虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 二輪教... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/10(月)21:57:12 No.801470608

    二輪教習通い始めたんだけど普通のスニーカーだとシフトペダルんとこが痛い…バイク用の靴欲しくなりますね

    1 21/05/10(月)21:57:58 No.801470897

    将来的に使うんだから今買った方がお得

    2 21/05/10(月)21:58:29 No.801471085

    たまーにゴムが擦り切れてる教習車あるよね

    3 21/05/10(月)21:59:46 No.801471561

    ヘルメットとかも買っといた方がいいね

    4 21/05/10(月)22:02:18 No.801472563

    >ヘルメットとかも買っといた方がいいね レンタルでいいかと思ってたけど自分の好みがなんとなく分かったから今度買いに行く

    5 21/05/10(月)22:02:52 No.801472799

    普通のブーツでもいいけどカジュアルめのライディングシューズもおすすめ

    6 21/05/10(月)22:04:14 No.801473321

    このご時世ヘルメットのレンタルはなんか怖いぜ!

    7 21/05/10(月)22:04:23 No.801473388

    免許取って目当てのバイク買って…ヘルメットにジャケットにグローブにブーツにオプションパーツにと 金がかかるんじゃ

    8 21/05/10(月)22:04:39 No.801473480

    俺が通った教習所はブーツを履くことになってたな バイク用ブーツを買ったけどワークブーツの人も多かった

    9 21/05/10(月)22:05:01 No.801473600

    エルフシンテーゼ 僕のおすすめです

    10 21/05/10(月)22:07:47 No.801474687

    スニーカー有りなのか 俺の時はかかと付いてないとダメって言われた気がする

    11 21/05/10(月)22:08:04 No.801474808

    レッドウィングのブーツ履いてるけど雨に弱いから完全なる晴れの日しか履けない 雨降る可能性あるときは防水のシューズにしてる

    12 21/05/10(月)22:08:44 No.801475041

    とりあえず安全靴

    13 21/05/10(月)22:08:49 No.801475072

    >スニーカー有りなのか >俺の時はかかと付いてないとダメって言われた気がする できればくるぶしまで覆われてるやつでと言われたけど サンダルとかでなければオッケーって事だった

    14 21/05/10(月)22:09:27 No.801475319

    オールスターで教習所行ってた 一応ハイカットだし

    15 21/05/10(月)22:09:36 No.801475362

    >エルフシンテーゼ >僕のおすすめです いいよね…

    16 21/05/10(月)22:13:01 No.801476701

    グローブと靴は用意したほうが良いな ヘルメットは借りれるならそれでも

    17 21/05/10(月)22:14:20 No.801477223

    公道出て思ったのはもっとコーナリング練習させて欲しかった

    18 21/05/10(月)22:19:43 No.801479092

    >俺の時はかかと付いてないとダメって言われた気がする 推奨て事じゃないのか?教習所によって違うのかも知れんが普通に革靴とかスニーカーとか普通でサンダルでも無ければ特に何も言われなかったが

    19 21/05/10(月)22:22:10 No.801479937

    俺はバイク乗ったからにはブーツ履きたい! って意気込んで買ったはいいが着脱メンドクセ…ってなったマン

    20 21/05/10(月)22:22:25 No.801480031

    踵というか土踏まずあたりにはまるのがいいって言われたな 強制ではないけど

    21 21/05/10(月)22:24:43 No.801480885

    普段履く靴欲しいな…と思った末に普通の靴屋で合成革のブーツ買っちゃった

    22 21/05/10(月)22:26:49 No.801481605

    ワークマンとかその辺のホームセンターの安全靴が安いし汚しても抵抗感無いしいいよ トレッキングシューズもいいけど布張りだとシフトペダルの擦れで穴が開くので2年持たなかった

