虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/10(月)23:42:01 夜はあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)23:42:01 No.801508230

夜はあり得たかもしれないコンビ

1 21/05/10(月)23:45:18 No.801509288

タロウの代わりに私が!?ウルトラセブンと一緒に地球防衛!?

2 21/05/10(月)23:45:32 No.801509354

作 接  無

3 21/05/10(月)23:46:39 No.801509690

右はギラス兄弟戦にいても戦力になるかな…

4 21/05/10(月)23:47:53 No.801510046

大丈夫?ウルトラキーの回で闇落ちしない?

5 21/05/10(月)23:48:07 No.801510099

ちょっと意外な組み合わせきたな…

6 21/05/10(月)23:48:45 No.801510306

拳法の達人と科学者で相性も良い

7 21/05/10(月)23:49:05 No.801510387

人間態はやっぱ霧崎なのかな

8 21/05/10(月)23:50:14 No.801510695

>作 >接  >無 作ればいいって足木さんと坂本監督が言ってた!

9 21/05/10(月)23:50:19 No.801510722

とりあえず二人まとめてジープで追い回されるんだろうな

10 21/05/10(月)23:50:44 No.801510844

闇堕ち後だとレオがキレ散らかしそうなコンビだな…

11 21/05/10(月)23:51:01 No.801510933

双子の片割れと生き別れた方と大親友と生き別れた方

12 21/05/10(月)23:51:15 No.801510994

>右はギラス兄弟戦にいても戦力になるかな… どんだけこの時のトレギア頼りないんだ…

13 21/05/10(月)23:52:31 No.801511367

>双子の片割れと生き別れた方と大親友と生き別れた方 お互いぽつぽつ心境を吐露する回がある

14 21/05/10(月)23:52:41 No.801511405

>どんだけこの時のトレギア頼りないんだ… この頃のブルー族で直接戦闘力高いのはヒカリ位なんだ

15 21/05/10(月)23:53:00 No.801511516

同じ宇宙人かつ理屈っぽいけど優しい相手がいるって時点でわりとレオ兄さんの支えにはなりそうではある

16 21/05/10(月)23:53:50 No.801511737

この組み合わせだとタロウが客演する回が絶対出てきそう

17 21/05/10(月)23:54:43 No.801511967

>同じ宇宙人かつ理屈っぽいけど優しい相手がいるって時点でわりとレオ兄さんの支えにはなりそうではある この頃のおじさん少なくとも心開いた相手には繊細で優しいからな

18 21/05/10(月)23:55:26 No.801512139

レオ兄さんもかなりの曇らせを体験した人だからな…

19 21/05/10(月)23:55:35 No.801512168

>とりあえず二人まとめてジープで追い回されるんだろうな キレる トレギア

20 21/05/10(月)23:55:43 No.801512205

>この組み合わせだとタロウが客演する回が絶対出てきそう 謎の旅人の青年が悩む霧崎に優しくしてくれるんだ…

21 21/05/10(月)23:56:07 No.801512315

>>どんだけこの時のトレギア頼りないんだ… >この頃のブルー族で直接戦闘力高いのはヒカリ位なんだ ヒカリちょっとどころじゃないくらい強くない?

22 21/05/10(月)23:56:59 No.801512591

レオ兄さんも初期段階だと結構弱いからブルー族でも戦闘に駆り出されそう

23 <a href="mailto:タイガ">21/05/10(月)23:57:22</a> [タイガ] No.801512709

ウルトラマンレオにトレギアのこと相談したらめっちゃ悲しい回想が始まった…

24 21/05/10(月)23:57:57 No.801512895

トレギアにレオ時空耐えられるかな…

25 21/05/10(月)23:58:08 No.801512961

>>>どんだけこの時のトレギア頼りないんだ… >>この頃のブルー族で直接戦闘力高いのはヒカリ位なんだ >ヒカリちょっとどころじゃないくらい強くない? お気付きになりましたか

26 21/05/10(月)23:58:20 No.801513014

>>>どんだけこの時のトレギア頼りないんだ… >>この頃のブルー族で直接戦闘力高いのはヒカリ位なんだ >ヒカリちょっとどころじゃないくらい強くない? 剣の腕はまあいいとしてもベムスターを光線ゴリ押しで倒すのが本当になんなの……

27 21/05/10(月)23:59:18 No.801513290

割とトレギアが他のウルトラ兄弟についてどう思ってるか気になるな…特にメビウスとか

28 21/05/10(月)23:59:21 No.801513309

レオ!俺たちは!トレギアを殺す!

