虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

しそう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)10:48:56 No.801906327

しそうでしないなーと思ってたけどやっぱりアニメ化するのね

1 21/05/12(水)10:53:28 ID:AWB697Lo AWB697Lo No.801907119

あの記事は飛ばしじゃなかったのか

2 21/05/12(水)10:53:55 No.801907199

今にして思えばあの記事ってお漏らしだったのかな

3 21/05/12(水)10:54:43 No.801907338

あの記事か

4 21/05/12(水)10:55:12 No.801907404

何で今更アニメ化すんだろ

5 21/05/12(水)10:55:49 No.801907498

20巻出た記念かも

6 21/05/12(水)10:56:03 No.801907539

タイミング悪いな

7 21/05/12(水)10:56:27 No.801907609

何にせよめでたいことだ

8 21/05/12(水)10:56:33 No.801907628

漫画終わるのに合わせてアニメやるんじゃない?

9 21/05/12(水)10:57:33 No.801907793

>今にして思えばあの記事ってお漏らしだったのかな アニメ側がなんか遅れたとか?

10 21/05/12(水)10:57:43 No.801907810

まあアニメ化範囲なら問題はないだろうし…

11 21/05/12(水)10:58:35 No.801907964

すぐにじゃないだろうけどぼちぼち終わりそうだよな原作

12 21/05/12(水)10:58:39 No.801907980

でも序盤ってクラス替えの時に消えるような不快キャラ出てなかったっけ

13 21/05/12(水)10:59:10 No.801908069

22巻ぐらいで完結しそう

14 21/05/12(水)10:59:11 No.801908071

物語にまったく関係のない露骨な茶番回が増えて読むのやめてしまった

15 21/05/12(水)10:59:15 No.801908076

>アニメ側がなんか遅れたとか? このご時勢だし普通にありそうだな

16 21/05/12(水)10:59:40 No.801908138

レズくらいじゃね?不快キャラ

17 21/05/12(水)10:59:56 No.801908184

スレ画の妹すき

18 21/05/12(水)11:01:30 No.801908454

漫画おわるんだろうなあって感じはする

19 21/05/12(水)11:01:37 No.801908468

記事のお漏らしとかの前に 2月の時点でドメイン取っててアニメ公式Twitterアカウントも見つけられたらそりゃバレるだろ

20 21/05/12(水)11:02:29 No.801908601

公式もみんなにバレバレだったからって 近日になったらアニメ化が発表されること匂わせまくっててダメだった

21 21/05/12(水)11:05:20 No.801909080

今週号で告白させてたしな

22 21/05/12(水)11:05:51 No.801909172

>今週号で告白させてたしな テンポ早いな…

23 21/05/12(水)11:08:45 No.801909610

ギャルとくっついたんじゃなかったの?

24 21/05/12(水)11:10:23 No.801909902

OKしたけどギャルにアイツの方が好きじゃないの?って言われてそうだったわOKしたの無しにしてくれってしたよ

25 21/05/12(水)11:10:56 No.801909994

さいていすぎる…

26 21/05/12(水)11:11:47 No.801910107

>OKしたけどギャルにアイツの方が好きじゃないの?って言われてそうだったわOKしたの無しにしてくれってしたよ しかも泣きながらね

27 21/05/12(水)11:11:52 No.801910123

>ギャルとくっついたんじゃなかったの? ギャルに告白されたからOKして ギャルにそれでいいの?と問われたから考え直してやっぱ断って ギャルに慰められて送り出してもらって ギャルは一人泣いた

28 21/05/12(水)11:12:40 No.801910244

ラブコメのアニメ化丁度いいタイミングってどこなんだろね

29 21/05/12(水)11:12:48 No.801910279

ビックリするくらい主体性がないな

30 21/05/12(水)11:14:35 No.801910582

一巻だけ買って読んだけどなんかクラスメイトのトゲがきついなあと思ってやめたんだがひょっとしてあのまま突っ走った感じ?

31 21/05/12(水)11:14:38 No.801910592

>>OKしたけどギャルにアイツの方が好きじゃないの?って言われてそうだったわOKしたの無しにしてくれってしたよ >しかも泣きながらね 最低なんだこいつ!

32 21/05/12(水)11:14:45 No.801910622

古見さんが無駄にヨイショされるのがきらい

33 21/05/12(水)11:15:15 No.801910691

>一巻だけ買って読んだけどなんかクラスメイトのトゲがきついなあと思ってやめたんだがひょっとしてあのまま突っ走った感じ? 2年になったらキツいのは別クラスになったよ

34 21/05/12(水)11:15:16 No.801910694

最悪のタイミングでアニメ化だな…

35 21/05/12(水)11:15:20 No.801910704

只野は悩んだ結果としてちゃんとフるくらい出来る奴だったろ普通に良い奴だったんだから なんでそんな描写挟んだとしか言いようがねえ

36 21/05/12(水)11:15:26 No.801910718

>>OKしたけどギャルにアイツの方が好きじゃないの?って言われてそうだったわOKしたの無しにしてくれってしたよ >しかも泣きながらね 安易にOKしてやっぱり無しって言った男が泣いてるのを見て振られたギャルがかわいい…ってなってるのは気持ち悪かった

37 21/05/12(水)11:15:38 No.801910739

なんで只野くんの株が底を割るような展開にしたのか

38 21/05/12(水)11:15:44 No.801910755

>2年になったらキツいのは別クラスになったよ 左遷かよ!

39 21/05/12(水)11:17:34 No.801911038

あいつ俺の事好きじゃね?ってなったり 告白するように煽ったりもしてるぞ

40 21/05/12(水)11:17:50 No.801911083

この作品は嫌いじゃないから単行本に入れる時は展開差し替えても良いよ… 只野がただの最低な奴になるのはやめてくれ…

41 21/05/12(水)11:18:19 No.801911161

>2年になったらキツいのは別クラスになったよ もしかして病さんもういないの

42 21/05/12(水)11:18:57 No.801911275

この嫌な感じなんか既視感あるなって思ったらキミキスのアニメだ

43 21/05/12(水)11:19:04 No.801911284

箇条書きにすると箇条書きマジックで最悪に見えるけど 通しで読むと最悪だよ

44 21/05/12(水)11:19:04 No.801911286

>古見さんが無駄にヨイショされるのがきらい これ1話で脱落するだろ

45 21/05/12(水)11:19:12 No.801911307

> 2年になったらキツいのは別クラスになったよ 矯正するのではなくてそうやって消すのか…

46 21/05/12(水)11:19:31 No.801911359

ヤマンバの子が悪いわけじゃないけどヤマンバの子出てからつまらなくなってきててこの展開はちょっとめげそう…

47 21/05/12(水)11:19:33 No.801911363

何が駄目ってこんな感じのギャル噛ませ展開二度目だってことだよ

48 21/05/12(水)11:19:47 No.801911398

只野は急に告白されて動揺したとかもなくギャルが自分に惚れてると気付いてて考える時間も十分にあった上でこのムーブしてるのがひどいんだ

49 21/05/12(水)11:20:18 No.801911492

クラス替えは当初の古見さんに100人友達作るがあるから既定路線だとおもう

50 21/05/12(水)11:20:23 No.801911507

只野は楽様と戦えるレベルだと思う

51 21/05/12(水)11:20:29 No.801911525

>なんで只野くんの株が底を割るような展開にしたのか 別に女叩きするって訳ではないが 女としての作者の感性からすると キッパリ拒絶するよりもとりあえず同調する方が優しいように思えたんじゃないかな

