虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 猫の一生 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/12(水)01:00:25 No.801839523

    猫の一生

    1 21/05/12(水)01:01:24 No.801839751

    こんな時間にお辛い気持ちにさせやがって

    2 21/05/12(水)01:01:32 No.801839788

    ふざけるな

    3 21/05/12(水)01:02:57 No.801840156

    こういうの本当に泣くからやめて

    4 21/05/12(水)01:07:34 No.801841275

    猫がかわいそうなのは見てて辛い

    5 21/05/12(水)01:13:37 No.801842708

    発見された時飼い主が跡形もなかったのいいよね

    6 21/05/12(水)01:14:18 No.801842860

    元の飼い主は死んで何もかも片付けられるけどこの猫は新しい飼い主に拾われて幸せに終わるよ 前と違う名前を呼ばれて昔を思い出したり前の家に忍び込んで染みになった飼い主がいたところで眠ったりする

    7 21/05/12(水)01:15:26 No.801843133

    やっぱぬはダメだな…

    8 21/05/12(水)01:15:27 No.801843138

    よかった…猫は無事なんだね…

    9 21/05/12(水)01:15:39 No.801843191

    困窮した人間がペットなど飼ってはいけないという教訓

    10 21/05/12(水)01:16:06 No.801843293

    水が必要だからな

    11 21/05/12(水)01:17:18 No.801843577

    >元の飼い主は死んで何もかも片付けられるけどこの猫は新しい飼い主に拾われて幸せに終わるよ つらい >前と違う名前を呼ばれて昔を思い出したり前の家に忍び込んで染みになった飼い主がいたところで眠ったりする つらい…

    12 21/05/12(水)01:18:16 No.801843782

    気になるから自分で探してきちゃったよ… https://twitter.com/shinzokeigo/status/1231054374538858498 つらい…

    13 21/05/12(水)01:18:37 No.801843864

    ぬが生きてるなら良かった

    14 21/05/12(水)01:19:44 No.801844125

    途中で死んだみたいに切り貼りするのやめろや!!!!1

    15 21/05/12(水)01:20:45 No.801844337

    俺より先に死ぬなって思うけどコイツが居る限り死ぬわけにはいかないともなる たぶん不老不死しかなくな?

    16 21/05/12(水)01:21:31 No.801844504

    腎臓病の薬のAIM製剤が使えるようになったら寿命が倍の30年ぐらい生きられるようになるかもって話も聞いたことあるから今後は亀やオウムみたいに主人が逝った際のことも考えないといけないのかもな

