえ未知の敵に襲われてる中で関係ないところで死にかけるな
144 21/05/12(水)15:12:04 No.801962660
イントゥ・ザ・ストーム…お前だったのか… 船を沈めようとしてるのは…
145 21/05/12(水)15:12:06 No.801962673
このセルラーって見た記憶があるな…
146 21/05/12(水)15:12:07 No.801962675
>入れ墨マンいい奴だな… 助けられた恩は返さなきゃ
147 21/05/12(水)15:12:11 No.801962689
ロボは段差が苦手だからな…
148 21/05/12(水)15:12:14 No.801962701
>>段差に弱そうなロボ… >98年じゃバリアフリー思想もなさそうだしな… ロボ差別だ!
149 21/05/12(水)15:12:18 No.801962712
>入れ墨マンいい奴だな… 溺れてるところ助けられたし治療もされたからな…
150 21/05/12(水)15:12:23 No.801962723
これならまだkerterじゃないな
151 21/05/12(水)15:12:40 No.801962780
セルラーはいもげ映画だよ 面白いよ
152 21/05/12(水)15:13:00 No.801962849
人型よりも虫型大量の方が脅威でホラー感出そうな気もしないでもない
153 21/05/12(水)15:13:06 No.801962874
レズよ!
154 21/05/12(水)15:13:13 No.801962892
エッチだよねこのユニクロCM
155 21/05/12(水)15:13:18 No.801962906
>セルラーはいもげ映画だよ >面白いよ いもげ映画ってだけでIQ低そうでいいな
156 21/05/12(水)15:13:24 No.801962928
レズデース!
157 21/05/12(水)15:13:31 No.801962954
レズ!
158 21/05/12(水)15:13:32 No.801962962
貴重な悪役ステイサムが結構ハマってるセルラー
159 21/05/12(水)15:14:13 No.801963093
悪ガキJSか
160 21/05/12(水)15:14:37 No.801963153
すごいなもうのこり30分なのに全然時間たった気がしない
161 21/05/12(水)15:14:46 No.801963192
>人型よりも虫型大量の方が脅威でホラー感出そうな気もしないでもない 未来警察がそっちやね
162 21/05/12(水)15:15:00 No.801963234
人間用に作られてるから死体再利用は賢いのか
163 21/05/12(水)15:15:16 No.801963292
>貴重な悪役ステイサムが結構ハマってるセルラー 強面のハゲだから悪役の方が似合うんだよな
164 21/05/12(水)15:15:28 No.801963340
大泉洋が宣伝すると美味そうに感じない
165 21/05/12(水)15:15:46 No.801963404
この映画上映当時コロコロコミックの映画紹介ページに掲載されてた あらすじが怖そうだったので覚えてる
166 21/05/12(水)15:15:49 No.801963413
>未来警察がそっちやね 子供の頃にちらっと見たことあるけれどもう一回ちゃんと見てみたいな 終盤の高所での戦いは覚えてるんだが
167 21/05/12(水)15:15:50 No.801963419
守護神かパーフェクトストームか
168 21/05/12(水)15:15:53 No.801963429
>人型よりも虫型大量の方が脅威でホラー感出そうな気もしないでもない そんなあなたにスクリーマーズ
169 21/05/12(水)15:15:59 No.801963460
泳げないのに頑張って助けようとしてくれるキコいいよね
170 21/05/12(水)15:16:01 No.801963469
そういえばこの映画パーフェクトストームだったわ
171 21/05/12(水)15:16:07 No.801963488
ヒコー!
172 21/05/12(水)15:16:13 No.801963511
キコーーーーー!
173 21/05/12(水)15:16:19 No.801963524
>すごいなもうのこり30分なのに全然時間たった気がしない ガンガンイベント起こして飽きさせないという娯楽映画らしい作り
174 21/05/12(水)15:16:21 No.801963530
午後ロー常連が死んだ…
175 21/05/12(水)15:16:21 No.801963531
ヒコ脱落した…
176 21/05/12(水)15:16:22 No.801963532
ヒコー!
177 21/05/12(水)15:16:25 No.801963542
イレズミー
178 21/05/12(水)15:16:26 No.801963547
俺は泳げないんだー!
179 21/05/12(水)15:16:43 No.801963594
故郷に学校を建てたいとか聖人みたいな事言うから…
180 21/05/12(水)15:16:43 No.801963595
光の江原ー!
181 21/05/12(水)15:16:48 No.801963612
おもしろイレズミが...
182 21/05/12(水)15:16:57 No.801963633
>そんなあなたにスクリーマーズ 個人的にかなり好きな映画だ
183 21/05/12(水)15:17:14 No.801963694
フルアーマーミッチきたな…
184 21/05/12(水)15:17:16 No.801963699
優秀すぎん?
185 21/05/12(水)15:17:19 No.801963705
こくじん?
186 21/05/12(水)15:17:22 No.801963718
黒人一人だけ別映画やってる!
187 21/05/12(水)15:17:32 No.801963755
黒人覚悟決まりすぎでしょ
188 21/05/12(水)15:17:35 No.801963772
こくじん何しとんねん
189 21/05/12(水)15:17:36 No.801963776
さすが海君主席
190 21/05/12(水)15:17:43 No.801963798
黒人が単独で破壊工作しとる
191 21/05/12(水)15:17:49 No.801963823
爆発落ちなんて最低!
192 21/05/12(水)15:17:52 No.801963832
暗闇に同化できるからロボにも気付かれない
193 21/05/12(水)15:17:53 No.801963837
刺青マンあまり役に立たないな
194 21/05/12(水)15:17:54 No.801963844
マイケル撃退したローリーだから包丁で機械破壊しそう
195 21/05/12(水)15:18:14 No.801963915
イギリスの諜報部基地!
196 21/05/12(水)15:18:36 No.801963990
>暗闇に同化できるからロボにも気付かれない うーわ…
197 21/05/12(水)15:18:41 No.801964006
奴らはここで仕留めるぞ!
198 21/05/12(水)15:18:42 No.801964009
みんな責任感すごいな
199 21/05/12(水)15:18:55 No.801964054
そうだね
200 21/05/12(水)15:18:59 No.801964068
沈めたら勝ち確定ではあるのよね
201 21/05/12(水)15:19:00 No.801964069
ここで黒人と再合流して共闘ルートか
202 21/05/12(水)15:19:00 No.801964073
この宇宙人今の時代に来襲しなくて良かったな 今だったらあっという間に全世界に拡散しそうだ
203 21/05/12(水)15:19:01 No.801964074
通信したらいくらでも増殖可能だもんな
204 21/05/12(水)15:19:05 No.801964091
爆発オチなんてサイテー!
205 21/05/12(水)15:19:12 No.801964112
船長!!!
206 21/05/12(水)15:19:13 No.801964113
ダメだった
207 21/05/12(水)15:19:14 No.801964115
ロボ船長!
208 21/05/12(水)15:19:16 No.801964120
ロボ船長!
209 21/05/12(水)15:19:17 No.801964124
ダメだった…
210 21/05/12(水)15:19:17 No.801964126
即改造されてるー!
211 21/05/12(水)15:19:20 No.801964131
まあこうなるよね
212 21/05/12(水)15:19:20 No.801964136
ロボになってるー!?