52 21/05/12(水)11:21:16 No.801911667

只野は古見さんに自分は相応しくないと思ってるけどギャル相手ならヤれると思ってる辺りに拙者勇を見た

53 21/05/12(水)11:21:32 No.801911706

何もしてないのに美人ってだけで古見さんにだけ全て都合良く動く世界だからな

54 21/05/12(水)11:22:20 No.801911833

告白イベントクリアした途端に別の選択肢が現れるやつ

55 21/05/12(水)11:22:23 No.801911844

拉致監禁に殺人未遂の女と友達になって終わる話とかアニメでやったら非難轟々じゃないのか

56 21/05/12(水)11:22:31 No.801911859

第一話は本当に良かったんだけどな

57 21/05/12(水)11:22:33 No.801911871

今までの只野の行動もただそうした方が相手が喜ぶだろうなって何も考えずやってただけなんだなってなる告白OKしたの見ると

58 21/05/12(水)11:22:39 No.801911888

>別に女叩きするって訳ではないが >女としての作者の感性からすると >キッパリ拒絶するよりもとりあえず同調する方が優しいように思えたんじゃないかな そういう優しい気遣いが余計に傷くと思うが 性差の問題ではない思うんだけどなあ

59 21/05/12(水)11:22:46 No.801911911

>別に女叩きするって訳ではないが >女としての作者の感性からすると >キッパリ拒絶するよりもとりあえず同調する方が優しいように思えたんじゃないかな ここまである種古見さんに都合の良いスパダリの様に描いてきてそれは無かろう

60 21/05/12(水)11:23:59 No.801912122

おそらく一番荒れた回の次にアニメ化発表で話題騒然だぞ

61 21/05/12(水)11:24:04 No.801912141

>今までの只野の行動もただそうした方が相手が喜ぶだろうなって何も考えずやってただけなんだなってなる告白OKしたの見ると 連載で長い間こつこつ積み上げてきたものが一瞬で崩れるのほんとにきつい…

62 21/05/12(水)11:24:34 No.801912231

スレッドを立てた人によって削除されました ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ

63 21/05/12(水)11:24:58 No.801912305

スレッドを立てた人によって削除されました ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ

64 21/05/12(水)11:25:13 No.801912352

>おそらく一番荒れた回の次にアニメ化発表で話題騒然だぞ だが悲しいことに元々の知名度の問題でそう大した話題になっていない…

65 21/05/12(水)11:25:22 No.801912380

スレッドを立てた人によって削除されました ヒロアカ粘着の出張壁打ちスレ

66 21/05/12(水)11:26:09 No.801912533

まぁギャル関係の話までいかないだろうしアニメは大丈夫なんじゃない…?

67 21/05/12(水)11:27:15 No.801912772

>まぁギャル関係の話までいかないだろうしアニメは大丈夫なんじゃない…? 初期の方がキッツイ話は多いし…

68 21/05/12(水)11:27:19 No.801912780

大丈夫っていうスタンスで見なきゃいけないアニメ…

69 21/05/12(水)11:28:05 No.801912915

>まぁギャル関係の話までいかないだろうしアニメは大丈夫なんじゃない…? 病さんをいなかったことにしてくれてもいい

70 21/05/12(水)11:28:37 No.801913011

今のサンデーのアニメ化の本命は死神坊ちゃんの方でしょ

71 21/05/12(水)11:29:57 No.801913270

1年目キツイって言われてたけど 2年目よりマシだったよ

72 21/05/12(水)11:31:41 No.801913577

>今のサンデーのアニメ化の本命は死神坊ちゃんの方でしょ フリーレンじゃないの?

73 21/05/12(水)11:31:47 No.801913600

タイミング最悪すぎてアニメスタッフかわいそう

74 21/05/12(水)11:31:59 No.801913627

二年目もギャルがメイク落としたり惚れてきたりタダマンきてるなーって言ってた頃は面白かったよ 文化祭あたりから読まなくなった

75 21/05/12(水)11:32:08 No.801913668

>>今のサンデーのアニメ化の本命は死神坊ちゃんの方でしょ >フリーレンじゃないの? アニメ化決まったの!?

76 21/05/12(水)11:32:08 No.801913669

最近の騒動は正直どうでもいいけど今週のわざわざ家に行ってまで「僕の分のチョコないんですか?」って言うのはダサ過ぎて笑ってしまった

77 21/05/12(水)11:32:14 No.801913686

アニメで入ったファンが単行本揃えると悲劇に見舞われるわけか…

78 21/05/12(水)11:32:19 No.801913703

>>なんで只野くんの株が底を割るような展開にしたのか >別に女叩きするって訳ではないが >女としての作者の感性からすると >キッパリ拒絶するよりもとりあえず同調する方が優しいように思えたんじゃないかな 作者男なのに何言ってんだ…

79 21/05/12(水)11:32:25 No.801913724

アニメで只野演じる人が1番可哀相

80 21/05/12(水)11:33:17 No.801913884

最初の方のやまいさんはたまのエッセンスとしては好きだったんだけどね 個人的には 途中からボーダー越えたというか

81 21/05/12(水)11:33:25 No.801913918

絵柄が尋常じゃなくキモイからいい感じにアレンジしてほしいな 特に最近はマジでキツイ

82 21/05/12(水)11:33:35 No.801913947

>アニメで只野演じる人が1番可哀相 こんなに感情のわからないキャラを演じるの大変だろうな… コミさんもそうだけど

83 21/05/12(水)11:33:36 No.801913949

ギャル出てくるとこらへんまで行かないと古見さんほとんどセリフなくない?