29 21/05/10(月)23:59:25 No.801513327

>レオ兄さんも初期段階だと結構弱いからブルー族でも戦闘に駆り出されそう まあ良い経験にはなるな 失敗したら人いっぱい死ぬけど

30 21/05/10(月)23:59:27 No.801513339

もしかしてトレギアが赴任してればウルトラアイが早期に修理出来てセブンが早々に戦線復帰出来る……?

31 <a href="mailto:1/3人前">21/05/11(火)00:00:27</a> [1/3人前] No.801513648

>>どんだけこの時のトレギア頼りないんだ… >この頃のブルー族で直接戦闘力高いのはヒカリ位なんだ いやぁ…自分もまさかその位置に行けるなんて感無量で御座いますな!

32 21/05/11(火)00:00:32 No.801513683

>もしかしてトレギアが赴任してればウルトラアイが早期に修理出来てセブンが早々に戦線復帰出来る……? 治す知識はあるだろうけど材料とか足りるのかな…

33 21/05/11(火)00:00:43 No.801513752

>トレギアにタロウ時空耐えられるかな…

34 21/05/11(火)00:00:55 No.801513822

書き込みをした人によって削除されました

35 21/05/11(火)00:01:30 No.801514012

ショーだけどメビウスの腕捻り上げながら「戦い方がなってない…一体誰に教わったのかなぁ…」ってネチネチしてたよ

36 21/05/11(火)00:01:43 No.801514079

>>トレギアにタロウ時空耐えられるかな… ハーブとエグい展開のダブルパンチが繊細な心には重すぎる……

37 21/05/11(火)00:01:57 No.801514158

段々ゲンと仲良くなってきたと思ったら終盤で四肢切断されたレオ発見するのはキツすぎない?

38 21/05/11(火)00:02:14 No.801514235

>>トレギアにタロウ時空耐えられるかな… そもそも光太郎さんがトレギアにとって解釈違いなのか一致なのか気になります!

39 21/05/11(火)00:03:26 No.801514611

>段々ゲンと仲良くなってきたと思ったら終盤で四肢切断されたレオ発見するのはキツすぎない? 闇堕ちしちゃう…

40 21/05/11(火)00:03:34 No.801514650

>ウルトラマンレオにトレギアのこと相談したらめっちゃ悲しい回想が始まった… タイガに関してレオは甘そうというか優しそうってイメージするよね

41 21/05/11(火)00:04:27 No.801514954

>>トレギアにタロウ時空耐えられるかな… ZATのトンチキ作戦にキレ 強すぎる一般人にキレ ラビットパンダにキレる そして戦果に舌を巻く

42 21/05/11(火)00:04:33 No.801514974

タルタロスが介入してないほうのトレギアなら即闇堕ちはしないと思う アッチは色々重なったせいだし…

43 21/05/11(火)00:04:52 No.801515071

レオに限らず全体的に甘やかす人が多そうタイガ

44 21/05/11(火)00:04:56 No.801515092

>段々ゲンと仲良くなってきたと思ったら終盤で四肢切断されたレオ発見するのはキツすぎない? 霧崎が人質だったんだよね…

45 21/05/11(火)00:05:30 No.801515275

レオってこんなに赤かったっけ…

46 21/05/11(火)00:05:32 No.801515286

>>ウルトラマンレオにトレギアのこと相談したらめっちゃ悲しい回想が始まった… >タイガに関してレオは甘そうというか優しそうってイメージするよね だって言葉遣いちゃんとしてるし自称弟子面しないしガラ悪くないし目つき悪くないし可愛いし宇宙警備隊筆頭教官の息子で大隊長の孫だぞ!

47 21/05/11(火)00:05:58 No.801515419

これだと最後おおとりゲンと霧崎が二人でヨットに乗って旅立つラストになるのか…

48 21/05/11(火)00:06:30 No.801515596

レオ兄さんレッド族じゃなくてただ赤いだけだからひ弱なのに格闘技頑張ってるんだぞ お前もがんばれ

49 21/05/11(火)00:07:39 No.801515964

>これだと最後おおとりゲンと霧崎が二人でヨットに乗って旅立つラストになるのか… いやもしかしたらあのレオ屈指の悲劇回の時に生き別れになって数十年後の作品でボンテージ仮面となったかつての戦友と再会とか