213 21/05/12(水)15:19:20 No.801964138
ロボ船長!
214 21/05/12(水)15:19:21 No.801964139
逆襲のロボ船長!
215 21/05/12(水)15:19:21 No.801964140
ロボ船長ー!
216 21/05/12(水)15:19:21 No.801964146
ロボ船長
217 21/05/12(水)15:19:22 No.801964150
船底に爆薬を置いて爆破しましょう!(もう用意済み)
218 21/05/12(水)15:19:24 No.801964158
ですよねー
219 21/05/12(水)15:19:27 No.801964170
メカ船長!
220 21/05/12(水)15:19:27 No.801964171
改造早いな!?
221 21/05/12(水)15:19:29 No.801964182
ロボ船長!
222 21/05/12(水)15:19:29 No.801964183
ウワーッ!マジでロボ船長になった!?
223 21/05/12(水)15:19:31 No.801964192
サイボーグ船長
224 21/05/12(水)15:19:33 No.801964197
ハイスペックロボ船長登場!
225 21/05/12(水)15:19:33 No.801964198
ロボ船長!
226 21/05/12(水)15:19:36 No.801964207
そりゃそうなるよねすぎる
227 21/05/12(水)15:19:37 No.801964213
★1優秀な生命体エバートソン
228 21/05/12(水)15:19:39 No.801964222
喋るぞ
229 21/05/12(水)15:19:42 No.801964229
3getしてくれそう
230 21/05/12(水)15:19:42 No.801964230
結局改造されてる…
231 21/05/12(水)15:19:43 No.801964234
快適なボディだぜ
232 21/05/12(水)15:19:44 No.801964237
なんかだめだった
233 21/05/12(水)15:19:44 No.801964239
自我が残ってるから実際優秀な生命体だったんじゃ
234 21/05/12(水)15:19:47 No.801964246
ギャグだよこんなん
235 21/05/12(水)15:19:47 No.801964248
何そのスカウター
236 21/05/12(水)15:19:48 No.801964256
イカすスコープだな
237 21/05/12(水)15:19:49 No.801964263
どうした?
238 21/05/12(水)15:19:51 No.801964269
乳首が★ボディ使ってて駄目だった
239 21/05/12(水)15:19:51 No.801964271
人格残ってるのか
240 21/05/12(水)15:19:51 No.801964273
特に意味のない黄色グラス
241 21/05/12(水)15:19:53 No.801964276
スカウターで駄目だった
242 21/05/12(水)15:19:52 No.801964277
強い
243 21/05/12(水)15:19:53 No.801964280
ジガ保ってるのがすごい
244 21/05/12(水)15:19:54 No.801964285
名優なのにこんな変な仕事やってたんだなサザーランド
245 21/05/12(水)15:19:58 No.801964306
なんて強さだロボ船長!
246 21/05/12(水)15:20:00 No.801964312
お前の船ねぇから!
247 21/05/12(水)15:20:00 No.801964313
思い切ったなぁ!?
248 21/05/12(水)15:20:01 No.801964319
サザーランドの末路
249 21/05/12(水)15:20:02 No.801964320
かなり人の意識が残してあるなロボ船長
250 21/05/12(水)15:20:03 No.801964330
ファファファ オレはまだ船長ナノデス
251 21/05/12(水)15:20:05 No.801964333
船長裏拳!
252 21/05/12(水)15:20:06 No.801964339
★
253 21/05/12(水)15:20:06 No.801964340
首だけとられたんか…
254 21/05/12(水)15:20:07 No.801964347
うわロボ船長つよい
255 21/05/12(水)15:20:08 No.801964350
すっとろい裏拳だ…
256 21/05/12(水)15:20:12 No.801964364
★乳首船長
257 21/05/12(水)15:20:16 No.801964382
船長歩くたびにウィーンカシャン音なるのずるい
258 21/05/12(水)15:20:25 No.801964407
やっぱり最後は格闘戦だな
259 21/05/12(水)15:20:30 No.801964426
お腹の爆弾は取れない優秀な生命体
260 21/05/12(水)15:20:33 No.801964436
弱い生き物だな・・・
261 21/05/12(水)15:20:34 No.801964439
弱っ
262 21/05/12(水)15:20:34 No.801964440
船長爆発!
263 21/05/12(水)15:20:35 No.801964444
ウィーンカシャン ウィーンカシャン
264 21/05/12(水)15:20:36 No.801964446
よわっ
265 21/05/12(水)15:20:38 No.801964450
ロボ船長撃破!
266 21/05/12(水)15:20:40 No.801964455
もうやられたー!?
267 21/05/12(水)15:20:40 No.801964457
この船長は清められたわ…
268 21/05/12(水)15:20:43 No.801964471
優秀じゃなかったよ…
269 21/05/12(水)15:20:44 No.801964478
弱い…
270 21/05/12(水)15:20:44 No.801964479
優秀な生命体がー!!
271 21/05/12(水)15:20:45 No.801964481
メカ船長よええ!
272 21/05/12(水)15:20:45 No.801964484
船長登場! 船長退場!
273 21/05/12(水)15:20:47 No.801964491
あっという間に死んだ
274 21/05/12(水)15:20:48 No.801964494
え?ロボ船長もう終わり?
275 21/05/12(水)15:20:49 No.801964498
船長何しに来たの…
276 21/05/12(水)15:20:49 No.801964504
多分ノリノリでやってるサザーランド
277 21/05/12(水)15:20:50 No.801964509
何しに来たの船長?!
278 21/05/12(水)15:20:55 No.801964524
吹っ飛んだわ
279 21/05/12(水)15:20:58 No.801964539
優秀な生命体…?
280 21/05/12(水)15:20:58 No.801964540
弱きものから狩る…次の標的は船長!?
281 21/05/12(水)15:21:00 No.801964550
正面から突っ込ませるしかしないのかロボは
282 21/05/12(水)15:21:03 No.801964562
>何しに来たの船長?! メッセンジャー
283 21/05/12(水)15:21:05 No.801964570
すげえ爆弾だな今の
284 21/05/12(水)15:21:07 No.801964576
途中から見始めたけどこの機械エイリアン?のデザインが壊滅的ですごいな…
285 21/05/12(水)15:21:10 No.801964589
ここまで引っ張った割には弱かった…
286 21/05/12(水)15:21:16 No.801964611
ロボ化した後爆死するパパーランド初めて見たかも
287 21/05/12(水)15:21:16 No.801964612
こういうウィーンガシャする古いロボキャラ見るとコロッケのモノマネを思い出す
288 21/05/12(水)15:21:16 No.801964614
ロボボディ小回り効かなさすぎる…
289 21/05/12(水)15:21:26 No.801964658
ロボになったんだからもっと必死になれよ!
290 21/05/12(水)15:21:33 No.801964672
>何しに来たの船長?! 女に殴られた仕返し!
291 21/05/12(水)15:21:38 No.801964693
>何しに来たの船長?! 俺はまだ船長だぞ
292 21/05/12(水)15:21:41 No.801964700
えっ船長の出番今ので終わり?
