21/05/10(月)22:21:13 気が早... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/10(月)22:21:13 No.801479619
気が早いですがヴィクトリアマイルが終わるといよいよオークスダービーなんですよね たけしがダービージョッキーになるのかダノン悲願のクラシック制覇かウオッカさん以来の牝馬のダービー制覇かとても楽しみです 私の夢はラーゴムの親子制覇です
1 21/05/10(月)22:24:27 No.801480779
私の期待はタイホくんですね
2 21/05/10(月)22:25:41 No.801481216
東海ダービーが楽しみなんだが?
3 21/05/10(月)22:30:06 No.801482769
オークスダービーが終われば今度は安田の前に新馬戦開始です 1年って早くないですか!?
4 21/05/10(月)22:30:10 No.801482795
ラーゴム誰が乗るんでしょうか 北村ユーイチはまず間に合わないですし…
5 21/05/10(月)22:31:27 No.801483252
ヴィクトリアマイル終わってないのに気が早いです 掛かり気味ですね!
6 21/05/10(月)22:34:24 No.801484307
へへぇ…ゆま様のお告げに従いますぅ…
7 21/05/10(月)22:35:14 No.801484621
VMは馬単3連単ワイドのオッズ見てまず味だったらグラン銀行に投資ですかね
8 21/05/10(月)22:35:41 No.801484797
半ば諦めてただけにダービー生で見れる未来の可能性が存在するだけで希望が持てます!
9 21/05/10(月)22:35:52 No.801484859
>ラーゴム誰が乗るんでしょうか >北村ユーイチはまず間に合わないですし… 福永ユーイチは誰かいましたっけ?
10 21/05/10(月)22:36:19 No.801485029
指定席入場出来るようになったみたいですので府中見に行きたいですが流石に他県移動になるのでおうち観戦ですかねえ
11 21/05/10(月)22:36:39 No.801485154
ワンダフルタウン君がジンクスブレイカーをするよ!!!02
12 21/05/10(月)22:38:14 No.801485722
ソングラインが巻き返したわけですしヴィクティファルスもやりますよきっと ハーツクライ産駒のクラシック成績には目を瞑ります
13 21/05/10(月)22:39:09 No.801486069
早く土日が待ち遠しいですよ私 …すっかりizonになってる気がしますよ私!
14 21/05/10(月)22:39:11 No.801486082
グランレシステンシアの2頭軸でいいですか?
15 21/05/10(月)22:39:16 No.801486113
>福永ユーイチは誰かいましたっけ? シャフリヤールですね!
16 21/05/10(月)22:39:30 No.801486194
エピファネイア×ハーツクライって東京強そうですよねエフくん
17 21/05/10(月)22:39:49 No.801486337
東京リュージはどんなものですか?
18 21/05/10(月)22:39:53 No.801486355
安田には3歳出られるのにVMは駄目なのなんか微妙に理解できないんですがなんでなんでしょう
19 21/05/10(月)22:40:58 No.801486755
マイルもオークスもダービーも固いでしょうねぇ…
20 21/05/10(月)22:41:09 No.801486831
古馬牝馬の行くとこねえから作られたようなもんですし
21 21/05/10(月)22:41:20 No.801486909
府中は特に特徴のない強い馬が普通に勝つコースですので騎手はあまり関係ないのです…
22 21/05/10(月)22:42:09 No.801487225
>安田には3歳出られるのにVMは駄目なのなんか微妙に理解できないんですがなんでなんでしょう 三歳馬はクラシック出ろってことでしょうね 当たり前なんですが
23 21/05/10(月)22:42:13 No.801487252
オークスはサトノレイちゃんがいないので連下はカオスですかね ダービーは色々混戦しそうですね
24 21/05/10(月)22:42:22 No.801487306
複勝転がし始めるならここからですね! 安田記念にグランが来なかったら グラン→ソダシ→F4→インディチャンプで固く儲けます!
25 21/05/10(月)22:42:40 No.801487415
>ワンダフルタウン君がジンクスブレイカーをするよ!!!02 頑張るワン~
26 21/05/10(月)22:42:54 No.801487494
新馬戦って何見て買うんですか?
27 21/05/10(月)22:42:55 No.801487497
>安田には3歳出られるのにVMは駄目なのなんか微妙に理解できないんですがなんでなんでしょう 3歳と古馬がぶつかるのをダービー前と後で区切ってるみたいですよ
28 21/05/10(月)22:43:25 No.801487697
姉ピンによる逆襲のラン!オークスはウインアグライアの奇跡!ダービーはワンダくんでジンクスブレイク! なんてことだ!5月G1はリュージの為にあるとでもいうのかい!?
29 21/05/10(月)22:43:26 No.801487707
オークスはアパパネノムスメが来る気がします!
30 21/05/10(月)22:43:28 No.801487716
牝馬レース一覧見るとオークスって距離長いなって感じますね…
31 21/05/10(月)22:43:36 No.801487766
>グラン→ソダシ→F4→インディチャンプで固く儲けます! 初っ端のグランちゃん複勝が元返しになりそうですね
32 21/05/10(月)22:43:41 No.801487789
>へへぇ…ゆま様のお告げに従いますぅ… 賢さAな私達からの情報でAI様もただ盲目的に信じてると痛い目にあうのが分かってきましたね! これからはAI様を利用して美味しい汁を吸いまくります! 勝ちまくり!スペまくりです!
33 21/05/10(月)22:44:09 No.801487979
>新馬戦って何見て買うんですか? 名前です!
34 21/05/10(月)22:44:34 No.801488159
午前中はAI様の靴を舐めて午後からは掌返しですよ私
35 21/05/10(月)22:45:02 No.801488347
>新馬戦って何見て買うんですか? 血統と調教とあとはまあ前評判ちょっとが主な情報源ですかね とはいえモーリス四天王みたいな例もありますし最終的には自分の相馬眼次第です
36 21/05/10(月)22:45:06 No.801488374
>安田には3歳出られるのにVMは駄目なのなんか微妙に理解できないんですがなんでなんでしょう NHKマイルCSあるから別にいいでしょって思います
37 21/05/10(月)22:45:07 No.801488383
>牝馬レース一覧見るとオークスって距離長いなって感じますね… 殆どの子が初挑戦の距離ですからね 「こんなに走るなんて聞いてないんですけお!もうやだ!」 ってなってオークスを境にガクンと駄目になっちゃう子もいます
38 21/05/10(月)22:45:20 No.801488453
ゆま様はもうちょっと予測出すの早くなってくれれば…
39 21/05/10(月)22:45:50 No.801488647
>府中は特に特徴のない強い馬が普通に勝つコースですので騎手はあまり関係ないのです… つまり掲示板力のあるリュージに全複勝でいいのですね!!!02
40 21/05/10(月)22:45:57 No.801488688
ヴィクトリアマイルはグランを軸にしつつ頭オージすればいいんですかね?
