虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/12(水)13:35:17 No.801942746

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/12(水)13:36:30 No.801942968

    30はさすがに30で走るかな…

    2 21/05/12(水)13:38:47 No.801943365

    しかし大多数が支離滅裂な思考で走っているのだ…

    3 21/05/12(水)13:39:24 No.801943484

    時速15キロまでならセーフだしな

    4 21/05/12(水)13:40:21 No.801943653

    35で手を打つか

    5 21/05/12(水)13:40:45 No.801943726

    高速の工事などでの50km制限は警察すら守らないからな…

    6 21/05/12(水)13:40:47 No.801943733

    50km/hは安全運転のラインだから30km/hの道路で捕まえるのおかしくない!? もしかして点数稼ぎ!?

    7 21/05/12(水)13:41:08 No.801943795

    前の職場にここは制限速度40kmだから遅くても45出すのが普通と言う上司ならいた

    8 21/05/12(水)13:41:09 No.801943801

    制限速度が30の所って大抵道が狭かったりする所だからそんなに飛ばせないよね

    9 21/05/12(水)13:41:59 ID:ed6YiUhw ed6YiUhw No.801943967

    きっちり法定速度で走ってると死ぬほど煽られたりして怖い 法定速度の俺を煽ったり置き去りにぶっちぎっていくって あんたら明らかに法定速度まもってないじゃん…

    10 21/05/12(水)13:42:48 No.801944123

    煽られるのと煽られた結果違反するののどっちが怖いか

    11 21/05/12(水)13:43:41 No.801944304

    法廷速度守ってる車は別にいいよ 60kmの所を40kmでのろのろ走ってる車は頭がちんちん亭になる

    12 21/05/12(水)13:45:34 No.801944671

    60のところを70ならまぁうn

    13 21/05/12(水)13:45:50 No.801944722

    ぴったり以上を捕まえていたらキリがないから10オーバーぐらいなら見逃されるよ→10オーバー出していいよ→10オーバーしなきゃだめだよ

    14 21/05/12(水)13:46:12 No.801944771

    教習所で最初聞いたとき耳を疑うよね

    15 21/05/12(水)13:46:29 No.801944825

    プラマイ10は許容範囲だと思う

    16 21/05/12(水)13:47:13 No.801944979

    >60kmの所を40kmでのろのろ走ってる車は頭がちんちん亭になる 大抵落ち葉マーク貼ってないジジババだな

    17 21/05/12(水)13:49:40 No.801945477

    80km超えたらメーターの仕組み的に誤差大きくなるんじゃなかったっけ メーター読みで120kmが実際は110km弱とかそのレベルで

    18 21/05/12(水)13:49:43 No.801945490

    歩行者がいるから徐行しよう 歩行者邪魔だ失せろ

    19 21/05/12(水)13:51:47 No.801945888

    実勢速度ってのがあってね

    20 21/05/12(水)13:53:12 No.801946160

    教習中の表示ぶら下げとけば煽る人は減りそうだけど 教習中じゃないのにぶら下げたら違法だよね…

    21 21/05/12(水)13:55:20 No.801946603

    普通自動車の一発試験受けた時は道交法を完璧に守らないとダメだから大変だった 左車線に戻りたいのに左側の車の方が速い!

    22 21/05/12(水)13:56:38 No.801946877

    >>60kmの所を40kmでのろのろ走ってる車は頭がちんちん亭になる >大抵落ち葉マーク貼ってないジジババだな さらに大抵軽トラなら心当たりありすぎる

    23 21/05/12(水)13:57:13 No.801947001

    >教習中の表示ぶら下げとけば煽る人は減りそうだけど 教習車は煽られるか避けられるかの二択

    24 21/05/12(水)14:05:12 No.801948679

    30キロ制限は流石に守る いや場合による

    25 21/05/12(水)14:05:28 No.801948726

    人類がまともにルールを守るにはあらゆる場所にオービスが必要

    26 21/05/12(水)14:06:54 No.801949086

    自分ちの道感覚で40キロ制限を30キロ未満で走る軽トラ

    27 21/05/12(水)14:07:25 No.801949220

    結局数値じゃなくて周りに合わせられるかどうかだから…

    28 21/05/12(水)14:07:50 No.801949309

    教習車は注意して運転してるだろうからそこまで怖くない 俺は上手いんだと錯覚してるスピード出しまくりヘタクソドライバーが怖い

    29 21/05/12(水)14:08:46 No.801949529

    >教習車は注意して運転してるだろうからそこまで怖くない 教習車は急ブレーキにさえ気をつけてればどうにかなると思ってる

    30 21/05/12(水)14:10:28 No.801949868

    いっそ全部オートにしてくれって思う

    31 21/05/12(水)14:11:30 No.801950103

    >いっそ全部オートにしてくれって思う (クソ遅いチャリを抜かなくなる自動車)

