21/05/10(月)21:02:18 お便り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/10(月)21:02:18 No.801448752
お便りきてるぞ
1 21/05/10(月)21:02:44 No.801448921
やはりサレはラザリスちゃん枠だったか
2 21/05/10(月)21:03:48 No.801449331
ティトレイはマーチング衣装確定か マオユジはどうなるかな
3 21/05/10(月)21:04:39 No.801449676
サレも島になるか
4 21/05/10(月)21:04:51 No.801449743
やっとチケットぶっぱ機能くるか
5 21/05/10(月)21:05:15 No.801449881
チケとか交易品とか引きやすくなるのはありがたいな
6 21/05/10(月)21:05:57 No.801450137
ハスタもプレイアブル枠として実装は出来そうな感じだな
7 21/05/10(月)21:06:02 No.801450177
サレはこれ島どころか一切和解せずぶっ殺されて終わるやつか…?
8 21/05/10(月)21:06:05 No.801450195
>マオユジはどうなるかな 衣装を交換!
9 21/05/10(月)21:06:33 No.801450362
R→L→闘技場の順か
10 21/05/10(月)21:06:34 No.801450369
ユージーンがやばいことになるからダメ
11 21/05/10(月)21:07:03 No.801450547
>サレはこれ島どころか一切和解せずぶっ殺されて終わるやつか…? だって原作でもこっちでも何一つ分かり合える要素ないクソ野郎だもん 悪意をもって周りを煽りまくるわ人殺しまくるわで許されない要素しかない
12 21/05/10(月)21:07:15 No.801450611
交易品箱引きありがてえ…
13 21/05/10(月)21:07:25 No.801450685
サレ島来るな…
14 21/05/10(月)21:07:47 No.801450825
分かり合えない奴らはみんな島にしたらいいんだな…
15 21/05/10(月)21:08:03 No.801450918
リバースメンバーは本編で人殺しをさせないようにしたとシナリオライターに明言されてるからサレに手を下すことはないだろう…
16 21/05/10(月)21:08:05 No.801450931
加入しませんって書き切ってるけどスキットは過去話でもやるんだろうか ラザリっちゃんは島になる前に偶然ダオス見かけるスキットだったよね?
17 21/05/10(月)21:09:17 No.801451400
この書き方は6月にフォームチェンジ来るか そろそろルドガー辺りに来ないかな…
18 21/05/10(月)21:10:12 No.801451736
そうだねPS5買えるといいね…
19 21/05/10(月)21:10:42 No.801451938
本編でもせめてもの情けで生かしておいたら死んでたしな あの最期は結構好きだけど
20 21/05/10(月)21:11:37 No.801452314
>サレはこれ島どころか一切和解せずぶっ殺されて終わるやつか…? 殺されずに荒らし続けてほしいなあ
21 21/05/10(月)21:12:04 No.801452485
オバレとか季節とかわかりやすくなるのはありがたいな…
22 21/05/10(月)21:12:06 No.801452494
つまり通りすがりのトーマに急に刺されるサレ
23 21/05/10(月)21:12:20 No.801452588
https://gmodecorp.com/gmodearchives/BeachvolleyGirlShizuku2/ バンナム社員でもPS5買えないのか…
24 21/05/10(月)21:12:23 No.801452608
>だって原作でもこっちでも何一つ分かり合える要素ないクソ野郎だもん 最後の最後は少しほだされかけるけど トーマと分かり合うことができずほら見ろってなって死んでった気がする そこを詰めれば可能性はあるかなと思ってた
25 21/05/10(月)21:12:28 No.801452639
話は結構殺伐としてるけど確かにパーティメンバーの人殺し描写はなかったなR
26 21/05/10(月)21:12:29 No.801452644
ワルター参戦のところワルトゥかと思ってあのおじいちゃんが!?ってなった
27 21/05/10(月)21:13:04 No.801452881
サレはこいつが仲間になるならハスタも仲間になれるわってレベルだし…
28 21/05/10(月)21:13:07 No.801452899
精霊装の改修ってのはBOX引きとかの話か 性能や衣装に変化があるわけじゃないんだな
29 21/05/10(月)21:13:10 No.801452916
アイドル魔鏡はどの区分になるんだろ…コラボ扱い?
