虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/12(水)04:20:39 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)04:20:39 No.801868033

そろそろスパロボで味方になってもよくない?

1 21/05/12(水)04:30:06 No.801868527

カミーユの武装追加イベントがなくなっちゃう

2 21/05/12(水)04:30:35 No.801868551

デビルガンダムのパイロットじゃないか

3 21/05/12(水)04:32:10 No.801868642

仲間になる様な要素が無さすぎる…

4 21/05/12(水)04:32:10 No.801868643

素行が混乱の元の塊だし…

5 21/05/12(水)04:32:58 No.801868674

>仲間になる様な要素が無さすぎる… 高貴な女性が自軍に大抵複数いるし…

6 21/05/12(水)04:34:06 No.801868738

グリプス戦役中に外宇宙や地底からの侵略者が現れれば呉越同舟で味方になってもいいんだよね 過去何度もそんな事態でも邪魔してるけど

7 21/05/12(水)04:34:11 No.801868742

>カミーユの武装追加イベントがなくなっちゃう Ζとジオで合体攻撃 「合わせられるか?小僧ーッ!」 「そうやって人を見下して!」

8 21/05/12(水)04:34:45 No.801868777

AOZのT3部隊味方化でティターンズ本体は高みの見物とか?

9 21/05/12(水)04:35:26 No.801868809

無双のオリジナルストーリーで浄化されてたしそういう路線で…

10 21/05/12(水)04:35:30 No.801868812

ジェリドやヤザンが仲間になるんだしいけるって!

11 21/05/12(水)04:35:51 No.801868832

ハマーンやガトーからはじまって今やジェリド・ヤザン・フロンタル・グレミーとか仲間になるんだぜ? シロッコもそろそろ1回くらい綺麗なシロッコでいいだろ

12 21/05/12(水)04:37:38 No.801868905

シャアだって最近は当然のようにオールバックが味方になってるけど あいつも本来敵オンリーのポジションのはずだったし…

13 21/05/12(水)04:39:18 No.801868997

味方になるには可愛げが足りない

14 21/05/12(水)04:41:04 No.801869074

逆にハマーンとか割と初期の方から仲間になってるのが凄いのかもしれない

15 21/05/12(水)04:41:44 No.801869107

宇宙怪獣とかELSが敵なら味方になるやろ

16 21/05/12(水)04:42:01 No.801869121

最近は漫画で転生したと聞いた

17 21/05/12(水)04:44:00 No.801869210

こいつほっとくと女性陣に粉かけてコントロールしようとしだすからな… 荒らし嫌がらせ混乱の元なんで仲間は無理すぎる

18 21/05/12(水)04:48:33 No.801869407

カロッゾよりは可能性がある

19 21/05/12(水)04:51:11 No.801869522

ジャミトフって味方になれそうじゃない? パイロットじゃないけど

20 21/05/12(水)04:51:15 No.801869524

この画像カタログで見る度にハンガーに見えるんだよな

21 21/05/12(水)04:52:38 No.801869580

>こいつほっとくと女性陣に粉かけてコントロールしようとしだすからな… >荒らし嫌がらせ混乱の元なんで仲間は無理すぎる 似たようやつっていわれてるアマンダラ・カマンダラが別人とはいえレディオス・ソープとして主人公やってるし真面目になるべき場面ではそのとうりできるでしょ

22 21/05/12(水)04:59:09 No.801869865

乗せかえでフィン・ファンネル!とか叫ばせたい

23 21/05/12(水)04:59:23 No.801869874

ドズルさんとかもなんとか仲間になりませんかね

24 21/05/12(水)05:03:45 No.801870058

ドズルを仲間にするにはガルマが必要

25 21/05/12(水)05:08:59 No.801870275

シュウの章みたいなシナリオなら

26 21/05/12(水)05:10:37 No.801870340

>こいつほっとくと女性陣に粉かけてコントロールしようとしだすからな… >荒らし嫌がらせ混乱の元なんで仲間は無理すぎる つまり一時的に仲間になるけど女性陣ごと新勢力になるわけだな!

27 21/05/12(水)05:11:07 No.801870357

そもそもコイツ味方になってほしいみたいな魅力が皆無なキャラじゃん ガトーやハマーンヤザンなら嬉しいけどコイツがきてもなあ 天才ぶってる無能キャラっている?

28 21/05/12(水)05:12:09 No.801870398

声が好きだからいる

29 21/05/12(水)05:12:55 No.801870433

Xやったらグレミーが仲間になってびっくりした

30 21/05/12(水)05:13:11 No.801870447

まぁ味方の女性パイロット引き連れて第三勢力になるだろうな…

31 21/05/12(水)05:13:13 No.801870448

>そもそもコイツ味方になってほしいみたいな魅力が皆無なキャラじゃん >ガトーやハマーンヤザンなら嬉しいけどコイツがきてもなあ >天才ぶってる無能キャラっている? 設定考えるとNTと極とか付いてそうなんだけども アムロとかに忖度されてNTレベルの低いカミーユ位のステータスとかにされそう

32 21/05/12(水)05:14:33 No.801870495

>天才ぶってる無能キャラっている? 00の大使とか呼んでこよう

33 21/05/12(水)05:18:42 No.801870671

いやコイツ女にモテるみたいなキャラしてるけど結局従ってるのサラと裏切り者のレコアだけだし マウワーにも粉かけてるけど胡散臭いやつって一蹴されて嫌悪されてるしそんなカリスマとかあるキャラじゃねえもん 主人公側でついてくやついねえよ