84 21/05/12(水)11:33:41 No.801913966

フリーレンは伸びてるけど早々に止まりそう アニメはいつかやると思う

85 21/05/12(水)11:33:58 No.801914024

>>>今のサンデーのアニメ化の本命は死神坊ちゃんの方でしょ >>フリーレンじゃないの? >アニメ化決まったの!? あんだけ押しまくってるの見るとその内しそうだね

86 21/05/12(水)11:34:03 No.801914047

よくこんな絵をアニメ化しようと思ったな…

87 21/05/12(水)11:34:13 No.801914082

人気あるんだなぁ そういうのがだいぶわからなくなってきた

88 21/05/12(水)11:34:31 No.801914123

かつてはサンデーも古見さん推してたけどアニメ遅かったしわからん

89 21/05/12(水)11:34:31 No.801914125

>女としての作者の感性からすると 小田智仁先生が女に見えるんだな?

90 21/05/12(水)11:34:38 No.801914145

>絵柄が尋常じゃなくキモイからいい感じにアレンジしてほしいな >特に最近はマジでキツイ アニメの絵は最近準拠だぞ

91 21/05/12(水)11:34:42 No.801914156

imgでスレ立つから全巻読んだけど俺はあんなり好きにならなかった

92 21/05/12(水)11:34:56 No.801914206

>アニメ化決まったの!? ごめん死神坊っちゃんってアニメ化もう決まってたんだね… まだ決まってないと思ってたから…

93 21/05/12(水)11:35:10 No.801914260

フリーレンはおかしなことしなきゃこのまま魔王城くらいは行くんじゃない? というか行って欲しいというか…

94 21/05/12(水)11:35:25 No.801914310

オダ トモヒト(1991年3月10日)は、日本の男性漫画家。愛知県蒲郡市出身。東京工芸大学芸術学部マンガ学科卒業。血液型はO型。既婚者で、妻は漫画家の古鉢るか。妻との間に子供が1人いる。

95 21/05/12(水)11:35:28 No.801914325

万場木の顔が回を追うごとに溶けていってる

96 21/05/12(水)11:35:39 No.801914364

>人気あるんだなぁ >そういうのがだいぶわからなくなってきた サンデーでは売れてる方だからアニメ化は遅いくらい ただまあよりにもよってこんなタイミングで…

97 21/05/12(水)11:35:57 No.801914408

>ギャル出てくるとこらへんまで行かないと古見さんほとんどセリフなくない? それはまぁ魔王城も初期エピソードでもアニメは姫様がちゃんと喋ってたからなんとかなるだろう…

98 21/05/12(水)11:36:05 No.801914437

週サンラブコメ多いよな と思ったら今は週マガの方が多かった

99 21/05/12(水)11:36:32 No.801914511

fu39688.jpg 最近は顔のパーツが真ん中に寄りすぎてる あと肩幅が与田

100 21/05/12(水)11:36:33 No.801914514

むしろ狙ったタイミングでお出しした話だったということだ

101 21/05/12(水)11:36:33 No.801914515

古見さんのアニメ化タイミングとしては進級した時だったと思う そんでクリスマスまでやって終わりで良かったような

102 21/05/12(水)11:36:52 No.801914569

僕ヤバもアニメ化しないかな

103 21/05/12(水)11:37:06 No.801914619

フリーレンは面白いし編集サイドも推してるみたいだし賞もとってたからよっぽどの事がない限りはアニメ化すると思うよファンタジーでアニメやりやすいだろうし

104 21/05/12(水)11:37:07 No.801914621

>むしろ狙ったタイミングでお出しした話だったということだ なぜ自ら冷や水ぶっかけるようなことを…

105 21/05/12(水)11:37:18 No.801914652

>fu39688.jpg >最近は顔のパーツが真ん中に寄りすぎてる >あと肩幅が与田 川

106 21/05/12(水)11:37:35 No.801914709

逆に20巻も出てて人気が無い方がおかしいよ!

107 21/05/12(水)11:37:46 No.801914750

ほぼムーしか喋らないメインヒロインもいたし台詞の少なさは別に良いんじゃないか

108 21/05/12(水)11:37:50 No.801914762

長々やった過程無視して結果だけ見たらいいタイミングには違いない

109 21/05/12(水)11:37:55 No.801914775

>fu39688.jpg >最近は顔のパーツが真ん中に寄りすぎてる >あと肩幅が与田 何があってこんなに鍛えてんの? 聖杯戦争してんの?

110 21/05/12(水)11:38:19 No.801914844

>なぜ自ら冷や水ぶっかけるようなことを… あれがいい話だと思ってなければ(かわいい…)とか書けないでしょ…

111 21/05/12(水)11:38:21 No.801914852

>フリーレンは面白いし編集サイドも推してるみたいだし賞もとってたからよっぽどの事がない限りはアニメ化すると思うよファンタジーでアニメやりやすいだろうし 今やってる不滅のあなたへみたいにNHKが本腰入れてやってくんないかな… 演出と主題歌が大事な作品だと思う

112 21/05/12(水)11:38:23 ID:AWB697Lo AWB697Lo No.801914858

カワイイに抜かれた時点で無いと思ってたわ

113 21/05/12(水)11:38:24 No.801914861

>病さんをいなかったことにしてくれてもいい 総監督はアニメで原作物の細かい部分良改変する人だけど 構成のでこは愚直に再現する脚本多い気がするから どうなんだろうなぁ

114 21/05/12(水)11:38:26 No.801914867

フリーレンは長編になるとイマイチなのが気になる

115 21/05/12(水)11:39:01 No.801914980

>なぜ自ら冷や水ぶっかけるようなことを… これが渾身の展開のつもりなのでは…

116 21/05/12(水)11:39:21 No.801915032

>逆に20巻も出てて人気が無い方がおかしいよ! 26巻続いた電波教師も人気あったんだ…

117 21/05/12(水)11:40:11 No.801915183

毒にも薬にもならんクラス替え後のキャラより1年目のキャラの方が好き 確かに不快な部分もあったけど

118 21/05/12(水)11:40:22 No.801915232

まぁアニメ化の企画動かすのって年単位で前だから… やってくれたのう…って事にはなりがち

119 21/05/12(水)11:40:34 No.801915263

>>逆に20巻も出てて人気が無い方がおかしいよ! >26巻続いた電波教師も人気あったんだ… そんなに続いてたのかあれ…

120 21/05/12(水)11:40:39 No.801915288

>カワイイに抜かれた時点で無いと思ってたわ カワイイより後発の漫画何本ある?

121 21/05/12(水)11:40:40 No.801915293

よっぽど表現でアウト食らわない限りそのままアニメにする方が無難だとは思う ただそれでもやっぱり山井の出番は減らしてほしい

122 21/05/12(水)11:41:00 No.801915358

>フリーレンは長編になるとイマイチなのが気になる 長くても十数巻で完結したら読みやすそう

123 21/05/12(水)11:41:04 No.801915369

>フリーレンは長編になるとイマイチなのが気になる そう思う人もいるのか 今の免許のもアウラのも好きだわ

124 21/05/12(水)11:41:12 No.801915391

アニメは1年生で終わるだろうし心配ないだろう 2クールなら怪しいが

125 21/05/12(水)11:41:37 No.801915468

>毒にも薬にもならんクラス替え後のキャラより1年目のキャラの方が好き >確かに不快な部分もあったけど 2年のクラスメイトは古見さんと只野を賛美するだけのモブみたくなってるのはいただけない

126 21/05/12(水)11:41:53 No.801915523

今週の廊下からギャルが見送るところ壁にエモ…って作者自身が書いてるのに引いたんだけどこの落書き前からあった?

