ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/12(水)00:21:27 No.801827772
>糞ゲー貼る
1 21/05/12(水)00:23:11 No.801828351
カタワイラー
2 21/05/12(水)00:23:30 No.801828445
何その威力…
3 21/05/12(水)00:25:43 No.801829168
ハリケーンアッパーの効果音にカコーンを採用するセンス
4 21/05/12(水)00:26:26 No.801829413
こぱんこすり
5 21/05/12(水)00:26:29 No.801829428
誕生日ワイラー同キャラ対戦
6 21/05/12(水)00:26:45 No.801829501
空中にいると被ダメUP
7 21/05/12(水)00:27:31 No.801829725
>何その重力…
8 21/05/12(水)00:27:56 No.801829862
まぁワイラー限定大会じゃなくても元から割とクソゲーなので…
9 21/05/12(水)00:35:16 No.801832056
なんで赤くなるの
10 21/05/12(水)00:36:06 No.801832289
格闘家たるもの誕生日は常に赤い
11 21/05/12(水)00:37:31 No.801832715
>あぶないゲーム貼る
12 21/05/12(水)00:40:33 No.801833623
ハリケーンアッパー3回だけで勝つの辞めてもらっていいですか
13 21/05/12(水)00:44:35 No.801834781
このハリケーンアッパーの正式名称はブラックアウトだということを覚えておくといいかもしれない やっぱ忘れていい
14 21/05/12(水)00:44:41 No.801834820
>なんで赤くなるの 体力減るとヒートモードってけおった強化状態になるシステムがあって キャラの誕生日にプレイするとサービスで誕生日キャラがずっとけおってる
15 21/05/12(水)00:47:30 No.801835678
一発で半分減るのはなんなの…
16 21/05/12(水)00:49:08 No.801836188
>一発で半分減るのはなんなの… ラスボスなので元々強い+ヒートモード+カウンター
17 21/05/12(水)00:49:34 No.801836347
>>なんで赤くなるの >体力減るとヒートモードってけおった強化状態になるシステムがあって >キャラの誕生日にプレイするとサービスで誕生日キャラがずっとけおってる 誕生日キャラ使うとまともな対戦にならないのでは…?
18 21/05/12(水)00:49:58 No.801836462
あぶなーい!!!
19 21/05/12(水)00:50:15 No.801836553
アキラさんのリアクションはいつでも率直だが同時に動画の見どころを教えてくれる
20 21/05/12(水)00:51:18 No.801836875
サムネだけであーあーあーあーって声出てくる
21 21/05/12(水)00:53:17 No.801837489
チョップ?とハリケーンアッパーしかしてねえ…
22 21/05/12(水)00:54:19 No.801837811
>誕生日キャラ使うとまともな対戦にならないのでは そういう事が起きるほどゲームの稼働期間は長くなかったんだ 安心して欲しい…
23 21/05/12(水)00:54:30 No.801837862
>チョップ?とハリケーンアッパーしかしてねえ… ワイラーはむしろそれ以外忘れた方がいいすらあるから…
24 21/05/12(水)00:54:49 No.801837954
>誕生日キャラ使うとまともな対戦にならないのでは…? このゲームの対戦自体流行ってなかったし全キャラの誕生日が回ってくる前に廃れたゲームだぞ! ミカドくらいしかやらねーよ!
25 21/05/12(水)00:55:25 No.801838135
薬飲むと飲み切るまで行動不可なので死ぬ
26 21/05/12(水)00:56:19 No.801838384
上りキックはなんかの暴発?
27 21/05/12(水)00:57:00 No.801838580
挑発で攻めてこない相手のゲージ減らせるの結構いいシステムの気がする
28 21/05/12(水)00:57:27 No.801838713
ヤクで強くなっただけのおっさんだから戦い方は雑でいい
29 21/05/12(水)00:57:52 No.801838821
対戦してえなあ ワイラー抜きで
30 21/05/12(水)00:58:19 No.801838938
クソゲー一本で龍虎シリーズを潰す当時のSNKの謎の判断
31 21/05/12(水)00:58:45 No.801839060
空中で何度も当たるってパンチ強くない?