34 21/05/12(水)05:19:50 No.801870726

まあ味方になるとしたら一時参戦キャラ達と共に ELSみたいな宇宙勢力との第一陣となって散ってもらうぐらい

35 21/05/12(水)05:20:28 No.801870746

>ELSみたいな宇宙勢力との第一陣となって散ってもらうぐらい 自ら第一陣になるシチュエーションはあんまり思いつかないな…

36 21/05/12(水)05:21:15 No.801870781

でもジ・Oのコンセプトは好きよ

37 21/05/12(水)05:21:25 No.801870792

まあ序盤の逆シャア味方ユニットが アムロ ブライト ケーラ シャア クェス ギュネイ みたいな作品もあるし……

38 21/05/12(水)05:22:37 No.801870844

インベーダーとかELSとかフェスティムとかガミラスが全部襲ってきてる状況なら人類存続のために行動するかもしれない

39 21/05/12(水)05:23:31 No.801870889

αではシャピロと一緒に実質ラスボスの大役を務めたけどああいう扱いの方が嬉しい

40 21/05/12(水)05:25:35 No.801870981

ジ・Oだけ欲しい

41 21/05/12(水)05:26:53 No.801871046

味方どうのっていうか宇宙から攻めてくる奴らから見たら裏切らない限りこいつの方が前線に居ない…?

42 21/05/12(水)05:28:24 No.801871115

木製帰りでもあるからその方面荒らされたら真っ先にキレそうではある

43 21/05/12(水)05:28:42 No.801871129

木星圏だから場所次第ではあるけど勝手に最前線か最奥になりそうな位置にはいるな

44 21/05/12(水)05:29:32 No.801871173

一応連邦だからなこいつも

45 21/05/12(水)05:39:21 No.801871613

一回味方になって欲しいなあ サルファクラスに宇宙ヤバイ状態なら流石に協力してくれそうじゃない?

46 21/05/12(水)05:43:49 No.801871782

Zの物語として3つ巴起こしてやりあってるから仲間になる絵が思いつかない 一時同盟の後問題片付いたら裏切りだしそう

47 21/05/12(水)05:54:22 No.801872245

>ハマーンやガトーからはじまって今やジェリド・ヤザン・フロンタル・グレミーとか仲間になるんだぜ? >シロッコもそろそろ1回くらい綺麗なシロッコでいいだろ シナリオの出来次第だろうけど一回仲間にしちゃえば普通に受け入れられてそうな気はする

48 21/05/12(水)06:03:09 No.801872659

タイタニア持ってきてそのまま持ってかれたりするんだろうな…

49 21/05/12(水)06:03:18 No.801872669

ギレンだと早い段階から勝手に仲間になって最後まで抜けなくてよく分からなかったな

50 21/05/12(水)06:09:36 No.801872931

エンブリヲが一番近いやつ

51 21/05/12(水)06:16:10 No.801873241

開発畑で異世界転生主人公みたいな扱い受けてサラにさすシロって言われてたら満足しそうな感じはしてる

52 21/05/12(水)06:19:14 No.801873404

ディアナ様が御大将に一言詫びを入れて味方になるルートほしい

53 21/05/12(水)06:26:55 No.801873844

流石に宇宙怪獣が地球圏滅ぼしにやってきたらガンダムの敵キャラもみんな仲間になるでしょ いやドゥガチは喜ぶか…

54 21/05/12(水)06:28:31 No.801873961

こいつとエンブリヲは次に登場する時は仲間になるだろう

55 21/05/12(水)06:32:28 No.801874182

どう見ても正義とかの信念からかけ離れてるだろ

56 21/05/12(水)06:34:17 No.801874291

あんなにヴァルシオンに乗るの似合うMSパイロットそうはいないぞ 誇れよ

57 21/05/12(水)06:37:29 No.801874493

>みたいな作品もあるし…… 序盤って言ってもネームドがあとレズンくらいしかいないじゃん

58 21/05/12(水)06:43:20 No.801874854

>あんなにヴァルシオンに乗るの似合うMSパイロットそうはいないぞ >誇れよ ヴァルシオンに乗ったMSパイロットこいつだけじゃん!

59 21/05/12(水)06:52:40 No.801875446

ハマーンとかグレミー仲間になるなら別にシロッコ加入してもいいかなって

60 21/05/12(水)07:00:04 No.801875949

サラ生存でフラグ立ちそう

61 21/05/12(水)07:04:58 No.801876271

実は原作では言うほど女にちょっかいかけたりコントロールしようとしたりはしてないが… 推しのサラを世界のトップにしてぇ~! あとなんかクワトロ? とかいう奴に冷たくされたレコアかわいそ…フォローしてあげよ… ぐらいのノリなので…