127 21/05/12(水)11:41:59 No.801915544

フリーレンはどう終わらせるんだろう 弟子が老いて死ぬまではやるのかな

128 21/05/12(水)11:42:00 No.801915548

>>なんで只野くんの株が底を割るような展開にしたのか >別に女叩きするって訳ではないが >女としての作者の感性からすると >キッパリ拒絶するよりもとりあえず同調する方が優しいように思えたんじゃないかな え?作者男だろ。嫁と子どももいるし

129 21/05/12(水)11:42:09 No.801915576

>いじヤバもアニメ化しないかな

130 21/05/12(水)11:42:24 No.801915646

もし分割2期でも終盤までいけるほどアニメ化で跳ねないだろうし アニオリっぽいお茶濁しエンドすれば荒れないしへーきへーき

131 21/05/12(水)11:42:26 No.801915655

フリーレンはバトル展開がウケてるらしいけど 俺あんまりフリーレンの戦闘シーン好きじゃないから日常パートの回のが嬉しい

132 21/05/12(水)11:42:28 No.801915661

不快なキャラ多くて主人公が何故かモテて考えることが分からないこの感じはスクールランブルに似てる

133 21/05/12(水)11:42:29 No.801915664

湯神くんはアニメ化しなかったしこれもしないものだと思いこんでた

134 21/05/12(水)11:42:36 No.801915684

この流れでエヴァンスもアニメ化しないかな…

135 21/05/12(水)11:42:36 No.801915685

作者若い…そうでもないのか?少年誌だと…

136 21/05/12(水)11:42:42 No.801915707

>サンデーでは売れてる方だからアニメ化は遅いくらい 元々サンデーって全然アニメ化しないでするのが遅えって言われてる気がする

137 21/05/12(水)11:43:24 No.801915846

そもそも不快キャラだから消えた!とかまともに読んでないのが多いな… 進級時は古見さん只野片井なじみ以外みんなクラスメイト変わったんだけど

138 21/05/12(水)11:43:32 No.801915866

フリーレンはアウラ編は面白かった 今の一級魔法使いどうこうのはちょっと長いな…と思う要所要所は面白くないわけじゃないんだけども

139 21/05/12(水)11:43:33 No.801915872

フリーレンのバトル人気なの? 流石少年誌というべきか

140 21/05/12(水)11:43:37 No.801915885

フリーレンはまた新しい世代の子らと旅に出て終わりだろー みんな今のメンバーの面影あるの!

141 21/05/12(水)11:44:20 No.801916013

>今週の廊下からギャルが見送るところ壁にエモ…って作者自身が書いてるのに引いたんだけどこの落書き前からあった? 江藻山さん

142 21/05/12(水)11:44:21 No.801916014

友達増やすのが主目的だからクラスメイト変えるのはおかしくないよね それなのにギャルに固執し始めて狂ったけど

143 21/05/12(水)11:44:23 No.801916018

只野仁人の妹です。この度は兄がご迷惑をおかけして申し訳ありません。

144 21/05/12(水)11:44:27 No.801916036

山井さんたまに出てくるしな

145 21/05/12(水)11:44:30 No.801916046

>この流れでエヴァンスもアニメ化しないかな… 逆にあれ今がダレてきてないか

146 21/05/12(水)11:44:42 No.801916097

留美子・コナン・メジャーでガッチリ掴むアニメ3本柱はできちゃってるからなサンデー

147 21/05/12(水)11:44:43 No.801916102

アニメはかなり映えるだろうなフリーレン 作画と音楽が相応にいいことは前提だけど

148 21/05/12(水)11:45:22 No.801916232

なじみくんちゃんが1番可愛い

149 21/05/12(水)11:45:38 No.801916293

どっちだけをやって欲しいとかじゃ無くフリーレンの展開はちゃんとストーリーとしてしっかり進むために必要だから日常も試験も嫌いじゃないよ

150 21/05/12(水)11:45:50 No.801916346

>フリーレンはバトル展開がウケてるらしいけど >俺あんまりフリーレンの戦闘シーン好きじゃないから日常パートの回のが嬉しい 戦闘描写はそんなに…ってなるからアニメ化したら補正して欲しいね

151 21/05/12(水)11:45:52 No.801916354

嫁と子どももいる作者がこれほど情けない男キャラ描くの凄い

152 21/05/12(水)11:46:40 No.801916516

>フリーレンのバトル人気なの? >流石少年誌というべきか なんか凄く笑っちゃった

153 21/05/12(水)11:46:48 No.801916539

結局万場木の存在で古見さんが奮起するでもなかったから 一時付き合うわけじゃないなら何のために万場木出張らせてたのかさっぱり分からん

154 21/05/12(水)11:47:00 No.801916580

ギャルもクラス替えでリセットされるし 役目終わったらポイよ また古見さん只野なじみが同じクラスになる

155 21/05/12(水)11:47:12 No.801916615

フリーレンのアニメ化で制作会社がハズレだったら荒れそう

156 21/05/12(水)11:47:21 No.801916644

フリーレンはバトルになるとなろうみたいになるというか 一見ただのチビ魔法使いが実は勇者パーティで魔王討伐した最強魔法使いでしたみたいな だからこそウケるのかもしれんが

157 21/05/12(水)11:47:26 No.801916667

エヴァンスにストーリーとか特にないしな むしろそれっぽいことをやろうとすると少し長引いて微妙なんだよな

158 21/05/12(水)11:48:09 No.801916804

フリーレンは丸さを忠実に再現出来るかどうかが肝になる

159 21/05/12(水)11:48:17 No.801916833

>流石少年誌というべきか これ定型にしたい

160 21/05/12(水)11:48:49 No.801916929

>フリーレンのアニメ化で制作会社がハズレだったら荒れそう ハズレだったら じゃなくて 大アタリじゃなかったら だと思う

161 21/05/12(水)11:48:49 No.801916931

龍と苺は…響の流れで実写化かな…

162 21/05/12(水)11:49:05 No.801916985

3年生やるかこのまま終わるのか

163 21/05/12(水)11:49:53 No.801917119

3年生編はやるんじゃない? たぶん恋人として

164 21/05/12(水)11:50:36 No.801917265

>龍と苺は…響の流れで実写化かな… まずそこまで人気出てるのだろうか

165 21/05/12(水)11:50:36 No.801917269

メインは恋愛じゃなくて友達100人作ることだからそれ達成するまで終わらない

166 21/05/12(水)11:50:36 No.801917270

アニメやるなら続けるんじゃないかな

167 21/05/12(水)11:51:11 No.801917387

>一時付き合うわけじゃないなら何のために万場木出張らせてたのかさっぱり分からん 話が思いつかないときは新キャラを投入するんだ 古今東西長期連載はそんな廃棄物だらけだが …展開転がす意図すらないのはわからん