41 21/05/10(月)22:46:12 No.801488789
>ゆま様はもうちょっと予測出すの早くなってくれれば… それをやると未来改変現象が起きて世界が滅びちゃうんですよ
42 21/05/10(月)22:46:13 No.801488799
2400のレースって根幹のようで意外と少ないんですよね
43 21/05/10(月)22:46:25 No.801488857
3歳で安田記念勝つ馬と宝塚記念勝つ馬を死ぬ前に見てみたいですね
44 21/05/10(月)22:46:28 No.801488886
個人的には古馬牝馬限定戦にも2400があってもいいんじゃないかなと思います
45 21/05/10(月)22:46:38 No.801488951
グランちゃん ソダシちゃん エフフくん 全部単勝いちまんえんぐらいで安牌狙いしようと思います!
46 21/05/10(月)22:46:43 No.801488986
>オークスはアパパネノムスメが来る気がします! 武史のママなら程よく美味しいオッズでしたのにルメ乗り替わりで人気しそうです…
47 21/05/10(月)22:46:48 No.801489023
VMオークスダービーどれかひとつは現地で観たいです VMは人気のない狙い目東京G1だったんですがおのれコロナ!
48 21/05/10(月)22:46:50 No.801489039
私!オージ多すぎませんか!?
49 21/05/10(月)22:46:57 No.801489069
>グランちゃん >ソダシちゃん >エフフくん >全部単勝いちまんえんぐらいで安牌狙いしようと思います! 複勝にしておきなさい私!
50 21/05/10(月)22:46:57 No.801489073
>個人的には古馬牝馬限定戦にも2400があってもいいんじゃないかなと思います 面子がスカスカになりそうです!
51 21/05/10(月)22:47:45 No.801489361
>私!オージ多すぎませんか!? 1人見たら30人いると思ってください!
52 21/05/10(月)22:47:52 No.801489412
>グランちゃん >ソダシちゃん >エフフくん >全部単勝いちまんえんぐらいで安牌狙いしようと思います! 大丈夫ですか?私 レース終わった後目から光消えませんか!?
53 21/05/10(月)22:48:22 No.801489578
ソダシちゃんオークスが一番不安ですね
54 21/05/10(月)22:48:26 No.801489600
二歳になったバクシンオーさんの孫が良いタイム出したらしいのですがユタカオーバクシンオービッグアーサーから続く虚弱体質や遅咲き傾向的になんで…???と思ってしまいます
55 21/05/10(月)22:48:28 No.801489610
実際ワンダフルタウンくん潜在能力には期待できる上に既にジンクスブレイカーなので期待しちゃうんですよね…
56 21/05/10(月)22:48:29 No.801489616
>グランちゃん >ソダシちゃん >エフフくん >全部単勝いちまんえんぐらいで安牌狙いしようと思います! グランちゃん以外は結構怖くないですか?
57 21/05/10(月)22:48:53 No.801489763
>ヴィクトリアマイルはグランを軸にしつつ頭オージすればいいんですかね? 私はグランとレシス固定で3連単流す予定です! 本当は複にしたい所ですがガミりそうなので…
58 21/05/10(月)22:48:57 No.801489792
順当に勝ちそうなのエフフくんくらいだと思ってます私
59 21/05/10(月)22:48:59 No.801489801
グランちゃんついて1.5倍とかですよ? 最悪1万っこんでも三千円以下とかにもなりかねません
60 21/05/10(月)22:49:10 No.801489869
>>私!オージ多すぎませんか!? >1人見たら30人いると思ってください! だいたい最近のわお!する人数くらいですね…
61 21/05/10(月)22:49:13 No.801489885
>3歳で安田記念勝つ馬 こっちはリアルインパクトがいますね >宝塚記念勝つ馬 こっちはローエングリンの3着が最高でしたっけ… 正直出て来られたら壊れそうなので見たいような見たくないような複雑な気持ちです!
62 21/05/10(月)22:49:17 No.801489913
シンザンの私にアドバイスです! NHKマイルとVMと安田記念は近い時期に同じコースで行われるG1ですが求められる能力がそれぞれ違うので注意ですよ!
63 21/05/10(月)22:49:27 No.801489975
可能性が低いのはソダシちゃんですかねぇ…
64 21/05/10(月)22:50:01 No.801490192
>虚弱体質や遅咲き傾向的になんで…???と思ってしまいます まあキタサンブラックみたいなケースもありますからねバクシンオーさんの孫
65 21/05/10(月)22:50:04 No.801490217
>シンザンの私にアドバイスです! >NHKマイルとVMと安田記念は近い時期に同じコースで行われるG1ですが求められる能力がそれぞれ違うので注意ですよ! なしてー!?
66 21/05/10(月)22:50:25 No.801490330
ゆま様は軸はともかく紐はかなり期待値高いことが学べたので実りのある週末でした まあ私は2スッペンペンだったわけですが!
67 21/05/10(月)22:50:29 No.801490354
ソダシちゃんはあいつ今度は負けるやろ…って思われながら勝ち続けるパターンですよ! JFと桜花賞レイナスに賭けた私が保障します!
68 21/05/10(月)22:50:40 No.801490421
ソダシちゃん気性的に頑張って2000までだと思います… レイナスちゃんが来てれば鉄板だったんですが…
69 21/05/10(月)22:50:42 No.801490436
ソダシちゃんが人気吸ってくれたら美味しいですよスペペ
70 21/05/10(月)22:50:43 No.801490439
ソダシちゃん黒星付けるならオークスでしょうね オークス勝てるようなら秋華賞も勝ったも同然だと思いますが
71 21/05/10(月)22:50:48 No.801490470
>NHKマイルとVMと安田記念は近い時期に同じコースで行われるG1ですが求められる能力がそれぞれ違うので注意ですよ! いいですよね VMでは吹っ飛ぶのに安田記念では二着死守するアエロリット
72 21/05/10(月)22:50:49 No.801490479
オークスの2400と菊の3000は正直全員未経験なのでもう頑張ってほしい子を応援するスタイルのが良い気がしてきました!
73 21/05/10(月)22:51:01 No.801490546
エフフ君が硬いんでしょうけどオッズ美味しければワンタン君にしたい所ですね
74 21/05/10(月)22:51:09 No.801490597
ヒで話題になってましたがテイエムケントオーくんは今年夏くらいにMake Debut!ですかね
75 21/05/10(月)22:51:09 No.801490601
今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私?
76 21/05/10(月)22:51:15 No.801490624
オークスはムスメ-イクセルでいきます!