30 21/05/10(月)21:13:18 No.801452971
アリスちゃん様とデクスだってあんなバカみたいだけど所業でいったら許されないし…
31 21/05/10(月)21:13:43 No.801453126
ユージーンのコスはマオ服がお下がり設定拾うか
32 21/05/10(月)21:13:57 No.801453222
ミラのクロスオーバー美しい シングとクリードは何するの...?
33 21/05/10(月)21:14:02 No.801453254
>アイドル魔鏡はどの区分になるんだろ…コラボ扱い? 季節セレチケにも入ってないしコラボ扱いじゃない?
34 21/05/10(月)21:14:05 No.801453276
>ワルター参戦のところワルトゥかと思ってあのおじいちゃんが!?ってなった 参戦して欲しいけど技が無いから捏造しまくらなきゃ
35 21/05/10(月)21:14:21 No.801453379
>ユージーンのコスはマオ服がお下がり設定拾うか 中年があの服を着たら犯罪だよぉ!
36 21/05/10(月)21:15:02 No.801453642
ウィルオバレはえー
37 21/05/10(月)21:15:03 No.801453646
殺人程度ならいろんなやつがやってるか.らな...もっと凄いことしてるのもいるし...
38 21/05/10(月)21:15:13 No.801453722
何でバンナムのプロデューサーもPS5を買えてないの!?
39 21/05/10(月)21:15:39 No.801453893
劇中のやらかしや業で仲間になれるかなれないかってのは全然関係ないでしょ メインヒロインを見ろよ
40 21/05/10(月)21:15:40 No.801453898
開発のために貰ってたりしないんだ...
41 21/05/10(月)21:16:26 No.801454226
ウィの字はどういう方向でテコ入れ来るかな 現状覚えてる術技は強いのに作戦がクソっていう嫌なタイプの弱さだけど遠距離で機能する術貰えるだろうか ぶっちゃけ作戦変えてくれるのが一番いいんだけど
42 21/05/10(月)21:16:28 No.801454234
ラザリスより分かりやすい演出か… なりきりサレでも手に入るのかな
43 21/05/10(月)21:16:30 No.801454251
コラボ扱いっぽいけど普通にガチャに混じったりする謎の位置付けなんだよなアイマスコラボ第一弾
44 21/05/10(月)21:17:14 No.801454556
サレは悪事がどうこうより性格がもう今世に絶望しきった荒らし体質だからつるみようがないって感じだとおもう
45 21/05/10(月)21:17:23 No.801454602
ウィルは自操作ならめちゃ強い判定だけどノーマはなんか...オーシャンレイはいいけどさ....
46 21/05/10(月)21:17:25 No.801454613
まぁサレが改心するのは違うと思うけど島になったなるやつらは季節とかどうするんだろうな 盆に帰ってくるのか?
47 21/05/10(月)21:17:40 No.801454716
>メインヒロインを見ろよ 別個体だからセーフ!言動が危ういけどセーフ!