293 21/05/12(水)15:21:59 No.801964758
黒人覚悟決まりすぎだろ
294 21/05/12(水)15:21:59 No.801964760
ロボ船長はあの汚いペッパー君みたいな姿で納得したのか…
295 21/05/12(水)15:22:02 No.801964769
オレはオレのやり方でやる!
296 21/05/12(水)15:22:06 No.801964789
>お腹の爆弾は取れない優秀な生命体 こんな原始的な武器使うなんてなんて野蛮な…
297 21/05/12(水)15:22:09 No.801964797
まさかの黒人ラスボス
298 21/05/12(水)15:22:11 No.801964807
俺流で行く!
299 21/05/12(水)15:22:12 No.801964809
リッチー…もう正気を失って…
300 21/05/12(水)15:22:13 No.801964811
こくじんなのに顔に迷彩メイクする必要ないだろ
301 21/05/12(水)15:22:13 No.801964812
くろい・・・
302 21/05/12(水)15:22:18 No.801964834
黒人は必死すぎる きっとしくじるぞ
303 21/05/12(水)15:22:20 No.801964840
突然何かに目覚める黒人
304 21/05/12(水)15:22:21 No.801964844
なんか覚醒してるこくじん
305 21/05/12(水)15:22:29 No.801964880
>途中から見始めたけどこの機械エイリアン?のデザインが壊滅的ですごいな… 洗練されてるエイリアンなんかとは真逆の発想でデザインされてる感じ とにかく破滅的な形態を見せる
306 21/05/12(水)15:22:42 No.801964922
リッチーのSAN値が0になってしまっている
307 21/05/12(水)15:22:42 No.801964923
船底で燃料を核爆発させる!
308 21/05/12(水)15:22:46 No.801964937
>途中から見始めたけどこの機械エイリアン?のデザインが壊滅的ですごいな… 本体は情報生命体だよ この船は通信途絶してるから港に着いて通信して全世界に拡散してこの星に蔓延るヴァイラスとなっている人間を殺すよ
309 21/05/12(水)15:22:48 No.801964946
>こくじんなのに顔に迷彩メイクする必要ないだろ うーわ…
310 21/05/12(水)15:22:58 No.801964981
どうやって時限爆弾作ったんだ
311 21/05/12(水)15:23:01 No.801964989
勝ったな
312 21/05/12(水)15:23:14 No.801965028
これが強いんだよな
313 21/05/12(水)15:23:16 No.801965036
ほうちゅうをやったやつ?
314 21/05/12(水)15:23:20 No.801965050
こくじんがミサイルに仕掛けしてたもんな
315 21/05/12(水)15:23:22 No.801965058
頼りないメカがパワーアップして帰ってきた!
316 21/05/12(水)15:23:27 No.801965076
突然動きがヌルヌルになった
317 21/05/12(水)15:23:27 No.801965081
ナイスデザインだな
318 21/05/12(水)15:23:28 No.801965086
すごい滑らか
319 21/05/12(水)15:23:30 No.801965095
>洗練されてるエイリアンなんかとは真逆の発想でデザインされてる感じ >とにかく破滅的な形態を見せる しかも死体を加工して使ってるから生理的な嫌悪感凄いよね
320 21/05/12(水)15:23:31 No.801965099
ここにきてCGで全予算使ってきたな…
321 21/05/12(水)15:23:39 No.801965127
このくびのかくど、グリーヴァス将軍みたいに見えるな
322 21/05/12(水)15:23:48 No.801965156
アイレムのゲームに出てきそうなロボだ…
323 21/05/12(水)15:23:48 No.801965162
でかくて強くて動きもなめらかこいつはやりますぜ あと結構かっこいいし
324 21/05/12(水)15:23:51 No.801965170
やっとまともな機動力を得たロボ
325 21/05/12(水)15:23:58 No.801965195
CGの力を受けてよく動くラスボス登場!
326 21/05/12(水)15:23:58 No.801965199
ナイスデザイン
327 21/05/12(水)15:24:06 No.801965231
この大きさは船の中じゃ非効率的じゃないか
328 21/05/12(水)15:24:06 No.801965235
ウワーッ!
329 21/05/12(水)15:24:09 No.801965243
ラスボスのデザインは気合入っててかっこいいな
330 21/05/12(水)15:24:09 No.801965246
>アイレムのゲームに出てきそうなロボだ… 実際この映画のゲームあるんだよね
331 21/05/12(水)15:24:21 No.801965285
死体の山
332 21/05/12(水)15:24:21 No.801965286
死体がいっぱいだー!
333 21/05/12(水)15:24:28 No.801965306
>>洗練されてるエイリアンなんかとは真逆の発想でデザインされてる感じ >>とにかく破滅的な形態を見せる >しかも死体を加工して使ってるから生理的な嫌悪感凄いよね 工作も安上がりでも理由あるからいいし予算に優しい
334 21/05/12(水)15:24:32 No.801965323
ここすごくホラーだな
335 21/05/12(水)15:24:33 No.801965328
こんなん発狂するわ
336 21/05/12(水)15:24:35 No.801965336
ロシア人工場だー!
337 21/05/12(水)15:24:35 No.801965339
ジャンクヤード
338 21/05/12(水)15:24:37 No.801965343
船底は生体パーツでいっぱいだーーー!
339 21/05/12(水)15:24:39 No.801965350
ロシア人捨て場
340 21/05/12(水)15:24:49 No.801965397
ウォッカ飲んで寝てるクルー達
341 21/05/12(水)15:25:00 No.801965435
死んだ…
342 21/05/12(水)15:25:02 No.801965442
この後もお見逃しなく!!
343 21/05/12(水)15:25:04 No.801965449
>この大きさは船の中じゃ非効率的じゃないか というか電気的に操作できるんだからロボ要らない…
344 21/05/12(水)15:25:08 No.801965462
>>>洗練されてるエイリアンなんかとは真逆の発想でデザインされてる感じ >>>とにかく破滅的な形態を見せる >>しかも死体を加工して使ってるから生理的な嫌悪感凄いよね >工作も安上がりでも理由あるからいいし予算に優しい というか元ネタはスタートレックのボーグだよ
345 21/05/12(水)15:25:12 No.801965485
生体パーツ売れよ!
346 21/05/12(水)15:25:15 No.801965492
こういう時こそスマホ売れよ!!!
347 21/05/12(水)15:25:15 No.801965493
書き込みをした人によって削除されました
348 21/05/12(水)15:25:16 No.801965500
これは良いCMの入り
349 21/05/12(水)15:25:18 No.801965511
AI搭載スピーカー売れよ!
350 21/05/12(水)15:25:20 No.801965516
スペアパーツ売れよ!
351 21/05/12(水)15:25:24 No.801965526
ロシア人売れよ!
352 21/05/12(水)15:25:26 No.801965534
ジャパネットは優秀な通販だ
353 21/05/12(水)15:25:28 No.801965539
優秀な生命体って売り込めよ!
354 21/05/12(水)15:25:34 No.801965562
電機で動いてるロボが燃料の海に…
355 21/05/12(水)15:25:36 No.801965569
ロボ船長売れよ!
356 21/05/12(水)15:25:36 No.801965570
ここに疫病をミックスするとファイレクシアですよね?
357 21/05/12(水)15:25:37 No.801965571
スマホ売れよ!