    23 21/05/10(月)22:26:54 No.801481640

    俺は消防団で支給されたブーツでいってた

    24 21/05/10(月)22:27:33 No.801481869

    足元だけはオシャレしたい

    25 21/05/10(月)22:28:07 No.801482087

    安全靴だ

    26 21/05/10(月)22:28:32 No.801482233

    ダナーのスエードブーツ使ってる 普通の革張りは擦れですぐ傷みそう

    27 21/05/10(月)22:29:17 No.801482496

    安全靴操作しづらくない? エルフでいいよエルフで

    28 21/05/10(月)22:29:32 No.801482578

    ドクターマーチン履いてる

    29 21/05/10(月)22:30:05 No.801482764

    ベックマンのソール交換ついでにサイドジップ&シフトカバーつけてもらった 水に弱いけど気にせず使ってる

    30 21/05/10(月)22:30:11 No.801482810

    >ドクターマーチン履いてる サブカル「」来たな

    31 21/05/10(月)22:30:28 No.801482917

    bsa86っていう流体力学ってお店が作ってたブーツがすごいいいんだけど靴底を作ってる工場が火事になっちゃって廃盤になったのが悲しい

    32 21/05/10(月)22:32:44 No.801483707

    >サブカル「」来たな なんで…中学生でも履いてる物を

    33 21/05/10(月)22:32:48 No.801483739

    シンテーゼ→シンテーゼ→タフギア40と履いてるけど 見た目でブーツ買うなら合皮じゃないやつ買って質感も拘ればよかったな…ってちょっと後悔してる

    34 21/05/10(月)22:33:18 No.801483914

    バイクシューズはシフト上げる時に足の甲痛くなくなるからあれば欲しい

    35 21/05/10(月)22:33:58 No.801484157

    シフトパッド付けようぜ

    36 21/05/10(月)22:34:03 No.801484182

    めんどくさくてふつうのスニーカーでずっと乗ってたけどある日降りて歩いてたら突然靴紐切れたからな ちゃんとしたシューズの方がいい

    37 21/05/10(月)22:34:21 No.801484296

    >バイクシューズはシフト上げる時に足の甲痛くなくなるからあれば欲しい たまにめんどくさがって普通の靴で乗るとめっちゃ痛いよね…あと靴が傷む

    38 21/05/10(月)22:34:42 No.801484427

    >bsa86っていう流体力学ってお店が作ってたブーツがすごいいいんだけど靴底を作ってる工場が火事になっちゃって廃盤になったのが悲しい 俺も同じの今でも履いてるよ モーターサイクリストか何かの広告でそのブーツを履いてた人が事故ってズタズタになったブーツの写真が出てたよね それでも足首は骨折しなかったみたいな

    39 21/05/10(月)22:35:28 No.801484712

    ダイヤルみたいな紐?のやつ楽そうだけど見た目がハイテクシューズぽくて苦手だ

    40 21/05/10(月)22:36:28 No.801485084

    利便性とか安全性で言えば紐なしがいいんだけどやっぱりデザインで紐付きを選んじゃう

    41 21/05/10(月)22:36:46 No.801485200

    シフトの方にカバーつければいいじゃんって思ってつけたけど アレびっくりするほど役に立たなかったな…

    42 21/05/10(月)22:37:21 No.801485412

    >ダイヤルみたいな紐?のやつ楽そうだけど見た目がハイテクシューズぽくて苦手だ RSタイチのやつ入ってるけど凄い便利だよ!!

    43 21/05/10(月)22:38:16 No.801485739

    左足のつま先が汚れてるとなんかバイク乗りっぽくて良いので気にせず普通のブーツで乗る

    44 21/05/10(月)22:43:08 No.801487584

    今度はこういう感じか~

    45 21/05/10(月)22:44:51 No.801488270

    バイク乗ってると靴は消耗品になる

    46 21/05/10(月)22:45:10 No.801488398

    ガエルネとかのかっこいいのほちぃ

    47 21/05/10(月)22:46:59 No.801489088

    バイク買ってからでもいいと思うけどバイク用の靴はあったほうが良いよ シフトペダルに当たる部分へのダメージがすごい バイク用に使ってたトレッキングブーツに大穴が空いた

    48 21/05/10(月)22:50:20 No.801490307

    >バイク乗ってると靴は消耗品になる 乗らなくても消耗品だよ!

    49 21/05/10(月)22:52:30 No.801491112

    靴底がオフバイクのステップでえぐられて真っ二つになりました