21/05/12(水)07:25:06 疲れが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)07:25:06 No.801877852
疲れがすごくて有給取ったんだけど冷静に考えたら有給って何すればいいんだろう… 「」はどう思う?
1 21/05/12(水)07:27:41 No.801878128
オナニー
2 21/05/12(水)07:28:12 No.801878174
疲れてるなら転がってimgみてればいい
3 21/05/12(水)07:28:36 No.801878209
酒盛り
4 21/05/12(水)07:28:50 No.801878241
疲れてたからって有給取れるのすごいな 病気か葬式くらいしか取れんぞ
5 21/05/12(水)07:30:07 No.801878372
>疲れてたからって有給取れるのすごいな >病気か葬式くらいしか取れんぞ 体調不良と申請して取った 10時間寝たのに今も頭がもうろうとして眠い
6 21/05/12(水)07:30:44 No.801878428
気温差すごいもんね…
7 21/05/12(水)07:31:00 No.801878450
書き込みをした人によって削除されました
8 21/05/12(水)07:33:17 No.801878689
疲れて休んでるなら横にでもなってなよ それこそスマホやPCも見ないで
9 21/05/12(水)07:35:03 No.801878846
有給取るのに理由とか申請するの?
10 21/05/12(水)07:38:40 No.801879205
一日中ゲームするぞーってなって結局寝るやつ
11 21/05/12(水)07:39:18 No.801879262
好きな事しないとダメだって積みゲー消化してた まあせっかく回復したメンタルもすぐに壊れるんだけどなガハハ
12 21/05/12(水)07:39:54 No.801879329
社員だけど有給取れない 転職したい
13 21/05/12(水)07:42:24 No.801879591
風呂入れ 湯船に浸かるんだぞ
14 21/05/12(水)07:43:20 No.801879694
温泉入って温もってお昼に帰ってきてお酒飲んで頭痛で寝込む
15 21/05/12(水)07:45:30 No.801879937
スパ銭の広い風呂とサウナ入りたい このご時世だから行きづらいのがつらい
16 21/05/12(水)07:45:53 No.801879980
普段の睡眠時間が短いなら寝るの一択だな
17 21/05/12(水)07:48:27 No.801880248
有給取りたくても取れない… 仕事ある日に休みをぶち込むわけで休んだ分の仕事は誰がやってくれるの
18 21/05/12(水)07:54:23 No.801880845
>有給取りたくても取れない… >仕事ある日に休みをぶち込むわけで休んだ分の仕事は誰がやってくれるの それを考えるのは会社がする事であって「」じゃないぞ
19 21/05/12(水)07:54:23 No.801880849
担当者は体調不良ですで大体の人は納得するさ たまに休んでるとこ悪いねーってしてくるのもいる…
20 21/05/12(水)08:03:06 No.801881772
ちゃんとご飯食べて寝るんだぞ
21 21/05/12(水)08:04:59 No.801881965
疲れて休んで何も思いつかないなら昼に焼肉食べ放題で思いっきり食ってあとはずっと何もしないでごろ寝がベスト
22 21/05/12(水)08:11:49 No.801882772
>有給取るのに理由とか申請するの? そういうとこも未だに蔓延ってるよ…
23 21/05/12(水)08:19:37 No.801883852
img見てると疲れ取れんからスマホ置いて外出するのがいいぞ
24 21/05/12(水)08:21:13 No.801884031
スーパー銭湯いこう 俺は仕事バックレてスーパー銭湯行く所
25 21/05/12(水)08:21:51 No.801884116
>スーパー銭湯いこう >俺は仕事バックレてスーパー銭湯行く所 緊急事態宣言下でもやってるもんなのか…
26 21/05/12(水)08:27:03 No.801884789
天井のしみ数える
27 21/05/12(水)08:28:06 No.801884920
情勢が許すならちょっといいスパ行くといいんだけどなぁ…
28 21/05/12(水)08:32:57 No.801885586
>緊急事態宣言下でもやってるもんなのか… 場所による 大々的にレジャー施設としてやってれば閉じてる 銭湯に毛が生えた程度ならやってる
29 21/05/12(水)08:35:09 No.801885873
有給のおすすめはサウナなんだけど今はまぁ抵抗あるか
30 21/05/12(水)08:36:37 No.801886064
この時期だと5月病扱いされるから休みづらい
31 21/05/12(水)08:43:32 No.801887046
>疲れがすごくて有給取ったんだけど冷静に考えたら有給って何すればいいんだろう… >「」はどう思う? 温泉がダメなら部屋のエアコン効かせてビール買ってきて 風呂に入って出てビール飲んで寝る
32 21/05/12(水)09:02:04 No.801889618
>疲れてたからって有給取れるのすごいな >病気か葬式くらいしか取れんぞ それはそれでブラックじゃない?
33 21/05/12(水)09:07:49 No.801890529
疲れて有休取ったなら休みを有意義に使おうとか考えない方が良いぞ うまいもの食ったり音楽でも聴いたり心身を休めろ どうしても何かしなきゃ勿体ないと感じるなら掃除や洗濯でもすれば気持ちがスッキリするぞ
34 21/05/12(水)09:12:04 No.801891177
零細だから人居ないんで有給取れるけど取っても自分の仕事が詰まるだけという
35 21/05/12(水)09:42:22 No.801895658
デビルピーマン ☆2
36 21/05/12(水)09:45:19 No.801896167
うちは働き方改革以降半年以内に5日間を強制的に取得させられる 俺は全然取ってなかったから今日から遅めのGWで三連休にした
37 21/05/12(水)09:47:36 No.801896525
>>有給取るのに理由とか申請するの? >そういうとこも未だに蔓延ってるよ… それ法律的にはアウトなんだけどな
38 21/05/12(水)09:47:39 No.801896531
みんなが働いてる中で自分だけだらだらしてるって思えば何やっても楽しいだろ
39 21/05/12(水)09:54:44 No.801897753
疲れたときは寝るのが一番