358 21/05/12(水)15:25:44 No.801965607
>ほうちゅう殺せよ! ネタでもその言い方じゃよせ!
359 21/05/12(水)15:25:46 No.801965615
お前がタカタの優秀な販売員か?
360 21/05/12(水)15:26:10 No.801965674
>お前がタカタの優秀な販売員か? 何売りつけに来るんだよ
361 21/05/12(水)15:26:15 No.801965701
ご高齢の皆さん…この時期の体選び大変ではありませんか?そこでこちら!ロシア船で作られたロボボディのご紹介です!
362 21/05/12(水)15:26:20 No.801965719
(電気製品は売れないな…)
363 21/05/12(水)15:26:28 No.801965747
>生体パーツ売れよ! ローン払えなくなったら生体パーツで返済するんだ…
364 21/05/12(水)15:26:30 No.801965754
ロシア人を贅沢に使った
365 21/05/12(水)15:26:40 No.801965781
金とホワイトダックダウンはいくらあってもありすぎるってことはねえんだよ
366 21/05/12(水)15:26:43 No.801965798
お電話くだされば回線を通じてお客様のお宅にも電磁波生命体が拡散シマス 電話シロ
367 21/05/12(水)15:26:43 No.801965800
>>生体パーツ売れよ! >ローン払えなくなったら生体パーツで返済するんだ… レポゼッション・メンじゃん
368 21/05/12(水)15:26:46 No.801965810
>優秀な生命体って売り込めよ! このあと流れるピー音のあと14番
369 21/05/12(水)15:26:51 No.801965827
お前たちがダックダウンだ
370 21/05/12(水)15:26:58 No.801965851
騙されてめっちゃ沢山買ってくれそう
371 21/05/12(水)15:26:59 No.801965855
あんしんインプラントの意味合いがだいぶ変わってしまう…
372 21/05/12(水)15:27:24 No.801965940
ヴァイラスたかた
373 21/05/12(水)15:27:47 No.801966016
別売りたっけー
374 21/05/12(水)15:27:47 No.801966017
注文しようとしたら船長に通信機壊された
375 21/05/12(水)15:27:48 No.801966023
黒ネットはないのか?
376 21/05/12(水)15:27:51 No.801966034
(ジャパネットに電話しようとした無線機を壊す船長)
377 21/05/12(水)15:27:53 No.801966042
>何売りつけに来るんだよ 青い色のあのゲルクッションとか…
378 21/05/12(水)15:28:07 No.801966083
洗ったあとの乾かす工程はどうなんですかね…
379 21/05/12(水)15:28:32 No.801966163
キーボード操作してるの笑う
380 21/05/12(水)15:28:34 No.801966169
いつのまにか人類滅亡の危機が肩に乗せられてる主人公たちかわうそ…
381 21/05/12(水)15:28:36 No.801966181
キーボード手入力してるのかわいい
382 21/05/12(水)15:28:37 No.801966185
どうやってバラそうかなーしてるロボ
383 21/05/12(水)15:28:38 No.801966188
ワクワク改造タイムだー!
384 21/05/12(水)15:28:39 No.801966193
やべーぞ!
385 21/05/12(水)15:28:40 No.801966196
むっ!
386 21/05/12(水)15:28:41 No.801966200
キーボード使うんだ…
387 21/05/12(水)15:28:42 No.801966205
エッチな機械姦拷問されちまう!
388 21/05/12(水)15:28:44 No.801966213
むっ!
389 21/05/12(水)15:28:44 No.801966216
ロボがアナログ操作してる…
390 21/05/12(水)15:28:47 No.801966227
むぅ…
391 21/05/12(水)15:28:50 No.801966244
>お電話くだされば回線を通じてお客様のお宅にも電磁波生命体が拡散シマス >電話シロ ノイズって映画あったな
392 21/05/12(水)15:28:51 No.801966248
ぐへへ…
393 21/05/12(水)15:28:59 No.801966279
ヴィーナスヴァーサスヴァイアラス…
394 21/05/12(水)15:29:02 No.801966288
やべーぞ!
395 21/05/12(水)15:29:06 No.801966303
電撃属性付与
396 21/05/12(水)15:29:06 No.801966304
死んだわ
397 21/05/12(水)15:29:11 No.801966322
むっ!
398 21/05/12(水)15:29:13 No.801966329
機械の癖に聞かないと分からんのか
399 21/05/12(水)15:29:19 No.801966350
スティーブ頑張るなぁ
400 21/05/12(水)15:29:24 No.801966369
船は電力供給が安定してるからな…
401 21/05/12(水)15:29:29 No.801966391
すげえ撃ち方してる
402 21/05/12(水)15:29:31 No.801966400
サンキューリッキー!
403 21/05/12(水)15:29:32 No.801966402
シュポーン
404 21/05/12(水)15:29:34 No.801966409
巻き入ってるな!
405 21/05/12(水)15:29:35 No.801966412
黒人ランチャー!
406 21/05/12(水)15:29:35 No.801966414
アールピージー!
407 21/05/12(水)15:29:39 No.801966428
やったぜこくじん!
408 21/05/12(水)15:29:41 No.801966433
密室でロケット撃つんじゃねぇよ!?
409 21/05/12(水)15:29:41 No.801966434
やったなこくじん!
410 21/05/12(水)15:29:42 No.801966438
さすが海軍学校首席
411 21/05/12(水)15:29:43 No.801966439
ほらやっぱり的がでかいから…
412 21/05/12(水)15:29:44 No.801966443
USA!USA!
413 21/05/12(水)15:29:45 No.801966448
こくじんはさあ…
414 21/05/12(水)15:29:46 No.801966451
信じてたぜ黒人
415 21/05/12(水)15:29:49 No.801966459
突然の黒人爆破
416 21/05/12(水)15:29:49 No.801966460
>ノイズって映画あったな 来月やるね
417 21/05/12(水)15:29:52 No.801966480
つよつよこくじん
418 21/05/12(水)15:29:53 No.801966481
こくじんのネジが飛びすぎてる…
419 21/05/12(水)15:29:53 No.801966482
なんかコマンドーの登場人物がいる…
420 21/05/12(水)15:29:53 No.801966483
よく考えたら情報生命体なら船が港に着くまで黙っていればよかっただけなのでは…
421 21/05/12(水)15:29:53 No.801966485
人がすぐ近くにいるのにロケラン撃つな
422 21/05/12(水)15:29:59 No.801966513
突然のこくじんのRPGで大笑いしちゃった
423 21/05/12(水)15:30:00 No.801966517
まさか勝利の鍵はリッチーだったとは…
424 21/05/12(水)15:30:06 No.801966531
リッチーが急にかっこよく
425 21/05/12(水)15:30:13 No.801966561
このこくじんトラブルメーカーの癖に有能だな…
426 21/05/12(水)15:30:19 No.801966586
リッチー生き残って欲しい
427 21/05/12(水)15:30:30 No.801966620
こーわこーわ こわくなーい
428 21/05/12(水)15:30:34 No.801966637
>よく考えたら情報生命体なら船が港に着くまで黙っていればよかっただけなのでは… 誰にでも欠点はある
429 21/05/12(水)15:30:58 No.801966697
>>よく考えたら情報生命体なら船が港に着くまで黙っていればよかっただけなのでは… >誰にでも欠点はある 大目に見てくれ
430 21/05/12(水)15:30:59 No.801966703
画面が暗くて黒人がよく見えない
431 21/05/12(水)15:31:01 No.801966712
アーマードコアみたいなボディしやがって
432 21/05/12(水)15:31:08 No.801966735
女性2人が主人公だったか
433 21/05/12(水)15:31:14 No.801966758
>人がすぐ近くにいるのにロケラン撃つな まぁでも仕方ないっちゃ仕方ないよ…
434 21/05/12(水)15:31:20 No.801966778
むっ!