50 21/05/11(火)00:08:04 No.801516113

>タイガに関してレオは甘そうというか優しそうってイメージするよね トオルくんの面倒見てたし精神的に苦しんで来た子供に辛く当たれる人ではないな

51 21/05/11(火)00:08:13 No.801516166

>>タイガに関してレオは甘そうというか優しそうってイメージするよね >だって言葉遣いちゃんとしてるし自称弟子面しないしガラ悪くないし目つき悪くないし可愛いし宇宙警備隊筆頭教官の息子で大隊長の孫だぞ! 確かにゼロは口は悪いし可愛げがない跳ねっ返りだが大切な弟子だ

52 21/05/11(火)00:08:29 No.801516244

>レオ!俺たちは!トレギアを殺す! キレるレオとタロウ

53 21/05/11(火)00:08:50 No.801516349

レオ本編乗り切れたらかなり強靭なメンタル持ったトレギアが完成するかもしれない

54 21/05/11(火)00:09:38 No.801516603

怪獣の対抗策をトレギアが考えてレオが対処する

55 21/05/11(火)00:09:48 No.801516663

>>レオ!俺たちは!トレギアを殺す! >キレるレオとタロウ 出番を奪われて陰から見守るアストラ

56 21/05/11(火)00:09:56 No.801516697

>>タイガに関してレオは甘そうというか優しそうってイメージするよね >だって言葉遣いちゃんとしてるし自称弟子面しないしガラ悪くないし目つき悪くないし可愛いし宇宙警備隊筆頭教官の息子で大隊長の孫だぞ! タイガだって割と目付き悪いだろってゼロ師匠が

57 21/05/11(火)00:09:57 No.801516703

割とタロウ本編にトレギアがスポット参戦したらってのは色々と考えた人いそう

58 21/05/11(火)00:10:50 No.801516992

40話の惨殺ラッシュ見たら最早地球人の闇だの光だの気にしてる場合じゃなくなるから荒療治気味なメンタルトレーニングにはなる

59 <a href="mailto:紺碧の海">21/05/11(火)00:11:36</a> [紺碧の海] No.801517250

> お!どこのガラの悪い集団かと思ったらゼロ達じゃ

60 21/05/11(火)00:12:01 No.801517397

>> お!どこのガラの悪い集団かと思ったらゼロ達じゃ イサミはこういうこと言う…

61 21/05/11(火)00:12:36 No.801517597

>怪獣の対抗策をトレギアが考えてレオが対処する 足りない部分をトレーニングと勉強会をして強化する

62 21/05/11(火)00:13:26 No.801517847

>>怪獣の対抗策をトレギアが考えてレオが対処する >足りない部分をトレーニングと勉強会をして強化する そしてジープに巻き込まれる霧崎

63 21/05/11(火)00:13:26 No.801517849

>割とタロウ本編にトレギアがスポット参戦したらってのは色々と考えた人いそう ZATの制服に文句付ける霧崎隊員はいる

64 21/05/11(火)00:14:23 No.801518129

この世界線だとウルトラ兄弟の危機に仕方ねえから手伝ってやるよ的なノリで参戦するベリアルおじさんもいるかもしれない

65 21/05/11(火)00:14:49 No.801518275

>レオ本編乗り切れたらかなり強靭なメンタル持ったトレギアが完成するかもしれない 多分タロウよりレオと仲良くなってるしタイガよりもゼロに甘いおじさんになるかもしれない

66 21/05/11(火)00:15:02 No.801518338

>>>怪獣の対抗策をトレギアが考えてレオが対処する >>足りない部分をトレーニングと勉強会をして強化する >そしてジープに巻き込まれる霧崎 …あれっ死ぬほど苛烈だけど青春の日々では

67 21/05/11(火)00:15:18 No.801518414

タロウと違って底抜けの太陽では無いし弱味も見せるけど闇には絶対堕ちない友人は結構トレギアに合うかもしれん

68 21/05/11(火)00:15:50 No.801518597

レオ本編はウルトラマン3人体制でもいいくらい過酷だよね

69 21/05/11(火)00:16:18 No.801518747

>タロウと違って底抜けの太陽では無いし弱味も見せるけど闇には絶対堕ちない友人は結構トレギアに合うかもしれん しかも一緒にめちゃくちゃ辛い思い共有できる

70 21/05/11(火)00:17:09 No.801519024

MACでギスギスして他の隊員に逃げられるゲンに霧崎だけが特訓に付き合ってくれたりするやつ

71 21/05/11(火)00:17:17 No.801519079

一応昔からブルー族は警備隊にいたんだぞ 体赤く塗ってただけで(幼児雑誌のフリーダム設定)

72 21/05/11(火)00:17:19 No.801519101

流石にジープは霧崎が死ぬのでは?

