ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/12(水)00:13:37 No.801825125
ニュース見てると毎日コロナ関連の暗いニュースばっかりで気が滅入っちゃう もしかしてニュースなんて見ない方がいいんだろうか…?
1 21/05/12(水)00:13:51 No.801825203
はい
2 21/05/12(水)00:14:33 No.801825456
テレビもimgもいろんなSNSもコロナばっかだね iwaraで動画見てる方が心が休まる
3 21/05/12(水)00:14:38 No.801825475
最近はニュース取り扱わない朝の番組とかもやってるよ
4 21/05/12(水)00:14:44 No.801825520
そんなあなたにラヴィット!
5 21/05/12(水)00:15:00 No.801825633
そういう時にコロナの事に一切触れないオススメの朝の番組があるよ
6 21/05/12(水)00:15:12 No.801825699
え!本当ぉ?
7 21/05/12(水)00:15:43 No.801825866
スレ画みたいな状態のやつにあんな番組見せるな
8 21/05/12(水)00:16:22 No.801826099
いかがでしたか?
9 21/05/12(水)00:16:51 No.801826260
今日の朝は!
10 21/05/12(水)00:17:24 No.801826462
でも…朝早いんでしょう?見られないよー
11 21/05/12(水)00:18:43 No.801826860
そんな時は!録画ラヴィット!
12 21/05/12(水)00:19:07 No.801827009
もしかしてラヴィット意外と人気あるのか?
13 21/05/12(水)00:19:53 No.801827271
ラヴィ信ほんとどこにでも湧くな
14 21/05/12(水)00:20:17 No.801827402
昨日の朝のラヴィット実況は2時間で3500レス消費してたよ
15 21/05/12(水)00:21:39 No.801827844
すっかりテレビ見なくなり申した
16 21/05/12(水)00:22:28 No.801828129
youtube面白い
17 21/05/12(水)00:23:15 No.801828379
お酒飲む比率が増えててまずいなあと思ってる
18 21/05/12(水)00:23:26 No.801828428
パプリカ見ようぜ
19 21/05/12(水)00:25:08 No.801828978
朝昼の報道バラエティ見てると 理解できないけど暗い話題と残酷な事件をほじくり返して楽しむ層の方が多数派なんだろう
20 21/05/12(水)00:27:04 No.801829592
世間の色々なこと知っておくのはそりゃあまあ大事だと思うけど過剰なストレスになるなら断ち切って自分のやるべきことだけやってたほうが幸せだと思う
21 21/05/12(水)00:27:29 No.801829715
ニュースはみないけどNスペとかドキュメンタリーもコロナばかりでほんとツマンネ
22 21/05/12(水)00:29:57 No.801830479
俺も明日からラヴィットを見るか
23 21/05/12(水)00:31:08 No.801830834
ラヴィットいいよ いたたまれない空気になってちょっとコロナのニュース方に浸かってまたキツくなってきたらラヴィットに戻す サウナで整うみたいに脳が麻痺してくる
24 21/05/12(水)00:34:08 No.801831730
やよい軒のメニューを一流料理人がランク付けってのを延々とやってるのを見ると心がざわつくことはないのは確かに… でも見る必要もないのでは?