435 21/05/12(水)15:31:22 No.801966789
まだ助かる…まだ助かる…
436 21/05/12(水)15:31:25 No.801966799
まだ助かるまだ助かる
437 21/05/12(水)15:31:27 No.801966809
悲しいシーンきたな…
438 21/05/12(水)15:31:32 No.801966828
生きてた
439 21/05/12(水)15:31:33 No.801966829
オムニ社でももっと性能の良いロボ作るわ
440 21/05/12(水)15:31:41 No.801966850
こくじーん!
441 21/05/12(水)15:31:43 No.801966852
リッチー…
442 21/05/12(水)15:31:45 No.801966857
リッチー!
443 21/05/12(水)15:31:45 No.801966858
ぐえー!
444 21/05/12(水)15:31:46 No.801966863
こくじん…
445 21/05/12(水)15:31:47 No.801966868
>よく考えたら情報生命体なら船が港に着くまで黙っていればよかっただけなのでは… 道がわからなかったんだろう
446 21/05/12(水)15:31:48 No.801966873
そんな……。
447 21/05/12(水)15:31:49 No.801966875
そんな…蒸気抜きされて…
448 21/05/12(水)15:31:50 No.801966881
リッチー!
449 21/05/12(水)15:31:51 No.801966888
リッチー…めっちゃ頑張ったのに…
450 21/05/12(水)15:31:52 No.801966889
リッチー…
451 21/05/12(水)15:31:53 No.801966894
惜しい人を亡くした
452 21/05/12(水)15:31:55 No.801966901
こくじん...
453 21/05/12(水)15:31:56 No.801966905
隠れたMVP リッチー
454 21/05/12(水)15:31:58 No.801966908
リッチーがベネット状態に…
455 21/05/12(水)15:32:00 No.801966914
活躍したから処分でーす
456 21/05/12(水)15:32:11 No.801966952
こくじんが勝利の鍵すぎる
457 21/05/12(水)15:32:14 No.801966961
歯が綺麗
458 21/05/12(水)15:32:19 No.801966972
リッチーまだ諦めるなよ!
459 21/05/12(水)15:32:20 No.801966974
いいこくじんはしぬ
460 21/05/12(水)15:32:20 No.801966978
リッチーがめっちゃ良いキャラに…
461 21/05/12(水)15:32:22 No.801966982
伝えること伝えて死ぬ優秀なこくじん
462 21/05/12(水)15:32:25 No.801966994
リッチー…
463 21/05/12(水)15:32:25 No.801966996
この映画で一番の功労者は間違いなくリッチー
464 21/05/12(水)15:32:28 No.801967004
勝利の鍵だったとは
465 21/05/12(水)15:32:30 No.801967016
もう持てない
466 21/05/12(水)15:32:30 No.801967017
リッチー!!!
467 21/05/12(水)15:32:35 No.801967030
死~ん…
468 21/05/12(水)15:32:37 No.801967038
ターミネーター2みたいな死に方しやがって…
469 21/05/12(水)15:32:37 No.801967039
こくじん改造だけはやめたってくれんか…
470 21/05/12(水)15:32:43 No.801967062
し、死んでる…
471 21/05/12(水)15:32:43 No.801967063
死~ん
472 21/05/12(水)15:32:44 No.801967064
惜しいヤツを亡くした…
473 21/05/12(水)15:32:48 No.801967079
破壊の手段も脱出の手段も備えてた勇敢な男リッチー ここに眠る
474 21/05/12(水)15:32:51 No.801967090
>この映画で一番の功労者は間違いなくリッチー 居なかったら止められてないよね
475 21/05/12(水)15:32:52 No.801967095
最初に死にそうとか言ってごめんな……
476 21/05/12(水)15:33:00 No.801967130
>オムニ社でももっと性能の良いロボ作るわ そうかな…そうかな…
477 21/05/12(水)15:33:08 No.801967154
バカなの?
478 21/05/12(水)15:33:09 No.801967156
あ
479 21/05/12(水)15:33:10 No.801967160
人の心までは理解できてないから精神攻撃に切り替えては来ないだろう
480 21/05/12(水)15:33:11 No.801967162
ハッハッハッハ…ハッ…ハッ……ハッ………ハッ………
481 21/05/12(水)15:33:13 No.801967168
狂ったようで一人でほぼやる事やったこくじん
482 21/05/12(水)15:33:16 No.801967178
これなーんだ?
483 21/05/12(水)15:33:19 No.801967189
RPGあんま効いてないな…
484 21/05/12(水)15:33:20 No.801967194
ここで死んでも今日のMVPはリッチーだよ 機械化黒人(自作)・RPGで中ボス撃破・勝利の鍵の自作爆弾制作
485 21/05/12(水)15:33:21 No.801967198
こいつつえーな
486 21/05/12(水)15:33:22 No.801967200
わざわざ見せにきたのか…
487 21/05/12(水)15:33:27 No.801967216
そういうもんなの爆弾
488 21/05/12(水)15:33:28 No.801967222
解除方法が力業すぎる…
489 21/05/12(水)15:33:35 No.801967243
コレデオワリダ
490 21/05/12(水)15:33:36 No.801967247
>人の心までは理解できてないから精神攻撃に切り替えては来ないだろう 精神攻撃してきた…
491 21/05/12(水)15:33:39 No.801967263
タイマーグシャァするだけで止まるんですか
492 21/05/12(水)15:33:44 No.801967274
急に覚醒した
493 21/05/12(水)15:33:53 No.801967304
ぐえー
494 21/05/12(水)15:34:01 No.801967339
時限装置壊して済むなら爆弾処理班困んねぇんだよなぁ
495 21/05/12(水)15:34:02 No.801967342
火炎属性付与!
496 21/05/12(水)15:34:04 No.801967349
火炎属性付与
497 21/05/12(水)15:34:11 No.801967374
どいつもこいつも覚悟キマってる…
498 21/05/12(水)15:34:12 No.801967378
覚悟が決まってるな…
499 21/05/12(水)15:34:12 No.801967380
貴重な美女が…
500 21/05/12(水)15:34:17 No.801967398
つらい
501 21/05/12(水)15:34:24 No.801967414
これで船の懸賞金復活!
502 21/05/12(水)15:34:25 No.801967418
仕方ないよ人妻だもん
503 21/05/12(水)15:34:27 No.801967426
情報生命体ーっ!
504 21/05/12(水)15:34:29 No.801967441
一人一殺って夕方アニメの終盤か
505 21/05/12(水)15:34:30 No.801967446
終盤まで残った連中がことごとく格好いい
506 21/05/12(水)15:34:31 No.801967449
おつらい…
507 21/05/12(水)15:34:35 No.801967458
生き残る枠だとばかり…
508 21/05/12(水)15:34:42 No.801967479
シャイニングー!?