62 21/05/12(水)07:09:36 No.801876612

ネオジオンとは一瞬とはいえ共闘したし…

63 21/05/12(水)07:11:21 No.801876754

ギレンの野望シリーズだと何故か忠臣なんで 絶対裏切ると思っていたプレイヤーは驚く

64 21/05/12(水)07:12:53 No.801876860

逆シャア時代のシャアなんかよりは仲間になるのに違和感ないやつ

65 21/05/12(水)07:15:00 No.801877037

サラに色々言われて停戦してなんやかんやメカニック兼パイロットのシロッコはちょっと見たい

66 21/05/12(水)07:17:04 No.801877169

>ギレンの野望シリーズだと何故か忠臣なんで >絶対裏切ると思っていたプレイヤーは驚く 元々権力欲とかない感じだからレビルって優秀な駒が上にいる分にはあえて自分が表舞台に立とうとしないって解釈は好き

67 21/05/12(水)07:17:50 No.801877221

一度カミーユと協力してMS作ってみてほしい

68 21/05/12(水)07:18:57 No.801877316

>サラに色々言われて停戦してなんやかんやメカニック兼パイロットのシロッコはちょっと見たい アムロとかキラとMS談義してるの見たいね

69 21/05/12(水)07:22:25 No.801877614

こいつって原作だとアクシズとのパイプができてグワジン会談でチャンスができたからなんとなく裏切ったとかだっけ?

70 21/05/12(水)07:22:28 No.801877618

女に権力譲りたいのは自分がトップに立って責任取りたくないからみたいな所あるやつだし

71 21/05/12(水)07:23:10 No.801877679

サラを妹みたいに思ってるらしいからサラを糸口にするしかないんだけど こいつ土壇場でジャミトフ暗殺したり信用置けないし、結局ティターンズも掌握できずにシャア追いかけて艦隊壊滅してるから大局もそんな読める感じがしない

72 21/05/12(水)07:24:59 No.801877840

>女に権力譲りたいのは自分がトップに立って責任取りたくないからみたいな所あるやつだし 作中描写的にはそもそも女をトップにしたいってのも本音じゃなくて 単にサラを出世させたいだけっぽいんだよな… サラとレコア以外の女にはあんまり興味ないみたいだし

73 21/05/12(水)07:26:24 No.801877985

シロッコが女を操って裏から世界を支配しようとしてるっていうの シャアがロリコンというのと同じ程度にはデマっぽいんだよな…

74 21/05/12(水)07:28:32 No.801878204

ティターンズがパワハラ上司しかいない上にバスクが暴走して死ぬほどグダってたからな 権力欲も復讐心も義務感も持たないから敵に回る必然性もあんまりない

75 21/05/12(水)07:29:31 No.801878307

死んだ時の反応見るにサラは本当に気に入ってたんだろうけど サラにテロリストみたいなことさせたりしてる辺りサラをトップにさせるつもりはさらさらないんじゃないかな サラだけに

76 21/05/12(水)07:29:34 No.801878317

シロッコって敵も味方も無能のゴミばっか… 俺様が出張らないといけないのかーはーって感じだろ

77 21/05/12(水)07:29:36 No.801878318

アナ姫とかディアナ様と絡ませたい

78 21/05/12(水)07:30:21 No.801878393

実はZ作中で世界を支配したがってる描写がある人ってクワトロさんの方だったりするからな…

79 21/05/12(水)07:30:48 No.801878435

>シロッコが女を操って裏から世界を支配しようとしてるっていうの >シャアがロリコンというのと同じ程度にはデマっぽいんだよな… ただ未来の展望や理想の形についてマジで具体的なものが出てきたことがないので いいものも悪いものもすべて妄想と割り切るしかないのだ

80 21/05/12(水)07:31:24 No.801878502

>シロッコが女を操って裏から世界を支配しようとしてるっていうの >シャアがロリコンというのと同じ程度にはデマっぽいんだよな… 世界を支配しようとしてるなんて言われてるの見たことない…

81 21/05/12(水)07:31:46 No.801878542

シロッコに邪念が無かったらラストのカミーユが妄想でキレ散らかしてただけになるじゃないですか

82 21/05/12(水)07:32:50 No.801878636

女をトップにした世の中作りたいならハマーンに協力するはずだしね

83 21/05/12(水)07:32:58 No.801878653

コイツのクズ評はだいたいカミーユのレッテル貼りの影響だとは思う まぁ当のシロッコがよくわからんキャラだからなんだけど

84 21/05/12(水)07:33:16 No.801878684

生の感情が嫌いなのが本音っぽいので 建前論以外で会話したくないタイプの人なのかな… なので余裕がある時の台詞はほぼ全部格好つけた演技というイメージ

85 21/05/12(水)07:33:34 No.801878706

自分が天才だってことを世界に知らしめられればよくて 主義も主張も二の次で世界をどうこうしようなんて気は全然ない男だと思う

86 21/05/12(水)07:34:16 No.801878774

>女をトップにした世の中作りたいならハマーンに協力するはずだしね あんな我の強い女はノーサンキュー

87 21/05/12(水)07:34:29 No.801878791

>シロッコに邪念が無かったらラストのカミーユが妄想でキレ散らかしてただけになるじゃないですか 明確な理由もなく遊び気分で戦争に加担してるのにキレてるから 別に邪念の有無は関係ない

88 21/05/12(水)07:34:42 No.801878811

>シロッコに邪念が無かったらラストのカミーユが妄想でキレ散らかしてただけになるじゃないですか 邪念はあっただろうしカミーユが思い込みでキレ散らかした面もなくはない感じ

