21/05/12(水)03:34:07 レッツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/12(水)03:34:07 No.801865227
レッツファック
1 21/05/12(水)03:48:33 No.801866244
やべーぞ!
2 21/05/12(水)03:50:51 No.801866373
どうせ事後だろ
3 21/05/12(水)03:52:14 No.801866456
いやギリギリで逃げ出せてた 服破ったのは指パッチンの風圧だし
4 21/05/12(水)04:02:21 No.801867024
これがマガジンのオールマイト…
5 21/05/12(水)04:43:34 No.801869191
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496310877787
6 21/05/12(水)04:49:37 No.801869453
結構好きだな このおっさんがいっぱい出てほしい
7 21/05/12(水)04:52:01 No.801869558
ヒーローが実は悪 みたいなの流行ってんね~
8 21/05/12(水)04:52:21 No.801869575
マジかよエンデヴァー最低だな
9 21/05/12(水)04:58:43 No.801869847
>ヒーローが実は悪 >みたいなの流行ってんね~ ザ・ボーイズがドラマ化して無茶苦茶売れたからな
10 21/05/12(水)04:59:32 No.801869880
ていうかあまりにもTheBOYSそのまますぎない……? スレ画のシーンほぼそのままというか…
11 21/05/12(水)04:59:53 No.801869895
>ザ・ボーイズがドラマ化して無茶苦茶売れたからな 他にも参考元はいっぱいあるだろうけど正直スレ画のシーンザ・ボーイズにしか見えなかった
12 21/05/12(水)05:03:02 No.801870037
なんかわからん新人より実績のある女超人に産ませれば良くない?
13 21/05/12(水)05:03:55 No.801870067
もう産ませてるんだろ
14 21/05/12(水)05:05:53 No.801870149
1話でおなかいっぱいになれるな
15 21/05/12(水)05:06:37 No.801870183
いかにもマガジンっぽい感がある
16 21/05/12(水)05:07:58 No.801870236
色々難しい要素廃してマガジン向けにデチューンしたザ・ボーイズ
17 21/05/12(水)05:09:36 No.801870297
マガジンまたよく分からん蠱毒でも始めるつもりなのか
18 21/05/12(水)05:10:37 No.801870339
戦隊大失格と被ってる…
19 21/05/12(水)05:12:09 No.801870399
>なんかわからん新人より実績のある女超人に産ませれば良くない? まぁ実験って言ってるしな
20 21/05/12(水)05:12:53 No.801870432
よくファック寸前でオールマイトから逃げれたな…
21 21/05/12(水)05:13:10 No.801870446
理想社会だと思ったら弱者は食い物にされる強者のための社会だったというネタはなんだかんだ廃れない王道だからな いくら何でも一般市民をモブ呼ばわりは選民思想丸出し過ぎに感じるけど
22 21/05/12(水)05:15:34 No.801870539
引っ掛けた女の子とファックしようとしたら逃げられたので大々的に事件にして殺そうとするオールマイト
23 21/05/12(水)05:16:55 No.801870602
せめてファックしてから説明しろよ
24 21/05/12(水)05:18:08 No.801870651
町でナンパした子にいきなり重要機密バラしたらレイプ前に逃げられました! マガジンヒーローなんてそれでいいんだよ
25 21/05/12(水)05:19:14 No.801870696
ナンパじゃないよ 歴代初飛び級で研究資格を与えた学生だよ
26 21/05/12(水)05:20:23 No.801870739
>歴代初飛び級で研究資格を与えた学生だよ ザ・ボーイズだな…
27 21/05/12(水)05:22:49 No.801870854
ザ・ボーイズ先に見てなかったら素直に楽しめそうだった
28 21/05/12(水)05:23:44 No.801870899
>ザ・ボーイズ先に見てなかったら素直に楽しめそうだった メインのパロ元はザボーイズだろうけど 正直「実は腐敗してるヒーロー」なんていくらでもあるネタだからどうだろうな…
29 21/05/12(水)05:24:01 No.801870912
レッツファックするのに機密バラす必要ないよね?
30 21/05/12(水)05:24:46 No.801870946
マガジンのオールマイトって言い回しで笑って辛い
31 21/05/12(水)05:25:53 No.801870991
新人が好きなものをそのまま描いても下手だからバレないやつ!
32 21/05/12(水)05:25:54 No.801870992
これプロメアじゃん
33 21/05/12(水)05:26:24 No.801871014
>>ザ・ボーイズ先に見てなかったら素直に楽しめそうだった >メインのパロ元はザボーイズだろうけど >正直「実は腐敗してるヒーロー」なんていくらでもあるネタだからどうだろうな… いくらでもあるネタではあるが 同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの…
34 21/05/12(水)05:26:35 No.801871032
シヒラ竜也は新人かな…
35 21/05/12(水)05:26:42 No.801871037
他誌の質のいいジェネリックをお出しするのがジャンプ 他誌の質の悪いジェネリックをお出しするのがマガジン こんな認識してる
36 21/05/12(水)05:26:43 No.801871039
>新人が好きなものをそのまま描いても下手だからバレないやつ! バレてるじゃねーか!!
37 21/05/12(水)05:27:22 No.801871063
>同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの… 何時もの意図だろ
38 21/05/12(水)05:27:26 No.801871067
今度はゲスヒーロー蠱毒か…
39 21/05/12(水)05:27:28 No.801871071
>他誌の質のいいジェネリックをお出しするのがジャンプ >他誌の質の悪いジェネリックをお出しするのがマガジン >こんな認識してる おっと金田一とコナンのジェネリックとして出したあやつり左近の話は以下略
40 21/05/12(水)05:27:33 No.801871076
>いくらでもあるネタではあるが >同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの… マガジンってちょっと前はデスゲームだらけだったしその前は恋愛物ばっかだったし 基本的に蟲毒をやる風土があるんだろう
41 21/05/12(水)05:27:42 No.801871085
>他誌の質のいいジェネリックをお出しするのがジャンプ >他誌の質の悪いジェネリックをお出しするのがマガジン >こんな認識してる 逆な気がする
42 21/05/12(水)05:28:01 No.801871095
つまり腐敗ヒーローもの第三段も来るってことか!
43 21/05/12(水)05:28:08 No.801871101
ジェネリックで失敗するのがジャンプで 何故か成功例が多いのがマガジンだよ
44 21/05/12(水)05:28:08 No.801871102
兄貴の方はブラコンなのかな…
45 21/05/12(水)05:28:15 No.801871110
>同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの… いつものマガジンだな!
46 21/05/12(水)05:28:29 No.801871121
>つまり腐敗ヒーローもの第三段も来るってことか! よし次はクソライダーだ
47 21/05/12(水)05:28:30 No.801871122
>>いくらでもあるネタではあるが >>同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの… >マガジンってちょっと前はデスゲームだらけだったしその前は恋愛物ばっかだったし >基本的に蟲毒をやる風土があるんだろう 野球漫画三本同時に連載させるという狂気に満ちた時期もあったしな
48 21/05/12(水)05:29:02 No.801871145
不良の漫画ばっかりだった時代から被ってるのだ
49 21/05/12(水)05:29:49 No.801871181
ジャンプは基本的にジェネリックとか流行りものやろうとしたら速攻で死ぬのが常だからな…
50 21/05/12(水)05:31:15 No.801871239
>ジャンプは基本的にジェネリックとか流行りものやろうとしたら速攻で死ぬのが常だからな… ジャンプは過酷な環境すぎる…
51 21/05/12(水)05:31:42 No.801871262
マガジンは流行らせたいジャンルの変化が良く解りすぎる…
52 21/05/12(水)05:31:56 No.801871273
悪徳ヒーローだらけなのによく逃げられたな幼馴染
53 21/05/12(水)05:32:14 No.801871283
ジャンプの恋愛漫画蠱毒は一瞬で決着ついたし…
54 21/05/12(水)05:32:18 No.801871286
というかこの手の蠱毒とかやって何だかんだそれなりにヒット出すからなマガジン
55 21/05/12(水)05:32:35 No.801871299
マガジンは読者がジェネリック品とわかってて目を通すからな…
56 21/05/12(水)05:32:58 No.801871319
パクリまくりすてぃーだな
57 21/05/12(水)05:32:59 No.801871320
マガジンは良くも悪くも頭が悪くても楽しめるエンタメ要素を盛り込むと思う
58 21/05/12(水)05:33:08 No.801871325
オールマイトを撃退して半裸でビルから脱走するヒロイン
59 21/05/12(水)05:33:08 No.801871326
>悪徳ヒーローだらけなのによく逃げられたな幼馴染 まあ頭脳とか考えると普通にヒーロー寄りだろうしこのヒロイン
60 21/05/12(水)05:33:42 No.801871340
マガジン今ラブコメ蠱毒やってるのに
61 21/05/12(水)05:33:48 No.801871346
ザ・ボーイズはそもそも色んなアメコミキャラをパロってる作品だから こっちがザ・ボーイズをパクっても訴えられる可能性は少ないというこの高度に計算された作戦
62 21/05/12(水)05:33:54 No.801871353
これで戦隊大失格が切られたら粘着が大喜びしそう
63 21/05/12(水)05:34:00 No.801871361
マガジン今かなり迷走しててターゲット層がわからん… ちょい前までは女性層向けっぽかったんだが
64 21/05/12(水)05:34:05 No.801871365
イキリサッカーは面白い
65 21/05/12(水)05:34:52 No.801871398
大失格は同じ展開ずっと繰り返しててこれは編集が止めるべきでは…
66 21/05/12(水)05:35:21 No.801871427
いきなりなんの説明もなくヤベーもん見せた上に女の子に普通に逃げられてるのは無能すぎない…? なんか理由でもあるのかなまだ1話だし
67 21/05/12(水)05:36:03 No.801871461
ここから逃げられて建物からも脱出して…もしや超人なのでは?
68 21/05/12(水)05:36:09 No.801871466
>いきなりなんの説明もなくヤベーもん見せた上に女の子に普通に逃げられてるのは無能すぎない…? >なんか理由でもあるのかなまだ1話だし なあに蠱毒系のマガジン作品がたいてい雑なのもいつもの事だ
69 21/05/12(水)05:36:25 No.801871486
主人公の見た目ヴェノムみたいになりそう
70 21/05/12(水)05:37:12 No.801871516
>>>いくらでもあるネタではあるが >>>同じ雑誌で戦隊大失格に被せてくるのはどういう意図なの… >>マガジンってちょっと前はデスゲームだらけだったしその前は恋愛物ばっかだったし >>基本的に蟲毒をやる風土があるんだろう >野球漫画三本同時に連載させるという狂気に満ちた時期もあったしな マガジンは流行り物の後追いの仕方がやっぱりなんかおかしいよ! 加減ッてものを知らない上にメチャクチャすぎるよ!