509 21/05/12(水)15:34:44 No.801967485
船長以外みんな英雄的行為しやがる…
510 21/05/12(水)15:34:48 No.801967489
落ち度がないキャラが死ぬとかなしい
511 21/05/12(水)15:34:49 No.801967494
もうボロボロだよ
512 21/05/12(水)15:34:51 No.801967497
>時限装置壊して済むなら爆弾処理班困んねぇんだよなぁ テロリストの爆弾みたいな細工はしてないだろう やはりヴァイラスの知能は低いな
513 21/05/12(水)15:34:51 No.801967498
スティーブ!
514 21/05/12(水)15:34:55 No.801967513
>これで船の懸賞金復活! メカ船長安らかに眠れや!
515 21/05/12(水)15:34:58 No.801967523
船長は本当なんだったの…
516 21/05/12(水)15:35:04 No.801967547
壁が紙装甲や
517 21/05/12(水)15:35:09 No.801967565
>生き残る枠だとばかり… 前作主人公枠だからな…
518 21/05/12(水)15:35:14 No.801967581
ヘイヘイ!美女に危機迫ってるよ!ヘイヘイ!!
519 21/05/12(水)15:35:16 No.801967586
ぐずぐずするなよ
520 21/05/12(水)15:35:44 No.801967660
発射台って…
521 21/05/12(水)15:35:53 No.801967693
>>これで船の懸賞金復活! >メカ船長安らかに眠れや! 2人だけだから超うまいじゃん…
522 21/05/12(水)15:36:01 No.801967724
こいつ以外に戦闘用の端末ないのか
523 21/05/12(水)15:36:01 No.801967725
CG予算復活!
524 21/05/12(水)15:36:06 No.801967742
リッチーお手製のやつか
525 21/05/12(水)15:36:11 No.801967755
お許しください!!
526 21/05/12(水)15:36:17 No.801967773
いきなり素早く動きやがって…
527 21/05/12(水)15:36:17 No.801967774
汚いペッパー君よばわりされてた奴らと違ってラスボスめっちゃ動く!
528 21/05/12(水)15:36:22 No.801967788
シュポーン準備
529 21/05/12(水)15:36:26 No.801967799
え…スティーブ生き残って欲しいぞ
530 21/05/12(水)15:36:27 No.801967804
グリードのやつ!
531 21/05/12(水)15:36:30 No.801967808
この脱出装置はどう詰めてもあと2人…いえ1人までです!
532 21/05/12(水)15:36:31 No.801967814
ウィーン
533 21/05/12(水)15:36:41 No.801967853
ありがとうこくじん…!
534 21/05/12(水)15:36:41 No.801967854
ミサイル撃つ装置で人間飛ばしても平気なんでしょうか
535 21/05/12(水)15:36:43 No.801967862
いやよ!こんなわけのわからない発射台とか…! ギャグ死するやつじゃない!
536 21/05/12(水)15:36:50 No.801967891
シュポーン
537 21/05/12(水)15:36:52 No.801967896
シュポーン
538 21/05/12(水)15:36:52 No.801967897
しゅぽーん
539 21/05/12(水)15:36:53 No.801967899
あなたもよッ!
540 21/05/12(水)15:36:53 No.801967901
シュポーン
541 21/05/12(水)15:36:53 No.801967904
シュポーン
542 21/05/12(水)15:36:53 No.801967907
シュポーン
543 21/05/12(水)15:36:54 No.801967908
シュポーン
544 21/05/12(水)15:36:55 No.801967913
洒落てるよねこの展開
545 21/05/12(水)15:36:55 No.801967918
大好きホールド!
546 21/05/12(水)15:36:57 No.801967923
死なない?
547 21/05/12(水)15:36:59 No.801967927
シュポーン
548 21/05/12(水)15:37:00 No.801967934
シュポーン
549 21/05/12(水)15:37:02 No.801967938
シュポーン
550 21/05/12(水)15:37:04 No.801967943
ええ…
551 21/05/12(水)15:37:06 No.801967946
いやー何とかなるもんだなーー
552 21/05/12(水)15:37:07 No.801967948
シュポーン
553 21/05/12(水)15:37:10 No.801967962
なんつーめちゃくちゃな装置だ!
554 21/05/12(水)15:37:13 No.801967972
こくじんつえー
555 21/05/12(水)15:37:14 No.801967973
こくじんほけん
556 21/05/12(水)15:37:14 No.801967974
すげえ脱出方法だ!?
557 21/05/12(水)15:37:14 No.801967975
ねぇ止まるときどうすんの?
558 21/05/12(水)15:37:19 No.801967990
黒人すげー
559 21/05/12(水)15:37:20 No.801967992
マジ優秀だなこくじん さすが首席
560 21/05/12(水)15:37:22 No.801968003
間でダメだった
561 21/05/12(水)15:37:22 No.801968005
黒人トラップ発動!
562 21/05/12(水)15:37:24 No.801968012
オッオー
563 21/05/12(水)15:37:24 No.801968014
黒人いきな置き土産しやがって・・
564 21/05/12(水)15:37:28 No.801968033
>なんつーめちゃくちゃな装置だ! アナログじゃないと止められちゃうからね
565 21/05/12(水)15:37:28 No.801968034
なんか愛嬌あるなこのロボ…
566 21/05/12(水)15:37:29 No.801968036
一緒に行ってよかったね…
567 21/05/12(水)15:37:32 No.801968050
このロシア船は清められたわ…
568 21/05/12(水)15:37:32 No.801968051
きたねぇ花火だぜ!
569 21/05/12(水)15:37:32 No.801968052
すげえ…めっちゃ用意周到だったわこくじん…
570 21/05/12(水)15:37:34 No.801968058
ヤケクソみたいな爆弾すぎる…
571 21/05/12(水)15:37:35 No.801968062
やっぱり最後の決め手になったな手榴弾!
572 21/05/12(水)15:37:36 No.801968068
ロボが「?」って顔した
573 21/05/12(水)15:37:39 No.801968084
海兵隊首席ってDIY感覚でロケット作れるの凄いね
574 21/05/12(水)15:37:40 No.801968090
脱出がそのまま攻撃になってる
575 21/05/12(水)15:37:41 No.801968092
この船は清められたわ…
576 21/05/12(水)15:37:47 No.801968118
夜明けぜよ…
577 21/05/12(水)15:37:48 No.801968120
模型かな?
578 21/05/12(水)15:37:51 No.801968129
でかい照明弾だな
579 21/05/12(水)15:37:52 No.801968135
シュポーン&爆発って もうこれ「」のために撮られた映画みたいなもんじゃん
580 21/05/12(水)15:37:52 No.801968137
ダメだった
581 21/05/12(水)15:37:52 No.801968140
でかい照明弾だなぁ…
582 21/05/12(水)15:37:53 No.801968141
のんきすぎない?
583 21/05/12(水)15:37:53 No.801968145
爆発オチなんてサイテー!