89 21/05/12(水)07:34:55 No.801878837

次郡に優秀な女が入れば仲間入りするんじゃ

90 21/05/12(水)07:35:23 No.801878879

「宇宙はスペースノイドが支配するべきだとは思ってる でも私にはこの血判状があるからなぁ~チラッチラッ」とかやってたし

91 21/05/12(水)07:35:49 No.801878924

>実は原作では言うほど女にちょっかいかけたりコントロールしようとしたりはしてないが… >推しのサラを世界のトップにしてぇ~! >あとなんかクワトロ? とかいう奴に冷たくされたレコアかわいそ…フォローしてあげよ… >ぐらいのノリなので… マウアーにちょっかいかけてフラれたりしてたし…

92 21/05/12(水)07:36:06 No.801878953

ジャミトフ殺した所とかコロニーレーザーほっぽってハマーンとシャアの痴話喧嘩見に行った所見るに才能があってナチュラルに人を見下しててノリで生きてる人って感じ

93 21/05/12(水)07:36:06 No.801878954

荒らし嫌がらせ混乱の元だしクズではある

94 21/05/12(水)07:36:20 No.801878971

鉄血とかとクロスオーバーしてクーデリア持ち上げる味方シロッコとかよさそう 隠し腕の機体もちょうどいるし

95 21/05/12(水)07:36:38 No.801878999

カミーユの思い込みは無いと思う カミーユの感受性ならシロッコの人となりなんて丸わかりだろうから

96 21/05/12(水)07:36:48 No.801879015

ガミラス来たら味方に回ってそのまま敵になる理由もないし…って終始味方にいるタイプの奴

97 21/05/12(水)07:36:57 No.801879032

具体的な目標とかはないが世界はこうあるべきだ(本気でそう思ってるわけではない) そりゃあカミーユもキレる

98 21/05/12(水)07:37:11 No.801879058

戦争を遊びにしてるのはその通りなんだけどそれはオールバックもそうなんだよな…

99 21/05/12(水)07:37:16 No.801879067

UCミネバがいたら仲間になるんじゃない?

100 21/05/12(水)07:37:36 No.801879103

>カミーユの思い込みは無いと思う 単にカミーユが気に食わないヤツだからキレ散らかしただけよ

101 21/05/12(水)07:37:59 No.801879139

>>シロッコが女を操って裏から世界を支配しようとしてるっていうの >>シャアがロリコンというのと同じ程度にはデマっぽいんだよな… >世界を支配しようとしてるなんて言われてるの見たことない… 女をトップにとか言ってるけど裏で操って世界支配しようとしてるだけだろってのはしょっちゅう見るけど

102 21/05/12(水)07:38:15 No.801879173

Z終盤ってどのキャラも個人のエゴぶつけ合いの場になってる中 なんか空っぽのシロッコは気味悪いくらい浮いてる

103 21/05/12(水)07:38:27 No.801879186

そもそもカミーユは別にシロッコの邪念をどうこうじゃなくて 戦いを遊びにしてる奴らは許せん! なので カミーユ感受性が正しかろうがシロッコに邪念があった根拠にはならない

104 21/05/12(水)07:38:27 No.801879187

ゲームのハマーン評がそのまんまなイメージ > 傍観者を気取っているが、女の尻ばかり追い回し

105 21/05/12(水)07:38:54 No.801879225

>カミーユの思い込みは無いと思う >カミーユの感受性ならシロッコの人となりなんて丸わかりだろうから シャアやハマーンのがもっとやばいし

106 21/05/12(水)07:39:14 No.801879253

ELSや宇宙怪獣やバッフクランが木星に来たらドゥガチだって仲間になる

107 21/05/12(水)07:39:16 No.801879259

>ゲームのハマーン評がそのまんまなイメージ >> 傍観者を気取っているが、女の尻ばかり追い回し そもそも言うほど追い回してもいない

108 21/05/12(水)07:39:18 No.801879260

女はべらせて痛車乗り回したいだけだよ

109 21/05/12(水)07:39:31 No.801879292

カミーユはハマーンにもなんか辛辣だからな…

110 21/05/12(水)07:39:39 No.801879304

>ELSや宇宙怪獣やバッフクランが木星に来たらドゥガチだって仲間になる ドゥガチはならんやろ むしろ仲間になるフリして致命的な穴作るわ

111 21/05/12(水)07:40:17 No.801879367

ハマーンに対しても止め刺せそうな所で急に冷静になっただけで殺意マシマシだったじゃないですか

112 21/05/12(水)07:40:25 No.801879378

>カミーユはハマーンにもなんか辛辣だからな… シャアのシンパだからシャア以外にはだいたい辛辣だよ

113 21/05/12(水)07:40:25 No.801879379

>>ゲームのハマーン評がそのまんまなイメージ >>> 傍観者を気取っているが、女の尻ばかり追い回し >そもそも言うほど追い回してもいない イメージだからね シャアのロリコンと同レベル

114 21/05/12(水)07:40:30 No.801879389

舞台装置感が強い もしくはZZへ続くとなった際に終盤変更されて 空っぽにされてしまったのかもしれん

115 21/05/12(水)07:41:18 No.801879483

>舞台装置感が強い >もしくはZZへ続くとなった際に終盤変更されて >空っぽにされてしまったのかもしれん 多分これなんだよね Zは用意した要素を全く扱い切れてないと思う