71 21/05/12(水)05:37:14 No.801871518
ジャンプはジェネリック系は失敗して結局オリジナルが残るようなイメージだわ
72 21/05/12(水)05:37:55 No.801871547
>いきなりなんの説明もなくヤベーもん見せた上に女の子に普通に逃げられてるのは無能すぎない…? >なんか理由でもあるのかなまだ1話だし 戦隊大失格もまあ突っ込みどころ多かったけどちゃんと売れてるみたいだし あの程度の違和感は読者にとって問題ないのだろう
73 21/05/12(水)05:38:04 No.801871553
大失格も編集が「今は本当は悪いヒーローだよチミィ!」って描かせてたんだな…
74 21/05/12(水)05:38:23 No.801871569
>主人公の見た目ヴェノムみたいになりそう デップーかもしれんぞ
75 21/05/12(水)05:38:25 No.801871572
マガジンは恋愛物増えすぎてるがこれが1番無難
76 21/05/12(水)05:38:49 No.801871583
ボーイズ感が半端無いけど割と面白そうとは感じた
77 21/05/12(水)05:38:49 No.801871586
デスノートジェネリックのロストブレインやった所だし…と思ったがあれはサンデーだった
78 21/05/12(水)05:38:53 No.801871589
>あの程度の違和感はマガジン読者にとって問題ないのだろう
79 21/05/12(水)05:38:58 No.801871593
主人公が何の英雄になるか予想しようぜ
80 21/05/12(水)05:39:00 No.801871594
ファイアパンチ
81 21/05/12(水)05:39:05 No.801871600
>ジャンプはジェネリック系は失敗して結局オリジナルが残るようなイメージだわ ジャンプって少年漫画の王道みたいなイメージあるし部数的にも事実ではあるんだろうけど ヒットする作品はアクの強い尖ったやつが多いよね
82 21/05/12(水)05:39:11 No.801871604
ヒロインが実はすげー強い個性持ちなんだろ
83 21/05/12(水)05:39:23 No.801871614
ザ・ボーイズで思うのはさ あれ社会派作品なアメコミヒーローの散々やりまくってる部分を会得できないと 無理というか多少上手くても滑り倒してコケるよなって…
84 21/05/12(水)05:40:02 No.801871640
>主人公が何の英雄になるか予想しようぜ 他の英雄の能力を無効化するモブの英雄 …だと強すぎるか
85 21/05/12(水)05:40:06 No.801871643
>ボーイズ感が半端無いけど割と面白そうとは感じた 原作の方はどうしたって破滅的な結末は避けられないキャラ設定だからな…
86 21/05/12(水)05:40:11 No.801871649
マガジンって本当に好きなのは蟲毒なんじゃねえのか?
87 21/05/12(水)05:40:55 No.801871674
>ザ・ボーイズで思うのはさ >あれ社会派作品なアメコミヒーローの散々やりまくってる部分を会得できないと >無理というか多少上手くても滑り倒してコケるよなって… ヒロアカとかで日本にもアメコミの社会派文化が浸透していると判断した可能性もある
88 21/05/12(水)05:41:09 No.801871685
体が再生していることから見ても主人公は糸の英雄 肉体から糸を出すことが出来るぞ
89 21/05/12(水)05:41:35 No.801871702
ラブコメ蠱毒とかいうけど大半が売れたからな…
90 21/05/12(水)05:41:48 No.801871708
兄貴にコンプレックス抱くのはわかるけどモブの中で底辺なのは自分のせいなのに俺つれーわーみたいな描写あるのなんなの
91 21/05/12(水)05:41:58 No.801871714
デスゲームも蠱毒したしな
92 21/05/12(水)05:42:07 No.801871717
>マガジンって本当に好きなのは蟲毒なんじゃねえのか? 似たようなジャンルの後追い作家を煮詰めて突然変異する奴が出るを観察するのはある意味面白そうではあるが…
93 21/05/12(水)05:42:35 No.801871733
マガジンの凄いところは蠱毒やっても半分は当たることなんだよな… ジャンプは基本共倒れするのに
94 21/05/12(水)05:42:36 No.801871734
ひょっとしたら「連載同士で戦わせてみてえ!」が第一にある 非常にバトル漫画脳なのかもしれない
95 21/05/12(水)05:42:39 No.801871736
この死にかけたら能力発現するの オルフェノク感ある
96 21/05/12(水)05:42:53 No.801871746
>兄貴にコンプレックス抱くのはわかるけどモブの中で底辺なのは自分のせいなのに俺つれーわーみたいな描写あるのなんなの 底辺だったらつらいだろそりゃ
97 21/05/12(水)05:43:07 No.801871754
ある意味デスゲームが続いているんだな… 作品外で…
98 21/05/12(水)05:43:42 No.801871779
>兄貴にコンプレックス抱くのはわかるけどモブの中で底辺なのは自分のせいなのに俺つれーわーみたいな描写あるのなんなの マガジン読者向けにわかりやすく底辺でわかりやすくかわいそうにしないと
99 21/05/12(水)05:43:49 No.801871783
>マガジンの凄いところは蠱毒やっても半分は当たることなんだよな… >ジャンプは基本共倒れするのに フープメンの死体を踏み越えてヒットした黒子のバスケとかあるし…
100 21/05/12(水)05:44:14 No.801871798
マガジンの知能と 社会派ヒーロージャンルはあまりにも相性が悪すぎると思うんだ
101 21/05/12(水)05:44:16 No.801871800
>兄貴にコンプレックス抱くのはわかるけどモブの中で底辺なのは自分のせいなのに俺つれーわーみたいな描写あるのなんなの つれーわなんて描写あったか?
102 21/05/12(水)05:44:43 No.801871817
マガジン読者への偏見がさっきから酷い
103 21/05/12(水)05:44:56 No.801871822
指名手配までされてるから反ヒーローのおっさんに拾われるところまではなぞるのかな
104 21/05/12(水)05:45:29 No.801871842
そりゃまあ「」と比べたら何倍もマシだしなマガジン読者 いや何倍にしても元がゼロだったわ
105 21/05/12(水)05:45:56 No.801871863
ではマガジン読者とゴラク読者を蟲毒に入れてみましょう
106 21/05/12(水)05:46:11 No.801871876
>社会派ヒーロージャンルはあまりにも相性が悪すぎると思うんだ いい奴らがだと思ってた奴らが実は悪い奴らだった!くらいで社会派まではいかないんじゃないかなマガジンだし…
107 21/05/12(水)05:46:36 No.801871893
>ではマガジン読者とゴラク読者を蟲毒に入れてみましょう そこへ更にヤンマガ読者もプラス
108 21/05/12(水)05:46:48 No.801871908
マガジンのオールマイトに是非を問うな マガジンだぞ
109 21/05/12(水)05:47:09 No.801871924
>マガジン読者への偏見がさっきから酷い 昔のマガジン=ヤンキーよりはマシだろ
110 21/05/12(水)05:47:19 No.801871938
いや整合性とか相性とか言われても当のオールマイトが出てる作品の方が酷いだろ…
111 21/05/12(水)05:47:50 No.801871958
ドカタでタバコやってて遅刻で留年なのがマガジンの一般的学生だぞ
112 21/05/12(水)05:47:50 No.801871959
強姦の英雄オールマンコ
113 21/05/12(水)05:48:03 No.801871969
一昔前はマガジンはヤンキーと萌えに二極化してたんだっけ
114 21/05/12(水)05:48:06 No.801871971
ジャンプは反体制派主人公の漫画出すと設定のガバと倫理観がおかしくて打ち切られるイメージがある
115 21/05/12(水)05:48:34 No.801871990
>社会派ヒーロージャンルはあまりにも相性が悪すぎると思うんだ それに関してはジャンプの方が毎回酷いだろ 学糾裁判とかU19とか
116 21/05/12(水)05:48:35 No.801871991
>ジャンプは反体制派主人公の漫画出すと設定のガバと倫理観がおかしくて打ち切られるイメージがある 看板漫画の主人公は海賊なのにな…
117 21/05/12(水)05:48:47 No.801872000
>ジャンプはジェネリック系は失敗して結局オリジナルが残るようなイメージだわ マッシュル…
118 21/05/12(水)05:49:17 No.801872021
>>ジャンプは反体制派主人公の漫画出すと設定のガバと倫理観がおかしくて打ち切られるイメージがある >看板漫画の主人公は海賊なのにな… 当人がいや海兵の方が正しいだろ… という反応しているのが無難なバランスとりなんだと思うあれ
119 21/05/12(水)05:49:18 No.801872022
(元は快楽天読者だったかワニマガジン読者だったか思い出そうとしてる)
120 21/05/12(水)05:49:30 No.801872034
>マッシュル… いや何のジェネリックだよあれ ハリーポッターネタがあるとはいえ別物じゃねーか
121 21/05/12(水)05:49:35 No.801872037
サンデーは最近暗黒時代を抜けたと言われているがチャンピオンの話をとんと聞かない
122 21/05/12(水)05:50:07 No.801872065
>サンデーは最近暗黒時代を抜けたと言われているがチャンピオンの話をとんと聞かない どっちも変わらんというかサンデーが抜けたならチャンピオンも抜けてるとしか言えん
123 21/05/12(水)05:50:11 No.801872068
>>マッシュル… >いや何のジェネリックだよあれ >ハリーポッターネタがあるとはいえ別物じゃねーか 序盤は正直パロにしても言い訳できないレベルだったし…序盤は…
124 21/05/12(水)05:50:37 No.801872083
編集が考えた感がすげーなこの漫画…
125 21/05/12(水)05:50:40 No.801872086
オールマイトに対する熱い風評被害
126 21/05/12(水)05:50:48 No.801872092
何発かヤッてからスキを突いて逃げ出してください!
127 21/05/12(水)05:50:52 No.801872096
>>サンデーは最近暗黒時代を抜けたと言われているがチャンピオンの話をとんと聞かない >どっちも変わらんというかサンデーが抜けたならチャンピオンも抜けてるとしか言えん ならよかった 昔無敵看板娘好きで読んでたから愛着あるんだよ
128 21/05/12(水)05:50:54 No.801872099
チャンピオンはまず刃牙依存症なおせ
129 21/05/12(水)05:51:08 No.801872109
オールマイトからよく逃げれたな
130 21/05/12(水)05:51:19 No.801872117
>チャンピオンはまず刃牙依存症なおせ コナン依存症が何だって?