168 21/05/12(水)11:51:48 No.801917498

>逆にあれ今がダレてきてないか まあぼちぼち限界感はある

169 21/05/12(水)11:52:07 No.801917556

>メインは恋愛じゃなくて友達100人作ることだから もう 誰も

170 21/05/12(水)11:52:16 No.801917587

フリーレンはバトル描写はちょっとシュールだけど長編で出てきたキャラは好きだよ

171 21/05/12(水)11:52:22 No.801917607

友達100人作るって目標もコミさんが少し頑張れば良いだけの話で困難も何も無いから目標である必要ってないよなって思ってしまう

172 21/05/12(水)11:52:33 No.801917630

天野…おまえ…アニメ化せえへんのか…

173 21/05/12(水)11:52:56 No.801917692

友達100人って言っても大半はクラスメイトくらいの関係で止まってる気がする

174 21/05/12(水)11:53:15 No.801917749

古見さんは何の努力もしないからな ただ回りが優しくなっていくだけ

175 21/05/12(水)11:53:22 No.801917771

>古今東西長期連載はそんな廃棄物だらけだが 東西にまで広げるのか

176 21/05/12(水)11:53:33 No.801917795

コマ割りが独特よね ストーリー4コマ漫画の変形というか

177 21/05/12(水)11:53:51 No.801917846

スキだらけはすごい深夜アニメ向きだけど24巻はもう旬が…

178 21/05/12(水)11:53:54 No.801917859

>天野…おまえ…アニメ化せえへんのか… ラッキースケベにマー君ドキドキ以外の内容が無い… 最近やっと話進める気になってるっぽいが

179 21/05/12(水)11:53:55 No.801917863

本当に100人も出せないしな あとはイチャイチャして終わりそう

180 21/05/12(水)11:54:11 No.801917919

>天野…おまえ…アニメ化せえへんのか… 20巻超えてからライバル投入とか正気ですか

181 21/05/12(水)11:54:31 No.801917974

スキだらけはギャルのせいでめぐみちゃんが卑しさを増したのでいい着火剤にはなった まーくんはギャルを異性として意識してないし

182 21/05/12(水)11:54:46 No.801918026

長瀞さんもその内アニメ化するのかな

183 21/05/12(水)11:54:55 No.801918043

>本当に100人も出せないしな >あとはイチャイチャして終わりそう 彼女100人出すマンガもあるんだぞ!!

184 21/05/12(水)11:54:58 No.801918052

天野はまつげバリバリになって美少女感が薄れてしまった

185 21/05/12(水)11:55:08 No.801918080

今発表だとアニメやる頃には下手したら漫画終わってないだろうか

186 21/05/12(水)11:55:16 No.801918109

10巻前後の絵が一番好きだったかもしれん 今はちょい奇形入ってきて辛い

187 21/05/12(水)11:55:26 No.801918151

>長瀞さんもその内アニメ化するのかな しっかりいたせー!

188 21/05/12(水)11:55:29 No.801918158

>長瀞さんもその内アニメ化するのかな してるだろ話題になってないだけで…

189 21/05/12(水)11:55:41 No.801918198

>20巻超えてからライバル投入とか正気ですか それで20巻以上もたせたのがすげえわ

190 21/05/12(水)11:55:47 No.801918213

100人作った先に何があるって訳でもないから 古見さんが自発的に他人に関われるようになった というか既になりつつある時点でお話的にはあまり意味のない目標になってる気が

191 21/05/12(水)11:55:58 No.801918243

>本当に100人も出せないしな >あとはイチャイチャして終わりそう 最初からそれで高木さん宇崎ちゃん長瀞さん路線やってればよかったのにって思ってしまう

192 21/05/12(水)11:56:12 No.801918292

>してるだろ話題になってないだけで… そんな…土曜日の人権無いアニメばかりの中で唯一の清涼剤として評判なのに…

193 21/05/12(水)11:56:24 No.801918341

>>龍と苺は…響の流れで実写化かな… >まずそこまで人気出てるのだろうか 響よりは明らかに面白いと思うけど多分この面白さって前作との対比や内面描写まで踏み込まないと分からないから一見さんは入ってこれない気がする

194 21/05/12(水)11:56:49 No.801918430

>最初からそれで高木さん宇崎ちゃん長瀞さん路線やってればよかったのにって思ってしまう 実際そうなりつつあったけど進級してしばらく経ったら三角関係になった

195 21/05/12(水)11:56:50 No.801918433

それはただつまらないだけでは

196 21/05/12(水)11:57:23 No.801918546

長瀞さんはGIJINに人気だと聞いた

197 21/05/12(水)11:57:28 No.801918560

>そんな…土曜日の人権無いアニメばかりの中で唯一の清涼剤として評判なのに… 1話は無人権アニメだったし…

198 21/05/12(水)11:58:02 No.801918675

最初の頃は本当にひとりずつくらいに友達増えていったんだが 今はモブキャラまで一気に加算されることもあるからもう作者の匙加減次第だと思う

199 21/05/12(水)11:58:03 No.801918679

長瀞さんも今更ライバルらしき存在が出てきたな…

200 21/05/12(水)11:58:19 No.801918738

>長瀞さんはGIJINに人気だと聞いた 船かなウマかな

201 21/05/12(水)11:58:34 No.801918791

サンデーはもうこんなのよりアオイホノオでもアニメ化してほしい

202 21/05/12(水)11:59:08 No.801918885

性格を平均値にしてクズにしよう!

203 21/05/12(水)11:59:16 No.801918914

自分の周りで人気無ければ不人気作品だよ

204 21/05/12(水)11:59:36 No.801918982

>サンデーはもうこんなのよりアオイホノオでもアニメ化してほしい ドラマ化したからいいだろ…

205 21/05/12(水)11:59:45 No.801919010

もう少しでも発表のタイミング早ければまだ歓迎ムードだったろうに

206 21/05/12(水)11:59:53 No.801919035

長瀞さんは外人に黒人扱いされて白人コラされたあたりはここでもよくスレが立ってた

207 21/05/12(水)12:00:00 No.801919059

進級が大分ターニングポイントでクラスメイトがほぼ全員別のクラスになったのは珍しいなと思ってたが

208 21/05/12(水)12:00:02 No.801919067

アオイホノオはゲッサンよ

209 21/05/12(水)12:00:22 No.801919114

一応現役サンデーラブコメなのにこういう時一切名前が出ない夢咲さん

210 21/05/12(水)12:00:52 No.801919209

「」が只万古とか言ってた1~2年前なら歓迎されていただろう

211 21/05/12(水)12:00:55 No.801919219

文化祭辺りが話題的にもピークだった気がする

212 21/05/12(水)12:00:56 No.801919221

>一応現役サンデーラブコメなのにこういう時一切名前が出ない夢咲さん ポンコツちゃん?