32 21/05/12(水)00:58:53 No.801839100
ジャンプするからあ
33 21/05/12(水)00:59:17 No.801839218
2Dでバーチャファイターっぽいのやりたい!って所は分かるけどちょっと大味過ぎるよSNK!
34 21/05/12(水)00:59:46 No.801839342
>上りキックはなんかの暴発? ワイラー相手には中段として機能するぞ! ただしワイラーは下段を持たず投げも効かないのでやる意味は全くない
35 21/05/12(水)00:59:59 No.801839400
ワイラーのは起き上がりモーションはどうにかならなかったのかな
36 21/05/12(水)01:00:27 No.801839532
全てにおいてクソキャラなので禁止指定してもいいのに 大会でわざわざ誕生日設定してむしろ使用推奨の気配すら出す変なゲーセン・ミカド
37 21/05/12(水)01:01:00 No.801839657
KOFが売れてた時代に敢えて出した龍虎だから自信作だったと思う…
38 21/05/12(水)01:01:22 No.801839742
バーチャが流行ったからこれも許されると開発者は考えた
39 21/05/12(水)01:01:38 No.801839817
>全てにおいてクソキャラなので禁止指定してもいいのに >大会でわざわざ誕生日設定してむしろ使用推奨の気配すら出す変なゲーセン・ミカド ワイラーは素人が雑に使っても強いけど最強キャラというわけではないぞ
40 21/05/12(水)01:01:56 No.801839889
発想は悪くなかったが それ以外が
41 21/05/12(水)01:01:56 No.801839890
BGMは本当にガチで傑作
42 21/05/12(水)01:02:14 No.801839962
ジャンプできない人
43 21/05/12(水)01:02:17 No.801839982
こするだけでいいから初心者でもたのしめる
44 21/05/12(水)01:02:29 No.801840033
すごい男の頭突きで垂直に打ち上げられるのこのゲームだっけ?
45 21/05/12(水)01:02:44 No.801840092
有識者は龍虎シリーズの一部や無印餓狼は対戦格闘ゲームではなくアクションゲームだという見解を示しているらしいからな
46 21/05/12(水)01:03:06 No.801840191
まぁ外伝は香澄と凄い漢で十分お釣りが来るよ
47 21/05/12(水)01:04:10 No.801840474
浮かせてコンボ決めてる時の爽快感はあるんですよ だからCPU戦はそこそこ楽しいんですよ演出もおしゃれだし 信じてください本当なんです
48 21/05/12(水)01:04:23 No.801840534
コーマンもそこそ人気あったし… これ以外出てないけど…
49 21/05/12(水)01:04:46 No.801840616
こんな大会をするどころか定期的にこれの大会あるゲーセンが既に稀だ
50 21/05/12(水)01:04:57 No.801840656
1戦目のあの体力差が竜巻2回で追いつくのは笑う
51 21/05/12(水)01:05:06 No.801840694
まあこれ隠しキャラだから…
52 21/05/12(水)01:05:49 No.801840865
>こんな大会をするどころか定期的にこれの大会あるゲーセンが既に稀だ 定期的にやるのは稀っていうか一軒だけじゃねえかな!?
53 21/05/12(水)01:05:51 No.801840875
ミカドはアケゲー博物館なの?
54 21/05/12(水)01:05:56 No.801840896
>コーマンもそこそ人気あったし… カーマン!!
55 21/05/12(水)01:08:11 No.801841426
買おう!アケアカネオジオ!
56 21/05/12(水)01:08:43 No.801841519
>これ以外出てないけど… 技自体はKOFのキャラに使われたけどね そこは餓狼のリックも同じだが
57 21/05/12(水)01:08:46 No.801841536
>>コーマンもそこそ人気あったし… >カーマン!! マン・コ!