131 21/05/12(水)05:51:44 No.801872134
まずサンデーが言うほど戻ってるか…?
132 21/05/12(水)05:52:06 No.801872148
まだマガジンがジャンル被り連載させてるのか…潰し合わせてどうするんだよ…
133 21/05/12(水)05:52:09 No.801872153
ジャンプの超長寿漫画は警察官が主人公だったからな
134 21/05/12(水)05:52:12 No.801872158
だってサンデーはここでもアウラが元気にしてるし…
135 21/05/12(水)05:52:29 No.801872172
>まだマガジンがジャンル被り連載させてるのか…潰し合わせてどうするんだよ… 関係ねえ戦わせてみてえ
136 21/05/12(水)05:52:40 No.801872176
今のチャンピオンがバキ載せてるのはほぼ趣味じゃないかな 既に依存してるの他の作品だし
137 21/05/12(水)05:52:44 No.801872181
マガジンのオールマイトって呼び方がオールマイトに対する愚弄過ぎてダメだった
138 21/05/12(水)05:52:57 No.801872189
>まずサンデーが言うほど戻ってるか…? 冠いた頃から売り上げ500%伸びたのは評価していいんじゃ
139 21/05/12(水)05:53:03 No.801872194
闘鶏とか闘犬と同じなのかなマガジンの新連載って
140 21/05/12(水)05:53:12 No.801872197
今のチャンピオンの連載作品見たけど浦安バキバキ弱虫ペダルしか知らねぇ…
141 21/05/12(水)05:53:29 No.801872207
でも電子書籍とかは似たようなジャンルを並べた方がどっちもいい感じに売れるって話じゃなかった?
142 21/05/12(水)05:53:36 No.801872212
きゅ…吸血鬼
143 21/05/12(水)05:53:43 No.801872215
ジャンプのオールマイトは独身貫いてるのに…
144 21/05/12(水)05:53:51 No.801872222
今のチャンピオンは入間くんが居るからな
145 21/05/12(水)05:53:51 No.801872225
>>まずサンデーが言うほど戻ってるか…? >冠いた頃から売り上げ500%伸びたのは評価していいんじゃ 伸びがそんなになのか元々がそんだけなのか…
146 21/05/12(水)05:53:58 No.801872229
>今のチャンピオンの連載作品見たけど浦安バキバキ弱虫ペダルしか知らねぇ… 新横は…
147 21/05/12(水)05:54:28 No.801872250
チャンピオンがバキしか読むものが無いと言われてた時代は今じゃあないが一昔前に確かにあった 俺には涅槃姫みどろをアピることしかできなかった
148 21/05/12(水)05:54:47 No.801872265
オールマイトっていうのやめろ!
149 21/05/12(水)05:55:10 No.801872279
スーパーマンって言ったらアメリカ人怒るかな
150 21/05/12(水)05:55:15 No.801872284
マガジンは蟲毒させた後は大事に育てるけどジャンプはひたすら数撃てば当たるで使い捨ててるイメージ
151 21/05/12(水)05:55:26 No.801872296
>でも電子書籍とかは似たようなジャンルを並べた方がどっちもいい感じに売れるって話じゃなかった? 基本的に似たジャンルが揃ってる方が売れるのはどこも一緒ではある ただ子供向けとか子供層が多く読む場合だとその限りじゃないとかは聞いたことある
152 21/05/12(水)05:55:27 No.801872297
見てるかオールマイト これが正しい個性婚だ!
153 21/05/12(水)05:55:49 No.801872314
>伸びがそんなになのか元々がそんだけなのか… 元がかなり低迷してたけど明確に回復してきた証拠でもある 特に最近はフリーレンが4巻200万部って看板も見える伸びだ
154 21/05/12(水)05:55:50 No.801872317
>チャンピオンがバキしか読むものが無いと言われてた時代は今じゃあないが一昔前に確かにあった >俺には涅槃姫みどろをアピることしかできなかった イケてるわ
155 21/05/12(水)05:56:35 No.801872347
ジャンプが割と特殊な部類なんだよねアンケート至上主義な所為なんだと思うけど
156 21/05/12(水)05:56:41 No.801872351
>マガジンは蟲毒させた後は大事に育てるけどジャンプはひたすら数撃てば当たるで使い捨ててるイメージ 現実の文化にある虫とかを賭けで戦わせる遊びも 勝った個体は大事にしたって言うしな…
157 21/05/12(水)05:56:57 No.801872362
>マガジンは蟲毒させた後は大事に育てるけどジャンプはひたすら数撃てば当たるで使い捨ててるイメージ 編集に展開考えてもらってそうな下支え感はあるけど育ってるのだろうか
158 21/05/12(水)05:56:58 No.801872364
オールマイトよりは堺雅人の声が聞こえてきそうな見た目
159 21/05/12(水)05:57:41 No.801872390
交配シーンを見たい
160 21/05/12(水)05:57:50 No.801872398
>編集に展開考えてもらってそうな下支え感はあるけど育ってるのだろうか 10万~のヒット作は何だかんだ多いからなマガジン というか今の紙面飾ってる面子もほぼほぼ単巻10万超えてるし
161 21/05/12(水)05:57:53 No.801872401
ジャンプは悪く言えば使い捨てだけど よく言えばチャンスを与えまくってるってことでもあるから…
162 21/05/12(水)05:58:03 No.801872411
>チャンピオンがバキしか読むものが無いと言われてた時代は今じゃあないが一昔前に確かにあった >俺にはエイケンをアピることしかできなかった
163 21/05/12(水)05:58:38 No.801872435
マガジン編集部・新連載は闘鶏感覚説がなんか真実味を帯びてきたぞ…
164 21/05/12(水)05:58:42 No.801872439
マガジンは作品内容を被らせる蠱毒をするけど ジャンプとチャンピオンは作者そのものを蠱毒で競わせる サンデーは微温湯
165 21/05/12(水)05:59:28 No.801872475
読み切りだとこれくらい極端でいいけど連載だと世界観がクソすぎて 魅力感じないから全員5秒で死ねとしか思わなくなってしまった
166 21/05/12(水)05:59:44 No.801872489
今マガジン本誌で売れてないのって魅了魔法が主人公の魔法学園の奴くらいか
167 21/05/12(水)06:00:39 No.801872545
>チャンピオンがバキしか読むものが無いと言われてた時代は今じゃあないが一昔前に確かにあった >俺には無敵看板娘をアピることしかできなかった
168 21/05/12(水)06:01:09 No.801872571
サンデーそんなに本誌回復してるんだと思ったら元が酷過ぎただけだった… フリーレンもそうだけど単行本自体はどの時代も1~2作は売れてるのあるけども
169 21/05/12(水)06:01:28 No.801872581
>10万~のヒット作は何だかんだ多いからなマガジン >というか今の紙面飾ってる面子もほぼほぼ単巻10万超えてるし 今明確に看板と言える一強はないけど層は厚いよね 東京卍はアニメ化実写映画化の影響で今イケイケだしブルーロックなんかアニメもまだなのに単巻30万部クラスだし
170 21/05/12(水)06:01:28 No.801872582
>チャンピオンがバキしか読むものが無いと言われてた時代は今じゃあないが一昔前に確かにあった >俺はサムライジをアピろうとしてやめた
171 21/05/12(水)06:01:50 No.801872600
>マガジンは作品内容を被らせる蠱毒をするけど >ジャンプとチャンピオンは作者そのものを蠱毒で競わせる 蠱毒っていいたいだけじゃ?
172 21/05/12(水)06:01:57 No.801872604
バキチャンピオン時代結構アピるものあるな?
173 21/05/12(水)06:02:12 No.801872617
>サンデーそんなに本誌回復してるんだと思ったら元が酷過ぎただけだった… マジで廃刊考慮されるラインまで数字割り込んだしもう上がるしかねえよ
174 21/05/12(水)06:02:49 No.801872640
俺は早めに戦隊終わらせて五等分if描いてもらえるならなんでもいいよ…
175 21/05/12(水)06:03:45 No.801872690
>俺は早めに戦隊終わらせて五等分if描いてもらえるならなんでもいいよ… あれだけ売れてたらそうそう終わらんだろ てか個人的に今の展開は結構好き
176 21/05/12(水)06:05:23 No.801872746
ここやネットのいろんなとこで叩かれてても普通に売れ行き順調なマンガって割とあるよな
177 21/05/12(水)06:05:50 No.801872765
サンデーはついこないだまで負債処理に追われてる状態だったからこれからだろう
178 21/05/12(水)06:06:09 No.801872783
>てか個人的に今の展開は結構好き 普通に面白いよな今
179 21/05/12(水)06:06:54 No.801872817
蟲毒と言うかラブコメは買う層同じだから複数作品気にいって手出しくれるみたいにやってる感じする蟲毒というには長過ぎるしヒットも複数出ててもラブコメだけは増える
180 21/05/12(水)06:07:15 No.801872831
サンデーがヤバかった時ってガッシュ期あたり?
181 21/05/12(水)06:08:25 No.801872873
マガジンで外れジャンルは何か壮大なサーガみたいのが始まった場合 一話で打ち切りが見える
182 21/05/12(水)06:09:11 No.801872909
むしろマガジンなのにレイプ後じゃなくて良かっただろ レイプされた上に妊娠もしてたらもっと良かった
183 21/05/12(水)06:09:16 No.801872915
>サンデーがヤバかった時ってガッシュ期あたり? おいしい神しゃまとか載ってた頃
184 21/05/12(水)06:10:34 No.801872972
>サンデーがヤバかった時ってガッシュ期あたり? 本気で電波教師担いでた頃
185 21/05/12(水)06:10:36 No.801872973
55周年だかで55新連載みたいなの始めた時も酷かったけど そもそもそれやらなきゃいけないくらいその当時が酷かっただけでもあるんだよな まあどっちにしろ回復せずに失敗に終わったのも事実だが
186 21/05/12(水)06:10:44 No.801872978
>むしろマガジンなのにレイプ後じゃなくて良かっただろ >レイプされた上に妊娠もしてたらもっと良かった そういうのはヤンキー漫画がやるだろ
187 21/05/12(水)06:11:34 No.801873024
五等分が100万クラスだったからな… またああいうの描いて下さいよって編集は思うだろうけど前作当てたから次は好きにさせてるとこなんじゃないか
188 21/05/12(水)06:11:48 No.801873031
>サンデーはついこないだまで負債処理に追われてる状態だったからこれからだろう 編集長が8年計画って言ってた立て直しプランの6年目だしねまだ ようやく芽が出てきた的なこといってたし
189 21/05/12(水)06:13:23 No.801873100
>>むしろマガジンなのにレイプ後じゃなくて良かっただろ >>レイプされた上に妊娠もしてたらもっと良かった >そういうのはヤンキー漫画がやるだろ まだヤンキー漫画なんて載ってんの!?