77 21/05/10(月)22:51:19 No.801490657
ソダシちゃんはまず長距離適正があるかどうかが不安なんですよね… 迂闊には買えません
78 21/05/10(月)22:51:23 No.801490678
開始早々馬券がゴミになる経験を積んで私もまたひとつ成長しizonまっしぐらとなりました VMでは新しい予想論理を展開できそうな気がしますよ
79 21/05/10(月)22:51:28 No.801490708
ソダシちゃんは本人がクロフネ産駒の2000m以上平地芝G1未勝利のジンクスを打ち破れるかどうかですね
80 21/05/10(月)22:51:37 No.801490756
>今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私? 天気がいいですからね!
81 21/05/10(月)22:51:45 No.801490814
アレグリアちゃんはVM調教勝ちのあと疲労で安田負けるかもしれませんねぇ
82 21/05/10(月)22:51:52 No.801490859
エフフォーリアアアア!!!くんダービーに勝ったのならば流石に菊に参加してくれるのでしょうか
83 21/05/10(月)22:51:56 No.801490892
>順当に勝ちそうなのエフフくんくらいだと思ってます私 ソダシちゃん2400いけるのかなって不安は常に付き纏います レイナスちゃん居なくなって勝率は上がったとは思うのですが…
84 21/05/10(月)22:52:18 No.801491031
サトノレイナスはダービーでどれだけ実力を見せられるか楽しみですね…
85 21/05/10(月)22:52:19 No.801491035
>今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私? アプリで被りまくってるのでそういうことです!
86 21/05/10(月)22:52:23 No.801491063
>今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私? はい 春と秋はG1ラッシュと言われるほどG1が偏ります 冬はともかく夏はG1ほとんどないのでこの時期に楽しまないとですよ
87 21/05/10(月)22:52:23 No.801491068
>全部単勝いちまんえんぐらいで安牌狙いしようと思います! 安牌狙うなら複勝じゃないですか私!?
88 21/05/10(月)22:52:25 No.801491077
NHKマイルを様子見回避した私でも想定不能のゲートでしたね
89 21/05/10(月)22:52:25 No.801491081
オークスは牝馬G1最長距離! 長距離といえばメジロです! フローラS組とホウオウイクセルで決まりです!
90 21/05/10(月)22:52:35 No.801491139
堅い堅い言いますが去年秋は一番人気が圧倒的に勝ち続けましたが 春はまだ一番人気の勝利がないですよG1 まぁギリギリ二番人気みたいなのは勝ってますが
91 21/05/10(月)22:52:37 No.801491153
>今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私? 過ごしやすい気候の春と秋に主要なG1を一気に片づけてしまいましょう!という感じです 宝塚はほぼ夏とかそういうことは言っちゃいけません
92 21/05/10(月)22:52:40 No.801491168
エフフくんこそダービー勝ったら凱旋門行ってほしいです やはり三歳馬ですよ勝ちたいなら
93 21/05/10(月)22:52:49 No.801491221
6年前のVMで3連単2まんばい………?馬券が出たってヒで見ました!夢が広がります!
94 21/05/10(月)22:52:51 No.801491239
>サトノレイナスはダービーでどれだけ実力を見せられるか楽しみですね… 前回魅せてくれたあの差しっぷりをまた見たいです!!
95 21/05/10(月)22:52:52 No.801491251
ソダシは穢れなき純白の女王がズタボロに負ける瞬間が見たいので切ります!
96 21/05/10(月)22:52:59 No.801491295
>なしてー!? 3歳馬、牝馬限定、マイル能力上位馬と出走する馬の能力が全然違うので展開が全く違ってくるんですね
97 21/05/10(月)22:53:16 No.801491398
>エフフォーリアアアア!!!くんダービーに勝ったのならば流石に菊に参加してくれるのでしょうか むしろ血統から見たら菊こそ本命ではあの子
98 21/05/10(月)22:53:24 No.801491458
ここ最近ずっと1番人気が勝てないレースが続いているので 人気がグランちゃんに集中しているヴィクトリアマイルは穴場な気がします
99 21/05/10(月)22:53:34 No.801491522
欧州では平地の競馬シーズンが半年くらいですからね 日本では一年中やる代わりにGIシーズンが春秋の三ヶ月ずつです
100 21/05/10(月)22:53:43 No.801491582
>二歳になったバクシンオーさんの孫が良いタイム出したらしいのですがユタカオーバクシンオービッグアーサーから続く虚弱体質や遅咲き傾向的になんで…???と思ってしまいます いいタイム出した馬って確かビッグアーサー初年度産駒で唯一のノーザン生産馬なんですよ あそこは今年の世代かなり負荷かけてやってたんで早い組は相当早いはずです
101 21/05/10(月)22:53:46 No.801491610
>堅い堅い言いますが去年秋は一番人気が圧倒的に勝ち続けましたが >春はまだ一番人気の勝利がないですよG1 >まぁギリギリ二番人気みたいなのは勝ってますが ソダシちゃんの桜花賞直前入れ替わり劇は見事でしたね…
102 21/05/10(月)22:53:55 No.801491672
アプリで夏と新年明けが合宿したり暇潰しにG2探ししたりするのはそういうことです!
103 21/05/10(月)22:54:11 No.801491774
凱旋門賞送るならサトノレイナスの方が良さそうじゃないですか?
104 21/05/10(月)22:54:19 No.801491826
コロナじゃ無理ですけど ダービーは恒例の第0レースもありました
105 21/05/10(月)22:54:26 No.801491871
ルメール買う人多いからオッズが歪んでいるのです
106 21/05/10(月)22:54:31 No.801491906
>ここ最近ずっと1番人気が勝てないレースが続いているので >人気がグランちゃんに集中しているヴィクトリアマイルは穴場な気がします ぶっちゃけて言えばそれってたまたまというか単なるオカルトですよ
107 21/05/10(月)22:54:40 No.801491953
>ソダシちゃんは本人がクロフネ産駒の2000m以上平地芝G1未勝利のジンクスを打ち破れるかどうかですね ちなみにおかーちゃんのブチコさんの適性はどんな感じなんですか?
108 21/05/10(月)22:54:40 No.801491957
>今年から見始めたシンザンですがこの時期G1多くないですか私? クソ暑い夏や正月早々みんなやりたくないですからね 必然GIは春や秋に固まります!
109 21/05/10(月)22:54:51 No.801492019
まだ気が早いですが来月もしかしたらコントレイル君の弟も出走するかもしれないし 強豪揃いの宝塚記念がとても楽しみです!