213 21/05/12(水)12:00:58 No.801919234

サンデーはとりあえず載せてる留美子の漫画が人気あるのか気になる

214 21/05/12(水)12:01:17 No.801919292

>一応現役サンデーラブコメなのにこういう時一切名前が出ない夢咲さん ポンコツちゃんもいきなりカマセヒロインが出てきた例としてちょくちょく名前出るよ

215 21/05/12(水)12:02:08 No.801919466

>サンデーはとりあえず載せてる留美子の漫画が人気あるのか気になる 10話くらいで見切りつけて読み飛ばしてるけど面白くなった?

216 21/05/12(水)12:02:16 No.801919489

>文化祭辺りが話題的にもピークだった気がする あそこで万場木リタイアさせておけば…

217 21/05/12(水)12:02:31 No.801919547

主人公の反応が古いだけで天野めぐみのアニメやった方がみんな幸せだと思う

218 21/05/12(水)12:03:43 No.801919771

話の展開置いといても商品としてのピークはだいぶ前だろうになんで今更アニメを?

219 21/05/12(水)12:03:51 No.801919790

女の子がムチムチしてて動くのがそんなにみてえってのか!

220 21/05/12(水)12:03:53 No.801919803

まぁ俺の尾根峰さん動くところは見るよ

221 21/05/12(水)12:03:57 No.801919813

もうコナンで稼ぐだけの雑誌みたいなもんだろ…

222 21/05/12(水)12:03:57 No.801919814

>主人公の反応が古いだけで天野めぐみのアニメやった方がみんな幸せだと思う 仮にやるならまー君のキモい顔芸はカットでお願いしたい

223 21/05/12(水)12:04:41 No.801919970

こんな長くやるような作品じゃなかったのでは?

224 21/05/12(水)12:04:45 No.801919982

>女の子がムチムチしてて動くのがそんなにみてえってのか! お前は見たくないっつーのかよ!?

225 21/05/12(水)12:05:07 No.801920064

なんならコナンすら載ってないことがある

226 21/05/12(水)12:05:34 No.801920172

フッた女にフォローさせるって史上稀にみる最低行為の翌週に告白するのか… なんか自己嫌悪とか悩むとかないのか?

227 21/05/12(水)12:05:54 No.801920236

>もうコナンで稼ぐだけの雑誌みたいなもんだろ… 割りとマジでコナンの後釜作らないと死ぬ

228 21/05/12(水)12:05:58 No.801920257

>こんな長くやるような作品じゃなかったのでは? サンデーは少しでも当たったらとにかく長寿連載にしなきゃいけない あと当たるかわからん新人よりも過去に当たった作家連れてくる方が確実だから どうせ終わってもすぐ次描くし

229 21/05/12(水)12:06:02 No.801920264

>まぁ俺の尾根峰さん動くところは見るよ いいよね…俺の尾根峰…

230 21/05/12(水)12:06:15 No.801920303

コナン載って無くても双亡亭とフリーレンは載ってるから読むものはある

231 21/05/12(水)12:06:26 No.801920336

>フッた女にフォローさせるって史上稀にみる最低行為の翌週に告白するのか… >なんか自己嫌悪とか悩むとかないのか? かわいく泣いたじゃん

232 21/05/12(水)12:06:37 No.801920380

サンデーマガジンの連載陣の顔ぶれは実家のような安心感があるからな

233 21/05/12(水)12:06:43 No.801920403

>なんか自己嫌悪とか悩むとかないのか? ちゃんとその前に泣いただろ?

234 21/05/12(水)12:07:01 No.801920467

>主人公の反応が古いだけで天野めぐみのアニメやった方がみんな幸せだと思う 制作:ピンクパイナップル

235 21/05/12(水)12:07:15 No.801920521

>サンデーマガジンの連載陣の顔ぶれは実家のような安心感があるからな マガジンはベテランの方がイマイチ…

236 21/05/12(水)12:07:33 No.801920586

そういやMAOが話題になってる所見たこと無いな… 俺が知らないだけかもしれんけど

237 21/05/12(水)12:07:51 No.801920653

ベテランに頼りきりの状況を脱するために55連新連載してもヒット出なかったからな…

238 21/05/12(水)12:07:55 No.801920676

>主人公の反応が古いだけで天野めぐみのアニメやった方がみんな幸せだと思う どういう理由?

239 21/05/12(水)12:08:10 No.801920730

>そういやMAOが話題になってる所見たこと無いな… >俺が知らないだけかもしれんけど 前作からしてそんなにだし

240 21/05/12(水)12:08:23 No.801920773

皆本ともう結ばれた絶チルはそろそろ終わるのかね

241 21/05/12(水)12:08:48 No.801920868

特に話題にするようなことも無いけど安定して面白いとは思うMAO

242 21/05/12(水)12:08:53 No.801920892

最悪のタイミングでアニメ化っていうか むしろアニメ化発表のタイミングにわざわざ作者がぶつけたと考えるべきで そうなると作者的には渾身の展開なんだろうなって…

243 21/05/12(水)12:08:54 No.801920898

>どういう理由? EDなの?