73 <a href="mailto:アストラ">21/05/11(火)00:17:26</a> [アストラ] No.801519130

(…………もうちょっと俺の掘り下げしてくれてもいいよなぁ)

74 21/05/11(火)00:17:28 No.801519153

楽しい経験を共有したタロウ相手にこじらせたし つらい経験共有する方がトレギアにはいいのかもしれん

75 21/05/11(火)00:18:30 No.801519476

個人的には次のギャラファイでタロウとレオ兄さん&アストラと80先生の絡みが見たいな

76 21/05/11(火)00:18:41 No.801519536

挫折経験に耐性付けるのは精神衛生上良さそう

77 21/05/11(火)00:18:44 No.801519555

セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方

78 21/05/11(火)00:19:01 No.801519662

タイガは目の上のカットが鋭いだけで全体的に目大きくて丸いから可愛らしいよゼロ

79 21/05/11(火)00:19:15 No.801519740

ダン隊長は霧崎に死ぬ気で敵の弱点見つけてこいみたいなこと言いそう

80 21/05/11(火)00:19:55 No.801519937

>ダン隊長は霧崎に死ぬ気で敵の弱点見つけてこいみたいなこと言いそう 毎回瀕死になりながら帰ってくる霧崎

81 21/05/11(火)00:20:18 No.801520057

>挫折経験に耐性付けるのは精神衛生上良さそう 初っ端から弩級だから荒療治にはなるかもね

82 21/05/11(火)00:20:34 No.801520137

>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 そこに国民皆殺しにされて地球しか居場所が無い難民王子をぶつける

83 21/05/11(火)00:20:34 No.801520140

>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 正直俺もあんまり理解出来ない

84 21/05/11(火)00:20:37 No.801520155

>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 そんなまるでセブンが変な奴みたいな言い方…

85 21/05/11(火)00:20:44 No.801520182

レオの敵は悪人多いから気が楽だね

86 21/05/11(火)00:21:16 No.801520360

>>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 >そんなまるでセブンが変な奴みたいな言い方… それはそう

87 21/05/11(火)00:21:17 No.801520368

これで放浪してたヒカリも参戦したら面白いな

88 <a href="mailto:ゼロ">21/05/11(火)00:21:55</a> [ゼロ] No.801520571

>>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 >そんなまるでセブンが変な奴みたいな言い方… いや実際変だぞ?

89 21/05/11(火)00:22:08 No.801520645

マジで一緒に死線掻い潜る羽目になるし 地球人に対する愚痴もダンに対しての愚痴も唯一言い合えるし本当に無二の友人なれると思う

90 21/05/11(火)00:22:11 No.801520665

>>セブンがあんなになっても地球に残って戦おうとするの理解できないんじゃないの青い方 >そこに国民皆殺しにされて地球しか居場所が無い難民王子をぶつける 激重感情抱いちまうー!

91 21/05/11(火)00:22:19 No.801520708

なんならウルトラマン達があんなに必死に地球守ってるのがたまに理解できなくなって段々申し訳なくなってくるぞ俺

92 21/05/11(火)00:22:55 No.801520890

そういやトレギアが拗らせたのって地球に実際に行ってないってのもあるのか

93 21/05/11(火)00:23:16 No.801520994

待ってくれレオ!私にも戦わせてくれ!セブンの仇を討たせてくれ! 君は光の国に戻るんだトレギア!この先の戦い…君を守りながら戦える補償が出来ない

94 21/05/11(火)00:23:23 No.801521033

アストラの足の鎖を外そうとするんだけど出来なくて 「こんなモノすら外せないなんて私がいる意味はっ…!」って苦悩するんだよね

95 21/05/11(火)00:23:23 No.801521034

放蕩前のトレギアってメンタルもフィジカルも追いつかないだけで自己犠牲できる程度には光の戦士だしな…

96 21/05/11(火)00:23:56 No.801521217

平成セブンでの地球人より地球の事が好きな大馬鹿野郎だってフルハシのセブン評いいよね……

97 21/05/11(火)00:23:57 No.801521220

ババルウ回で泣きながら土下座して兄弟を止める トレギア

98 21/05/11(火)00:23:58 No.801521230

>アストラの足の鎖を外そうとするんだけど出来なくて >「こんなモノすら外せないなんて私がいる意味はっ…!」って苦悩するんだよね キングはどう思う!?

