21/05/12(水)14:19:40 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)14:19:40 No.801951743
これはこれで見たい気もする
1 21/05/12(水)14:20:22 No.801951863
地味すぎね
2 21/05/12(水)14:21:26 No.801952083
台風回が絶対あるな
3 21/05/12(水)14:22:33 No.801952294
マシンロボレスキューみたいな感じなりそう
4 21/05/12(水)14:23:37 No.801952517
プロジェクトX路線だこれ
5 21/05/12(水)14:23:55 No.801952579
最終回は福島編だろうな
6 21/05/12(水)14:31:54 No.801954031
>最終回は福島編だろうな バッドエンドなうえに完結してねーじゃねーか!
7 21/05/12(水)14:32:05 No.801954065
停電
8 21/05/12(水)14:33:20 No.801954299
停電の原因特定の為に深夜に電線照らしながらたらたらドライブするかいていいよね…
9 21/05/12(水)14:34:18 No.801954512
ロシアのチーム凶悪すぎる
10 21/05/12(水)14:34:49 No.801954614
オムニバスで11人それぞれ主役の話やってから最終話で1クール丁度いいな
11 21/05/12(水)14:37:08 No.801955048
原発推しとか自然エネルギー推しとかいるんだろうか
12 21/05/12(水)14:37:28 No.801955122
本気ボンバーってそういう…
13 21/05/12(水)14:39:41 No.801955544
>本気ボンバーってそういう… 洒落にならないよ!!!
14 21/05/12(水)14:40:23 No.801955692
>原発推しとか自然エネルギー推しとかいるんだろうか 部署で変わるだろうけど基本は原発推しになりそうだ
15 21/05/12(水)14:41:09 No.801955873
タイムスリップして平賀源内やテスラの力を貰ってくるのか…
16 21/05/12(水)14:43:25 No.801956378
>バッドエンドなうえに完結してねーじゃねーか! 俺たちの戦いはこれからだエンド 王道だ
17 21/05/12(水)14:47:06 No.801957200
属性が風・原・火・山(地熱)
18 21/05/12(水)14:48:58 No.801957589
高度経済成長期にザ・ガードマンとかGメン75とかと一緒にシリアスなドラマでありそう
19 21/05/12(水)14:50:07 No.801957813
11人の原子力決死隊は燃えるぜ
20 21/05/12(水)14:58:17 No.801959610
『げんしけん』は原子力を研究する科学者の話である 『トッキュー!!』は 電車の運転手を描いた漫画である 映画『鋼の錬金術師』の副題は『ジャンバラヤを焼く者』である ウソップは鼻が伸びる呪いがかけられている カマキラスはオカマの怪獣である
21 21/05/12(水)14:59:20 No.801959837
デスゾーン(立ち入り禁止区域)
22 21/05/12(水)14:59:33 No.801959906
>タイムスリップして平賀源内やテスラの力を貰ってくるのか… ねえこれタイムトラベル少女…
23 21/05/12(水)14:59:39 No.801959932
日常回は毎回風船やカラスが持ってきたハンガーが引っかかった電線の除去描写が入る
24 21/05/12(水)15:00:38 No.801960148
電設のイナズマイレブン
25 21/05/12(水)15:00:39 No.801960154
LBXとコラボするのに説得力出た気がする
26 21/05/12(水)15:02:35 No.801960584
>>最終回は福島編だろうな >バッドエンドなうえに完結してねーじゃねーか! 特異点Fってそういう…
27 21/05/12(水)15:03:41 No.801960827
>LBXとコラボするのに説得力出た気がする コラボというより半永久機関エターナルサイクラーが設定ごと流用されそう
28 21/05/12(水)15:04:57 No.801961114
命を捨てて炉内の制御棒を直接操作しに行く最終話
29 21/05/12(水)15:05:45 No.801961293
稲妻って直流だったっけ?
30 21/05/12(水)15:07:21 No.801961633
面白そうだ
31 21/05/12(水)15:13:15 No.801962899
>コラボというより半永久機関エターナルサイクラーが設定ごと流用されそう あの親父と関わるのが確定してろくでも無い事になるじゃん
32 21/05/12(水)15:19:34 No.801964200
既存発電捨ててエターナルサイクラー使わなきゃいけない状況は既にロクでもない状況だからいいんだ
33 21/05/12(水)15:20:13 No.801964368
労災怪人とかでるの?
34 21/05/12(水)15:20:53 No.801964519
鉄骨落としとか交通事故とかむしろ普通に有り得るな
35 21/05/12(水)15:21:08 No.801964578
11人で電力会社って相当ブラックじゃない?
36 21/05/12(水)15:23:16 No.801965034
11人寄ればもんじゅの知恵!
37 21/05/12(水)15:25:04 No.801965448
電力会社で働く11人≠11人しかいない電力会社
38 21/05/12(水)15:25:26 No.801965532
多分立ったまま死ぬキャラがいる
39 21/05/12(水)15:26:04 No.801965654
>多分立ったまま死ぬキャラがいる 感電したんだろうか
40 21/05/12(水)15:26:22 No.801965726
本来なら10人が定員の発電所に11人いるストーリー
41 21/05/12(水)15:27:07 No.801965888
>11人で電力会社って相当ブラックじゃない? 流行りの太陽光発電の会社ならそんなもんかも
42 21/05/12(水)15:27:12 No.801965898
感電した仲間を助けようとした新人に触るな!って怒鳴るベテラン
43 21/05/12(水)15:28:53 No.801966260
クイズ作家曰く低難易度のマルバツ問題のバツ問題はほぼ大喜利だから普通にクイズ作るよりセンスが問われるとか
44 21/05/12(水)15:32:14 No.801966963
QMAは一問多答形式なんかでも易問で大喜利してる気がする
45 21/05/12(水)15:35:46 No.801967665
モデル企業エンロン
46 21/05/12(水)15:41:28 No.801968921
ドロップキックしろ!