116 21/05/12(水)07:41:23 No.801879490

ハマーンに辛辣じゃないキャラが部下以外いない勢いだし…

117 21/05/12(水)07:41:25 No.801879494

邪念とか理想とか野心とかも特になくて なんかその場のノリで好き勝手してるとしか…

118 21/05/12(水)07:41:49 No.801879533

女にケツ追っかけなかったらなにしたいんだこいつ シャアとハマーンがコロニー入ったらノコノコついてくし

119 21/05/12(水)07:42:05 No.801879559

なんならネオジオン幹部からすら評価ボロクソだもんハマーン

120 21/05/12(水)07:42:28 No.801879597

クロノクルとカテジナさんのほうがまだ仲間になりそうだ

121 21/05/12(水)07:42:34 No.801879614

新訳でも明確なポジション持たせられなかったんで投げられてるキャラなんだろう

122 21/05/12(水)07:42:40 No.801879620

ノリで生きてるエンジョイ勢 カミーユはキレた

123 21/05/12(水)07:42:44 No.801879630

>女にケツ追っかけなかったらなにしたいんだこいつ >シャアとハマーンがコロニー入ったらノコノコついてくし ちょっと前に自分がハマーンに銃向けたくせに ハマーンに銃向けられると「えっ!?」みたいな反応するのが面白すぎる

124 21/05/12(水)07:42:53 No.801879648

>女にケツ追っかけなかったらなにしたいんだこいつ >シャアとハマーンがコロニー入ったらノコノコついてくし それは見せ場作るために禿のマリオネットになっただけだろ

125 21/05/12(水)07:43:13 No.801879681

やりたいことが見えない

126 21/05/12(水)07:43:16 No.801879684

シャアは純粋だからカミーユのフィルターでは邪念ないように見えてるんだろう それはそれとしてレコアさんのことは反省しろ

127 21/05/12(水)07:43:23 No.801879701

こいつが何なのかは多分富野も分かってない

128 21/05/12(水)07:43:41 No.801879724

>コイツのクズ評はだいたいカミーユのレッテル貼りの影響だとは思う とはいえアレのニュータイプ能力が人間に扱えない暴走レベルだったのは公式の扱いで 嫌がっていようが精神をコントロールされていようが奥の奥まで覗けるのは間違いないんだよね その視点でハマーンは可哀そうだけどお前は舞台にいたら戦争焚きつけるだけだくたばれされた

129 21/05/12(水)07:43:57 No.801879753

カミーユは年上の男が敵になったら大体のやつに当たりが強いからあんま参考にならん たぶんパパのせい

130 21/05/12(水)07:44:02 No.801879762

シャア追いかけて遊んでたら艦隊全滅したのは残念なキャラすぎる

131 21/05/12(水)07:44:30 No.801879825

ヤザンはシロッコのどこを面白いと思ったんだろうか 女を立てて戦場に出すなんてヤザン嫌いそうなんだが

132 21/05/12(水)07:44:46 No.801879863

スパロボだとシンプルな悪の組織にされがちな辺りティターンズってキャラわかりづらいやつが多すぎる

133 21/05/12(水)07:45:06 No.801879900

これではエゥーゴに勝てんはアホの極み

134 21/05/12(水)07:45:16 No.801879915

>こいつが何なのかは多分富野も分かってない ムカツク奴配置したけど上手い事処理できなかったっぽい

135 21/05/12(水)07:45:20 No.801879922

https://img.2chan.net/b/res/801863758.htm

136 21/05/12(水)07:45:27 No.801879929

なんかそういう気分だったから勢いでやったとしか思えない行動繰り返してるからな 一番感情でうごいてるのお前なんじゃ…

137 21/05/12(水)07:45:36 No.801879949

>ヤザンはシロッコのどこを面白いと思ったんだろうか >女を立てて戦場に出すなんてヤザン嫌いそうなんだが いい感じに場を荒らしてくれそうじゃん

138 21/05/12(水)07:46:11 No.801880014

>ヤザンはシロッコのどこを面白いと思ったんだろうか >女を立てて戦場に出すなんてヤザン嫌いそうなんだが ヤザンは別に女が戦場に出ても困るのはキンタマ握るコミュニケーションが取れなくなる事だけだろ

139 21/05/12(水)07:46:16 No.801880022

初期コンセプトは敵になったアムロ なお敵側だったので追い詰めることもできずうまく処理できなくなった

140 21/05/12(水)07:47:03 No.801880104

アクシズが漁夫の利やって戦場混乱させてるのは生き残るために仕方無いところはあるけど カミーユ視点から見ればハマーンもシロッコも荒らし嫌がらせ混乱の元なのは同じか

141 21/05/12(水)07:47:08 No.801880111

戦争が好きなヤザンは戦争の火種作ってくれそうなシロッコに着いただけ

142 21/05/12(水)07:47:12 No.801880122

カミーユの「戦争を遊びにしている」が全てというか… 野望も邪念も特になくて遊んでるだけの男というか…

143 21/05/12(水)07:47:29 No.801880155

>女をトップにした世の中作りたいならハマーンに協力するはずだしね 女に世界を支配させるってのは小説版でいってることでコイツの目的は女が世界を治めてその女を自分がコントロールするってことなのでハマーンは絶対シロッコに従わないから敵対するだけだよ