99 21/05/11(火)00:24:12 No.801521298

悩みもあるしメンタルは大体不調だし毎回死にかけるし隊長はおっかないけど私は元気ですタロウ

100 21/05/11(火)00:24:31 No.801521401

>アストラの足の鎖を外そうとするんだけど出来なくて >「こんなモノすら外せないなんて私がいる意味はっ…!」って苦悩するんだよね キングでも外せない奴だと教えないで見てると面白そう

101 21/05/11(火)00:24:36 No.801521422

>なんならウルトラマン達があんなに必死に地球守ってるのがたまに理解できなくなって段々申し訳なくなってくるぞ俺 ところでこのめびうー終盤のクソ原生生命体達なんだが

102 21/05/11(火)00:24:38 No.801521434

後半のただただつらい目に合うおおとりさん見て耐えられるかな霧崎…

103 21/05/11(火)00:24:43 No.801521465

改めて考えるとレオ本編地球は魔境すぎるな…

104 21/05/11(火)00:24:55 No.801521508

>キングはどう思う!? あれはあったほうがいいと思う

105 21/05/11(火)00:25:14 No.801521601

>ババルウ回で泣きながら土下座して兄弟を止める >トレギア 親友のお兄さん達が鬼の形相で仲間殺しに来るの怖すぎる…

106 21/05/11(火)00:25:18 No.801521625

>そういやトレギアが拗らせたのって地球に実際に行ってないってのもあるのか 話でだけ情報聞いててえぇ…なんか嫌な場所じゃない?みたいな反応してたからな

107 21/05/11(火)00:25:21 No.801521640

>>アストラの足の鎖を外そうとするんだけど出来なくて >>「こんなモノすら外せないなんて私がいる意味はっ…!」って苦悩するんだよね >キングでも外せない奴だと教えないで見てると面白そう 邪悪じゃねぇか

108 21/05/11(火)00:25:28 No.801521684

>そういやトレギアが拗らせたのって地球に実際に行ってないってのもあるのか 大体のウルトラマンが半年現場出てれば折り合い着くようなことで悩んでる典型的な頭でっかちだから…

109 21/05/11(火)00:25:39 No.801521729

>改めて考えるとレオ本編地球は魔境すぎるな… 色々辛いことを乗り越えてからのシルバーブルーメは酷すぎる…

110 21/05/11(火)00:25:48 No.801521785

>後半のただただつらい目に合うおおとりさん見て耐えられるかな霧崎… 辛いのを一緒に分かち合うから一年ですごい重い関係になれると思う…

111 21/05/11(火)00:26:04 No.801521883

>大体のウルトラマンが半年現場出てれば折り合い着くようなことで悩んでる典型的な頭でっかちだから… やはりレオ環境での荒療治が必要…

112 21/05/11(火)00:26:34 No.801522021

むしろ タロオォォォォ!レオが!セブンが!あれだけ辛い戦いをしている間に…君は、君は地球に居ながら何をしていたんだああああっ! ってぶん殴りそうだぞタロウの事

113 21/05/11(火)00:26:58 No.801522138

地球人が侵略者になりかけるセブン時代に通り魔宇宙人が多すぎるレオ時代に色々と辛すぎる平成セブン時空にほぼ侵略終わってるセブンX時空とセブンが地球にいる時って大体状況が悪すぎない?

114 21/05/11(火)00:27:00 No.801522148

円盤生物はもちろん序盤の何考えてるかわからない通り魔宇宙人達も大概すぎる……

115 21/05/11(火)00:27:02 No.801522163

トレギアは超人やるには精神虚弱過ぎてまじでどっか他の星の血筋なんじゃねぇの感すらある 地球人ならともかく

116 21/05/11(火)00:27:09 No.801522211

>そういやトレギアが拗らせたのって地球に実際に行ってないってのもあるのか あんまりにも潔癖過ぎた

117 21/05/11(火)00:27:14 No.801522241

次のギャラファイでトレギアvsレオorメビウスとかあったらどんな会話するんだろうね

118 21/05/11(火)00:27:43 No.801522381

でもこの世界線のトレギアも正史の奴に同化されていなくなっちゃうんだよね…

119 21/05/11(火)00:27:45 No.801522388

>ってぶん殴りそうだぞタロウの事 役者さんの都合もあるけど時系列的にまだ光太郎さんの中にいるんだよなタロウ…

120 21/05/11(火)00:28:08 No.801522498

>地球人が侵略者になりかけるセブン時代に通り魔宇宙人が多すぎるレオ時代に色々と辛すぎる平成セブン時空にほぼ侵略終わってるセブンX時空とセブンが地球にいる時って大体状況が悪すぎない? セブンが地球人大好きだから相対的にそうなる