110 21/05/10(月)22:54:54 No.801492047
>>二歳になったバクシンオーさんの孫が良いタイム出したらしいのですがユタカオーバクシンオービッグアーサーから続く虚弱体質や遅咲き傾向的になんで…???と思ってしまいます >いいタイム出した馬って確かビッグアーサー初年度産駒で唯一のノーザン生産馬なんですよ >あそこは今年の世代かなり負荷かけてやってたんで早い組は相当早いはずです なるほど…確かノーザンって名門でしたよね?さらに須貝調教師って割と期待株なのでしょうか
111 21/05/10(月)22:55:04 No.801492105
>欧州では平地の競馬シーズンが半年くらいですからね >日本では一年中やる代わりにGIシーズンが春秋の三ヶ月ずつです 秋の半ばから年末にかけて外人騎手が大挙してやってくるのもその影響ですね 凱旋門終わると欧州はオフシーズンなので暇を持て余した馬狂いたちが乗れる馬を求めて侵略しに来ます
112 21/05/10(月)22:55:17 No.801492176
>凱旋門賞送るならサトノレイナスの方が良さそうじゃないですか? ダービー勝つようならあるかもしれませんね 府中2400とは別の才能が必要なんですが…
113 21/05/10(月)22:55:17 No.801492178
>エフフォーリアアアア!!!くんダービーに勝ったのならば流石に菊に参加してくれるのでしょうか 体調不良でもない限りは参加するでしょう 父エピファですし
114 21/05/10(月)22:55:18 No.801492184
>凱旋門賞送るならサトノレイナスの方が良さそうじゃないですか? サトイモちゃんの負債を返済する出来た女王ですね…
115 21/05/10(月)22:55:21 No.801492206
>ここ最近ずっと1番人気が勝てないレースが続いているので >人気がグランちゃんに集中しているヴィクトリアマイルは穴場な気がします 単勝狙いも含め軸馬をグランちゃん一頭にして狙っていきたい気もしますがやっぱ怖いですね
116 21/05/10(月)22:55:21 No.801492207
2400走れる牝馬ならJCなり有馬なりでやれるのでは…?
117 21/05/10(月)22:55:23 No.801492220
>ここ最近ずっと1番人気が勝てないレースが続いているので >人気がグランちゃんに集中しているヴィクトリアマイルは穴場な気がします みんな気にしてグランちゃんのオッズが少しでも高くなれば美味しいです!
118 21/05/10(月)22:55:28 No.801492253
桜花賞はジンクス込みでレイナスさん頭にしてたのでソダシさんと人気逆転した時は声出ました…
119 21/05/10(月)22:55:34 No.801492285
まず私は欧州の競馬オフシーズンの概念が理解できません!
120 21/05/10(月)22:55:43 No.801492341
>ここ最近ずっと1番人気が勝てないレースが続いているので >人気がグランちゃんに集中しているヴィクトリアマイルは穴場な気がします そういう賭け方する場合はちゃんと検証した方がいいですよJRA VANデータラボっていうの使うと仮説が合ってるか検証可能なのでおすすめです
121 21/05/10(月)22:55:53 No.801492404
地方競馬は基本年がら年中似たようなペースで進みますね 帝王賞と東京大賞典で一気に盛り上がるくらいです
122 21/05/10(月)22:55:56 No.801492424
私は委員長の血筋ならばリュウノシンゲンくんを推していますよ!
123 21/05/10(月)22:56:00 No.801492459
メイクデビューからずっと牝馬限定戦使ってるんですよねレイナス嬢 当主と恩師の悲願のためにいきなり男の子たちの一世一代の祭典に放り込まれて大丈夫ですかね
124 21/05/10(月)22:56:23 No.801492625
>私は委員長の血筋ならばリュウノシンゲンくんを推していますよ! わかりますよ岩手の私!
125 21/05/10(月)22:56:40 No.801492734
>2400走れる牝馬ならJCなり有馬なりでやれるのでは…? 府中の2400でGI3勝したアイちゃんが有馬で6着でしたからねえ JCと有馬では求められるのが違う気がします
126 21/05/10(月)22:56:47 No.801492777
なんと今年に入ってから去年のJRA賞受賞馬のうちダノンザキッドとコントレイルとデアリングタクトとグランアレグリアとチュウワウィザードに勝ち星がありません!
127 21/05/10(月)22:57:21 No.801492977
>地方競馬は基本年がら年中似たようなペースで進みますね >帝王賞と東京大賞典で一気に盛り上がるくらいです アプリだと滅茶苦茶影が薄い帝王賞ってそんな凄いレースなんですね
128 21/05/10(月)22:57:21 No.801492979
1番人気が勝てないというより1番人気の勝率が元々30%程度しかないので70%負けるってだけな気がするんですよね
129 21/05/10(月)22:57:33 No.801493065
>当主と恩師の悲願のためにいきなり男の子たちの一世一代の祭典に放り込まれて大丈夫ですかね 負けん気が強ければ実力出しきれますが3歳だとまだまだ萎縮しちゃう子もいますからねぇ 難しいです
130 21/05/10(月)22:57:47 No.801493144
グランアレグリアさんで心配する内容があるとすれば慣れない距離からの帰還で調子が狂っていないかとかでしょうか
131 21/05/10(月)22:57:54 No.801493189
>なんと今年に入ってから去年のJRA賞受賞馬のうちダノンザキッドとコントレイルとデアリングタクトとグランアレグリアとチュウワウィザードに勝ち星がありません! いってもダノンザキッドくん以外まだ今年一戦目とかじゃないです?
132 21/05/10(月)22:58:09 No.801493287
逆神の闇斤量とか一番人気とか変なジンクスを信仰しすぎてはいけません! 信仰するなら雨乞いしましょう!
133 21/05/10(月)22:58:27 No.801493391
皐月賞に関してはダノン君がパドックであんなにおかしい様子だったのにいきなり人気上がったのが訳わかりませんでした
134 21/05/10(月)22:58:35 No.801493431
信仰するなら期待値ですよ
135 21/05/10(月)22:58:37 No.801493438
>>2400走れる牝馬ならJCなり有馬なりでやれるのでは…? >府中の2400でGI3勝したアイちゃんが有馬で6着でしたからねえ >JCと有馬では求められるのが違う気がします 左回りで直線が長い府中と右回りで直線短く急坂がある中山じゃ 距離がたった100m差でも全く別物なんでしょうね
136 21/05/10(月)22:58:44 No.801493482
>メイクデビューからずっと牝馬限定戦使ってるんですよねレイナス嬢 >当主と恩師の悲願のためにいきなり男の子たちの一世一代の祭典に放り込まれて大丈夫ですかね サトノレイナスはまだ男女混合なのに気付いていないので頑張ってくれると思う
137 21/05/10(月)22:58:46 No.801493490
>いってもダノンザキッドくん以外まだ今年一戦目とかじゃないです? タクトちゃんは一応香港も走りました
138 21/05/10(月)22:58:46 No.801493493
ウオッカさんもついぞ有馬は惨敗なので府中となかやまは違う世界なんですよやっぱり
139 21/05/10(月)22:58:51 No.801493531
ゲームやって知りましたが坂結構あるんですね中山
140 21/05/10(月)22:59:00 No.801493586
>>地方競馬は基本年がら年中似たようなペースで進みますね >>帝王賞と東京大賞典で一気に盛り上がるくらいです >アプリだと滅茶苦茶影が薄い帝王賞ってそんな凄いレースなんですね 国内ダートの最強を決める争いは帝王賞か東京大賞典のどちらかという認識もあるぐらいには地位が高いレースですよ!