    17 21/05/12(水)01:21:34 No.801844514

    不摂生の形跡とか処方箋の袋とか散らかった部屋で独り暮らしとかもう駄目な要素しかねえ

    18 21/05/12(水)01:21:40 No.801844534

    森山中教習所の作者か

    19 21/05/12(水)01:23:11 No.801844853

    こういうの見ると複数の家で複数の名前で呼ばれてる半野良のほうがいいのかなとか思っちゃうけどあっちも問題だらけだしなぁ…

    20 21/05/12(水)01:23:19 No.801844886

    やめろよ…

    21 21/05/12(水)01:23:36 No.801844948

    泣いた

    22 21/05/12(水)01:23:38 No.801844958

    寝る前になんて気分にさせるんだ…

    23 21/05/12(水)01:23:51 No.801845005

    ほのぼの4コマかと思ったら倒れてるページでいきなり空気変わるの怖いよね

    24 21/05/12(水)01:25:44 No.801845374

    星守る猫か…

    25 21/05/12(水)01:26:06 No.801845458

    ヒの方読んだけど本当にこういうのやめてくれボタボタんみだ出てしぬしんでしまう

    26 21/05/12(水)01:26:08 No.801845463

    こういう胸が締め付けられる感じの漫画はよせ

    27 21/05/12(水)01:26:10 No.801845475

    猫にセリフあるわけでもないのに行動とか鳴き方とか 寂しげな様子とかがめっちゃリアルで >つらい…

    28 21/05/12(水)01:26:25 No.801845529

    あーダメ こういうの泣いてしょうがない

    29 21/05/12(水)01:26:50 No.801845623

    何で平日の深夜にこんなおつらいもの持ってくるの…

    30 21/05/12(水)01:27:07 No.801845691

    つい最近親類を孤独死で亡くしたから一層ツライわ…

    31 21/05/12(水)01:27:13 No.801845716

    https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKZFtCg こっちで口直しするわ…

    32 21/05/12(水)01:27:19 No.801845742

    涙腺壊れたかと思った…

    33 21/05/12(水)01:28:04 No.801845887

    たまって名前付けられた所のぶんちゃんの顔でなんかものすごいダメージ負った

    34 21/05/12(水)01:28:25 No.801845957

    お辛い要素のない猫漫画で中和しなければ

    35 21/05/12(水)01:28:39 No.801846014

    義理堅いキャッツ!

    36 21/05/12(水)01:29:39 No.801846204

    飼い主も生活苦しいのに猫のものは優先的に用意してるみたいでまたおつらい…

    37 21/05/12(水)01:29:49 No.801846233

    ヒにあった新連載はこれはこれで良さそうね…

    38 21/05/12(水)01:30:00 No.801846279

    やっぱさあ…孤独死はダメだわ… 一人でいたらダメだわ…

    39 21/05/12(水)01:30:41 No.801846439

    >不摂生の形跡とか処方箋の袋とか散らかった部屋で独り暮らしとかもう駄目な要素しかねえ 処方箋あった?

    40 21/05/12(水)01:31:30 No.801846612

    トラックに向かって鳴き続ける所おつらすぎる

    41 21/05/12(水)01:31:48 No.801846662

    >処方箋あった? 3ページ目の枕元

    42 21/05/12(水)01:32:02 No.801846727

    飼い主死んだときに家から出られる状態でよかったね 良くはないんだけどさ…

    43 21/05/12(水)01:32:48 No.801846885

    飼い主食われるのかと

    44 21/05/12(水)01:33:56 No.801847105

    独りで寂しいからペットを飼うんだ

    45 21/05/12(水)01:34:26 No.801847211

    おじさんが死んでんねんで!

    46 21/05/12(水)01:34:38 No.801847257

    あとでRTしようと思ったけどフォロワに一人暮らしでぬ飼ってて病気で死にかけてる奴いるんだよな…

    47 21/05/12(水)01:35:36 No.801847471

    >飼い主食われるのかと 前にニュースで飼い主の痴呆症のばーさんの足の指食べたキャッツ見たけどぬはそれぐらいふてぶてしくバイタリティに溢れてて欲しい…

    48 21/05/12(水)01:35:41 No.801847488

    >トラックに向かって鳴き続ける所おつらすぎる ?

    49 21/05/12(水)01:35:43 No.801847495

    孤独死が増えてるからペットがいっしょに死ぬ事例も多発してるんだよなぁ

    50 21/05/12(水)01:37:30 No.801847879

    定期的に安否を確認してもらう 死んでたらペットを引き取ってくれる人を探す

    51 21/05/12(水)01:37:55 No.801847967

    >独りで寂しいからペットを飼うんだ 分かるけど飼うな

    52 21/05/12(水)01:37:56 No.801847968

    未来の自分だしおじさんは全然どうでもいいけど猫が悲しい

    53 21/05/12(水)01:38:03 No.801847986

    生々しい孤独死の描写つらいけど良い…

    54 21/05/12(水)01:38:32 No.801848081

    よく見ると途中で耳切られて地域ネコ化してる…

    55 21/05/12(水)01:38:52 No.801848141

    ごめんねdelするね…

    56 21/05/12(水)01:38:53 No.801848144

    遺族から遺品は全部処分していいって言われてるのも無情感漂う

    57 21/05/12(水)01:39:16 No.801848219

    CSIで遺体が骨で付近の野良猫の便から肉会採取して 捜査するのやってたけどあれ実話で猫って肉食なのよね… 日本だと魚しか食べないように見えるけど

    58 21/05/12(水)01:39:38 No.801848292

    猫には過去も未来もないっていうの思いだした

    59 21/05/12(水)01:39:41 No.801848306

    肉まんくれた女の子か…

    60 21/05/12(水)01:39:59 No.801848363

    >日本だと魚しか食べないように見えるけど そもそも魚だって肉では…?