121 21/05/11(火)00:28:14 No.801522530

MATの科学者として働く霧崎トレギア シルバーブルーメ回で運良く地上に買い出しに来ていた為生き残ってしまう霧崎トレギア 買い出しに行った場所の関係でシルバーブルーメの地上攻撃にはギリギリ間に合わなかった霧崎トレギア

122 21/05/11(火)00:28:27 No.801522591

>でもこの世界線のトレギアも正史の奴に同化されていなくなっちゃうんだよね… 我は!究極生命体アブソリューティアンの戦士!アブソリュートタルタロス!!

123 21/05/11(火)00:29:11 No.801522788

>>なんならウルトラマン達があんなに必死に地球守ってるのがたまに理解できなくなって段々申し訳なくなってくるぞ俺 >ところでこのめびうー終盤のクソ原生生命体達なんだが ヤプールにあのリアクションされるのすげえよ悪い意味で

124 21/05/11(火)00:29:18 No.801522816

トレギアはもう変身出来なくなって地球人になってるぐらいが一番いいよ… 拗らせた後の被害レベル的にも

125 21/05/11(火)00:29:24 No.801522849

40話以降ってゲンが後ろ盾無しのワンオペ防衛隊状態だし霧崎がいれば結構助かりそう

126 21/05/11(火)00:29:42 No.801522929

ああトレギアが冷静に判断してくれたら親父が慣れない冷酷な判断する機会も減るのか

127 21/05/11(火)00:29:49 No.801522958

>改めて考えるとウルトラQ~80までの時代は魔境すぎるな…

128 21/05/11(火)00:29:59 No.801523011

>>でもこの世界線のトレギアも正史の奴に同化されていなくなっちゃうんだよね… >我は!究極生命体アブソリューティアンの戦士!アブソリュートタルタロス!! 仮面トレギアが存命だったらせっかく呼んだトレギアが残機扱いされる可能性があったと考えるとちょっと面白い

129 21/05/11(火)00:30:28 No.801523146

>トレギアはもう変身出来なくなって地球人になってるぐらいが一番いいよ… >拗らせた後の被害レベル的にも 来襲するシルバーブルーメ

130 21/05/11(火)00:30:54 No.801523273

どう足掻いてトレギアが曇るだけじゃん!

131 <a href="mailto:円谷プロ">21/05/11(火)00:31:35</a> [円谷プロ] No.801523464

>どう足掻いてトレギアが曇るだけじゃん! でも好きだろ?

132 21/05/11(火)00:32:04 No.801523610

慣れない地球防衛で年下の男に頼りきりの状態で必死になって自分が出来ること探すトレギアは見たい

133 21/05/11(火)00:32:08 No.801523632

トレギアは地球人と一心同体タイプになって地球経験した方がよかったんだろうな

134 21/05/11(火)00:33:18 No.801523937

>トレギアは地球人と一心同体タイプになって地球経験した方がよかったんだろうな 一体化した地球人が自己犠牲で死んだりしそう

135 21/05/11(火)00:33:36 No.801524018

>トレギアは地球人と一心同体タイプになって地球経験した方がよかったんだろうな ベリアルもトレギアもメンタルが地球人よりだからね…

136 21/05/11(火)00:34:22 No.801524238

>>トレギアは地球人と一心同体タイプになって地球経験した方がよかったんだろうな >一体化した地球人が自己犠牲で死んだりしそう 海野さん辺りと同化させよう 早々死んだりしない

137 21/05/11(火)00:34:24 No.801524245

変な親父に猛抗議する霧崎隊員かあ

138 <a href="mailto:レオ">21/05/11(火)00:35:24</a> [レオ] No.801524527

ハッハッハタイガは真面目で素直な子だなぁ それに比べてゼロ!!!1!