141 21/05/10(月)22:59:16 No.801493702
つぎはほんとうに1600mなのよね?うそついてないわよね?しってるのよわたし
142 21/05/10(月)22:59:32 No.801493787
この前のかしわ記念でカジノフォンテン君に惚れたので 帝王賞めっちゃ楽しみなんですよね…
143 21/05/10(月)22:59:33 No.801493796
>負けん気が強ければ実力出しきれますが3歳だとまだまだ萎縮しちゃう子もいますからねぇ >難しいです 朝日杯やNHKマイルに出てた頃のグランちゃんはまだまだか弱い女の子でしたね
144 21/05/10(月)22:59:33 No.801493802
個人的にはエリ女とヴィクトリアマイルは施行時期と開催場所をスイッチしていい気はします
145 21/05/10(月)22:59:35 No.801493815
今日は仕事から帰ってもナイターやってなくて何したらいいかわからなくなりましたよ私! ばんえいは別ゲーすぎるので手を出しませんでした!
146 21/05/10(月)22:59:39 No.801493845
>いってもダノンザキッドくん以外まだ今年一戦目とかじゃないです? デアリングタクトとチュウワウィザードは2戦こなしてますね まあデアリングも内容としてはまずまずですしチュウワに至ってはメンバー薄かったとはいえドバイ2着はかなりの快挙ですが
147 21/05/10(月)22:59:40 No.801493852
帝王賞は正直G1昇格狙えると思うんですよね
148 21/05/10(月)22:59:43 No.801493878
>ゲームやって知りましたが坂結構あるんですね中山 はい!高低差200メートルの急坂があります!
149 21/05/10(月)23:00:09 No.801494052
>ゲームやって知りましたが坂結構あるんですね中山 直線の坂は日本最大級で最もタフなコースですね!
150 21/05/10(月)23:00:10 No.801494060
>アプリだと滅茶苦茶影が薄い帝王賞ってそんな凄いレースなんですね ポジション的には宝塚なんですけど他にダートで使える大きいレースが国内外どちらにもないのでちゃんと中央地方の一線級が集まるんですよ 去年は独裁者オメパチュウワが揃い踏みしてました
151 21/05/10(月)23:00:17 No.801494100
>はい!高低差200メートルの急坂があります! 小高い丘です!
152 21/05/10(月)23:00:31 No.801494200
>朝日杯やNHKマイルに出てた頃のグランちゃんはまだまだか弱い女の子でしたね どちらかと言うと鼻息荒く力みまくった女の子でしたよ ザブングルみたいな子でした
153 21/05/10(月)23:00:33 No.801494208
>国内ダートの最強を決める争いは帝王賞か東京大賞典のどちらかという認識もあるぐらいには地位が高いレースですよ! フェブラリーとチャンピオンズカップは立ち位置どうなんですか?
154 21/05/10(月)23:00:34 No.801494210
ホモはノブの画像が広まったんで更に歪みそうな気がします
155 21/05/10(月)23:00:46 No.801494267
>この前のかしわ記念でカジノフォンテン君に惚れたので >帝王賞めっちゃ楽しみなんですよね… 中央を迎え撃つ地方馬良いですよね… なにやら地方で有望株が割と生えてきてるみたいなので第二のメイセイオペラを見たいです!
156 21/05/10(月)23:00:50 No.801494299
>>ゲームやって知りましたが坂結構あるんですね中山 >直線の坂は日本最大級で最もタフなコースですね! なにっ!?
157 21/05/10(月)23:01:06 No.801494376
>帝王賞は正直G1昇格狙えると思うんですよね 2020がチュウワウィザードのレートが僅かに下がってギリギリ昇格できないってなってたと思うので 今年はいけるんじゃないでしょうか
158 21/05/10(月)23:01:09 No.801494398
ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか
159 21/05/10(月)23:01:11 No.801494413
>この前のかしわ記念でカジノフォンテン君に惚れたので >帝王賞めっちゃ楽しみなんですよね… 中央からの移籍組でない船橋育ちなのがすごいですねカジノくん
160 21/05/10(月)23:01:23 No.801494479
>まず私は欧州の競馬オフシーズンの概念が理解できません! オールシーズン競馬やってる日本の方がどっちかというと異端なんですよ 冬にやらないのは動物愛護的なアレコレが理由と聞いた記憶があります
161 21/05/10(月)23:01:39 No.801494572
>今日は仕事から帰ってもナイターやってなくて何したらいいかわからなくなりましたよ私! そういう時こそ私達と土日について考えたり情報収集しましょう! 明日の大勝利の道になるかもしれませんよ!
162 21/05/10(月)23:01:52 No.801494658
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか マツリダゴッホが代表例ですね
163 21/05/10(月)23:02:00 No.801494704
>去年は独裁者オメパチュウワが揃い踏みしてました 今年はクリソベリル参加厳しいらしいですね…残念です
164 21/05/10(月)23:02:07 No.801494751
特定の競馬場にだけやたら強い馬ってのは実際いますからね
165 21/05/10(月)23:02:16 No.801494802
ここほんとうに中山?
166 21/05/10(月)23:02:26 No.801494880
1600-2000を得意とする馬なら府中2400で勝てます
167 21/05/10(月)23:02:30 No.801494897
>はい!高低差200メートルの急坂があります! コレいまだに分からないんですけど実況の人は本当はなんて言いたかったんですか? 単純に200mの距離の急な坂って事ですか?
168 21/05/10(月)23:02:31 No.801494909
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか ウオッカも極端に東京競馬場に強いというか取ったG1殆ど東京競馬場です
169 21/05/10(月)23:02:43 No.801494975
>1600-2000を得意とする馬なら府中2400で勝てます なんかながくない?