48 21/05/10(月)21:17:54 No.801454790
でもかわいい季節ラザリスちゃんはすごい欲しいよ
49 21/05/10(月)21:17:57 No.801454810
たまにはイクミリが厄介者引き取ってもいいと思う 魔女の記憶受け継いだミリーナ様なら大丈夫だろ
50 21/05/10(月)21:18:05 No.801454873
特に悲しい過去があるわけでもないサレ
51 21/05/10(月)21:18:18 No.801454964
周回のアイテム集めにメリハリとかいらない…
52 21/05/10(月)21:18:18 No.801454970
>コラボ扱いっぽいけど普通にガチャに混じったりする謎の位置付けなんだよなアイマスコラボ第一弾 他ガチャに混ざったのがGWのステップアップくらいでそれ以降はVPコラボもあって区別を見直した感じはある
53 21/05/10(月)21:18:36 No.801455113
>たまにはイクミリが厄介者引き取ってもいいと思う アグリアとかイクミリ陣営じゃなかったっけ…
54 21/05/10(月)21:18:37 No.801455125
ゴリゴリの人種差別主義者だし軋轢しか産まない過ぎる
55 21/05/10(月)21:18:47 No.801455196
>何でバンナムのプロデューサーもPS5を買えてないの!? 会社には開発用があるから引っこ抜けば問題無いし…
56 21/05/10(月)21:18:53 No.801455230
ノーマは鏡装だから軽んじられるけどリザレクション持ってるからLのヒーラー担当としてCPU操作させるならいうほど悪くない
57 21/05/10(月)21:19:14 No.801455366
>>たまにはイクミリが厄介者引き取ってもいいと思う >アグリアとかイクミリ陣営じゃなかったっけ… アグリアは保護者いるし…
58 21/05/10(月)21:19:28 No.801455447
>アグリアは保護者いるし… もっと保護しろ
59 21/05/10(月)21:19:40 No.801455528
ダオスが水質調査したりコラボしてるんだから何でもいい気もするけどな
60 21/05/10(月)21:20:03 No.801455666
>ウィルは自操作ならめちゃ強い判定だけどノーマはなんか...オーシャンレイはいいけどさ.... 連携作戦持ちだから強い術もう一つ貰えれば化けられそうではあるんだけどな 現状だと鏡装もう1周始まるまではコラボぐらいしか望み薄か
61 21/05/10(月)21:20:11 No.801455718
ダオスはもうなんか特別だからしかたない ピサロくらい特別
62 21/05/10(月)21:20:23 No.801455802
グミなら僕も持ってるよするためにグミボタンが復活か
63 21/05/10(月)21:20:50 No.801455965
この感じだと後継者用意してないのか友人
64 21/05/10(月)21:20:57 No.801456030
間違ってはないんだけど夢のオールスター作品って言葉似合わねぇな!
65 21/05/10(月)21:21:03 No.801456070
>グミなら僕も持ってるよするためにグミボタンが復活か また特定手順で死ななくなるのかな…
66 21/05/10(月)21:21:08 No.801456106
ダオスも普段は森にいるし...
67 21/05/10(月)21:21:19 No.801456155
あの...ユージーンの声は...
68 21/05/10(月)21:21:21 No.801456163
悪夢のオールスター…とも言い切れないんだよな…
69 21/05/10(月)21:21:37 No.801456252
>ウィルは自操作ならめちゃ強い判定だけどノーマはなんか...オーシャンレイはいいけどさ.... ノーマは自操作だと通常裏連携からトロピカルサマーレイくらいしか使わないな… 弱点付ける時用のローリングストーンくらいだな他で使いそうな術は せめてあらぶるバブルが敵起点ならなぁ…
70 21/05/10(月)21:21:39 No.801456265
ポイントイベント改修のミニゲームによるボーナスタイム等の実装ってやつはなんかめんどくさそうだな…
71 21/05/10(月)21:21:52 No.801456348
ダオスは好きだけどブラクロコラボはそこダオスじゃなくてチェスターじゃね!?とはなった
72 21/05/10(月)21:22:00 No.801456414
ダオスで一番ふざけてるの精霊装だと思う
73 21/05/10(月)21:22:09 No.801456478
>間違ってはないんだけど夢のオールスター作品って言葉似合わねぇな! 悪夢というか醒めれば消える夢というか…