139 21/05/11(火)00:35:57 No.801524673

トレギアが姿借りてる状態だと地球人汚い!最低な星だ!!ってなる可能性も高いけど 一心同体だと互いに対話する事があったり合体による知識共有でバランスとれそうだからな

140 21/05/11(火)00:36:06 No.801524713

>変な親父に猛抗議する霧崎隊員かあ こんな特訓が何になるんですか!!!!ってキレてくるんだ…

141 21/05/11(火)00:36:08 No.801524718

>トレギアはもう変身出来なくなって地球人になってるぐらいが一番いいよ… >拗らせた後の被害レベル的にも 人間のメンタルに半端に強すぎる身体を持った結果だからな

142 21/05/11(火)00:36:10 No.801524728

直接戦ってもたいして強くないから師匠枠にはちょうどいい…のかなぁ

143 21/05/11(火)00:36:33 No.801524836

>ハッハッハタイガは真面目で素直な子だなぁ >それに比べてゼロ!!!1! どちらかというとセブンが言ってレオがとりなす感じ

144 21/05/11(火)00:37:03 No.801524994

偽アストラの件は絶対トレギアの心に闇を残すよね…そこにタロウがいないことも含めて

145 21/05/11(火)00:37:18 No.801525064

レオもトレギアも倒れてるところに駆けつけてくるアストラが頼もしすぎる

146 21/05/11(火)00:37:49 No.801525201

ウルトラ一族ぐらいの精神と能力で兼ね合い取れるわけで 地球人みたいなメンタルにウルトラマンの力って後天的に人間がウルトラマン化したとかじゃない場合は なんていうか心の病気持ちみたいな…

147 21/05/11(火)00:37:49 No.801525202

>ハッハッハタイガは真面目で素直な子だなぁ >それに比べてゼロ!!!1! 俺だってちったあ言葉遣い直してるだろレオ!

148 21/05/11(火)00:38:24 No.801525358

>偽アストラの件は絶対トレギアの心に闇を残すよね…そこにタロウがいないことも含めて トレギアはあの一件にタロウがいなかったことを安堵する気持ちと君がいたらこうはならなかったというか相反する気持ちを抑えられない

149 21/05/11(火)00:38:28 No.801525375

>ハッハッハタイガは真面目で素直な子だなぁ >それに比べてゼロ!!!1! 本当に問題児じゃねえか!

150 21/05/11(火)00:39:06 No.801525556

じゃあなんですか!ゼットくんがウルトラ図太いアホみたいじゃないすか!!

151 21/05/11(火)00:39:10 No.801525574

>偽アストラの件は絶対トレギアの心に闇を残すよね…そこにタロウがいないことも含めて でも事件として乗り越えたら自分を見つめ直す事や自信に繋がると思う 全体的にトレギアが拗らせたのは頭でっかちの悲観主義で状況の好転が起きない事ばかり気にして無力感に打ちのめされた結果だし

152 21/05/11(火)00:39:20 No.801525625

>ウルトラ一族ぐらいの精神と能力で兼ね合い取れるわけで >地球人みたいなメンタルにウルトラマンの力って後天的に人間がウルトラマン化したとかじゃない場合は >なんていうか心の病気持ちみたいな… 地球人基準で発達障害に近いものはあったんじゃねえかなって思う

153 21/05/11(火)00:39:43 No.801525727

タロウの強さを知り尽くしてるトレギアがレオ兄弟を殺そうとするウルトラ兄弟に勝てない勝負を挑むのいいよね…

154 21/05/11(火)00:39:54 No.801525781

>じゃあなんですか!ゼットくんがウルトラ図太いアホみたいじゃないすか!! アイツは実際アホっぽいけど根っからのウルトラマンメンタルだよ…

155 21/05/11(火)00:39:57 No.801525799

>>変な親父に猛抗議する霧崎隊員かあ >こんな特訓が何になるんですか!!!!ってキレてくるんだ… (追いジープ)

156 21/05/11(火)00:40:21 No.801525944

>タロウの強さを知り尽くしてるトレギアがレオ兄弟を殺そうとするウルトラ兄弟に勝てない勝負を挑むのいいよね… まあ勝てないよね相手はあのウルトラ兄弟なんだから…

157 21/05/11(火)00:40:32 No.801525999

https://img.2chan.net/b/res/801519499.htm

158 21/05/11(火)00:40:33 No.801526001

>どちらかというとセブンが言ってレオがとりなす感じ セブンが言ってたらマジで最低じゃん

159 21/05/11(火)00:41:07 No.801526168

タイガが円谷版タケル殿みたいになってるな…

160 21/05/11(火)00:41:23 No.801526240

>>どちらかというとセブンが言ってレオがとりなす感じ >セブンが言ってたらマジで最低じゃん 育ててもいないのに何様だすぎる…

161 21/05/11(火)00:41:35 No.801526304

>ウルトラ一族ぐらいの精神と能力で兼ね合い取れるわけで >地球人みたいなメンタルにウルトラマンの力って後天的に人間がウルトラマン化したとかじゃない場合は >なんていうか心の病気持ちみたいな… 逆にウルトラマンメンタルと地球人パワーだとヒロユキみたいなヤベーのが生まれる

