虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/10(月)23:27:33 今朝方... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)23:27:33 No.801503539

今朝方スレが立ってたから見てみたけどサラちゃんがおつらいアニメだった

1 21/05/10(月)23:32:50 No.801505288

これが今流行りの異世界転移モノですか?

2 21/05/10(月)23:51:39 No.801511107

当時中学生だったけどさすがに重かった

3 21/05/10(月)23:53:35 No.801511662

>これが今流行りの異世界転移モノですか? これ系は面白くないから流行らなかった

4 21/05/11(火)00:01:26 No.801513998

今ならコンプラ的にアウトなやつ

5 21/05/11(火)00:02:16 No.801514250

やべーぞレイプだ! から妊娠出産

6 21/05/11(火)00:02:17 No.801514258

あの頃のBSはどうかしてて最高だった

7 21/05/11(火)00:03:54 No.801514770

どっかで見られるの?

8 21/05/11(火)00:04:07 No.801514841

大地監督に好きにやらせるとこうなる

9 21/05/11(火)00:11:41 No.801517278

異世界じゃなくて遠未来だよね?

10 21/05/11(火)00:16:56 No.801518958

>異世界じゃなくて遠未来だよね? 本編で名言はされてないけど50億年後の地球とかだったはず

11 21/05/11(火)00:17:09 No.801519029

なんかよくわからんけどいきなり拉致されて 特にそこには説明もないままボコボコにされて 特に説明もなく返されて青春がメチャクチャになる

12 21/05/11(火)00:17:17 No.801519081

この頃のWOWOWのアニメとかがマジでこんなんばっかりだった気がする

13 21/05/11(火)00:18:20 No.801519430

僻地住まいでアニメなんて衛星アニメ劇場かWOWOWノンスクしか見られなかったら楽しく見てたよ

14 21/05/11(火)00:19:54 No.801519935

楽しかったかこれ…

15 21/05/11(火)00:21:02 No.801520278

>大地監督に好きにやらせるとこうなる 監督本人的にはすごい思い入れあるみたい レジェンズで主人公がスターシステムしてたし(同姓同名で声優も同じ)

16 21/05/11(火)00:21:35 No.801520479

これの前が課長王子でこの次がOH!スーパーミルクチャンとかWOWOW頭おかしい

17 21/05/11(火)00:24:56 No.801521518

WOWOWノンスク枠はそれなりに良作揃いだったような気がする

18 21/05/11(火)00:25:49 No.801521794

猿の惑星モチーフ

19 21/05/11(火)00:27:02 No.801522162

第一話は普通の熱血少年ものっぽいのに二話以降からずんどこになる

20 21/05/11(火)00:27:04 No.801522176

今のネトフリアニメに足りないのは この時のWOWOWみたいな金出すから好きに作っていいよ!って博打な気がする

21 21/05/11(火)00:27:44 No.801522382

次回予告が良かった

22 21/05/11(火)00:28:50 No.801522704

>大地監督に好きにやらせるとこうなる 十兵衛ちゃんや月影蘭は面白かったのに…

23 21/05/11(火)00:29:09 No.801522780

ハムド様の軍が反乱者の村を蹂躙するところはスカっとしたけどきつかったな

24 21/05/11(火)00:29:53 No.801522977

少女は人違いで連れてこられて兵士に代わる代わる慰みものにされ! 挙げ句妊娠まで発覚して死のうとしたけど死なせてもらえず詰んでる世界で死んだように生きていきました! サブヒロインなんてそれでいいんだよ…

25 21/05/11(火)00:30:20 No.801523107

少年兵に故郷襲わせて帰る場所を無くさせるってこのアニメで知ったわ

26 21/05/11(火)00:30:22 No.801523121

体育祭のBGMが課長王子だったりドリルでルンルンだったりしたので見てた人はそれなりにいたのだろう

↑Top