    32 21/05/12(水)14:13:03 No.801950429

    後ろから煽られて30キロオーバーで取り締まられた場合2台とも罰金になるんだろうか

    33 21/05/12(水)14:16:18 No.801951087

    >いっそ全部オートにしてくれって思う 制限速度を守らないことを学習する運転AIとかが出てきてまた問題になりそう

    34 21/05/12(水)14:16:48 No.801951165

    車があるから交通違反も起きる

    35 21/05/12(水)14:20:39 No.801951923

    その素材は使っちゃダメだろ

    36 21/05/12(水)14:21:13 No.801952044

    30のところは30で走るけど50とか60のところは流れ次第ではちょっと制限速度超えがちだ…

    37 21/05/12(水)14:21:28 No.801952092

    原則1 自動運転AIは人間の命を危険にさらしてはならない 原則2 自動運転AIは人間の命令に従わなくてはならない 原則3 上記の原則に反しない限り自動運転AIは交通法規を遵守せねばならない

    38 21/05/12(水)14:21:43 No.801952121

    教習所で「運行を妨げない為ならセーフと聞くけど具体的にどれくらい許されるんです?」と聞くと明言を避けられる案件

    39 21/05/12(水)14:22:20 No.801952236

    制限速度表示が安全基準から-15kmになってるに違いない

    40 21/05/12(水)14:22:30 No.801952276

    運行を妨げない速度(法定速度違反

    41 21/05/12(水)14:22:35 No.801952303

    先頭のとき以外は流れに乗れ

    42 21/05/12(水)14:22:43 No.801952334

    車の速度メーターって1割くらい低く表示されるって本当?

    43 21/05/12(水)14:22:49 No.801952354

    スレ画出版社からコラ画像を貼るの怒られてなかったっけ

    44 21/05/12(水)14:23:08 No.801952416

    >原則1 自動運転AIは人間の命を危険にさらしてはならない >原則2 自動運転AIは人間の命令に従わなくてはならない あいつを轢け!って命令されたらどうなるの?

    45 21/05/12(水)14:23:46 No.801952553

    >>原則1 自動運転AIは人間の命を危険にさらしてはならない >>原則2 自動運転AIは人間の命令に従わなくてはならない >あいつを轢け!って命令されたらどうなるの? 命に別状はない程度に轢く

    46 21/05/12(水)14:24:02 No.801952608

    >車の速度メーターって1割くらい低く表示されるって本当? ネズミ捕りの計測機器が人が手動で測ってるのでタイミングずれて結果的に-10kmになってる説を推す

    47 21/05/12(水)14:24:28 No.801952694

    >>>原則1 自動運転AIは人間の命を危険にさらしてはならない >>>原則2 自動運転AIは人間の命令に従わなくてはならない >>あいつを轢け!って命令されたらどうなるの? >命に別状はない程度に轢く かしこい…さすがコンピューター

    48 21/05/12(水)14:24:36 No.801952710

    大型トラックが法定速度+15km/hくらいで後ろから迫ってきてぴったりくっついてきた時は恐怖を感じた こんな細く曲がった道で速度出さないで…

    49 21/05/12(水)14:26:44 No.801953108

    この概念無くならないといくらネズミ捕りとかしてても意味なくない…?

    50 21/05/12(水)14:28:30 No.801953391

    オービスで何km越えてたら家に罰金の催促を送れるようにすれば良い

    51 21/05/12(水)14:28:36 No.801953401

    一時期道路も整備されてきたから法定速度上げようみたいな話出てたよね 運転する側としてはありがたいけど問題多すぎで見送られたのかな

    52 21/05/12(水)14:29:27 No.801953550

    これって周りが40で走ってるから10で走りざるを得ないのでは

    53 21/05/12(水)14:31:49 No.801954020

    >大型トラックが法定速度+15km/hくらいで後ろから迫ってきてぴったりくっついてきた時は恐怖を感じた 後ろの車の車間が狭い場合はなにかが飛び出してブレーキしたとしても追突しない程度までスピードを落とさないと危ないよ 安全のためだから仕方ないね

    54 21/05/12(水)14:32:06 No.801954068

    >あいつを轢け!って命令されたらどうなるの? 数字の小さい原則ほど優先順位が高いのでその命令は拒否される あいつを轢かないと命令した人間が死ぬみたいなシチュエーションだとたぶんバグる 全人類の安全の為なら少数の人間に危害を加えることは許されるなどという結論に達して生物兵器研究者を轢き殺す自動運転車が現れるかもしれない

    55 21/05/12(水)14:32:16 No.801954096

    教習所で実際の道路だと+10は出さないと迷惑だからなって言われたし警察も+20未満なら捕まえないとか言われたけど実際そうなのかな 制限速度30のとこ+20だと捕まりそうだけど