144 21/05/12(水)07:47:44 No.801880181

ヤザンもシロッコも気に入らない上官殺してるしな シンパシーが合ったのかも

145 21/05/12(水)07:47:52 No.801880192

命を弄ぶそのものと言われれば間違ってはいない

146 21/05/12(水)07:48:04 No.801880211

>一番感情でうごいてるのお前なんじゃ… こいつはそのノリと勢いに感情の波が見えないから不気味なんだ

147 21/05/12(水)07:48:24 No.801880242

俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね

148 21/05/12(水)07:48:42 No.801880281

機が巡ってきた程度でサクッとジャミトフ暗殺してティターンズ乗っ取ったけど本人の大義とか全然無いから カミーユ評は合ってるとは思うよ 生かしても混乱しか齎さない

149 21/05/12(水)07:48:45 No.801880287

>カミーユの「戦争を遊びにしている」が全てというか… >野望も邪念も特になくて遊んでるだけの男というか… 当のティターンズからも警戒されてるような男だからな 実際戦場という舞台で自分の才をひけらかして遊んでいるやつだと思う

150 21/05/12(水)07:48:54 No.801880301

小説だとサラ視点で二人は似たところあって仲いいな~くらいの扱いなので カミーユのキレた理由である戦争エンジョイ勢って共通点が大きいんだと思う

151 21/05/12(水)07:49:02 No.801880315

無自覚に女を引きつけるジェリドと積極的に女をたらしこめるシロッコがウマが合わないのは何となく分かる

152 21/05/12(水)07:49:16 No.801880348

>俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね グリプスプリティーダービーやってるだけの男ってことか

153 21/05/12(水)07:49:50 No.801880405

>機が巡ってきた程度でサクッとジャミトフ暗殺してティターンズ乗っ取ったけど本人の大義とか全然無いから >カミーユ評は合ってるとは思うよ >生かしても混乱しか齎さない 逆だろ 本人の大義がないから混乱ではなく上手く治める でもカミーユはそれは気に食わない

154 21/05/12(水)07:50:19 No.801880458

「戦争で遊ぶの楽しいよねー?」 「ねー!」 って遊んでるシロッコとヤザンにキレ散らかして突撃していくカミーユの構図

155 21/05/12(水)07:50:26 No.801880472

>俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね そういう描写はない

156 21/05/12(水)07:50:46 No.801880502

上手く治める具体的な行動一切なかったからよくわからん 劇中横から暗殺してかっさらっただけだし

157 21/05/12(水)07:50:52 No.801880513

ハマーンとジャミトフの会談の時も あそこで艦内でMSの砲撃なければ多分ジャミトフじゃなくてそのままハマーン撃ってたくらいにはノリで生きてる

158 21/05/12(水)07:51:11 No.801880540

なんだ熱烈なシロッコファンがいるな

159 21/05/12(水)07:51:50 No.801880609

全部自分の思い道理の世界になったら惑星間旅行でもすっかな~みたいな事思ってたりするのでほんと遊びの一環でしかない

160 21/05/12(水)07:51:58 No.801880622

なんか戦争終わったら宇宙旅行に行きたいみたいな事言ってなかったっけシロッコ

161 21/05/12(水)07:52:00 No.801880626

こういう大義や正義を持ってない場を掻き乱すだけの人間が本当の邪悪なのかもしれない

162 21/05/12(水)07:52:11 No.801880642

>>俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね >そういう描写はない ハマーンに対する扱いみてりゃわかるだろ

163 21/05/12(水)07:52:26 No.801880662

>>俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね >そういう描写はない 言うこと聞かせるようなビジョンがない男だからな…

164 21/05/12(水)07:52:27 No.801880665

エゥーゴに勝たせるための舞台装置だよ

165 21/05/12(水)07:53:02 No.801880721

>こういう大義や正義を持ってない場を掻き乱すだけの人間が本当の邪悪なのかもしれない 大義や正義によって大量虐殺を行うジオンやシャアやデラーズやポルポトが邪悪に思えない人にとってはきっとそうなんだろう

166 21/05/12(水)07:53:13 No.801880739

ジャミトフ暗殺の頃はティターンズ自体が詰んでるからなあ あそこから逆転して地球至上主義者どうにかして身内を指導者に置くは道のりが遠すぎる

167 21/05/12(水)07:53:28 No.801880760

ティターンズが潰れたの大体コイツのせいだからね…

168 21/05/12(水)07:53:37 No.801880778

>ハマーンに対する扱いみてりゃわかるだろ ハマーンがアレなだけだろ 女なら何でもいい奴ではない

169 21/05/12(水)07:54:07 No.801880819

ジャミトフ自体が地球潰すために地球至上主義部隊作ってるからな

170 21/05/12(水)07:54:09 No.801880820

>>>俺のいうことを聞く女をトップにしたいだからね >>そういう描写はない >ハマーンに対する扱いみてりゃわかるだろ ハマーン嫌ってるのなんて作中キャラほぼ全員たから参考になら