190 21/05/12(水)06:13:33 No.801873111
マガジンでもヒロインレイプはないだろと思ったが エアギアはクラスメイト全レイプされてたな
191 21/05/12(水)06:13:51 No.801873123
>またああいうの描いて下さいよって編集は思うだろうけど前作当てたから次は好きにさせてるとこなんじゃないか そもそも大戦隊も滑り出し好調だから編集的に問題は無いんじゃね というかラブコメに関しちゃかのかりが当たってタカヒロの奴もカッコウも普通に売れてるし
192 21/05/12(水)06:14:12 No.801873144
>まだヤンキー漫画なんて載ってんの!? アニメ絶賛放送中だろ!?
193 21/05/12(水)06:14:34 No.801873162
カッコウの人の安定感は凄いもんがある
194 21/05/12(水)06:14:45 No.801873171
これが戦隊大失格ですか ヒーローが実は悪かも
195 21/05/12(水)06:14:52 No.801873177
そもそもヤンキー漫画が今も多いのはチャンピオン系列だし ここ30年くらいそれは変わってないと思う
196 21/05/12(水)06:15:16 No.801873200
ヤンキー漫画はファンタジーの一種だから定番ジャンルとして生き続ける
197 21/05/12(水)06:16:02 No.801873236
>ヤンキー漫画はファンタジーの一種だから定番ジャンルとして生き続ける 黒ギャルみたいなもんか
198 21/05/12(水)06:16:26 No.801873256
>エアギアはクラスメイト全レイプされてたな まあ所詮モブだからな…リンゴとかシムカじゃないし
199 21/05/12(水)06:16:53 No.801873278
オールマイトがこんな事するかーー!
200 21/05/12(水)06:16:58 No.801873281
>まだヤンキー漫画なんて載ってんの!? 今マガジンで一番勢いあるのがヤンキー漫画だぞ
201 21/05/12(水)06:17:44 No.801873309
エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった
202 21/05/12(水)06:19:13 No.801873401
少年誌レイプはマガジンの華だろ
203 21/05/12(水)06:19:23 No.801873411
マガジンそんなに売れてるのにあんまスレ立たないよね たまに化物語は立ってるの見るけど
204 21/05/12(水)06:19:46 No.801873427
>マガジンそんなに売れてるのにあんまスレ立たないよね >たまに化物語は立ってるの見るけど 「」には刺激が強すぎるからな…
205 21/05/12(水)06:20:15 No.801873453
>エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった あいつ絶対される方じゃん
206 21/05/12(水)06:20:41 No.801873477
シヒラやっぱうめぇなぁ
207 21/05/12(水)06:21:03 No.801873495
なんかマガジンって他の雑誌とかと根本的に読者層が違うって感じがする
208 21/05/12(水)06:21:36 No.801873526
>>エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった >あいつ絶対される方じゃん 淫乱に搾り取られるのも似合う
209 21/05/12(水)06:21:44 No.801873535
マガジン要素はたっぷりだけど面白かった マガジン要素は消した方がこの漫画面白いんじゃねえかな…
210 21/05/12(水)06:22:40 No.801873590
レイプ未遂はいいけど この後この子と逃避行するしか道が無いな
211 21/05/12(水)06:22:50 No.801873603
ヤンキー物は現代の街中ですぐバトル出来るし勢力や幹部やら自然にあるんだから滅茶苦茶便利だろ ただ現実の方が昔みたいに分かりやすくなくなったから卍何かは半グレの台頭してる現代とヤンキーの過去をタイムリープしてる
212 21/05/12(水)06:23:13 No.801873623
>>エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった >あいつ絶対される方じゃん オールマイトとエンデヴァーの交配実験
213 21/05/12(水)06:23:33 No.801873646
一般人の子にいきなり凄惨な拷問シーン見せつけて拒否反応示さない方がおかしいだろって話の流れ自体はともかくとして絵とかは嫌いじゃない
214 21/05/12(水)06:24:10 No.801873684
>オールマイトとエンデヴァーの交配実験 死ねるファイアパンチできた!
215 21/05/12(水)06:24:42 No.801873716
>オールマイトとエンデヴァーの交配実験 あの世界男を孕ませる個性「ジュニア」とかでやれそうだから困る
216 21/05/12(水)06:24:44 No.801873717
>>エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった >あいつ絶対される方じゃん 見ないでくれオールマイトみたいなやつだよね
217 21/05/12(水)06:25:23 No.801873761
ヒロインさっさと殺そうとするこの兄貴もヤベーな しかも捕まったらロクな目に合わないのも知ってる風だし
218 21/05/12(水)06:25:34 No.801873771
>>>エンデヴァーがレイプしてたら耐えられなかった >>あいつ絶対される方じゃん >見ないでくれオールマイトみたいなやつだよね レイプされてるのにすごい量射精してるんだ…
219 21/05/12(水)06:25:35 No.801873774
>シヒラ竜也は新人かな… シヒラなのこれ!?
220 21/05/12(水)06:26:16 No.801873812
>ヒロインさっさと殺そうとするこの兄貴もヤベーな >しかも捕まったらロクな目に合わないのも知ってる風だし 兄貴も交配実験させられたんだ…
221 21/05/12(水)06:26:36 No.801873824
ワンコとかの設定は今後一切触れられないと考えられる
222 21/05/12(水)06:27:13 No.801873863
なんかマジでマガジン成分が邪魔だな…
223 21/05/12(水)06:27:36 No.801873889
ヤンマガだったら気軽にレイプされるのに
224 21/05/12(水)06:28:16 No.801873940
これ昔の漫画と似てるじゃんみたいなのはよくある話だけど 今の読者がどれぐらいその昔の漫画を知ってるかどうかもわからんから被ったとしても採用するし 被るかもしれないからこのネタは使えないなんてやってると漫画自体が無くなってしまうのだ なのでオールマイトには竿役をやってもらう
225 21/05/12(水)06:28:25 No.801873952
ヒロインが殺されなきゃいけない状況にするまでの展開が雑!!!
226 21/05/12(水)06:29:16 No.801873998
たぶんなんかレジスタンス的な組織出てくるに賭ける
227 21/05/12(水)06:30:00 No.801874045
レイプより子供誘拐合成キメラ化が酷いと思う
228 21/05/12(水)06:30:03 No.801874050
こういう系の漫画を警戒するようになったのは間違いなくU-19のせい
229 21/05/12(水)06:30:17 No.801874064
事後にならなくてよかった
230 21/05/12(水)06:30:49 No.801874095
マガジンのオールマイトがいるなら サンデーやチャンピオンにもオールマイトいるのでは?
231 21/05/12(水)06:30:49 No.801874097
このオールマイト馬鹿か? 裏見せるのは価値観診断や思想テストに合格した奴にしろよ
232 21/05/12(水)06:32:07 No.801874163
マガジンのオールマイトだからな…
233 21/05/12(水)06:32:12 No.801874168
>事後にならなくてよかった でもどうやって逃げてきたの?って思う
234 21/05/12(水)06:32:32 No.801874186
お兄ちゃんがオールマイトにファックされてそうな展開
235 21/05/12(水)06:32:57 No.801874203
エンデヴァーが選んだ嫁が反対特性なのもなんか理由があったような気がするが もはや何年前なのかわからないので記憶が正しいかどうかすらわからんが 似たような理由でレッツファックするマガジンは流石だよ
236 21/05/12(水)06:33:28 No.801874240
作者名見たことある気がするなと思ってググったら全然新鋭じゃなかった
237 21/05/12(水)06:33:33 No.801874248
ほぼ全裸にビリビリにされたのに 出てきた時結構服が回復してたから そういう能力があるのでは?
238 21/05/12(水)06:34:18 No.801874295
むしろ卍が当たってもヤンキー物は全然増やし来ないよなマガジン あれはタイムリープ系サスペンス扱いって事なのかな
239 21/05/12(水)06:34:45 No.801874322
>マガジンのオールマイトがいるなら >サンデーやチャンピオンにもオールマイトいるのでは? チャンピオンにはシャイちゃんがいるから必要ないんだ
240 21/05/12(水)06:36:04 No.801874403
他の漫画は「孕め!」とか言ってるしマガジンは妊活がブームなのか
241 21/05/12(水)06:36:33 No.801874439
>ほぼ全裸にビリビリにされたのに >出てきた時結構服が回復してたから 確認したらダメだった
242 21/05/12(水)06:37:15 No.801874488
ボーイズ知らなかったから汚いオールマイト面白いなと思った 後復活主人公はクノイチを犯そう
243 21/05/12(水)06:39:10 No.801874586
削除依頼によって隔離されました 始めてスクスレ立てました 評価ください https://img.2chan.net/b/res/801874389.htm
244 21/05/12(水)06:39:26 No.801874606
>>ほぼ全裸にビリビリにされたのに >>出てきた時結構服が回復してたから >確認したらダメだった 読み返してきたらダメだった
245 21/05/12(水)06:40:28 No.801874674
正義の味方が実は裏でーとか悪者は実は正義でーみたいなメタ作品は数多くあるが 量産されすぎたから純粋な王道が珍しくなってきてる
246 21/05/12(水)06:40:56 No.801874706
>でもどうやって逃げてきたの?って思う ヒロインも超人種でマイトの頭殴って逃げたんじゃないの
247 21/05/12(水)06:41:30 No.801874743
>ほぼ全裸にビリビリにされたのに >出てきた時結構服が回復してたから >そういう能力があるのでは? 読み返したらまじでかなり再生してて駄目だった
248 21/05/12(水)06:41:43 No.801874759
マガジンならクノイチの子はポンコツで主人公側につきそう
249 21/05/12(水)06:42:25 No.801874800
>後復活主人公はクノイチを犯そう きっと主人公逃がした罰で汚ールマイトに犯されるよ
250 21/05/12(水)06:42:29 No.801874806
もしかしてレイプされても処女膜を戻せる能力なのでは…!?