    61 21/05/12(水)01:40:19 No.801848433

    アメリカとか海外のぬは肉食多いとか聞いたな

    62 21/05/12(水)01:40:31 No.801848475

    肉食べるに決まってんじゃん 鳥のささみのエサとか普通に売ってるぞ

    63 21/05/12(水)01:40:43 No.801848511

    >気になるから自分で探してきちゃったよ… >https://twitter.com/shinzokeigo/status/1231054374538858498 >つらい… 俺もう涙枯れたかと思ってたけどまだ出るんだなぁ…

    64 21/05/12(水)01:40:49 No.801848532

    せづね…

    65 21/05/12(水)01:40:50 No.801848541

    ぶんちゃんの面倒見てくれる人はいるし墓参りみたいに来てくれるから男も満足だろう

    66 21/05/12(水)01:41:00 No.801848581

    魚だけだと思ってると思ってるのがだいぶ古い

    67 21/05/12(水)01:41:01 No.801848586

    こんなに散らかしてるとぬが誤飲しそうで怖い

    68 21/05/12(水)01:41:05 No.801848592

    外に出るのと決意するまでが辛い 拾われてシミのところに寄り添うの辛い 悲しい

    69 21/05/12(水)01:42:12 No.801848847

    シミにはなりたくないんだけど 孤独死ってほぼほぼシミになるから諦めるしかないか

    70 21/05/12(水)01:42:34 No.801848912

    まうまうとか鳥捕まえるし蛇だって食うだろぬ

    71 21/05/12(水)01:43:13 No.801849049

    >https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKZFtCg >こっちで口直しするわ… ハッピーで良かった… あとクソ漏らし実況ゴッドの話好き

    72 21/05/12(水)01:43:53 No.801849191

    >シミにはなりたくないんだけど >孤独死ってほぼほぼシミになるから諦めるしかないか 臭いが強烈だしハエもすごいからここまで放置される事は稀だろうけどせめて早く発見処理して欲しいね…

    73 21/05/12(水)01:44:20 No.801849283

    なんというかあったかい悲しみだ…

    74 21/05/12(水)01:44:34 No.801849334

    死んだら即行政が発見出来るシステムくれ

    75 21/05/12(水)01:44:59 No.801849421

    魚だけしか食わないイメージあるか…? ほっといたらなんでも食おうとするし…

    76 21/05/12(水)01:45:38 No.801849548

    このおっさんまだそんな歳いってないけどこうなっちゃう人はなっちゃうんだろうなって嫌な現実感がつらい

    77 21/05/12(水)01:45:42 No.801849557

    >ほっといたらなんでも食おうとするし… めちゃくちゃ悪食だよね…

    78 21/05/12(水)01:46:06 No.801849659

    そもそも山の生き物だぞ なんで魚のイメージなんだよ

    79 21/05/12(水)01:46:16 No.801849693

    >魚だけしか食わないイメージあるか…? >ほっといたらなんでも食おうとするし… 飼ったことなくてそれこそイメージで言ってそう カリカリだって肉味普通にあるしな

    80 21/05/12(水)01:46:24 No.801849725

    >死んだら即行政が発見出来るシステムくれ Lが死んだ時みたいに一定時間操作されないと死亡扱いしてくれるあのシステムほしいと思った

    81 21/05/12(水)01:46:27 No.801849732

    家に帰るといつもお迎えに来てくれるうちの妹たちも俺を置いて先に逝っちゃうんだよなぁ… 置いていく方が辛いけれど置いていかれるのも辛いんだよなぁ

    82 21/05/12(水)01:46:33 No.801849748

    魚食うイメージって船によくぬが乗ってたところからくるんだろうか

    83 21/05/12(水)01:46:47 No.801849797

    サザエさんのイメージかもしれん

    84 21/05/12(水)01:46:48 No.801849800

    家でしゃぶしゃぶやってたらぬに生の牛肉取られたよ…

    85 21/05/12(水)01:46:51 No.801849810

    >このおっさんまだそんな歳いってないけどこうなっちゃう人はなっちゃうんだろうなって嫌な現実感がつらい 頭の薄さも「」っぽさあっておつらい…

    86 21/05/12(水)01:46:55 No.801849822

    俺はこうならないように週一で施設に電話してるマン 褒めて

    87 21/05/12(水)01:47:05 No.801849853

    おっちゃんが前向きでいい人そうなのがまたツライ

    88 21/05/12(水)01:47:16 No.801849894

    ちなみに未婚男性の平均寿命は66歳だ

    89 21/05/12(水)01:47:34 No.801849952

    >褒めて えらい

    90 21/05/12(水)01:47:40 No.801849977

    >俺はこうならないように週一で施設に電話してるマン >褒めて 偉い 施設って何…?