    56 21/05/12(水)14:33:26 No.801954336

    30は結構歩行者多いから守るよ…

    57 21/05/12(水)14:33:39 No.801954382

    >教習所で実際の道路だと+10は出さないと迷惑だからなって言われたし警察も+20未満なら捕まえないとか言われたけど実際そうなのかな +19で捕まった話なら聞いた

    58 21/05/12(水)14:41:28 No.801955943

    >>教習所で実際の道路だと+10は出さないと迷惑だからなって言われたし警察も+20未満なら捕まえないとか言われたけど実際そうなのかな >+19で捕まった話なら聞いた 例えば高速道路で周囲の速度に合わせて19kmオーバーするのと 30km規制の通学路を19kmオーバーでぶっ飛ばすのは全然違う その辺のことが分からないアスペは捕まる

    59 21/05/12(水)14:41:53 No.801956029

    前後に車がいなかったら法定速度ばっちりで走らせるけど前後にいたら引っ張られて多かれ少なかれ上がっちゃうんだよな

    60 21/05/12(水)14:43:07 No.801956312

    >30km規制の通学路を19kmオーバーでぶっ飛ばすのは全然違う 60km規制で見通しが良い海沿いの道 わりとみんな高速並にとばす道なので不満そうだった

    61 21/05/12(水)14:43:24 No.801956375

    教習所ですらここ制限40だから50くらい出そうかって言ってくるからな

    62 21/05/12(水)14:44:46 No.801956696

    見通しが悪くて道の細い住宅街でもだいたい40くらいだから流石に30は守るよ

    63 21/05/12(水)14:44:59 No.801956746

    70kmの所を90出しててもぶち抜かれるからこの国怖い

    64 21/05/12(水)14:47:38 No.801957323

    メーターの許される誤差が+10kmまでだから 法定超えてるけど10km以内なら誤差かもしれないねぇうnうnって理屈だと思っってた

    65 21/05/12(水)14:48:34 No.801957505

    >前後に車がいなかったら法定速度ばっちりで走らせるけど前後にいたら引っ張られて多かれ少なかれ上がっちゃうんだよな よっぽど飛ばしてるとかでもなければ前の車に合わせるよなぁ 高速とかで制限速度前後で速度が変化しまくる人は究極的にマイペースなんだろうな

    66 21/05/12(水)14:48:45 No.801957542

    >前後に車がいなかったら法定速度ばっちりで走らせるけど前後にいたら引っ張られて多かれ少なかれ上がっちゃうんだよな に >結局数値じゃなくて周りに合わせられるかどうかだから… が合体してみんな守らなくなる

    67 21/05/12(水)14:49:52 No.801957765

    高速は最低速度じゃなかったか 免許持ってないけど

    68 21/05/12(水)14:50:09 No.801957826

    追い越し禁止のオレンジライン引いてある道で60キロで走ってて煽られると もうどうしていいかわかんなくなる

    69 21/05/12(水)14:50:39 No.801957936

    なんかやたらノロノロ運転なのに下り坂だけやたらスピード出す車はペダル踏む脚力がない老人でも乗ってるのかな

    70 21/05/12(水)14:51:32 No.801958122

    30制限の道なんてたいがい30kmでも危険な気がする

    71 21/05/12(水)14:51:40 No.801958146

    制限速度の二割増しくらいにしておけ

    72 21/05/12(水)14:53:00 No.801958433

    30制限で40でも怖いのに50も60も出す奴は頭ちんちんすぎる

    73 21/05/12(水)14:55:03 No.801958880

    一方通行とかもあんま守らんよね

    74 21/05/12(水)14:55:45 No.801959059

    30が妥当な道路と明らかにおっそいとこがある

    75 21/05/12(水)14:56:13 No.801959177

    >一方通行とかもあんま守らんよね それは流石にアホだろ…

    76 21/05/12(水)14:57:28 No.801959421

    >一方通行とかもあんま守らんよね それは守れよ!? 一時停止と一方通行は特に守らなきゃ駄目だろう

    77 21/05/12(水)14:57:43 No.801959477

    本当に法定速度で走られたら都市機能マヒする気はする

    78 21/05/12(水)14:59:03 No.801959761

    追い越し禁止もまず守られない 何なら信号で追い越しする馬鹿もいる

    79 21/05/12(水)14:59:37 No.801959921

    一時停止無視で事故る奴多いからなぁ

    80 21/05/12(水)15:01:07 No.801960256

    一時停止を無視するとサクッと十割過失になるぞ

    81 21/05/12(水)15:02:42 No.801960618

    通り抜けとして認知されだすと狭い住宅地の道路なのにあきらかにかっ飛ばすやつ出てくる

    82 21/05/12(水)15:03:13 No.801960729

    一時停止守ってないのは信号守ってないのと同じだからな

    83 21/05/12(水)15:04:27 No.801960996

    一通無視はただの逆走だしな

    84 21/05/12(水)15:05:06 No.801961147

    一時停止があると自転車でも徐行するわ こっち優先だしってので注意してない車がいそうで

    85 21/05/12(水)15:05:36 No.801961250

    広くても40以下の制限速度は守る

    86 21/05/12(水)15:06:46 No.801961504

    30は守るけど40は60で走るっ人結構いそう

    87 21/05/12(水)15:11:24 No.801962521

    30制限は露骨にヤバい事分かるけど40は絶妙に感じ取り辛いからな