251 21/05/12(水)06:42:48 No.801874826
>てか個人的に今の展開は結構好き なるほどなーってなる展開だったんだけどあそこに入るまでがちょっと長すぎた感じはあるな個人的に
252 21/05/12(水)06:43:35 No.801874861
外に出てきたページの次のページで砕けたトロフィーが描かれてオールマイトがデコに怪我してるからトロフィーで殴ったんだろう それで逆上して殴り殺さないなんて割と人間出来てるなマガジンのオールマイト
253 21/05/12(水)06:43:42 No.801874869
そういや主人公がヒーローサイドの女に一度惨殺されるのも戦隊大失格と被ってるな
254 21/05/12(水)06:44:13 No.801874908
>外に出てきたページの次のページで砕けたトロフィーが描かれてオールマイトがデコに怪我してるからトロフィーで殴ったんだろう >それで逆上して殴り殺さないなんて割と人間出来てるなマガジンのオールマイト 元ネタのホームランダーだったらもうその瞬間に焼いてるよね
255 21/05/12(水)06:44:19 No.801874910
気絶させたのでは? となるとヒロインヤベーパワー持ってるのでは?
256 21/05/12(水)06:44:44 No.801874938
未遂じゃない可能性もまだあるぞ やられてる最中に近くにあったトロフィーで隙だらけの頭をガツンとやったんだ
257 21/05/12(水)06:45:31 No.801874983
>きっと主人公逃がした罰で汚ールマイトに犯されるよ いいね!
258 21/05/12(水)06:46:06 No.801875016
結構面白い
259 21/05/12(水)06:46:14 No.801875023
シュレディンガーのレイプ
260 21/05/12(水)06:46:50 No.801875060
よくマガジン読者は~って言うけどここでずっとあーだこーだ言ってる「」も立派なマガジン読者では?
261 21/05/12(水)06:47:16 No.801875094
敵の英雄側に割と良い感じのデザインの英雄いるし 何人かそこからヒロインになるのかな
262 21/05/12(水)06:47:31 No.801875109
>それで逆上して殴り殺さないなんて割と人間出来てるなマガジンのオールマイト ビルから脱出するまで追手をかけられてないところからしてオールマイトはノックダウンされていたと考えられる
263 21/05/12(水)06:47:38 No.801875116
もう超人側がいて裏で活動中だからそいつらと合流してあいつらぶっ飛ばすぞ! って展開になる予感しかしない
264 21/05/12(水)06:48:02 No.801875150
>敵の英雄側に割と良い感じのデザインの英雄いるし >何人かそこからヒロインになるのかな クノイチと氷使いの子好き
265 21/05/12(水)06:48:51 No.801875202
>ビルから脱出するまで追手をかけられてないところからしてオールマイトはノックダウンされていたと考えられる 脳みそまで筋肉で出来てたらノックダウンしなかったのに…
266 21/05/12(水)06:48:55 No.801875210
トロフィーでダメージ受けた上に気絶してたら弱すぎない?
267 21/05/12(水)06:49:40 No.801875254
超人化のキーがよく分かってないから野良が結構いそうだよね つかいわゆるヴィラン側の話になるのかなってとこある
268 21/05/12(水)06:49:59 No.801875275
怪獣8号
269 21/05/12(水)06:50:12 No.801875294
マガジンのオールマイトは頭部のダメージで気絶するんだよ
270 21/05/12(水)06:50:35 No.801875318
くのいちの子が好みのデザインだけど普通に外道なんで まあただの敵キャラだろうな…
271 21/05/12(水)06:51:18 No.801875356
そこそこ楽しめた
272 21/05/12(水)06:52:32 No.801875438
>超人化のキーがよく分かってないから野良が結構いそうだよね >つかいわゆるヴィラン側の話になるのかなってとこある ヒーローがクズの集まりっぽいのが判明した以上 主人公がヴィラン側でダークヒーローやるのはまあ既定路線かな
273 21/05/12(水)06:53:15 No.801875484
序盤が1ページ捲るごとにボーイズだこれ!ってなる設定と展開のオンパレードだったけど 後半くノ一の子が可愛いかったから許すよ
274 21/05/12(水)06:53:26 No.801875497
でもここから話広げるのはキツそう
275 21/05/12(水)06:53:29 No.801875498
ちんちんの影くらい描いてほしい
276 21/05/12(水)06:53:50 No.801875517
>くのいちの子が好みのデザインだけど普通に外道なんで >まあただの敵キャラだろうな… つまりハードなエロ絵が描かれても心が傷まないってことじゃんッ!
277 21/05/12(水)06:54:00 No.801875525
あれでもヒーロー側ももともとそんな外道や傲慢に寄ってたわけじゃなくて歪むほどの事情が…みたいな展開にしてくる可能性もある…かな… マガジンだしないか…
278 21/05/12(水)06:54:12 No.801875535
>トロフィーでダメージ受けた上に気絶してたら弱すぎない? わざわざ交配実験の対象に選んだくらいだしヒロインも超人種なのかもしれん
279 21/05/12(水)06:54:31 No.801875560
あのクノイチもファック済みなんだろそうなんだろ 何回産んだんだ
280 21/05/12(水)06:54:44 No.801875574
>ちんちんの影くらい描いてほしい 筋肉のヒーローだし海綿体は全然だったんだろ 肉体の割にちっさいとか
281 21/05/12(水)06:55:03 No.801875592
子供誘拐キメラ化の意味は…? 成功してなそうだし
282 21/05/12(水)06:55:07 No.801875607
>あれでもヒーロー側ももともとそんな外道や傲慢に寄ってたわけじゃなくて歪むほどの事情が…みたいな展開にしてくる可能性もある…かな… >マガジンだしないか… 殴り飛ばしてスカッとできる相手の方がいいし…
283 21/05/12(水)06:56:29 No.801875705
>子供誘拐キメラ化の意味は…? >成功してなそうだし 殺して超人化ガチャがなかなか成功しないから別アプローチで やってみたって言ってたしとりあえず試すかって感じかね
284 21/05/12(水)06:57:00 No.801875738
序盤出てきた氷使う子が結構好み
285 21/05/12(水)06:58:09 No.801875817
目新しさが全く無いけど安定感あっていいかもしれない もっとエロピンチ描いてくれ
286 21/05/12(水)06:58:25 No.801875837
この後くのいちの娘のお尻にダイナマイト入れて爆発させるのか…
287 21/05/12(水)06:58:34 No.801875847
スレ画辺りから急にIQ下がって流石マガジンだとワクワクする
288 21/05/12(水)06:58:46 No.801875862
お兄ちゃんも掘られてそうなイメージ
289 21/05/12(水)06:58:58 No.801875875
既視感はあるけど絵は上手いんで割と期待感はある
290 21/05/12(水)06:59:20 No.801875899
最初に出てきた犯罪者なんでブタカッパサルなんですか?
291 21/05/12(水)06:59:21 No.801875902
そこそこ面白いけど不安要素もあるっていうか 今後次第で大コケも大成功もあり得るって感じ
292 21/05/12(水)06:59:58 No.801875943
このマガジンのオールマイトがどうなるかだけは気になるとこだぜ
293 21/05/12(水)07:01:10 No.801876003
清掃員もやたら柄悪いし 流石マガジンって感じあった
294 21/05/12(水)07:01:12 No.801876006
読み返したら車大爆発してるのに乗ってた犯人普通に生きて捕まってるんだけど…
295 21/05/12(水)07:01:23 No.801876019
>編集が考えた感がすげーなこの漫画… マガジンは割と編集も話考える
296 21/05/12(水)07:01:30 No.801876030
マガジン今ヒーロー漫画多い? マガジンは後追い流行り漫画多いなぁ
297 21/05/12(水)07:03:24 No.801876155
よくある設定っていうのを差し引いてもめっちゃザ・ボーイズまんまだけど大丈夫なのかなこれ あっちのヒロインは未遂じゃなくちゃんとフェラしてトイレでゲーゲーたけども
298 21/05/12(水)07:03:31 No.801876161
犯人は無条件で実験台に出来るからな…
299 21/05/12(水)07:03:55 No.801876193
>マガジン今ヒーロー漫画多い? そっちよりはなろうコミカライズが多い印象
300 21/05/12(水)07:04:02 No.801876205
なんかどっかで見たことあるシーンが繋がってる感じ
301 21/05/12(水)07:04:03 No.801876206
こっちのヒロインは兄貴にレイプされて欲しいんじゃ!
302 21/05/12(水)07:04:12 No.801876220
思ったよりもザボーイズだった
303 21/05/12(水)07:04:49 No.801876259
死に際して復活能力に目覚めるは割とあるけど オルフェノク思い出しちゃった
304 21/05/12(水)07:05:17 No.801876291
既視感あるけど普通に面白そうだな 絵も上手いし
305 21/05/12(水)07:06:49 No.801876407
>最初に出てきた犯罪者なんでブタカッパサルなんですか? 本来はヒーロー側である西遊記メンバーが小悪党っていうズラし
306 21/05/12(水)07:07:20 No.801876446
くのいちちゃんもヒロインにして!
307 21/05/12(水)07:07:53 No.801876490
主人公が底辺とか悪人顔扱いはなんか分かりにくいから手頃無しで振り切って欲しい
308 21/05/12(水)07:08:53 No.801876556
ザボーイズ見てないんだけど面白い?
309 21/05/12(水)07:09:53 No.801876634
ボーイズ流行ってるからボーイズみたいな漫画作ろう!って方針にしたら 設定だけじゃなく展開もそのまんま持ってきちゃった感あるけど絵は上手いから2話目以降でどうなるかだなぁ
310 21/05/12(水)07:13:40 No.801876934
>ザボーイズ見てないんだけど面白い? クソドラマだよ ディープをセブンに戻すべき!
311 21/05/12(水)07:14:56 No.801877033
>この後くのいちの娘のお尻にダイナマイト入れて爆発させるのか… その前に監禁電流プレイか…
312 21/05/12(水)07:15:05 No.801877043
>>ザボーイズ見てないんだけど面白い? >クソドラマだよ >ディープをセブンに戻すべき! ディープはこんな所でレスしてないでエビでも食ってろ
313 21/05/12(水)07:15:22 No.801877059
こんな裏側見せられてヒーロー側をヒロインには無理だって!
314 21/05/12(水)07:15:25 No.801877061
>ザボーイズ見てないんだけど面白い? 大体この漫画と同じような展開だから設定が刺さったなら楽しめると思う 主人公は一般人のままヒーローと戦うところが差異なのとやたらグロいしおつらい展開が多い
315 21/05/12(水)07:16:55 No.801877162
>ザボーイズ見てないんだけど面白い? 面白いけどグロだめなら無理だと思う
316 21/05/12(水)07:17:40 No.801877214
keep your hands clean
317 21/05/12(水)07:18:33 No.801877281
ヒロインがもっと酷い目に合わないとパクりとは言えないな…!