    91 21/05/12(水)01:47:49 No.801850015

    >ちなみに未婚男性の平均寿命は66歳だ 短くない…?どうして…

    92 21/05/12(水)01:47:52 No.801850021

    まあ「」は結構孤独死ってのがみえてくるような年齢のもいるだろうからな…

    93 21/05/12(水)01:48:00 No.801850055

    >ちなみに未婚男性の平均寿命は66歳だ それ結婚適齢期前に亡くなってる子供が平均下げてるとかではなく?

    94 21/05/12(水)01:48:04 No.801850069

    独り身でも友人なりご近所さんなり心配してくれる人がいればシミになる前になんとかしてもらえるだろう

    95 21/05/12(水)01:48:11 No.801850091

    >おっちゃんが前向きでいい人そうなのがまたツライ 壁に貼られてる がんばれば報われる がね…

    96 21/05/12(水)01:48:12 No.801850093

    >>死んだら即行政が発見出来るシステムくれ >Lが死んだ時みたいに一定時間操作されないと死亡扱いしてくれるあのシステムほしいと思った 個人でやるならともかく全員にってのは無理だと思う

    97 21/05/12(水)01:48:14 No.801850105

    猫に置いていかれるのも耐えられないし飼って俺が死んだ後の事も考えると耐えられないしこんなに苦しいのなら愛など要らぬ!ってなる

    98 21/05/12(水)01:49:09 No.801850309

    体調管理しなきゃなとか言われるくらいのファッツが野良になってフラフラになるぐらい痩せちゃってるのがもうあまりにも辛い

    99 21/05/12(水)01:49:25 No.801850361

    >短くない…?どうして… 不摂生を止める人もいないし病気やケガになって助けてくれる人もいないし孤独で自殺したくなるし

    100 21/05/12(水)01:49:35 No.801850392

    置いてくのも置いていかれるのも辛いので一緒に死にたい

    101 21/05/12(水)01:49:46 No.801850438

    孤独死するのは男の方が多いってのは有名な話

    102 21/05/12(水)01:49:54 No.801850468

    つーか結婚したって夫婦でも残された方が結局孤独死になるだけだそ 今時子供が親と同居もそうないだろうし

    103 21/05/12(水)01:50:02 No.801850492

    猫の仕草がすごいよく描けてる うちのぬもこんなポーズするわってなった

    104 21/05/12(水)01:50:31 No.801850600

    >孤独死するのは男の方が多いってのは有名な話 そもそも男と女の割合が全然違うんだから当たりまえな気もする…

    105 21/05/12(水)01:50:40 No.801850625

    男女ほぼ半々の筈なのになぜ男の孤独死が多くなるの…

    106 21/05/12(水)01:51:14 No.801850741

    結婚してたって突然死はあるしなあ 寝てる間に夫が死んでたってパターンが親戚であった

    107 21/05/12(水)01:51:16 No.801850744

    >今時子供が親と同居もそうないだろうし そうはいっても連絡は定期的に取り合うだろうからすぐ発見してもらえるのは良いだろ

    108 21/05/12(水)01:51:24 No.801850772

    俺のエゴに付き合ってもらってるわけだから最期まで面倒見るよ 人生の目的があとそれぐらいしかないし

    109 21/05/12(水)01:51:37 No.801850817

    俺が死んだ後のうちの猫のこと考えてめちゃくちゃ泣いちゃった…

    110 21/05/12(水)01:52:20 No.801850953

    >そうはいっても連絡は定期的に取り合うだろうからすぐ発見してもらえるのは良いだろ 「」はどんだけ親と連絡取ってんのって話だよ それもただの一例だし

    111 21/05/12(水)01:52:21 No.801850955

    親が入院したあたりで子供が気が付けば孤独死は避けられそう

    112 21/05/12(水)01:53:01 No.801851090

    連絡定期的に取る相手がいるならご近所付き合いをちゃんとするだけでも良いんだ みんなでゲートボールでもしておけば突然死でも最近「」さん来ないね…から発見してもらえるだろう多分

    113 21/05/12(水)01:53:25 No.801851175

    >そもそも男と女の割合が全然違うんだから当たりまえな気もする… 孤独死するような年齢層の男女比はここしばらく女性の方が多いけど何の話してる?