171 21/05/12(水)07:54:29 No.801880856

なんだろうアマンダラをもう少しマイルドにしたみたいな印象

172 21/05/12(水)07:54:44 No.801880883

お話の都合で動かされてる感がするキャラなので 味方入りするように改変されても違和感は少ないと思う

173 21/05/12(水)07:55:13 No.801880938

https://img.2chan.net/b/res/801863758.htm

174 21/05/12(水)07:55:47 No.801880989

終盤の動きは勝つ気がさっぱり見えない ハゲのマリオネットとか意味わかんねえこと言うやつ居るけどそんなん全キャラそうだし

175 21/05/12(水)07:56:02 No.801881012

ティターンズのトップ2人を暗殺したあげく艦隊のほとんどをコロニーレーザーで焼いたティターンズ崩壊の原因

176 21/05/12(水)07:57:07 No.801881109

「自分の言うこと聞く女」というよりはもっとシンプルに「自分が気に入った女」の方が適切だと思う サラやレコアが自分の言うこと聞かなくてもそれはそれで楽しみそうだし

177 21/05/12(水)07:57:21 No.801881135

歴史の傍観者になりたかったんだから歴史が動くターニングポイントが見たかったんだよ

178 21/05/12(水)07:58:41 No.801881264

アマンダラの焼き直しキャラであると同時に超劣化アマンダラでもある アマンダラは戦争を遊びでやって両方に火をつけまくって駆り立ててるけど実際にもう自分の野望は達成してて自分の女に世界を支配させて自分はその女を支配してるから シロッコは戦争を遊びでやってるけど掻きまわしてるだけで自分じゃなんにも達成できてないしただの無能だ

179 21/05/12(水)07:58:52 No.801881281

シャアへの執念で動いてるようなハマーン支持したら完全な無能じゃねえか

180 21/05/12(水)07:58:52 No.801881282

ティターンズはあの時点でヤバかったけど ジャミトフ自身は勝利目前だったのを 無理やりジャミトフを負けさせる為に出てきて ついでに手強いラスボス担当してくれた都合のいい存在

181 21/05/12(水)07:58:58 No.801881290

>歴史の傍観者になりたかったんだから歴史が動くターニングポイントが見たかったんだよ これ政治屋かスパイでもやってたらいいじゃんって当時思ったセリフだな そういうの得意そうだし

182 21/05/12(水)07:59:12 No.801881321

そもそも自分の意に沿わない行動したサラをそれでも好きだって描写本編にあるんだから 自分に従う女をどうこうって解釈は根本的におかしいんじゃないの?

183 21/05/12(水)08:00:15 No.801881451

Zに上に立つべき人格や大義持ちの女自体が居ないのもあってシロッコがそういう相手に普段言ってるような担ぎ上げ本当にするのかがまずわからんからな…

184 21/05/12(水)08:02:45 No.801881734

>アマンダラの焼き直しキャラであると同時に超劣化アマンダラでもある うーん?

185 21/05/12(水)08:03:11 No.801881781

ハマーン自身ミネバを操りつつもジオン残党のまとめ役を周りから押し付けられてる女だし シロッコが推すような人物ではないよね

186 21/05/12(水)08:04:13 No.801881883

どうでもいいけどサラに入れ込んでるあたりシャアなんかよりよっぽどロリコンだよな

187 21/05/12(水)08:05:24 No.801882008

そもそもアマンダラも上手く行ってないキャラだろ

188 21/05/12(水)08:06:49 No.801882165

>どうでもいいけどサラに入れ込んでるあたりシャアなんかよりよっぽどロリコンだよな 妹みたいな感じだろあれ

189 21/05/12(水)08:08:48 No.801882414

スパロボだと似た扱いだねアマンダラとシロッコ

190 21/05/12(水)08:12:50 No.801882898

Xにいなかったのは惜しい 違う天才とかヤバいオカンとか絡み見たかったキャラが割と多い

191 21/05/12(水)08:13:09 No.801882930

トロッコに乗った

192 21/05/12(水)08:13:19 No.801882957

ティターンズもあくまで途中参戦で歴史を裏から操ってきたわけでもないからな クローンシロッコにされて殺され続けるほど悪でもないと思う

193 21/05/12(水)08:15:11 No.801883184

無双だかでジュドーと組んだ時は綺麗になってたな おじさん呼ばわりされたけど

194 21/05/12(水)08:19:45 No.801883868

>仲間になる様な要素が無さすぎる… エンブリヲとぶつければワンチャン…

195 21/05/12(水)08:21:04 No.801884017

>ジ・Oだけ欲しい α外伝で使えたことあるけどビームライフルしかないし弾数も寂しすぎるしでスパロボ映えしないんだよな

196 21/05/12(水)08:23:17 No.801884307

劇場版のお前は傍観者気取りで人を弄んでるだけだろ!?って台詞がだいたいこいつを表してる気がする 本人が私にはその資格がある!って返したあたりライブ感で動いきながら俺才能あるからいけるいけるで突っ走ってる感じ

197 21/05/12(水)08:24:39 No.801884493

シャアはガチでララァと肉体関係あったっぽいし…

198 21/05/12(水)08:26:05 No.801884657

>「自分の言うこと聞く女」というよりはもっとシンプルに「自分が気に入った女」の方が適切だと思う >サラやレコアが自分の言うこと聞かなくてもそれはそれで楽しみそうだし サラがカツと戯れてるのに激ギレしてるじゃん

199 21/05/12(水)08:26:10 No.801884671

>劇場版のお前は傍観者気取りで人を弄んでるだけだろ!?って台詞がだいたいこいつを表してる気がする >本人が私にはその資格がある!って返したあたりライブ感で動いきながら俺才能あるからいけるいけるで突っ走ってる感じ ぶっちゃけそのセリフが傲慢なんだよね 傍観者気取りじゃない人間が結局引っ掻き回して解決できなかったってのが宇宙世紀の末路なので