170 21/05/10(月)23:02:43 No.801494977
タクトちゃんは内容よりもガレ具合が心配になりましたよ 体調戻せるのでしょうか
171 21/05/10(月)23:02:47 No.801495002
(なんだか今日ゴールが遠いな…)
172 21/05/10(月)23:02:52 No.801495030
ジャパンカップダート…あなたは今どこで戦っているのでしょう
173 21/05/10(月)23:03:05 No.801495104
>ここほんとうに中山? 中国の中山の近所だからほとんど中山だよ
174 21/05/10(月)23:03:07 No.801495116
>なるほど…確かノーザンって名門でしたよね?さらに須貝調教師って割と期待株なのでしょうか タイムだけで言うならこの時期これだけ動ける馬は中々いませんね 母はフサイチエアデールの全妹で所謂ラスティックベル牝系ですから良血の類いですしミスプロの4×3辺りも早熟性に一役買ってる印象です
175 21/05/10(月)23:03:38 No.801495293
せっかく札幌に引っ越したので競馬場行きたいです
176 21/05/10(月)23:03:41 No.801495312
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか ジャンポケ君は府中大好き中山超苦手でした
177 21/05/10(月)23:03:46 No.801495348
向こうは冬に障害競走やるんです
178 21/05/10(月)23:03:48 No.801495370
ケンタッキーダービーの優勝馬が薬物反応で失格の可能性が出てきたんですね
179 21/05/10(月)23:03:51 No.801495388
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか 結構あります ウオッカの府中とか有名でしたね
180 21/05/10(月)23:04:08 No.801495502
日本ダービーは観客入れてくれるみたいですし気になりますねぇ
181 21/05/10(月)23:04:22 No.801495609
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか ウオッカとマツリダゴッホじゃないですかね ウオッカの場合は府中が滅茶苦茶強かっただけで他が弱かったわけではないので何ともですが…
182 21/05/10(月)23:04:28 No.801495647
>単純に200mの距離の急な坂って事ですか? 2メートルか200cmを間違えたものと思います
183 21/05/10(月)23:04:28 No.801495649
今日阪神って聞いてたのになんかいつもと違う気がするプボ~
184 21/05/10(月)23:04:29 No.801495657
>タクトちゃんは内容よりもガレ具合が心配になりましたよ >体調戻せるのでしょうか 宝塚回避して札幌記念あたりに出てくる気がします
185 21/05/10(月)23:04:32 No.801495675
>ケンタッキーダービーの優勝馬が薬物反応で失格の可能性が出てきたんですね まああめりかではよくあることです…良くはないです
186 21/05/10(月)23:04:39 No.801495720
今年は令和の地方最強馬と凱旋門出走馬が帝王賞乗り込んでくるのも凄い話ですね…
187 21/05/10(月)23:04:51 No.801495807
孫は府中のスズカさんに怯えてましたね…
188 21/05/10(月)23:04:56 No.801495833
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか ウマ娘関連だとウオッカは明らかに府中で調子が良かったですね あとは淀巧者のライスシャワーや阪神で抜群に強かったゴールドシップなどもそんな感じです
189 21/05/10(月)23:05:00 No.801495855
>ケンタッキーダービーの優勝馬が薬物反応で失格の可能性が出てきたんですね まあバファート師なんでそれなりに前科持ちです ガミーンとシャーラタンみたいに無実というか冤罪だったこともないではないですがそれ以上にやらかしが…
190 21/05/10(月)23:05:00 No.801495858
>>なるほど…確かノーザンって名門でしたよね?さらに須貝調教師って割と期待株なのでしょうか >タイムだけで言うならこの時期これだけ動ける馬は中々いませんね >母はフサイチエアデールの全妹で所謂ラスティックベル牝系ですから良血の類いですしミスプロの4×3辺りも早熟性に一役買ってる印象です 正直現役の活躍的に動ける子が出るにしても今から三年は待たないと行けないだろうなと思っていたので早熟な子が出ることに驚きました…
191 21/05/10(月)23:05:10 No.801495908
それこそオメパくんも大井巧者と名高いですね それにしたって東京大賞典三連覇は意味わかりませんが
192 21/05/10(月)23:05:37 No.801496077
>ジャンポケ君は府中大好き中山超苦手でした まさにトニービン産駒って感じでしたよね
193 21/05/10(月)23:05:44 No.801496119
薬物使ってもいいけど〇週間前までな!ってのは見ました!
194 21/05/10(月)23:05:48 No.801496151
プボくんも阪神得意だけと中山だか府中だか苦手ですよね
195 21/05/10(月)23:06:20 No.801496340
>孫は府中のスズカさんに怯えてましたね… 秋天で今日はパドックは大人しくて行けそうですね!って思ったら返し馬でいきなり… ダンビュライトといいやっぱりあそこの地下馬道なんかいるんじゃないですか?
196 21/05/10(月)23:06:22 No.801496358
ヴィクトリアマイルでドベ人気から3着で2000万馬券出したミナレットちゃん新馬戦でも2000万馬券出してるんですね 験担ぎに覚えておきたい名前です
197 21/05/10(月)23:06:23 No.801496364
>薬物使ってもいいけど〇週間前までな!ってのは見ました! メリケンは日本と比べたらその辺ゆるゆるです でもダメなもんはダメです
198 21/05/10(月)23:06:28 No.801496396
>ゲームでも各レース場得意のスキルがありますけど実際にも「あの馬は中山だとよく走るけどほかのレース場だとイマイチ振るわないなあ」っていうようなことがあるんでしょうか 昔メイショウカイドウという小倉だと他より2kg以上重い58.5kg背負ってレコード叩き出すのに別競馬場だと下位ばかりという馬が居ました
199 21/05/10(月)23:06:51 No.801496538
淀とか中山が得意って言われた馬もたくさんいますが体感としては府中の鬼と呼ばれた子が多いイメージがあります 四大競馬場で唯一府中だけが左回りなのでこういう子は右回りが苦手だったのかなという気もします
200 21/05/10(月)23:06:54 No.801496572
ハダル出るとして誰乗るんでしょうか ルメールはほぼサトノレイナス内定出てますし…岩田父に頭下げるかデムーロあたり引っ張ってくるしかないでしょうか?