318 21/05/12(水)07:19:01 No.801877322
>面白いけどグロだめなら無理だと思う 最初ご飯食べながら観たら開始数十秒でとんでもないグロでぐええ…ってなったよ
319 21/05/12(水)07:19:04 No.801877327
戦隊大失格の方もあれボーイズの影響ウケてるだろ 同じようなもん二つも連載してどうすんねん…
320 21/05/12(水)07:19:23 No.801877348
この兄貴も最後はポルノ見て本社潜入して自分燃やして死ぬんでしょ?
321 21/05/12(水)07:20:03 No.801877407
>戦隊大失格の方もあれボーイズの影響ウケてるだろ >同じようなもん二つも連載してどうすんねん… 上の方でも書かれてるがマガジン名物蠱毒壺よ
322 21/05/12(水)07:20:56 No.801877478
このマガジンのオールマイトも支持率下がって夜の摩天楼でオナニーしちゃうんだ…
323 21/05/12(水)07:22:09 No.801877595
一時期のマガジンはラブコメが5つ載ってた いや6つか
324 21/05/12(水)07:22:35 No.801877629
オールマイトの風評被害過ぎる…
325 21/05/12(水)07:22:48 No.801877645
マガジンって昔から変わらないね
326 21/05/12(水)07:22:49 No.801877647
無敵のヒーローに如何に対抗するかってのに主人公もパゥワに目覚めちゃうのは流石に少年漫画的だな そこは外せないというか…元ネタ同様一般人のまま展開させるのは難しすぎるか
327 21/05/12(水)07:23:56 No.801877748
2つかぶっただけならまだ少ないから足そう
328 21/05/12(水)07:23:57 No.801877750
>そこは外せないというか…元ネタ同様一般人のまま展開させるのは難しすぎるか 元ネタの原作は薬打って能力使うから
329 21/05/12(水)07:24:39 No.801877810
いやまあモチーフはスーパーマンなんだろうけど オールマイトの方が出てきちゃうのは笑う
330 21/05/12(水)07:24:39 No.801877811
薄い本から本番だけ抜いたようなの見て楽しいかな
331 21/05/12(水)07:24:58 No.801877838
主人公の能力次第かな…更に盛るとしたら
332 21/05/12(水)07:25:00 No.801877843
スーバーマンはこんなことしない
333 21/05/12(水)07:25:38 No.801877912
スーパーマンに失礼だからな…
334 21/05/12(水)07:25:51 No.801877934
スレ画見てオールマイトよりも人類の到達点思い出した
335 21/05/12(水)07:26:36 No.801878001
>スーバーマンはこんなことしない オールマイトもしねえよ!
336 21/05/12(水)07:26:49 No.801878022
糸目金髪マッチョなせいでプロメア感もある
337 21/05/12(水)07:27:03 No.801878053
>>スーバーマンはこんなことしない >オールマイトもしねえよ! でもホームランダーなら?
338 21/05/12(水)07:27:05 No.801878055
もうコンテンツ溢れかえってて1話だけ見ても既視感抱くことのほうが多いから10話くらいで判断してる そこまで進めば面白いか否か流石に分かる…
339 21/05/12(水)07:27:15 No.801878080
指パッチンでパンツだけ残してるの器用だな…
340 21/05/12(水)07:27:54 No.801878144
>薄い本から本番だけ抜いたようなの見て楽しいかな まあ別に誰もかれもレイプが大好きってわけでもないし
341 21/05/12(水)07:28:07 No.801878168
主人公かわいそうをやるための舞台装置として事件の事後処理にあたる同僚をゲスにしすぎてどういうシステムで動いてんだよこの社会感が出てるのが最高にマガジン
342 21/05/12(水)07:28:12 No.801878175
ただマガジンのオールマイトが妙にしっくりくる
343 21/05/12(水)07:28:18 No.801878183
http://img.2chan.net/b/res/801876836.htm
344 21/05/12(水)07:30:06 No.801878368
>いやまあモチーフはスーパーマンなんだろうけど >オールマイトの方が出てきちゃうのは笑う スーパーマンはこんなムキムキじゃないし
345 21/05/12(水)07:31:20 No.801878491
出るぞ連携必殺!って言われてるけどあれ別にお兄ちゃんが爆破しなくても地面に衝突して止まってたよね
346 21/05/12(水)07:32:13 No.801878583
ザ・ボーイズでも見たのかなぁ…
347 21/05/12(水)07:32:32 No.801878617
戦隊大失格もそうだけどマガジンどうしたの
348 21/05/12(水)07:33:04 No.801878666
>ザ・ボーイズでも見たのかなぁ… マガジン読者の読みたいものをお出ししただけ
349 21/05/12(水)07:34:47 No.801878821
絵は上手いな
350 21/05/12(水)07:35:26 No.801878881
あー…冒頭の展開とかヒーロー会社や研究所以外にヒロインの女の子の流れもまんまなのか
351 21/05/12(水)07:35:40 No.801878901
マガジン読者のIQなら多少のパク…オマージュはバレないから問題ない
352 21/05/12(水)07:36:48 No.801879013
このマガジンのオールマイトちょっとヘルクにも見える
353 21/05/12(水)07:37:12 ID:Wg1J17CM Wg1J17CM No.801879061
>スレッドを立てた人によって削除されました >ラヴィット待機 >スレッドを立てた人によって削除されました >よろしくニキ~ https://img.2chan.net/b/res/801876836.htm
354 21/05/12(水)07:38:10 No.801879165
「」はオールマイトをなんだと思ってるんだ
355 21/05/12(水)07:38:52 No.801879223
>マガジン読者のIQなら多少のパク…オマージュはバレないから問題ない マガジン読者ってマガジンと民放テレビしか見てなさそうだしね
356 21/05/12(水)07:39:22 No.801879272
息子を焼死で失った相手にどうやったら子供を上手く育てられるの~?って煽った男だぞオールマイト 後付のせいだけど
357 21/05/12(水)07:39:58 No.801879337
せめてホームランダーって言えや!
358 21/05/12(水)07:40:09 No.801879360
なろう系は勇者=悪か馬鹿が殆どだし土壌はできてたんだろうな…
359 21/05/12(水)07:40:56 No.801879437
>息子を焼死で失った相手にどうやったら子供を上手く育てられるの~?って煽った男だぞオールマイト 活躍してる子供を見た後だからそれは別にいいだろ
360 21/05/12(水)07:41:01 No.801879445
スーパーヒーローの子ども産めるんだぞ 感謝しろよ
361 21/05/12(水)07:41:42 No.801879521
でも少年誌のアメコミモチーフ代表ヒーローとしてはオールマイトの方が端的だし…
362 21/05/12(水)07:41:54 No.801879540
てかその後殺すとはいえレイプせずに逃げるなら逃げさせてくれるんだなオールマイト
363 21/05/12(水)07:42:16 No.801879578
マガジン読者とチャンピオン読者はどっちがつよいの?
364 21/05/12(水)07:42:29 No.801879604
見た目がまんまオールマイトだし…
365 21/05/12(水)07:42:33 No.801879613
https://img.2chan.net/b/res/801863758.htm
366 21/05/12(水)07:42:51 No.801879645
ザ・ボーイズすぎる…
367 21/05/12(水)07:43:26 No.801879707
>てかその後殺すとはいえレイプせずに逃げるなら逃げさせてくれるんだなオールマイト わかりましたオールマイト様って股開くタイプじゃないとおちんちん勃たないんだろう
368 21/05/12(水)07:44:25 No.801879813
>戦隊大失格もそうだけどマガジンどうしたの 元々マガジンって体制側とか警察は腐敗してるし優等生は屑って作風多かったから
369 21/05/12(水)07:44:42 No.801879851
>このマガジンのオールマイトちょっとヘルクにも見える オールマイトより更にレイプしそうにないマンきたな…
370 21/05/12(水)07:45:01 No.801879893
>>戦隊大失格もそうだけどマガジンどうしたの >元々マガジンって体制側とか警察は腐敗してるし優等生は屑って作風多かったから あーそういう文脈だと思うとちょっと分かるな あとはなろう系の浸透か
371 21/05/12(水)07:45:07 No.801879905
https://img.2chan.net/b/res/801863758.htm
372 21/05/12(水)07:45:27 No.801879930
これをマガジンのホームランダーとしちゃうと オールマイトをジャンプのホームランダーとしなくちゃいけないからな…
373 21/05/12(水)07:45:31 No.801879940
>てかその後殺すとはいえレイプせずに逃げるなら逃げさせてくれるんだなオールマイト 女の子が強い可能性もある
374 21/05/12(水)07:45:33 No.801879944
なんかデスゲームテンプレの残り香がする漫画だ
375 21/05/12(水)07:45:38 No.801879952
そういう意味では進撃もマガジンらしい作品
376 21/05/12(水)07:46:04 No.801879998
>これをマガジンのホームランダーとしちゃうと >オールマイトをジャンプのホームランダーとしなくちゃいけないからな… マガジンのオールマイトで正解だな…
377 21/05/12(水)07:46:20 No.801880029
ちょい前はラブコメが無茶増えてたな
378 21/05/12(水)07:46:25 No.801880040
体制への反逆だからヤンキー漫画の変形と思えばそれっぽいかもしれん
379 21/05/12(水)07:46:30 No.801880050
>これをマガジンのホームランダーとしちゃうと >オールマイトをジャンプのホームランダーとしなくちゃいけないからな… サンデーとチャンピョンのホームランダーも欲しくなる
380 21/05/12(水)07:47:08 No.801880112
>てかその後殺すとはいえレイプせずに逃げるなら逃げさせてくれるんだなオールマイト マイトは体痛めてるせいで1話は取り逃がしするからな…
381 21/05/12(水)07:47:21 No.801880135
>体制への反逆だからヤンキー漫画の変形と思えばそれっぽいかもしれん 支配層に食い込んだヤクザ達に反発するヤンキーみたいなもんか…
382 21/05/12(水)07:47:23 No.801880139
なんか燃えながら蘇生してるし実質ファイアパンチ
383 21/05/12(水)07:47:25 No.801880144
ジャンプの方のオールマイトも本当に信じていいキャラなのか最初はちょっと怖かったよ
384 21/05/12(水)07:47:53 No.801880195
>なろう系は勇者=悪か馬鹿が殆どだし土壌はできてたんだろうな… 全体のうち異世界のさらに3~4割あるかどうかじゃない?