584 21/05/12(水)15:37:55 No.801968158
良いジョークだ
585 21/05/12(水)15:37:56 No.801968161
黒人だけで勝ったようなものなのでは…?
586 21/05/12(水)15:37:56 No.801968163
呑気か!
587 21/05/12(水)15:37:57 No.801968164
でかい照明弾だなあ
588 21/05/12(水)15:37:57 No.801968167
でかい照明弾だなじゃねーよ!
589 21/05/12(水)15:37:57 No.801968168
でかい照明弾だな
590 21/05/12(水)15:37:58 No.801968173
でかい照明弾だな
591 21/05/12(水)15:37:58 No.801968174
でかい照明弾だな
592 21/05/12(水)15:38:01 No.801968181
なわけあるかーい!
593 21/05/12(水)15:38:03 No.801968191
一貫して敵の知能が低くて助かった…
594 21/05/12(水)15:38:03 No.801968192
でかすぎんだろ…
595 21/05/12(水)15:38:06 No.801968204
私全部終わったのにビックリさせてくるの嫌い!!
596 21/05/12(水)15:38:16 No.801968237
のんき
597 21/05/12(水)15:38:19 No.801968245
爆発オチなんてサイテー!!
598 21/05/12(水)15:38:21 No.801968247
爆発規模で狼狽えろよ船長
599 21/05/12(水)15:38:24 No.801968251
そんな近くにいたのに一晩放置したの!?
600 21/05/12(水)15:38:32 No.801968278
おお!?
601 21/05/12(水)15:38:36 No.801968287
照明弾は致死性武器だからな…
602 21/05/12(水)15:38:36 No.801968291
このヘリから機械化された船長が出てきてENDでしょ
603 21/05/12(水)15:38:37 No.801968296
誰?
604 21/05/12(水)15:38:44 No.801968320
>そんな近くにいたのに一晩放置したの!? 台風の中だぞ
605 21/05/12(水)15:38:45 No.801968321
タイタニックで見た
606 21/05/12(水)15:38:52 No.801968349
劇場版DBの最後みたいなのやめろや!
607 21/05/12(水)15:38:57 No.801968357
おつらぁい
608 21/05/12(水)15:39:04 No.801968383
夢かよ
609 21/05/12(水)15:39:08 No.801968402
夢かよ
610 21/05/12(水)15:39:09 No.801968404
なんだ夢か…
611 21/05/12(水)15:39:09 No.801968407
最後は13金
612 21/05/12(水)15:39:10 No.801968417
ヒコ!生きとったんかいワレ!ヒコ…?
613 21/05/12(水)15:39:13 No.801968426
PTSDになっとる
614 21/05/12(水)15:39:15 No.801968429
80年代ホラーみたいなオチかと思った
615 21/05/12(水)15:39:18 No.801968437
ヒコ…
616 21/05/12(水)15:39:18 No.801968445
死んだと思ったこくじんが後から追い付いてくるかと…お次はなんだ?
617 21/05/12(水)15:39:18 No.801968446
ビビらせやがってこういうの嫌いですよ
618 21/05/12(水)15:39:19 No.801968449
よくある脅かし演出やめろや!
619 21/05/12(水)15:39:24 No.801968466
そのビックリいらないだろ!
620 21/05/12(水)15:39:24 No.801968467
終わったよ…
621 21/05/12(水)15:39:26 No.801968478
PTSDになるわこれ
622 21/05/12(水)15:39:29 No.801968489
爆発オチから夢オチかよ
623 21/05/12(水)15:39:30 No.801968491
今の要る!?
624 21/05/12(水)15:39:35 No.801968517
悪夢扱いで終わった入れ墨マンかわいそうに…
625 21/05/12(水)15:39:36 No.801968522
お次はなんだ?
626 21/05/12(水)15:39:37 No.801968524
終わったんだよ
627 21/05/12(水)15:39:41 No.801968532
腹には電子生命体の遺伝子を受け継いだ子が……
628 21/05/12(水)15:39:43 No.801968542
ジェイミー・リー・カーティスの絶叫ノルマ完了
629 21/05/12(水)15:39:56 No.801968577
終わった…のかな?
630 21/05/12(水)15:39:56 No.801968578
家弓さん…
631 21/05/12(水)15:39:59 No.801968591
今日は吹き替え声優少ないな
632 21/05/12(水)15:40:01 No.801968605
今の映画…盛りだくさんで胃もたれしたね…
633 21/05/12(水)15:40:02 No.801968609
午後ローに最適な感じの映画だった 面白かったな
634 21/05/12(水)15:40:03 No.801968611
やっぱりたまに見ると面白いやこれ
635 21/05/12(水)15:40:06 No.801968623
これはノーカットでもう一回見たいな…
636 21/05/12(水)15:40:09 No.801968633
敵にスクリーマーズくらいの知性があれば…
637 21/05/12(水)15:40:11 No.801968635
明日の面白いやつだ!
638 21/05/12(水)15:40:11 No.801968637
最後のなんだったんだよ!?
639 21/05/12(水)15:40:11 No.801968640
隣のハゲ!
640 21/05/12(水)15:40:13 No.801968648
待ってくれ!俺たちが海から救助されるまでずっと横で励まし続けてくれたあの男の人は…!?
641 21/05/12(水)15:40:14 No.801968653
明日のも面白そうだな
642 21/05/12(水)15:40:18 No.801968665
なんか明日のは連ドラみたいな雰囲気だな
643 21/05/12(水)15:40:26 No.801968689
結局なんだったの超機械生命体
644 21/05/12(水)15:40:29 No.801968701
やっぱり聖属性の江原は助からなかったか...
645 21/05/12(水)15:40:34 No.801968722
ちょっと泣いてる今 良い映画だった
646 21/05/12(水)15:40:34 No.801968723
すごいな 恋愛要素がこれっぽっちもなかった…
647 21/05/12(水)15:40:35 No.801968728
宇宙ステーションの人たち…ロシア科学船の乗組員300人…触手に捕まってロボ改造されたキューバ人スクィーキー…猿空間ロボ化したロシア船船長…ガス中毒の船員67人…発狂して海に飛び込んだ船員たち…腹ズボッされたほうちゅう声のウッズ…泳げないのに助けに来てくれたヒコ…自称優秀な生命体のエヴァートンメカ船長…船底でウォッカ飲んで寝ながら浮かんでる残り船員たち…海軍主席卒黒人リッチー…ロシア船最後の生き残りナディア…終わったよ…
648 21/05/12(水)15:40:39 No.801968743
優しい人は殺し屋しないと思います…
649 21/05/12(水)15:40:39 No.801968747
明日のは面白いよ
650 21/05/12(水)15:40:40 No.801968752
>敵にスクリーマーズくらいの知性があれば… 彼奴等作ったの結局人間だしな
651 21/05/12(水)15:40:42 No.801968756
>これはノーカットでもう一回見たいな… 巻き戻っていたしノーカットじゃないの?
652 21/05/12(水)15:40:48 No.801968777
>敵にスクリーマーズくらいの知性があれば… 密室でそれされるとすぐ人間全滅しそうだな…
653 21/05/12(水)15:40:49 No.801968778
明日は今月数少ない楽しみなやつ
654 21/05/12(水)15:40:50 No.801968783
>ちょっと泣いてる今 >良い映画だった 泣くか…?