201 21/05/10(月)23:07:01 No.801496620
>プボくんも阪神得意だけと中山だか府中だか苦手ですよね プボくんはまだ走った回数が少ないのでそこら辺はなんともです
202 21/05/10(月)23:07:09 No.801496652
>プボくんも阪神得意だけと中山だか府中だか苦手ですよね プボくんは中山がダメなのか距離がダメなのかまだハッキリしてないので…
203 21/05/10(月)23:07:31 No.801496777
200mの坂はこれの最後の直線が元ネタです https://www.youtube.com/watch?v=gecxTdiMF74
204 21/05/10(月)23:08:06 No.801496977
そういえば明日はジャンポケのジャンポケ競り配信でしたか
205 21/05/10(月)23:08:07 No.801496981
テスコボーイ の晩年の産駒サクラユタカオー の初年度産駒サクラバクシンオー の晩年の産駒ビッグアーサー と繋いで来てるので次は初年度からの予感が
206 21/05/10(月)23:08:48 No.801497213
最近の強い馬は府中専が多いですね
207 21/05/10(月)23:08:55 No.801497254
>プボくんも阪神得意だけと中山だか府中だか苦手ですよね 皐月はまだ当時1勝馬かつ中1週かつ先行不利の流れ 金杯は出来落ちプラス狭い所入って抜け出せずなんでまあ あんま得意とは思いませんけどね
208 21/05/10(月)23:09:14 No.801497375
>テスコボーイ >の晩年の産駒サクラユタカオー >の初年度産駒サクラバクシンオー >の晩年の産駒ビッグアーサー >と繋いで来てるので次は初年度からの予感が ユタカオーさん割と本気で内国産種牡馬の星なんですね…
209 21/05/10(月)23:09:15 No.801497382
ガウディーくんはイワータとのならず者コンビで続けるのでしょうか
210 21/05/10(月)23:09:16 No.801497384
>そういえば明日はジャンポケのジャンポケ競り配信でしたか 先週大事をとって休んでましたが出られるんでしょうか
211 21/05/10(月)23:09:17 No.801497398
コースの定期的な改修自体データ派を勝たせ過ぎないためみたいな側面がありますからコースによって得意不得意はだいぶありますよ
212 21/05/10(月)23:09:22 No.801497433
サトルは一瞬の切れ味が凄いけど末脚の持続力はないタイプだったなと思います 阪神とか中山で好走して府中でいまいちだったのはそれが理由かなと
213 21/05/10(月)23:09:52 No.801497600
ディープ産駒の武豊とダービー産駒のロゴタイプが高低差200mの坂を駆け上がり真ん中から…犬が!!
214 21/05/10(月)23:10:05 No.801497653
SSも晩年にプイプイを生み出しましたからね プイプイ最後の産駒は来年デビューですか
215 21/05/10(月)23:10:29 No.801497792
>ディープ産駒の武豊とダービー産駒のロゴタイプが高低差200mの坂を駆け上がり真ん中から…犬が!! キズナカッター!
216 21/05/10(月)23:10:34 No.801497820
あのダービーは中野雷太アナの方の実況が良すぎて比較されて余計にネタになってますからね…
217 21/05/10(月)23:10:36 No.801497831
>https://www.youtube.com/watch?v=gecxTdiMF74 この時のアオシマバクシンオー興奮しすぎなのか歴史に残る珍実況になってますよね
218 21/05/10(月)23:10:43 No.801497882
>ディープ産駒の武豊とダービー産駒のロゴタイプが高低差200mの坂を駆け上がり真ん中から…犬が!! キズナカッター!
219 21/05/10(月)23:10:47 No.801497910
>ディープ産駒の武豊とダービー産駒のロゴタイプが高低差200mの坂を駆け上がり真ん中から…犬が!! ダービー初騎乗のロゴタイプ君じゃありませんでした? 馬がジョッキーする凄いダービーだった記憶があります
220 21/05/10(月)23:10:50 No.801497926
馬から人間が産まれることもあるんですね
221 21/05/10(月)23:10:55 No.801497958
スズカさんも中京とかでも凄かったですし府中というより左回りが強かったんでしょうかね
222 21/05/10(月)23:11:06 No.801498014
>先週大事をとって休んでましたが出られるんでしょうか もう平熱だとはききました
223 21/05/10(月)23:11:09 No.801498034
青嶋アナも中山専になったみたいですね
224 21/05/10(月)23:11:14 No.801498071
坂を昇る! ……………………………
225 21/05/10(月)23:11:15 No.801498077
>スズカさんも中京とかでも凄かったですし府中というより左回りが強かったんでしょうかね 左回り
226 21/05/10(月)23:11:19 No.801498110
スペペペペ この経験者は語る!スペシャル印のダービー攻略VHSを見ればダービーは勝ったも同然ですよ 今なら再生用のデッキもつけて30000円で良いです
227 21/05/10(月)23:11:53 No.801498318
ローカルが全部同じ形なのはなんなんでしょうね
228 21/05/10(月)23:11:57 No.801498333
四大競馬場全てでGI勝った馬ってどれくらいいるんでしょうか パッと思いつくところではオージにキタちゃんディープあたりは思いつきますが
229 21/05/10(月)23:12:01 No.801498348
決意の坂!この先になにが見える!
230 21/05/10(月)23:12:03 No.801498358
ディープ産駒タケユタカは最強の馬?馬ですからね
231 21/05/10(月)23:12:06 No.801498369
話をぶった切りますが末脚が切れる馬ってある種の才能なんでしょうか それとも単に折り合った上でアクセル全開!みたい指示なのなんですかね
232 21/05/10(月)23:12:10 No.801498393
やっぱ高低差200mの坂と真ん中に犬とキズナカッター詰め込むのはずるいと思いますよ
233 21/05/10(月)23:12:30 No.801498504
>四大競馬場全てでGI勝った馬ってどれくらいいるんでしょうか >パッと思いつくところではオージにキタちゃんディープあたりは思いつきますが プイプイは実は宝塚が京都なんで達成してないです 貴婦人はやりました
234 21/05/10(月)23:12:38 No.801498551
>武史のママ むう…新人JRA女性ジョッキー横山園美
235 21/05/10(月)23:12:47 No.801498617
>話をぶった切りますが末脚が切れる馬ってある種の才能なんでしょうか >それとも単に折り合った上でアクセル全開!みたい指示なのなんですかね 才能ですね…
236 21/05/10(月)23:13:25 No.801498827
>話をぶった切りますが末脚が切れる馬ってある種の才能なんでしょうか >それとも単に折り合った上でアクセル全開!みたい指示なのなんですかね ディープ産駒は特にキレがあるという評価をよくされてますね 血統による傾向は割とよくでる要素だと思いますキレは
237 21/05/10(月)23:13:25 No.801498829
>>四大競馬場全てでGI勝った馬ってどれくらいいるんでしょうか >>パッと思いつくところではオージにキタちゃんディープあたりは思いつきますが >プイプイは実は宝塚が京都なんで達成してないです あ、そうでしたね 宝塚勝ってるから勘違いしてました
238 21/05/10(月)23:13:40 No.801498928
>四大競馬場全てでGI勝った馬ってどれくらいいるんでしょうか >パッと思いつくところではオージにキタちゃんディープあたりは思いつきますが オルフェはたぶんやってます
239 21/05/10(月)23:13:45 No.801498948
皐月が東京だったから三冠馬になれたと言われていた中山最強候補がいましたね…
240 21/05/10(月)23:13:46 No.801498956
>四大競馬場全てでGI勝った馬ってどれくらいいるんでしょうか >パッと思いつくところではオージにキタちゃんディープあたりは思いつきますが ディープは宝塚が京都開催だったので勝ってないですね ナリタブライアンとオルフェは達成してるはず
241 21/05/10(月)23:14:18 No.801499160
中央4競馬場で買ったのは オージ 舎弟 貴婦人 キタサン だけです
242 21/05/10(月)23:14:27 No.801499220
アオシマバクシンオーは抜群のキレと視聴者と同レベルのテンションによる末脚が魅力のフジ産駒
243 21/05/10(月)23:14:40 No.801499303
ディープ産駒武豊は時空乱れまくってて好きです
244 21/05/10(月)23:14:51 No.801499356
>ナリタブライアンとオルフェは達成してるはず そういやブライアンは阪神勝ってなかった
245 21/05/10(月)23:14:58 No.801499409
>ナリタブライアンとオルフェは達成してるはず ブライアンは阪神で勝ってなくないですか?