385 21/05/12(水)07:47:57 No.801880203
スレ画一瞬ヘルクかと思った
386 21/05/12(水)07:47:59 No.801880207
ジャンプの読者は優等生でマガジンの読者は負け犬多そうだから丁度いいね
387 21/05/12(水)07:48:51 No.801880296
大ヒットしたら1話でのトロフィーで気絶する汚ールマイトの描写は 後々盛られるんだろうな
388 21/05/12(水)07:48:56 No.801880305
U19思い出した
389 21/05/12(水)07:48:57 No.801880307
逃げるにしてもとりあえずヤられてから逃げろよ こういう展開から結局ヒロインは無事ってのが一番萎える
390 21/05/12(水)07:49:03 No.801880317
そういやマガジン本誌って今はなにやってんだろ 一歩くらいしか思い出せなかった
391 21/05/12(水)07:49:20 No.801880354
>なんか燃えながら蘇生してるし実質ファイアパンチ 次回で兄貴に火付けられて本当にそうなりそう
392 21/05/12(水)07:49:51 No.801880408
でかい企業=悪なんて今に始まったことじゃないだろ
393 21/05/12(水)07:49:54 No.801880412
>そういやマガジン本誌って今はなにやってんだろ おっぱい
394 21/05/12(水)07:50:08 No.801880437
なんというか… マガジンはデスゲームモノの次はアンチヒーローモノにハマったの…?
395 21/05/12(水)07:50:17 No.801880448
ホームランダーは元々良い子だったんだけど親というか研究者が それじゃいかんと歪んだ教育した結果ああなったんだけどな
396 21/05/12(水)07:50:33 No.801880481
>そういやマガジン本誌って今はなにやってんだろ スレ画本誌じゃなかったのか……
397 21/05/12(水)07:50:34 No.801880482
マガジンはこの手の蠱毒やった時って大ヒットはしないけどそこそこ程度には売れるってイメージ ジャンプはしょっちゅう蠱毒やってほぼ全部死ぬのに蠱毒以外の所からヒット作生えてくるってイメージ
398 21/05/12(水)07:51:21 No.801880561
ザ・ボーイズってアメリカ社会の暗喩もあるけどこっちはどうなるんだろうな
399 21/05/12(水)07:51:52 No.801880612
汚いオールマイトに半裸にされた上で敵だらけのビルの中から逃げおおせるJKは充分超人では
400 21/05/12(水)07:52:13 No.801880645
ここでマガジンの漫画語ろうとするとすぐ「」がIQIQ言い始めるから立てない
401 21/05/12(水)07:53:31 No.801880767
マガジン読者きたな
402 21/05/12(水)07:53:43 No.801880789
少年誌だしレイプまでされろとは思わないけど 何で二人きりの状況であんな超人から逃れてるの?
403 21/05/12(水)07:53:57 No.801880808
>そういやマガジン本誌って今はなにやってんだろ >一歩くらいしか思い出せなかった 不滅のあなたへエデンズゼロと彼女お借りします炎炎はアニメ放送中とやったばかりだし彼女カノジョとテスラノートは今度アニメ化するよ!
404 21/05/12(水)07:54:24 No.801880853
>少年誌だしレイプまでされろとは思わないけど >何で二人きりの状況であんな超人から逃れてるの? 逃がして狩ごっこして楽しんでるだけじゃない?
405 21/05/12(水)07:54:26 No.801880854
打率高いじゃん!
406 21/05/12(水)07:54:44 No.801880882
>ジャンプはしょっちゅう蠱毒やってほぼ全部死ぬのに蠱毒以外の所からヒット作生えてくるってイメージ ジャンプはいつもジャンプオリジナル作品でものすごい爆発ヒットさせるイメージだな それこそパクリ漫画が雨後の筍みたいに出てくるタイプの
407 21/05/12(水)07:54:48 No.801880889
>少年誌だしレイプまでされろとは思わないけど >何で二人きりの状況であんな超人から逃れてるの? 野良超人だったんだよ
408 21/05/12(水)07:54:51 No.801880892
ヒロインもオールマイトぶん殴って気絶させられるパワーを持った超人であると考えるのが一番自然
409 21/05/12(水)07:55:01 No.801880911
そういやこの前本屋でエデンズゼロが14巻くらい出ててもうこんなに刊行されてるの!?ってビックリしたな…
410 21/05/12(水)07:55:09 No.801880923
マガジンはこれ〇〇のパクリじゃね?って言われる類の漫画ヒットさせるの上手いよね
411 21/05/12(水)07:55:31 No.801880964
あの作品はラブコメの秀才主人公なのに腕っぷしも強くケンカも強いという設定で なんとなく(掲載紙の色かな…)と思った
412 21/05/12(水)07:55:34 No.801880970
不滅の作家がマガジンで異端だよな
413 21/05/12(水)07:56:25 No.801881042
いや少年誌でもここまで描いたらレイプされろよ
414 21/05/12(水)07:56:43 No.801881074
>ここでマガジンの漫画語ろうとするとすぐ「」がIQIQ言い始めるから立てない ここでリンク貼られたスレ画の漫画読んでも どうしたってIQもしくはマガジン脳とか言いたくなる作りしてるんだからしょうがない
415 21/05/12(水)07:57:16 No.801881129
>マガジンはこれ〇〇のパクリじゃね?って言われる類の漫画ヒットさせるの上手いよね 普通に死んでるのが大半だと思う
416 21/05/12(水)07:57:22 No.801881138
>逃がして狩ごっこして楽しんでるだけじゃない? 棒立ちで汗かいて焦ってるけど…
417 21/05/12(水)07:57:38 No.801881169
>ここでマガジンの漫画語ろうとするとすぐ「」がIQIQ言い始めるから立てない 味の助産み出した雑誌だし仕方ない
418 21/05/12(水)07:58:06 No.801881208
レイプなら十字架のろくにんで
419 21/05/12(水)07:58:12 No.801881220
ランウェイとか不滅とかちゃんとしてるのもあるけど 二番煎じが目立ってしまうマガジン
420 21/05/12(水)07:58:15 No.801881224
手品先輩の作者のもあるっけ今のマガジン
421 21/05/12(水)07:58:25 No.801881240
>味の助産み出した雑誌だし仕方ない U19
422 21/05/12(水)07:58:58 No.801881291
なろうというかハーメルンの黄色ゲージあたりのオリ作品っぽいなあって感想しか…
423 21/05/12(水)07:59:02 No.801881300
大罪卍炎あたりは売れてるからな
424 21/05/12(水)07:59:04 No.801881308
>逃げるにしてもとりあえずヤられてから逃げろよ >こういう展開から結局ヒロインは無事ってのが一番萎える マガジン読者らしくヤンキー漫画でも読んでろ
425 21/05/12(水)07:59:04 No.801881310
>>マガジンはこれ〇〇のパクリじゃね?って言われる類の漫画ヒットさせるの上手いよね >普通に死んでるのが大半だと思う パクリばっかしまくってて そのうちのいくつかがたまたま生き残ってるだけよな
426 21/05/12(水)07:59:07 No.801881312
マガジンはシャンフロ以外読んでないわ… 後から連載始まって読んでた奴打ち切りになったし
427 21/05/12(水)07:59:16 No.801881329
うーん…
428 21/05/12(水)07:59:19 No.801881334
「〇〇があったから低IQ」って言い方は タイパクやU19産み出したジャンプにぶっ刺さるからやめろ
429 21/05/12(水)07:59:45 No.801881383
クンニ島も洋ドラパクリでヒットしたからな
430 21/05/12(水)08:00:07 No.801881432
>「〇〇があったから低IQ」って言い方は >タイパクやU19産み出したジャンプにぶっ刺さるからやめろ 何か問題が…?
431 21/05/12(水)08:00:13 No.801881441
>どうしたってIQもしくはマガジン脳とか言いたくなる作りしてるんだからしょうがない これっぽっちもわからん…
432 21/05/12(水)08:00:37 No.801881484
>U19 あれは天然物のアレさじゃない マガジンは編集が狙ってやってるのが売りみたいなイメージ
433 21/05/12(水)08:00:46 No.801881502
舐めんな!サンデーだってデスノートのパクりみたいなの2つくらい連載したことあるわ!
434 21/05/12(水)08:00:46 No.801881503
>「〇〇があったから低IQ」って言い方は >タイパクやU19産み出したジャンプにぶっ刺さるからやめろ だいたいこういうこと言うやつは程度問題って概念を必死で無視する
435 21/05/12(水)08:01:04 No.801881541
>「〇〇があったから低IQ」って言い方は >タイパクやU19産み出したジャンプにぶっ刺さるからやめろ 頼むから巣に帰ってくれ
436 21/05/12(水)08:01:55 No.801881634
まず高IQの漫画雑誌が何なのか考えるところから始めるべきかもしれない
437 21/05/12(水)08:01:57 No.801881640
>頼むから巣に帰ってくれ 横からだけどそのレスに巣に帰れとか言ってるならIQIQやかましいのにも言っとけよ…とは思う
438 21/05/12(水)08:02:46 No.801881735
対立煽り大好き君の嗅ぎつけの精度怖いなあ 麻薬犬とか向いてるんじゃない?