    114 21/05/12(水)01:53:25 No.801851176

    定期的に様子を見てくれるサービスってなかったっけ

    115 21/05/12(水)01:54:25 No.801851383

    ネコは生後数ヶ月の間に与えられた食材が好みのものになるらしい 昔日本でネコは魚好きと言われたのは魚を子供の頃から食ってたからで国が違えば好みも変わるんだと ネコ歩きか何かでイタリア行った時は確かパスタ食ってた

    116 21/05/12(水)01:54:36 No.801851422

    ぬ飼ったことないけど野良でさまよってるぬの視点とかすごいな 容易に現実で想像できちゃう描写力だ だからこそほんとつらい…

    117 21/05/12(水)01:54:41 No.801851441

    名作だけど2回目見る勇気が出ねえ…

    118 21/05/12(水)01:54:53 No.801851489

    >定期的に様子を見てくれるサービスってなかったっけ 40代だと頼みづらそうだなぁ

    119 21/05/12(水)01:54:59 No.801851505

    >親が入院したあたりで子供が気が付けば孤独死は避けられそう この場合入院する前に死ぬパターンをどう避けるかだろう

    120 21/05/12(水)01:55:00 No.801851513

    役所もコイツはそろそろやべーなって人には訪問したりとかしてるけど流石にノーマークが突然死したらどうしようもねえ

    121 21/05/12(水)01:55:06 No.801851529

    40代とか笑えなすぎる

    122 21/05/12(水)01:57:08 No.801851943

    >40代だと頼みづらそうだなぁ さすがに40代なら無断欠勤になった時点でなんらかのアクションがあると思う スレ画も無職なわけだし

    123 21/05/12(水)01:57:14 No.801851966

    スレ画は無職だったのが痛い

    124 21/05/12(水)01:57:36 ID:zNlc4S3o zNlc4S3o No.801852037

    削除依頼によって隔離されました 今日も荒らされてます助けてください https://img.2chan.net/b/res/801849973.htm

    125 21/05/12(水)01:58:28 No.801852179

    高齢者なら民生委員とかが見守りしてるケースもあるけど働き盛りはなぁ

    126 21/05/12(水)01:59:07 No.801852317

    スレ画は無職だけどそれプラス処方箋出てるからむしろ行政のお世話になり易いのでは?

