虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/12(水)00:58:33 マロン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/12(水)00:58:33 No.801839000

マロンディから感じる∀味

1 21/05/12(水)00:59:58 No.801839395

腰を盛りたくなる

2 21/05/12(水)01:00:12 No.801839472

次のビルド系アニメがあればマスコット枠やってそう

3 21/05/12(水)01:01:27 No.801839763

イメチェン成功例だよね

4 21/05/12(水)01:02:04 No.801839922

マロンディ言うたら

5 21/05/12(水)01:03:07 No.801840193

鉄華団のカラーリングセンスいいよな

6 21/05/12(水)01:10:31 No.801841972

ビルドマンロディは超みたい

7 21/05/12(水)01:15:16 No.801843088

この丸さでも阿頼耶識でキビキビ動くから良い

8 21/05/12(水)01:19:47 No.801844139

改めて見るとちょっと肩アーマーの幅が薄い気がする

9 21/05/12(水)01:21:01 No.801844394

なんか丸っこいメカに弱いんだ俺は

10 21/05/12(水)01:21:19 No.801844468

>鉄華団のカラーリングセンスいいよな 元クランク二尉の機体とかね

11 21/05/12(水)01:21:47 No.801844557

当時普通にランドマロンのキット出せよって思ってた

12 21/05/12(水)01:22:16 No.801844675

左のって単品売り無いんだっけ

13 21/05/12(水)01:28:33 No.801845986

違いがよく分からないグレイズの派生いっぱい出されるよりも活躍してカラーリングも分かり易いランドマンロディこそ一般販売してほしかった

14 21/05/12(水)01:28:46 No.801846040

マロンフレームいいよね

15 21/05/12(水)01:28:59 No.801846087

1期の時マロンは売れてる方ではなかった印象があるから 商品化に二の足を踏んでたんだろうか

16 21/05/12(水)01:30:12 No.801846338

>鉄華団のカラーリングセンスいいよな シューデザの担当MSの色使いとかいいよね

17 21/05/12(水)01:32:02 No.801846726

>1期の時マロンは売れてる方ではなかった印象があるから >商品化に二の足を踏んでたんだろうか その割には活躍させまくっていたような…

18 21/05/12(水)01:32:49 No.801846888

本編ではグレイズが幅聞かせてるが厄祭戦時代は画像が最多量産フレームだったはず

19 21/05/12(水)01:34:14 No.801847171

後になってランドほしくなった シャルフリヒターとのセットと鉄華団最終決戦セットの2セットで売ってたよね

20 21/05/12(水)01:37:07 No.801847787

実弾が主流の世界だとこの曲面装甲の方が安心できそう

21 21/05/12(水)01:40:27 No.801848462

モブ宇宙鼠の二人がこれでキリギリス相手に優位のまま殺す瞬間まで行ったとか泥臭くていい…

22 21/05/12(水)01:41:21 No.801848646

まだオプションセットは稀に売ってるかな

23 21/05/12(水)01:42:52 No.801848972

カタログで左がクリリンに見えた

24 21/05/12(水)01:43:11 No.801849036

マッキーがどうしよどうしよってなってたとはいえアストン凄いよね 元ブルワーズ組だと一番の腕前なんじゃないか

25 21/05/12(水)01:44:45 No.801849362

地球支部編が一番好きだからこいつも好き

26 21/05/12(水)01:45:00 No.801849431

パイロットの雑な扱いに反してかわりと強い機体だったな 後で強化したのか

27 21/05/12(水)01:47:07 No.801849860

概ね阿頼耶識パワー

28 21/05/12(水)01:47:24 No.801849916

>パイロットの雑な扱いに反してかわりと強い機体だったな >後で強化したのか 脚が良いパーツなのもあるだろうけど何より鉄華団の戦闘経験値が高すぎる

29 21/05/12(水)01:50:53 No.801850670

デブリと言う立場的にパイロットが死ぬ気で戦うから強いというものあるね

30 21/05/12(水)01:53:14 No.801851144

OPの勝ち取りたいのところがマロンディだったっけ…

31 21/05/12(水)02:10:37 No.801854432

見た目かわいいけど動くと強い

32 21/05/12(水)02:18:16 No.801855656

>地球支部編が一番好きだからこいつも好き まじか…

33 21/05/12(水)02:18:41 No.801855725

オプションセットにランドの足つくの情報出てから店で投げ売りが消えたの懐かしい……

34 21/05/12(水)02:19:40 No.801855908

次マロン言うたらしばくで

35 21/05/12(水)02:21:34 No.801856228

>OPの勝ち取りたいのところがマロンディだったっけ… ファイターァ⤵︎で何もないところにグレネード投げてるのがマロン

36 21/05/12(水)02:26:37 No.801857044

なんでサビの一番盛り上がるところであんな盛り上がらない絵面にしちゃったんだろうね

37 21/05/12(水)02:28:25 No.801857340

(いつもの人来たな)

38 21/05/12(水)02:30:41 No.801857706

知り合いがオルガネタ擦る割にFighter知らないのが辛い…

39 21/05/12(水)02:35:50 No.801858502

俺は鉄血のOPのタイトル覚えてないマン! サビの歌詞じゃないと解らないマンでもある!

40 21/05/12(水)02:37:28 No.801858770

それならRaise your flagは覚えられるだろ 一言目からタイトル言うぞ

41 21/05/12(水)02:38:28 No.801858904

>>地球支部編が一番好きだからこいつも好き >まじか… 地球支部編はそれこそ少年兵という話では書かれた方結構緻密で上手いと思う

42 21/05/12(水)02:38:56 No.801858983

>>>地球支部編が一番好きだからこいつも好き >>まじか… >地球支部編はそれこそ少年兵という話では書かれた方結構緻密で上手いと思う わかるよ真綿で首絞められてる感じ…

↑Top