246 21/05/10(月)23:15:08 No.801499467
今日やってた公開調教でも何人かは凄い伸びしてましたからね
247 21/05/10(月)23:15:21 No.801499542
ドーベルちゃんは中山以外は勝ってますね 中山でも三歳でオールカマー勝ったりしましたが
248 21/05/10(月)23:15:24 No.801499555
キタサンすごいですね
249 21/05/10(月)23:15:25 No.801499562
>桜花賞はジンクス込みでレイナスさん頭にしてたのでソダシさんと人気逆転した時は声出ました… ジンクス外すために金子さんがぶっこんだんですかね…
250 21/05/10(月)23:15:41 No.801499642
さいきんマキバオー読み始めたんですが中山の坂はたしかに200メートルくらいありそうでした
251 21/05/10(月)23:15:46 No.801499667
大阪杯が出来るまで牡馬王道レースで阪神開催だったのが宝塚記念だけなのでそこがネックな子が多いですね
252 21/05/10(月)23:16:02 No.801499754
>>桜花賞はジンクス込みでレイナスさん頭にしてたのでソダシさんと人気逆転した時は声出ました… >ジンクス外すために金子さんがぶっこんだんですかね… 純粋にジンクス読みして土壇場でレイナス駆け込みで買った人が集中したんじゃないですかね
253 21/05/10(月)23:16:04 No.801499761
どこにでも顔出しますねこの王子
254 21/05/10(月)23:16:05 No.801499765
…改めてなんなんですかねオージあの人…
255 21/05/10(月)23:16:20 No.801499849
>話をぶった切りますが末脚が切れる馬ってある種の才能なんでしょうか >それとも単に折り合った上でアクセル全開!みたい指示なのなんですかね 飛節の曲がり具合とか生まれ持った部分もいくらか影響しますね もちろんそれ以外の要素もありますが曲飛が瞬発力タイプで直飛が持久力タイプと言われています
256 21/05/10(月)23:16:40 No.801499970
>…改めてなんなんですかねオージあの人… 世紀末覇王
257 21/05/10(月)23:16:40 No.801499972
>…改めてなんなんですかねオージあの人… なんと言っても!
258 21/05/10(月)23:16:51 No.801500034
>純粋にジンクス読みして土壇場でレイナス駆け込みで買った人が集中したんじゃないですかね それでジンクス発動したのはちょっと笑います
259 21/05/10(月)23:16:55 No.801500054
走法によって変わるんでしょうけどスピードタイプの切れ味とパワータイプの切れ味の違いもあって面白いですね
260 21/05/10(月)23:17:09 No.801500138
>>桜花賞はジンクス込みでレイナスさん頭にしてたのでソダシさんと人気逆転した時は声出ました… >ジンクス外すために金子さんがぶっこんだんですかね… そんな乱数調整みたいな…
261 21/05/10(月)23:17:33 No.801500262
>>…改めてなんなんですかねオージあの人… >なんと言っても! 騎手が!
262 21/05/10(月)23:17:34 No.801500269
>大阪杯が出来るまで牡馬王道レースで阪神開催だったのが宝塚記念だけなのでそこがネックな子が多いですね 逆に今後は菊花賞や春天を回避することが増えるので京都だけ勝ってないって馬が増えそうです
263 21/05/10(月)23:17:50 No.801500356
二歳児にタイムのいい馬じゃなくて三歳四歳五歳ですごい馬が欲しいですね…
264 21/05/10(月)23:17:54 No.801500374
金子さんならジンクスくらいやぶってやらあ!ってなりそうですし 単純に馬券おじさんが殺到した結果じゃないですかねあれは…
265 21/05/10(月)23:18:01 No.801500411
グイグイ押しても前に行かないじゃないですか!
266 21/05/10(月)23:18:16 No.801500509
>>>…改めてなんなんですかねオージあの人… >>なんと言っても! >騎手が! 良い!
267 21/05/10(月)23:18:28 No.801500584
馬主さんもお金かかってるから無茶は承知ですが素質馬を若手にも分けてあげてほしいですね
268 21/05/10(月)23:18:32 No.801500610
コースがどれほど大事かというと東京競馬場なんかは改修後に作戦先行の馬の勝率が7%変動しました
269 21/05/10(月)23:18:33 No.801500617
一番人気は不利なので締め切り直前に相手の馬の単勝を1億円買います
270 21/05/10(月)23:18:36 No.801500635
>>>>…改めてなんなんですかねオージあの人… >>>なんと言っても! >>騎手が! >良い! かな?
271 21/05/10(月)23:18:57 No.801500753
>馬主さんもお金かかってるから無茶は承知ですが素質馬を若手にも分けてあげてほしいですね 海外騎手がいない今のうちに…ですかね
272 21/05/10(月)23:19:05 No.801500797
>大阪杯が出来るまで牡馬王道レースで阪神開催だったのが宝塚記念だけなのでそこがネックな子が多いですね 走ってるだけなら割と神戸新聞杯や阪神大賞典とかで走ってるんですけどG1となると少なくなっちゃいますね
273 21/05/10(月)23:19:26 No.801500901
>馬主さんもお金かかってるから無茶は承知ですが素質馬を若手にも分けてあげてほしいですね そういう馬主さんもいるにはいます ただやはり勝てないので目立ちません!
274 21/05/10(月)23:19:51 No.801501051
まあ八大競走勝てってことです
275 21/05/10(月)23:20:10 No.801501163
>逆に今後は菊花賞や春天を回避することが増えるので京都だけ勝ってないって馬が増えそうです 中山が有馬と皐月賞とホープフルととスプリンターズSしかないので古馬になってから勝とうとすると案外難しいんですよね なかやまは中山巧者なのに有馬もスプリンターズSも距離が合わなくて…
276 21/05/10(月)23:20:29 No.801501256
>まあ八大競走勝てってことです 会長のレス …おや?
277 21/05/10(月)23:20:33 No.801501276
>>>>>…改めてなんなんですかねオージあの人… >>>>なんと言っても! >>>騎手が! >>良い! >かな? どうして最後が疑問形なのかね!?02!!
278 21/05/10(月)23:20:39 No.801501305
キズナが犬を差し切らなかったら犬がダービー馬になっていたという事実