244 21/05/12(水)12:09:00 No.801920928

ジャンプみたいにさっさと打ち切られないから作家にとっては居心地が良さそう

245 21/05/12(水)12:09:34 No.801921071

>ベテランに頼りきりの状況を脱するために55連新連載してもヒット出なかったからな… だがしかしって55新連載の一つじゃなかったっけ

246 21/05/12(水)12:09:58 No.801921161

ピークの売れまくった時期逃して今更アニメ化するって…

247 21/05/12(水)12:10:01 No.801921177

フッた女にフォローされて背中押されてまで告白もしなかったらそれはそれでまずかろう

248 21/05/12(水)12:10:03 No.801921181

フリーレンが今後コケたら本当にまずいな

249 21/05/12(水)12:10:06 No.801921191

一度当たったら絞りかすになるまで連載続けさせるのって それ10年くらい前のジャンプでは…

250 21/05/12(水)12:10:08 No.801921198

ほのぼの系の主人公で描いてるゆだろうけど ここ最近の言動で見るとサイコパスの顔に見える…

251 21/05/12(水)12:10:22 No.801921263

なんかレズの娘に嫌悪感持ってる人結構いるけどギャグの描写の範疇じゃないか?拉致監禁ぐらい

252 21/05/12(水)12:10:23 No.801921269

銀の匙にも三角関係持ちかけてたらしいしよっぽど無能なんだろうな今の編集長…

253 21/05/12(水)12:10:52 No.801921374

ここ1年くらいで顔の崩れがちょっと…絵のクセって範疇を超えてきた

254 21/05/12(水)12:11:05 No.801921430

こいつがコミュ障だろ

255 21/05/12(水)12:11:06 No.801921434

>制作:ピンクパイナップル 最近結構当たり外れあるっつーか竿役が出張りすぎなことも多いからまーくんにヘイトが…

256 21/05/12(水)12:11:10 No.801921448

>銀の匙にも三角関係持ちかけてたらしいしよっぽど無能なんだろうな今の編集長… 知識が古すぎ

257 21/05/12(水)12:11:15 No.801921466

>銀の匙にも三角関係持ちかけてたらしいしよっぽど無能なんだろうな今の編集長… 超無能を追い出してサンデーを建て直そうとしたやや無能

258 21/05/12(水)12:11:27 No.801921523

>仮にやるならまー君のキモい顔芸はカットでお願いしたい これ連載初期だけで今じゃ全然やってないんだけど 確かにアレに20巻以上つきあうもの好きはいないから仕方ない

259 21/05/12(水)12:11:41 No.801921580

アニメ化する範囲もほぼ1年編だからつまんないんだよな…

260 21/05/12(水)12:11:46 No.801921592

MAOはなんやかんやで毎週新事実だなんだあるから読める 大きく跳ねたりしないけど手堅い上手さを感じる

261 21/05/12(水)12:12:14 No.801921705

>アニメ化する範囲もほぼ1年編だからつまんないんだよな… まだいいところじゃないか

262 21/05/12(水)12:12:20 No.801921731

過剰すぎるデフォルメ顔といいコマ割りといい 如何にして楽にするかを隠そうともしない作者の姿勢が嫌いだわ さっさと告白して終わって欲しかったがアニメ化ならまだ続くのか...

263 21/05/12(水)12:12:29 No.801921764

古見さんの漫画今そんな事になってんの…

264 21/05/12(水)12:13:18 No.801921969

橘の劣化みたいなロリがいた辺りはキツかった ネタもうないんだなって

265 21/05/12(水)12:13:28 No.801922007

銀の匙の三角関係云々は坪内って編集の提案だよ

266 21/05/12(水)12:13:33 No.801922022

大御所を使い潰すのとメジャー二世はただの過去に縋ってるだけだしな…

267 21/05/12(水)12:13:35 No.801922027

よりにもよって最悪の展開で萎えてる時にやるのか… てかいまさら…

268 21/05/12(水)12:13:57 No.801922107

55新連載ってもう10年くらい前の話じゃない?

269 21/05/12(水)12:13:58 No.801922108

アニメ化するならNHKで夕方に半年くらいやるタイプの作品だと思ってたけど1クールなのか

270 21/05/12(水)12:14:04 No.801922131

帯に「累計1000万部突破!」の売り文句を付けるまでは絶対に連載を続けて貰う!何年かかってもだ!

271 21/05/12(水)12:14:26 No.801922214

何故かあのデブの持ち上げがずっとここに居る謎 お前の中で今のサンデーどんだけ黄金期なんだ…

272 21/05/12(水)12:14:36 No.801922258

>橘の劣化みたいなロリがいた辺りはキツかった >ネタもうないんだなって なつき奴隷ちゃんはかわいいし古見さんの成長も見られていいと思います

273 21/05/12(水)12:14:46 No.801922308

>よりにもよって最悪の展開で萎えてる時にやるのか… >てかいまさら… まあ発表から放送まで時間あるからそれまでに立て直せば…

274 21/05/12(水)12:14:55 No.801922359

作者になんでこんなことを…って聞いたら人生こんなもんですよとか言いそう

275 21/05/12(水)12:14:59 No.801922374

>帯に「累計1000万部突破!」の売り文句を付けるまでは絶対に連載を続けて貰う!何年かかってもだ! どの世界にも通じることやが…

276 21/05/12(水)12:15:02 No.801922386

>銀の匙の三角関係云々は坪内って編集の提案だよ 坪内地丹の元ネタの人か…

277 21/05/12(水)12:15:30 No.801922489

ぶっちゃけ最初の一年のキャラ達は好きだからこいつらが居た頃は普通に楽しめてたんだ だからアニメ化してもいいけど続きは作らなくてもいいよって

278 21/05/12(水)12:15:33 No.801922500

アニメ化会議に挙げた頃は面白かったのかもしれん…発表タイミングが暴落中だっただけで

279 21/05/12(水)12:15:51 No.801922569

ここ最近のことは忘れてイチャイチャし続けてれば見てる方もきっと忘れてくれるかも

280 21/05/12(水)12:16:03 No.801922617

1年編の方が面白かったと思うんだけどなぁ

281 21/05/12(水)12:16:30 No.801922715

作者がどんどんやる気なくしてるのわかるよね 主人公とかキャラの顔がどんどん酷くなってシリアスな場面でもキャラの顔がへのへのもへじよりましレベルの顔になってる

282 21/05/12(水)12:16:32 No.801922721

ラブコメ作家が時折かかる病気

283 21/05/12(水)12:16:34 No.801922732

一番好きなシーンが黒板なのでそれ見れたら満足

284 21/05/12(水)12:16:50 No.801922801

こいつがアニメで初期の流れやるの面白すぎるんだけど

285 21/05/12(水)12:16:54 No.801922818

話もそうだけど顔がどんどん変になってるのが気になる…

286 21/05/12(水)12:16:56 No.801922822

>帯に「累計1000万部突破!」の売り文句を付けるまでは絶対に連載を続けて貰う!何年かかってもだ! 50巻近く出てようやくとか10年くらい続けてようやくじゃ意味ないんすよその数字…

287 21/05/12(水)12:17:06 No.801922867

フリーレンはアニメこけてアウラにアニメ化は失敗したじゃないを持ちネタにして貰いたい

288 21/05/12(水)12:17:07 No.801922874

ウザいのもいるけど1年の時の方がキャラ立ってるやつが多いからアニメの素材としては良いと思う

289 21/05/12(水)12:17:09 No.801922891

サンデーもわりと軌道に乗ると際限なく続くからなあ 20巻超える様な内容でもないだろ

290 21/05/12(水)12:17:28 No.801922965

1年目は不快キャラさえ居なきゃサブキャラもちゃんと扱えてたしね

291 21/05/12(水)12:18:11 No.801923145

古見さんは今500万部くらいだっけ? 1000万とか無理でしょ

292 21/05/12(水)12:18:23 No.801923208

>サンデーもわりと軌道に乗ると際限なく続くからなあ >20巻超える様な内容でもないだろ でもせっかく安定してる中堅終わらせて次に入ってくる新連載コケたら… だから続けてね