25 21/05/12(水)00:34:52 No.801831932
ラヴィットはともかく ヒルナンデスが以外に見られてるのはそういう需要なんだろうな
26 21/05/12(水)00:36:03 No.801832272
世のなかのほとんどの事は見聞きの必要ないように思えてきた ないならないで済むものばかり
27 21/05/12(水)00:36:03 No.801832276
ニュースは批判とネガティブな話題だけ集めるものだから 左右だけじゃなくてその点でも偏ってるからね
28 21/05/12(水)00:36:29 No.801832420
不安を煽る番組は滅んでほしい コロナ情報なら淡々と数値だけ教えてほしい
29 21/05/12(水)00:38:07 No.801832915
歯医者さんで「お前コロナじゃないだろうな」って誓約書みたいなの書かされる 「こんなに疑われるということはコロナではないか」とだんだん思いが膨らんでいって、診察室で椅子に座ったら過呼吸起きて診察中止になった
30 21/05/12(水)00:38:12 No.801832940
問題意識を持つのは重要ではあるとは思うがどんな話題にしろSNSとかで沸騰してるのを見ると心の平安にはつながらないとも思う
31 21/05/12(水)00:39:47 No.801833407
震災の辺りヒのトレンドは常に海外にしてるしニュースも極力見ないようにしてる アンテナが低いって言われても仕方ないと思うけどそうじゃなくてももう滅入ってる
32 21/05/12(水)00:39:55 No.801833441
テレビ絶ちSNS絶ちして 余暇は運動と勉強と趣味に費やそう
33 21/05/12(水)00:40:43 No.801833680
鬱の人はテレビやめた方がいいかもしれん 毒だよ
34 21/05/12(水)00:41:20 No.801833851
テレビ見てないしニュースも読まないから冗談抜きで情報源はimgになりつつある imgもニュースの転載とか無かったら快適なんだがな
35 21/05/12(水)00:42:19 No.801834125
気が沈むニュースばっかなのでマジでニュース番組見なくなった 一番嫌いなのはあおり運転系の不愉快なやつ
36 21/05/12(水)00:42:52 No.801834280
SNSはまったくやらないおかげで俺は救われてる 過去にmixiでうんざりした
37 21/05/12(水)00:43:14 No.801834389
割と本当にニュースとかよりimg見てるほうが気分が楽になること多くなった もちろんスレにもよるんだろうけど楽しいスレに助けられてる感じ
38 21/05/12(水)00:44:09 No.801834658
俺のヒはゲーム連動専用になってるな…
39 21/05/12(水)00:44:55 No.801834897
>SNSはまったくやらないおかげで俺は救われてる >過去にmixiでうんざりした おいもげ…
40 21/05/12(水)00:47:09 No.801835554
>ラヴィットはともかく >ヒルナンデスが以外に見られてるのはそういう需要なんだろうな 冗談抜きで去年の今頃はそうだった…
41 21/05/12(水)00:47:41 No.801835738
見る価値のあるテレビ番組ってある…?
42 21/05/12(水)00:49:13 No.801836221
正直俺は今路上で酒飲む人たちを正面から批判できない 一人でもたまには家以外で飲みたくなる…
43 21/05/12(水)00:49:32 No.801836333
ブラタモリ
44 21/05/12(水)00:50:15 No.801836556
>見る価値のあるテレビ番組ってある…? Eテレかな
45 21/05/12(水)00:51:51 No.801837046
価値とか深く考えず自分が楽しいと思える番組見るくらいでいいと思う
46 21/05/12(水)00:54:18 No.801837799
>価値とか深く考えず自分が楽しいと思える番組見るくらいでいいと思う 昔はゆるい旅番組とか何がいいんだと思ったがそれくらいじゃないと何か気軽に視聴できなくなった そういうのが進行すると通販番組とかばっか見てるお婆ちゃんみたいになるのかなあ…?
47 21/05/12(水)00:54:34 No.801837874
>一人でもたまには家以外で飲みたくなる… やるか…山頂飲酒! 帰りは山の傾斜に任せる感じで
48 21/05/12(水)00:57:27 No.801838715
ラヴィマやめろ
49 21/05/12(水)01:01:20 No.801839730
コロナ以降は海外のニュースも内容的には大差ないのがつらい 以前は国内ニュースに疲れた俺の心のオアシスだったのに
50 21/05/12(水)01:02:46 No.801840107
海外と言えばバッタの大群ってどうなったんだろ ヒマラヤ越えできなかったんかな
51 21/05/12(水)01:22:08 No.801844640
>ラヴィマやめろ 関係ないとこ来て騒ぐのはマジで鬱陶しい