58 21/05/12(水)01:09:45 No.801841795
妙なぬるぬるモーションが一度見ると忘れられない感じ
59 21/05/12(水)01:09:51 No.801841819
>ミカドはアケゲー博物館なの? ガンダムありますかって聞くとEXレビューの台に連れてって貰えるぞ 今ならサイコサラマンダーかもしれない
60 21/05/12(水)01:10:41 No.801842006
>ガンダムありますかって聞くとEXレビューの台に連れてって貰えるぞ >今ならサイコサラマンダーかもしれない スピリッツオブジオンもよろしく!
61 21/05/12(水)01:11:24 No.801842163
起き上がり方なんか変だな
62 21/05/12(水)01:11:53 No.801842283
ビジュアル良かったんだけど操作性がクソだった覚えがある
63 21/05/12(水)01:11:57 No.801842290
サムスピの大斬りかよ
64 21/05/12(水)01:13:44 No.801842729
コイツは極端だけどとにかく体力ゴリゴリ減る仕様のせいで何やってるかわからんうちに死ぬ クソゲー!って当時すぐ誰もやらなくなってひっそりと撤去されてた
65 21/05/12(水)01:14:07 No.801842812
ミカドっていつの間にか名前を出してはいけないあのゲーセンみたいな扱いになってて笑う
66 21/05/12(水)01:17:25 No.801843604
ぱっと見でもバッタの利点が皆無に見えるけどなんかあるんだろうか
67 21/05/12(水)01:17:34 No.801843631
ない
68 21/05/12(水)01:18:02 No.801843739
直立不動で起き上がってるのは何なの?
69 21/05/12(水)01:18:03 No.801843744
ないのかよ
70 21/05/12(水)01:18:25 No.801843814
本当は先行でダメージ取れたらガードしてればいいだけだからな… 投げ無効キャラだし
71 21/05/12(水)01:18:37 No.801843861
>ミカドっていつの間にか名前を出してはいけないあのゲーセンみたいな扱いになってて笑う 別にそんなんなってないよ出さなくてもわかるってだけ Xの対戦動画貼ってわざわざバーサスだなんていう必要ないだろ
72 21/05/12(水)01:19:28 No.801844058
ビブンさんがおしっこ飲みたいキャラじゃないの使ってるのがすでに面白い
73 21/05/12(水)01:19:38 No.801844097
>直立不動で起き上がってるのは何なの? 作りが雑なだけとしか…どうせ最後にしか出番ないラスボスだし…
74 21/05/12(水)01:19:42 No.801844118
外伝に関しては飛びはリスクの方が高い
75 21/05/12(水)01:20:40 No.801844319
カー マンコ ール!
76 21/05/12(水)01:21:35 No.801844517
>直立不動で起き上がってるのは何なの? このゲームはわざわざモーションキャプチャーでキャラの動き作ってるんだけどこんなデカくてムキムキな人間いないからワイラーだけ雑に作られたと聞いた
77 21/05/12(水)01:23:59 No.801845037
2Dでモーションキャプチャーって意味あんのか
78 21/05/12(水)01:25:10 No.801845252
2の腹パンといいなんで竜虎は毎回調整へたくそなんだよ!
79 21/05/12(水)01:26:20 No.801845510
馬場ミカドはここ2年で配信の質が急激に下がってね 燃えジャス勢とかギルティ勢も出て行っちゃったし STG祭りとか池袋配信とかは面白いんだけど
80 21/05/12(水)01:28:15 No.801845927
サムスピはハイパーネオジオ等で何度クソゲー作ってもシリーズ続いてたのに 龍虎はここで終わりだからトラウマよっぽどにでもなってたりして
81 21/05/12(水)01:30:39 No.801846431
SNKは昔からトンチキなゲームいっぱい出してたけど失敗度合いだとトップクラスだと思うこの作品