293 21/05/12(水)12:18:33 No.801923247

2年になる辺りで編集のごり押しでも始まったのかってぐらいガラッと変わったなクラスメイト

294 21/05/12(水)12:18:38 No.801923267

今もなんか性格キッツイ女を他の女に肯定させてメデタシみたいな意味不明な着地したキャラ居た気がする

295 21/05/12(水)12:19:01 No.801923347

漠然といい人ぶりたい自分達に振り回されて泣く女の子を他所にいちゃいちゃするのは楽しいか

296 21/05/12(水)12:19:45 No.801923534

>50巻近く出てようやくとか10年くらい続けてようやくじゃ意味ないんすよその数字… 絶対可憐チルドレンを愚弄するのか

297 21/05/12(水)12:20:05 No.801923606

>最悪のタイミングでアニメ化っていうか >むしろアニメ化発表のタイミングにわざわざ作者がぶつけたと考えるべきで >そうなると作者的には渾身の展開なんだろうなって… 作者、みんな今週はとにかく一度読んでみて!ってTwitterで言ってるし作者的には渾身の出来なんだろうとは思う いや、良かったけどさ…万場木さんの泣き顔と告白OKで只古見の幸せハッピー赤面顔同じ回に載せるからちょっと胸がムカムカする

298 21/05/12(水)12:20:09 No.801923638

デフォルメ顔でも体はやけにガッチリしてるからきもい

299 21/05/12(水)12:20:18 No.801923676

単巻1万部もいってない連載を5巻も6巻もやらせようとするな編集部!!

300 21/05/12(水)12:21:04 No.801923865

次の日古見がギャルに何があったか察して関係者無茶苦茶になって欲しい

301 21/05/12(水)12:21:12 No.801923895

最近のことはともかくアニメ化は良いことだよ 俺もアニメ化を待ってたこともある

302 21/05/12(水)12:21:28 No.801923973

万場木さんこんな仕打ち受けるほど悪いことしたかな…

303 21/05/12(水)12:21:30 No.801923983

スレ画黒目が小さくて男なのに髪飾りしてるから楽さんにすごい近づいたな

304 21/05/12(水)12:21:58 No.801924103

実写化の方がまだ向いてたと思う

305 21/05/12(水)12:22:07 No.801924146

>古見さんは今500万部くらいだっけ? >1000万とか無理でしょ 20巻出して500万部だからまぁまぁのアベレージだとは思う 1巻あたり10万部超えてたらアニメ化ラインとは言われてるし

306 21/05/12(水)12:22:08 No.801924151

サンデーはスタートダッシュ遅くて当たってない漫画もちょっと様子見するから焦るなっての早めに教えて欲しかったってのは島本先生だったか藤田先生だったか まぁそれがいいかは分からんけど

307 21/05/12(水)12:22:24 No.801924224

>万場木さんこんな仕打ち受けるほど悪いことしたかな… なんで2回も打ちのめした…?

308 21/05/12(水)12:23:34 No.801924523

天野はパンツ見せまくれないTVでアニメ化する意味ないしな…

309 21/05/12(水)12:23:35 No.801924528

様子見とは言うがサンデーで後から評価された漫画って最近なんかあった? フリーレンはかなり最初から話題性あったし

310 21/05/12(水)12:23:51 No.801924594

ギャルも正直ちょっと不気味 あんな酷いフラレ方しておいて(かわいい…)って異常な思考をして その後でボロ泣きって何なんだお前は

311 21/05/12(水)12:24:40 No.801924807

只野と古見が何しても評価される世界だぞ

312 21/05/12(水)12:24:41 No.801924813

絶チルはなんだかんだでまだ新刊出せば2万部行くので強い

313 21/05/12(水)12:24:45 No.801924827

>>銀の匙の三角関係云々は坪内って編集の提案だよ >坪内地丹の元ネタの人か… チタンは有能だろ 新人から久米田康治育てて改造で当てて、新人から草場育ててファンタジスタで当てて、新人から畑健二郎育ててハヤテのごとくで当てて 青年誌に行ったらモンキーターンの作者ととめはね!立ち上げて当てて またサンデーに戻ってきたら荒川弘を引っ張ってきて銀の匙で当てて同時にビーブルーズ立ち上げて当ててスピリッツ編集長してまたどっか行ったけど こんなに当ててる編集ジャンプにもいねえし

314 21/05/12(水)12:24:46 No.801924831

>2年になる辺りで編集のごり押しでも始まったのかってぐらいガラッと変わったなクラスメイト キャラ立ってきた所だったからあれは結構ガッカリした

315 21/05/12(水)12:25:20 No.801924987

作者の都合で3人とも理不尽な行動取らされてるから只野も可愛そうではある

316 21/05/12(水)12:25:38 No.801925074

>ギャルも正直ちょっと不気味 >あんな酷いフラレ方しておいて(かわいい…)って異常な思考をして >その後でボロ泣きって何なんだお前は 只野をフォローせんといかんだろうが

317 21/05/12(水)12:25:41 No.801925086

ギャルが泣く可哀想なシーンを描きたくてねじ込んだとしか思えない今回の展開… 本気で悲しいなら前回のリアクションおかしいよな

318 21/05/12(水)12:26:15 No.801925253

>スレ画の妹すき サイコクズじゃん…

319 21/05/12(水)12:26:33 No.801925328

ギャルはぶっちゃけ負けヒロインなの読者全員分かってたからマジで一回告白受けたのがゴミ

320 21/05/12(水)12:26:58 No.801925429

かわいいってなるのはわからんでもないが それはそれとして読者的にはキモいんだ

321 21/05/12(水)12:27:04 No.801925456

>様子見とは言うがサンデーで後から評価された漫画って最近なんかあった? >フリーレンはかなり最初から話題性あったし トニカクカワイイは初期はボロクソな評価だった記憶 背景とかの手抜きっぷりなんかも酷かったし

322 21/05/12(水)12:27:04 No.801925458

imgで一個は荒らしのおもちゃにされる作品出てくるのかわいそう

323 21/05/12(水)12:28:36 No.801925913

デフォルメ顔崩れまくってるし作者もやる気ないんだろう あと天野の方にも今更ギャル入れる狂った編集

324 21/05/12(水)12:28:58 No.801926004

何しようが作中には只野の行動はおかしくないよでキャラが肯定してくれるから読者とズレが大きくなってきて萎える

325 21/05/12(水)12:29:21 No.801926109

かわいい…

326 21/05/12(水)12:29:34 No.801926173

アリアドネは若干面白くなってきた気がする

↑Top