439 21/05/12(水)08:02:46 No.801881736
>ランウェイとか不滅とかちゃんとしてるのもあるけど >二番煎じが目立ってしまうマガジン まー真島ヒロとか看板だしなぁ
440 21/05/12(水)08:03:08 No.801881775
とりあえず女の子はかわいい
441 21/05/12(水)08:03:14 No.801881788
3回読み直したけどなんでお兄ちゃんが急に弁えろとかなんとか説教しだしたのか流れが全然わからん
442 21/05/12(水)08:03:21 No.801881800
マガジンの色として長年共通言語化してきたもんに単騎で例外出して挑もうってのはIQの高い行為じゃないな…
443 21/05/12(水)08:03:24 No.801881805
ボーイズの方は主人公達の方もろくでなしって感じだけどこっちはどうなるかな
444 21/05/12(水)08:03:41 No.801881837
>まー真島ヒロとか看板だしなぁ ヒロくんが看板になってない方がおかしいわ
445 21/05/12(水)08:04:28 No.801881914
>舐めんな!サンデーだってデスノートのパクりみたいなの2つくらい連載したことあるわ! 思えばジャンプもコナンや金田一のヒットを受けて何度か推理モノやろうとしたけどことごとく滑ってたな デスノートって推理モノの範疇に入るかな
446 21/05/12(水)08:05:17 No.801881994
まぁ少なくとも戦隊失格よりは遥かにこっちの方が面白そうだな…
447 21/05/12(水)08:05:20 No.801882001
打ち切り漫画出してきて低IQってのは違うんじゃねえかな… それは失敗作だからダメなのは仕方ないけどマガジンの場合売れてる漫画にIQ低くない?って展開多いよねって話であって 別にIQ低い=つまらないって訳でもないし
448 21/05/12(水)08:06:28 No.801882120
まるで他の雑誌はIQ高いみたいな事言うじゃん
449 21/05/12(水)08:06:34 No.801882130
ジャンプがIQ高いかって言うと違うしな
450 21/05/12(水)08:06:44 No.801882146
>打ち切り漫画出してきて低IQってのは違うんじゃねえかな… >それは失敗作だからダメなのは仕方ないけどマガジンの場合売れてる漫画にIQ低くない?って展開多いよねって話であって >別にIQ低い=つまらないって訳でもないし 待てよ! 他の雑誌は売れてる漫画でIQ高いのあるのか?
451 21/05/12(水)08:07:11 No.801882213
一度にこんなにIQってワード見たのIQサプリ以来だ
452 21/05/12(水)08:07:11 No.801882214
ジャンプ以外はゴミだよ
453 21/05/12(水)08:07:36 No.801882258
なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな…
454 21/05/12(水)08:08:16 No.801882332
IQ高い漫画が面白い訳でもないけどな
455 21/05/12(水)08:08:20 No.801882341
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… いっぱい ある
456 21/05/12(水)08:08:41 No.801882390
SFヤンキーが今大ヒットしてるから真似よう
457 21/05/12(水)08:08:57 No.801882433
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… いつかというか以前から…
458 21/05/12(水)08:09:02 No.801882446
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… >いっぱい >ある 追放系だいたいそれだしね
459 21/05/12(水)08:09:15 No.801882470
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… もう本当に吐くほどある
460 21/05/12(水)08:10:01 No.801882567
漫画作品としてのIQというか登場人物や作風の治安みたいな話だろうから… 現代風のヒット作品の数なんかも影響してる雑誌カラーというか
461 21/05/12(水)08:10:14 No.801882588
ゴラク漫画だって面白くてIQ最悪だもんな…
462 21/05/12(水)08:10:21 No.801882604
実は悪人&独善的な無能みたいな勇者多すぎ問題
463 21/05/12(水)08:10:46 No.801882658
>ゴラク漫画だって面白くてIQ最悪だもんな… もしかして面白さにIQって邪魔なんじゃ…
464 21/05/12(水)08:11:50 No.801882774
最初の数ページでヒロアカだこれってなったぞ
465 21/05/12(水)08:12:19 No.801882827
>マガジン今かなり迷走しててターゲット層がわからん… >ちょい前までは女性層向けっぽかったんだが 中学生くらいの若年層オタクじゃねえの? 女神のカフェテラスとカッコウの許嫁とか化物語とか
466 21/05/12(水)08:12:25 No.801882840
つまりマガジンのオールマイトはあながち間違いではないとでも…?
467 21/05/12(水)08:12:25 No.801882841
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… なろう以前からあるだろ!
468 21/05/12(水)08:12:32 No.801882859
男日本海名作だし…
469 21/05/12(水)08:13:10 No.801882932
>最初の数ページでヒロアカだこれってなったぞ X-MENやタイバニではなく?
470 21/05/12(水)08:13:18 No.801882956
>なんか今流行ってるなろう?系の作品でもいつか勇者が実は悪人だったみたいな作品出そうだな… 本当は悪人の勇者の方に転生する話とかも数年前の時点でかなりあった程度には基本設定
471 21/05/12(水)08:13:21 No.801882959
ジャンプはIQがあるかどうかはわからんがSQならあるぞ
472 21/05/12(水)08:13:29 No.801882979
これはくのいちに惚れられてってパターンは…ないか
473 21/05/12(水)08:13:33 No.801882991
いくはなんでもまんまパクリすぎるだろ
474 21/05/12(水)08:13:36 No.801882998
逆張り多すぎて逆張りの逆張りの逆張りの逆張りみたいな物語が増え過ぎた
475 21/05/12(水)08:14:13 No.801883061
読んでる物見てる物で最初に思い浮かぶ作品変わるなぁと思った
476 21/05/12(水)08:14:19 No.801883077
よくよく考えたら今マガジンダイヤのAしか読んでないな…
477 21/05/12(水)08:16:11 No.801883345
ゴラクは登場人物の頭の悪さやストーリーのアレさという意味ではとんでもないIQだが 社会派だったり社会や世相を描く部分においては青年誌だけにそれなりにIQ高い部類だと思う
478 21/05/12(水)08:16:45 No.801883436
>ジャンプはIQがあるかどうかはわからんがSQならあるぞ ダークネスはもう無いんだ
479 21/05/12(水)08:16:55 No.801883465
X-MENというかアメコミも大概悪堕ち多いイメージだな… 最初っからダークヒーロー路線行ってるヒュージャックマンとかドルフラングレンのほうがブレてないぶん正義貫いてるのでは?ってくらいに
480 21/05/12(水)08:17:01 No.801883483
>逆張り多すぎて逆張りの逆張りの逆張りの逆張りみたいな物語が増え過ぎた 逆張りだがあまりに多いせいか逆張りそのものみてーな展開を王道みたいに言い張ったり もはやカオスすぎる
481 21/05/12(水)08:17:56 No.801883615
絵が上手いからそれだけで読める
482 21/05/12(水)08:18:09 No.801883643
マガジンのワンピースと言われてたのがあるんだ マガジンのヒロアカがあってもおかしくないか…
483 21/05/12(水)08:18:16 No.801883664
しかしこのどんな話なのかスッと分かる一話の作りは凄いぞ!
484 21/05/12(水)08:18:45 No.801883746
>X-MENというかアメコミも大概悪堕ち多いイメージだな… >最初っからダークヒーロー路線行ってるヒュージャックマンとかドルフラングレンのほうがブレてないぶん正義貫いてるのでは?ってくらいに 翻訳止まったせいでテロリストやってた時期のことしか話題にされないサイク…
485 21/05/12(水)08:18:58 No.801883769
こんなテンプレ展開誰も望んでない気がするが
486 21/05/12(水)08:19:35 No.801883849
>>逆張り多すぎて逆張りの逆張りの逆張りの逆張りみたいな物語が増え過ぎた >逆張りだがあまりに多いせいか逆張りそのものみてーな展開を王道みたいに言い張ったり >もはやカオスすぎる あと王道を安易で陳腐な展開じゃなく正統派って意味で使う変なのも増えた気がする
487 21/05/12(水)08:19:40 No.801883857
>こんなテンプレ展開誰も望んでない気がするが 誰だよお前
488 21/05/12(水)08:20:53 No.801883994
>しかしこのどんな話なのかスッと分かる一話の作りは凄いぞ! マガジンらしくて良し!
489 21/05/12(水)08:20:59 No.801884007
やはり望まれているのはMMRリブートか
490 21/05/12(水)08:21:00 No.801884012
オールマイトといいオムニマンといいひどいな
491 21/05/12(水)08:22:03 No.801884143
能力バトル物が停滞気味だからちょうどいいな
492 21/05/12(水)08:22:46 No.801884238
ドラゴンボールもワンピースも根幹設定で有名作品パクりつつ世界的な人気を誇ってるんだから結局これから面白くなれば問題ないんすよ
493 21/05/12(水)08:23:33 No.801884339
うーん・・・マガジンらしい陳腐さ 作画レベルは高いだけもったいないな
494 21/05/12(水)08:23:35 No.801884347
>マガジンらしくて良し! マガジンに限らずどこでも求められるやつ!
495 21/05/12(水)08:23:50 No.801884380
むしろマガジンの鬼滅が無いのが驚く
496 21/05/12(水)08:24:10 No.801884419
元ネタより有名になれば第一人者みたいな扱いになるしな 賢者の石はハガレンのパクリみたいに
497 21/05/12(水)08:24:15 No.801884429
一応少年誌だし陳腐というかシンプルでいいんじゃないの
498 21/05/12(水)08:24:18 No.801884442
まぁいかにもマガジン!って感じはする
499 21/05/12(水)08:24:19 No.801884446
>ドラゴンボールもワンピースも根幹設定で有名作品パクりつつ世界的な人気を誇ってるんだから結局これから面白くなれば問題ないんすよ 主人公の設定丸ごと昔の有名小説の丸パクりってよく考えたら 結構性質悪いよな 世界的大ヒットになったから文句も言えねえし
500 21/05/12(水)08:24:27 No.801884464
>マガジンのヒロアカがあってもおかしくないか… マガジン読者に合わせてヤンキーレイプ気持ちよく殴れるクソ野郎をバランスよく入れてて偉い
501 21/05/12(水)08:24:48 No.801884512
>こんなテンプレ展開誰も望んでない気がするが [誰によって?]
502 21/05/12(水)08:25:06 No.801884546
>元ネタより有名になれば第一人者みたいな扱いになるしな >賢者の石はハガレンのパクリみたいに アレは言ってたやつがバカ扱いというか ハガレンの作者も「私の錬金術描写は別にちゃんとしてるやつじゃないのに…」みたいに言ってたのになあ
503 21/05/12(水)08:27:04 No.801884791
>アレは言ってたやつがバカ扱いというか >ハガレンの作者も「私の錬金術描写は別にちゃんとしてるやつじゃないのに…」みたいに言ってたのになあ アレは~とか別枠扱いするまでもなくそういうの言い出すのは大体バカだよ!
504 21/05/12(水)08:27:38 No.801884858
>マガジンのヒロアカがあってもおかしくないか… マガジンのフリーレンとか入間くんみたいなのはできないんだろうか
505 21/05/12(水)08:27:57 No.801884904
個人的に今1番読むものあるのマガジンだわ この漫画も含まれそうで嬉しい
506 21/05/12(水)08:28:29 No.801884968
>個人的に今1番読むものあるのマガジンだわ >この漫画も含まれそうで嬉しい 平均値高くてありがたい…
507 21/05/12(水)08:28:34 No.801884986
和風アクションものが出たら鬼滅ってすぐ言われちゃいそうだし 数年置かないとな
508 21/05/12(水)08:28:56 No.801885035
このヒーロープロメアで見たことあるな