200 21/05/12(水)08:28:26 No.801884959

とりあえず評価できる部分はパイロットとしての腕前とエンジニアとしてのセンスだけはトップクラスといっていいけどそれ以外が壊滅的すぎる

201 21/05/12(水)08:28:32 No.801884979

カテジナみたいなのだって仲間になるしな

202 21/05/12(水)08:28:55 No.801885032

>>劇場版のお前は傍観者気取りで人を弄んでるだけだろ!?って台詞がだいたいこいつを表してる気がする >>本人が私にはその資格がある!って返したあたりライブ感で動いきながら俺才能あるからいけるいけるで突っ走ってる感じ >ぶっちゃけそのセリフが傲慢なんだよね >傍観者気取りじゃない人間が結局引っ掻き回して解決できなかったってのが宇宙世紀の末路なので なんでそれでシロッコなら出来るになっちゃうんだよ

203 21/05/12(水)08:28:57 No.801885043

シーマ様は昨今の流れからいって仲間入りありえそう

204 21/05/12(水)08:31:33 No.801885401

ヤザンは今までも強い相手と戦いたいから強大な敵…じゃなく主人公側と戦うね…が多かったから後半仲間になる方が理解できるさえある

205 21/05/12(水)08:32:25 No.801885518

>α外伝で使えたことあるけどビームライフルしかないし弾数も寂しすぎるしでスパロボ映えしないんだよな だからこうして隠し腕を暴れ回る戦闘モーションにする …隠し腕?隠し腕とは…?

206 21/05/12(水)08:32:28 No.801885521

>ぶっちゃけそのセリフが傲慢なんだよね >傍観者気取りじゃない人間が結局引っ掻き回して解決できなかったってのが宇宙世紀の末路なので 誰もそんな話はしてないだろ 自分の楽しみだけに人間弄んで混乱を呼ぶだけのシロッコは許しておけないつってるだけで

207 21/05/12(水)08:33:38 No.801885695

初代とZってリメイクしないのかな 銀英伝みたいに

208 21/05/12(水)08:36:04 No.801885989

アニメだけだとジャミトフもシロッコも何がしたいのか分からん…

209 21/05/12(水)08:36:07 No.801885996

新訳Zがあるだろ

210 21/05/12(水)08:36:38 No.801886069

>初代とZってリメイクしないのかな >銀英伝みたいに やってもいいけどまずは役者全部入れ替えないとな

211 21/05/12(水)08:36:47 No.801886083

>初代とZってリメイクしないのかな >銀英伝みたいに 初代はオリジンでしてるだろ ハリウッドもやるし

212 21/05/12(水)08:37:04 No.801886125

Zは劇場版でリメイク・・・といっていいのかわからんがやったばかりなのでないだろう 初代はバンダイが調子悪いとたびたび上がる議題なんだがそれに近い期待をもって作られたオリジンが打ち切りって始末だからなあ また当分初代リメイクの案は浮かんでこないだろうな

213 21/05/12(水)08:37:54 No.801886242

>>「自分の言うこと聞く女」というよりはもっとシンプルに「自分が気に入った女」の方が適切だと思う >>サラやレコアが自分の言うこと聞かなくてもそれはそれで楽しみそうだし >サラがカツと戯れてるのに激ギレしてるじゃん そういやそうだったな

214 21/05/12(水)08:38:27 No.801886318

>アニメだけだとジャミトフもシロッコも何がしたいのか分からん… ジャミトフは劇中でシロッコが言ってたことが全てだよ ティターンズ使って地球の経済疲弊させて強制的に全人類を宇宙に上げたい そしてそのティターンズがバスクとかジャマイカンとかシロッコとか言うこと聞かないやつだらけになってどうしよ…ってなってるおじいちゃん

215 21/05/12(水)08:39:38 No.801886487

>アニメだけだとジャミトフもシロッコも何がしたいのか分からん… ジャミトフはしっかりスレ画が説明してたろ 地球バンザイ過ぎて地球至上のエコロジストになっちゃったから 腐ったのを組織にまとめて暴れさせて地球経済そのもの壊して人減らして地球から追い出すことで地球再生しようとした

216 21/05/12(水)08:43:24 No.801887027

ティターンズってジャミトフの下がもうバスクジャマイカンだし外伝含めても新撰組ごっこしてるやつとかポエマーしかいないからほんと人材不足感がすごい

217 21/05/12(水)08:44:48 No.801887222

ジャミトフの狙い分かってるのに最初から沈みゆく船のティターンズに乗っかったのが分からない

218 21/05/12(水)08:44:58 No.801887250

こっちのMS見逃してくれたなら私も百式は壊せんな ってあたり結構律儀

219 21/05/12(水)08:48:23 No.801887721

自分が乗っとるつもりなのは最初からだったんじゃない?

220 21/05/12(水)08:49:27 No.801887908

>ジャミトフはしっかりスレ画が説明してたろ >ジャミトフは劇中でシロッコが言ってたことが全てだよ あれ…アニメで言ってたっけ… アニメ見たけど後から真の目的知って驚いた記憶がある 見逃してたかな

221 21/05/12(水)08:49:58 No.801887985

シロッコがアニメの中で言ってるよ…

↑Top