    127 21/05/12(水)01:59:43 No.801852431

    ペットより先には死ねないな

    128 21/05/12(水)02:00:59 No.801852685

    >ペットより先には死ねないな それはそう

    129 21/05/12(水)02:01:51 No.801852858

    釣り人的には魚食ってるイメージ超強い あいつらいつも針からおっこちた魚ねらってる

    130 21/05/12(水)02:03:19 No.801853115

    猫は上書きだから前の飼い主のことなんて覚えてないよ

    131 21/05/12(水)02:04:59 No.801853420

    リアルめくら来たな…

    132 21/05/12(水)02:05:52 No.801853596

    ジャンプルーキーの方も色々と辛いけど なんか主人公前向きになったからいいか

    133 21/05/12(水)02:06:16 No.801853669

    >ペットより先には死ねないな オウムとかだと一生ものの付き合いになるから気軽に飼えないんだよな

    134 21/05/12(水)02:06:51 No.801853778

    上下関係や群れのルールは理解しないけど仲間意識はわりと強いほうだよね猫 家族の一人が旅行でいないとうなーうなー鳴きながら家中探し回ったりするし

    135 21/05/12(水)02:06:58 No.801853794

    これ途中で肉まんくれた女の子が拾ったのか…

    136 21/05/12(水)02:07:59 No.801854000

    糞は食ってもごす食わんのか…

    137 21/05/12(水)02:08:41 No.801854118

    >これ途中で肉まんくれた女の子が拾ったのか… 同じ子だったのか…気づかなかった 弱ってるの偶然見つけて保護したんかよ…

    138 21/05/12(水)02:12:04 No.801854656

    やはり自動エサやり機を買うしかない しばらくは飢えさせずにすむ

    139 21/05/12(水)02:12:07 No.801854667

    ねこ飼ってるから辛いわ 明日からもっとぎゅって抱っこしてやろう

    140 21/05/12(水)02:12:28 No.801854721

    >糞は食ってもごす食わんのか… たまにある犬や猫が死んだ飼い主の顔を食べたって話も最初は起こそうとして顔を舐めていたが一向に起きずにパニックになり齧ってしまうというからという説があるそうな 野生なら腹から食う

    141 21/05/12(水)02:13:14 No.801854845

    >やはり自動エサやり機を買うしかない >しばらくは飢えさせずにすむ 飼い主の声聞こえてかけよってエサ出てないコマ辛すぎるんですけお…

    142 21/05/12(水)02:14:20 No.801855027

    猫の日になんてものを…

    143 21/05/12(水)02:14:48 No.801855100

    >猫にセリフあるわけでもないのに行動とか鳴き方とか >寂しげな様子とかがめっちゃリアルで 下手に台詞とか付けちゃうと覚めるからこういうのがいいよね…

    144 21/05/12(水)02:15:30 No.801855226

    孤独死が生々しすぎる…

    145 21/05/12(水)02:15:54 No.801855287

    何かするとするなら自動エサやり機を買うことではないんだ…

    146 21/05/12(水)02:16:31 No.801855383

    >やはり自動エサやり機を買うしかない 水も大事よ

    147 21/05/12(水)02:21:37 No.801856235

    そりゃ読心相手にキャッツ渡せないよな

    148 21/05/12(水)02:22:49 No.801856428

    4コマから急にコマ割り変わるの上手い演出だわ

    149 21/05/12(水)02:23:12 No.801856503

    自分が死んだら死後三日後くらいには処分してくれるシステムがほしい

    150 21/05/12(水)02:25:25 No.801856844

    おつらいシーンに目が行きがちだけどたしかにぬの表情やポーズ上手い ぬの事を身近によく見ていると言う事が伝わってくる

    151 21/05/12(水)02:25:44 No.801856900

    >自分が死んだら死後三日後くらいには処分してくれるシステムがほしい 一週間ボタン押さなかったら通報されるシステムとか出来ないかな

    152 21/05/12(水)02:26:27 No.801857006

    ナノマシンか埋め込んで死んだら自動的に分解してほしい

    153 21/05/12(水)02:27:10 No.801857142

    >こっちで口直しするわ… 良いものだ

    154 21/05/12(水)02:28:55 No.801857426

    心臓止まったら自爆する機能付けたいよね…跡形もなく死にたい

    155 21/05/12(水)02:30:52 No.801857737

    >心臓止まったら自爆する機能付けたいよね…跡形もなく死にたい 迷惑すぎる…

    156 21/05/12(水)02:31:31 No.801857851

    >死んだら即行政が発見出来るシステムくれ >自分が死んだら死後三日後くらいには処分してくれるシステムがほしい >ナノマシンか埋め込んで死んだら自動的に分解してほしい 普段から家族や友人と交流をしていればいいのでは…?

    157 21/05/12(水)02:32:28 No.801857996

    >普段から家族や友人と交流をしていればいいのでは…? いないんだよマジで

    158 21/05/12(水)02:33:03 No.801858081

    作るんだよ

    159 21/05/12(水)02:36:38 No.801858637

    犬はへたすりゃ死ぬけど猫はすぐ野生化して生きるという

    160 21/05/12(水)02:37:31 No.801858779

    >自分が死んだら死後三日後くらいには処分してくれるシステムがほしい そういうアプリあるだろ 触らなくなったら通報してくれるやつ

    161 21/05/12(水)02:38:47 No.801858963

    「」とは交流してるけど 1人2人居なくなっても誰も気付けないのがな…