162 21/05/11(火)00:41:39 No.801526318

>じゃあなんですか!ゼットくんがウルトラ図太いアホみたいじゃないすか!! ゼットくんそこら辺ウルトラマンしてるからな…

163 21/05/11(火)00:42:00 No.801526431

>>>変な親父に猛抗議する霧崎隊員かあ >>こんな特訓が何になるんですか!!!!ってキレてくるんだ… >(追いジープ) 本当に対して意味がないやつ来たな…

164 21/05/11(火)00:42:02 No.801526439

インテリで世の中に拗らせる辺りマジ地球人レベルのメンタル

165 21/05/11(火)00:42:18 No.801526508

>>じゃあなんですか!ゼットくんがウルトラ図太いアホみたいじゃないすか!! >アイツは実際アホっぽいけど根っからのウルトラマンメンタルだよ… LIVEでもジードに「お父さんの話って聞いても大丈夫なやつですか?」って聞いたり気遣いはできるからな

166 21/05/11(火)00:42:39 No.801526606

心も身体もボロボロになるけど哲学する時間は無くなるな

167 21/05/11(火)00:43:02 No.801526718

トレギアにはネクサス時空を体験し欲しい

168 21/05/11(火)00:43:25 No.801526847

>逆にウルトラマンメンタルと地球人パワーだとヒロユキみたいなヤベーのが生まれる ヒロユキ…❤

169 21/05/11(火)00:43:47 No.801526934

>タイガが円谷版タケル殿みたいになってるな… よく出来た子だし作中でもリアルでも苦労しまくったし あと可愛い

170 21/05/11(火)00:43:50 No.801526956

二人で守った地球を旅しよう!って終わりは結構いいかもしれない 途中で光太郎さんに遭遇しそうだし

171 21/05/11(火)00:44:35 No.801527176

>>>じゃあなんですか!ゼットくんがウルトラ図太いアホみたいじゃないすか!! >>アイツは実際アホっぽいけど根っからのウルトラマンメンタルだよ… >LIVEでもジードに「お父さんの話って聞いても大丈夫なやつですか?」って聞いたり気遣いはできるからな そこはパーフェクト その後の発言でゼットくんはさあ…ってなる

172 21/05/11(火)00:44:41 No.801527211

ウルトラマンの基本的な精神構造って多分地球人っぽい感性や心情を持ちつつも 同時に宇宙規模で物を見て悟りを開眼したレベルの心理を併せ持って上手く調和してるみたいな凄まじい感じの気がする

173 21/05/11(火)00:45:32 No.801527448

>LIVEでもジードに「お父さんの話って聞いても大丈夫なやつですか?」って聞いたり気遣いはできるからな 今のとこ師匠と師匠の友達にだけナチュラル失礼なので師匠が忘れてるだけで子供の頃あったことあったりしない?とちょっと思わないでもない

174 21/05/11(火)00:45:57 No.801527543

>>逆にウルトラマンメンタルと地球人パワーだとヒロユキみたいなヤベーのが生まれる >ヒロユキ…❤ まあ惚れてもしょうがない 男を見る目は確かだ

175 21/05/11(火)00:45:58 No.801527549

トレギアいなくて光の国で寂しがるタロウが見れる可能性もある?

176 21/05/11(火)00:46:05 No.801527579

地球人と合体してジーとしててもドーにもならねぇ精神になれば一皮剥けそうではある

177 21/05/11(火)00:46:32 No.801527704

>>LIVEでもジードに「お父さんの話って聞いても大丈夫なやつですか?」って聞いたり気遣いはできるからな >今のとこ師匠と師匠の友達にだけナチュラル失礼なので師匠が忘れてるだけで子供の頃あったことあったりしない?とちょっと思わないでもない 勝利するタイプの幼馴染ヒロインだこれ

178 21/05/11(火)00:46:52 No.801527792

>二人で守った地球を旅しよう!って終わりは結構いいかもしれない >途中で光太郎さんに遭遇しそうだし 希望のある終わり方に思えてきた

179 21/05/11(火)00:47:20 No.801527928

これタイガスパークの研究にレオが出てくる可能性もあるのでは?

180 21/05/11(火)00:47:59 No.801528121

>トレギアいなくて光の国で寂しがるタロウが見れる可能性もある? おおとりさんどの段階で光の国に来たんだろ

↑Top