655 21/05/12(水)15:40:52 No.801968790
>ちょっと泣いてる今 >良い映画だった 泣く要素あったか!?
656 21/05/12(水)15:40:53 No.801968793
そういえばかつて午後ローに一番期待していたのはこういう作品だったな…
657 21/05/12(水)15:41:06 No.801968837
隣にジャッカルが越してくる
658 21/05/12(水)15:41:09 No.801968849
>ちょっと泣いてる今 >良い映画だった なそ にん
659 21/05/12(水)15:41:09 No.801968850
船長のことを思うと涙が止まらない…
660 21/05/12(水)15:41:11 No.801968859
やー今日はいっぱい死んだな お疲れ
661 21/05/12(水)15:41:16 No.801968875
ヴァイ泣きしてる奴はじめてみた
662 21/05/12(水)15:41:23 No.801968901
スターウォーズっぽいBGMで笑った
663 21/05/12(水)15:41:29 No.801968926
電子生命?なら一回電源切った時点で死にそうな気もする
664 21/05/12(水)15:41:32 No.801968932
グリードとパーフェクトストームと守護神混ざるのが実に「」
665 21/05/12(水)15:41:44 No.801968971
船長なにがしたかったの…
666 21/05/12(水)15:41:52 No.801968997
>船長の★乳首のことを思うと涙が止まらない…
667 21/05/12(水)15:41:52 No.801968998
>待ってくれ!俺たちが海から救助されるまでずっと横で励まし続けてくれたあの男の人は…!? ヒコ…
668 21/05/12(水)15:41:54 No.801969006
続編でロボヒコが出てくるんだよね…
669 21/05/12(水)15:42:02 No.801969032
>宇宙ステーションの人たち…ロシア科学船の乗組員300人…触手に捕まってロボ改造されたキューバ人スクィーキー…猿空間ロボ化したロシア船船長…ガス中毒の船員67人…発狂して海に飛び込んだ船員たち…腹ズボッされたほうちゅう声のウッズ…泳げないのに助けに来てくれたヒコ…自称優秀な生命体のエヴァートンメカ船長…船底でウォッカ飲んで寝ながら浮かんでる残り船員たち…海軍主席卒黒人リッチー…ロシア船最後の生き残りナディア…終わったよ… 多いよ!
670 21/05/12(水)15:42:10 No.801969065
ロボット工場で助けてくれた人って誰なの?
671 21/05/12(水)15:42:16 No.801969091
>自称優秀な生命体のエヴァートンメカ船長 今作一番無様だった人
672 21/05/12(水)15:42:20 No.801969107
マイケルじゃねーか!
673 21/05/12(水)15:42:25 No.801969119
ホワッツマイケル!
674 21/05/12(水)15:42:27 No.801969128
>>これはノーカットでもう一回見たいな… >巻き戻っていたしノーカットじゃないの? グロいとこは結構誤魔化してたと思う
675 21/05/12(水)15:42:30 No.801969140
>船底でウォッカ飲んで寝ながら浮かんでる残り船員たち 俺見逃したかな…こんなんあったっけ?
676 21/05/12(水)15:42:40 No.801969178
うーむまさか人類こそがヴァイラス(Virus)だったとは 深いテーマ性のある映画だったな
677 21/05/12(水)15:42:44 No.801969191
懐かしいなあホワッツマイケル
678 21/05/12(水)15:43:23 No.801969323
>>船底でウォッカ飲んで寝ながら浮かんでる残り船員たち >俺見逃したかな…こんなんあったっけ? 閉じ込められてガスで殺されたクルーぷかぷか浮いてたろ?
679 21/05/12(水)15:43:37 No.801969372
ロケット脱出でシュポーンだけで笑うのに 連動して爆発する仕掛けでダメだった
680 21/05/12(水)15:43:40 No.801969384
唐揚げとイタリアンが分かり易すぎる…
681 21/05/12(水)15:43:48 No.801969416
リッチーしょうもない死に方すると思ったらマジで大暴れだったな…
682 21/05/12(水)15:43:52 No.801969433
あなたの忠実な下僕です!ムーブしておいて次に出てくる時は 普通にロボ改造処置食らってる船長はギャグすぎる
683 21/05/12(水)15:44:29 No.801969558
首席だったのも納得のリッチーの仕込みよ
684 21/05/12(水)15:44:34 No.801969572
船長の改造めっちゃ早くない? コンビニかよ
685 21/05/12(水)15:44:38 No.801969586
女性2人がカッコよかったしヒコもリッチーも英雄だった
686 21/05/12(水)15:44:56 No.801969650
旬の海の幸船長
687 21/05/12(水)15:45:54 No.801969829
サザーランドすごいねあんな役までやってくれるのか
688 21/05/12(水)15:47:40 No.801970209
>あなたの忠実な下僕です!ムーブしておいて次に出てくる時は >普通にロボ改造処置食らってる船長はギャグすぎる 私はこの星で最も高度な知的生命体つまりお前と対等の存在だ!ムーブしてからのアレなので下僕ムーブよりダサいぞ船長
689 21/05/12(水)15:48:23 No.801970355
>息子キーファーが主演している『24 -TWENTY FOUR-』の大ファンであり、家族との食事中に同ドラマのストーリーを話してしまったキーファーに激怒して家から追い出したという[5]。 ロボ船長面白いな…
690 21/05/12(水)15:49:12 No.801970525
>>息子キーファーが主演している『24 -TWENTY FOUR-』の大ファンであり、家族との食事中に同ドラマのストーリーを話してしまったキーファーに激怒して家から追い出したという[5]。 >ロボ船長面白いな… そりゃ怒るわ…
691 21/05/12(水)15:49:17 No.801970543
>船長の改造めっちゃ早くない? ボディは準備できてたし・・ ★マークで体乗っ取りとかJOJO3部だよなって思うんだけどこれ1999年なんだよな
692 21/05/12(水)15:49:22 No.801970565
可愛い爺だな キーファーは反省しろ
693 21/05/12(水)15:50:16 No.801970785
>>ロボ船長面白いな… >そりゃ怒るわ… ネタバレ厳禁船長…
694 21/05/12(水)15:50:44 No.801970894
ネタバレ気にしない派と気にする派の溝はどこの国でも深いんだな…
695 21/05/12(水)15:52:30 No.801971303
>ネタバレ気にしない派と気にする派の溝はどこの国でも深いんだな… 純粋にプロ意識の薄さにもキレたんじゃないかな
696 21/05/12(水)15:54:17 No.801971732
でも本当にすまないと思ってるって言われたら許しちゃうんでしょ?
697 21/05/12(水)15:57:15 No.801972418
正直1980年代の映画かと思ってたのだわ…
698 21/05/12(水)16:18:06 No.801976766
これ言うと無知って言われるかもしれんけど ドナルドサザーランドがキーファサザーランドの父親だったのこのスレで初めて知った…
699 21/05/12(水)16:19:04 No.801976965
>これ言うと無知って言われるかもしれんけど >ドナルドサザーランドがキーファサザーランドの父親だったのこのスレで初めて知った… 俺もだ なんとなく二世って大成しないイメージあるから大物俳優になってるとは思わんかった