74 21/05/10(月)21:22:14 No.801456514
>あの...ユージーンの声は... 発表がないってことはなんかこうつぎはぎでなんとかするんだろう ルーティの時もレイズだけじゃ決められませんとか言ってたしな
75 21/05/10(月)21:22:34 No.801456645
面倒くさくてお便り送ってた交換周りがかなり楽になりそうでありがたい…
76 21/05/10(月)21:23:07 No.801456864
>ダオスは好きだけどブラクロコラボはそこダオスじゃなくてチェスターじゃね!?とはなった 魔法使いがほしくて…アーチェはもうコラボしちゃったし…
77 21/05/10(月)21:23:13 No.801456908
(いつか醒める)夢(のような世界で)のオールスター
78 21/05/10(月)21:23:23 No.801456984
>ダオスはもうなんか特別だからしかたない >ピサロくらい特別 ダオスなんてミトスクラトスクリードに比べればヒヨコちゃんみたいなもんだわ
79 21/05/10(月)21:24:09 No.801457266
シンフォニアやってないんだけど クラトスもそんなにそんななの
80 21/05/10(月)21:24:27 No.801457368
ミリッツァもそのうち参戦あるかな
81 21/05/10(月)21:24:27 No.801457370
この世は人気が全てだ 人気があったらミクトランもとっくに加入していた
82 21/05/10(月)21:24:51 No.801457508
>悪夢のオールスター…とも言い切れないんだよな… 少なくともクルスニク組と古代英雄組にとっては夢の環境だから
83 21/05/10(月)21:25:15 No.801457670
サレってマイソロでも使えたんだっけ いるのは知ってるけど
84 21/05/10(月)21:25:30 No.801457773
クラトスはちょっと4千年ほど大量の人間を奴隷化して命を奪ってエネルギー化する施設運用してただけだし… 偶然いい女見つけて気持ち良く仲だししたらロイドくん爆誕したけど
85 21/05/10(月)21:25:40 No.801457847
>サレってマイソロでも使えたんだっけ >いるのは知ってるけど プレイアブルになるのはレイズが初じゃないかな
86 21/05/10(月)21:25:42 No.801457854
プレイアブルはいいけどあんなナチュラルボーン荒らし混乱嫌がらせの元に加入してほしくはなかったし丁度いい…
87 21/05/10(月)21:26:11 No.801458042
>シンフォニアやってないんだけど >クラトスもそんなにそんななの いやまあミトスに従って4千年間2つの世界を支配して 人間を家畜として管理・屠殺してきただけだから クロノスには流石に劣る
88 21/05/10(月)21:26:39 No.801458240
>クラトスはちょっと4千年ほど大量の人間を奴隷化して命を奪ってエネルギー化する施設運用してただけだし… >偶然いい女見つけて気持ち良く仲だししたらロイドくん爆誕したけど 勃起から始まったという点ではシンフォニアとエクシリアは同じと言える
89 21/05/10(月)21:27:03 No.801458412
八つ当たりで人間牧場は壊滅した
90 21/05/10(月)21:27:31 No.801458566
思えばアンナって扱い的に家畜だったのにクラトスは家畜とおせっせしたことになるのか…?
91 21/05/10(月)21:27:48 No.801458672
俺はずっとレミエル様の参戦を待ってる 彼はすごいポテンシャルがあると思うんだよね
92 21/05/10(月)21:27:55 No.801458726
>サレってマイソロでも使えたんだっけ >いるのは知ってるけど 改造すれば使えたけど普通だと使えない敵としての参戦だったよ
93 21/05/10(月)21:28:06 No.801458789
何気にスライダー交換がめちゃくちゃありがたいぞ屑!
94 21/05/10(月)21:28:08 No.801458807
>思えばアンナって扱い的に家畜だったのにクラトスは家畜とおせっせしたことになるのか…? しかも描写的にはクラトスからアプローチしてる
95 21/05/10(月)21:28:24 No.801458913
ガラケーのSLG方式のやつでサレとトーマ使えたぐらいかな
96 21/05/10(月)21:28:28 No.801458939
>改造すれば使えたけど マジか
97 21/05/10(月)21:29:17 No.801459285
>いやまあミトスに従って4千年間2つの世界を支配して >人間を家畜として管理・屠殺してきただけだから >クロノスには流石に劣る クラトスっていうか話作ったやつがどうかしてるな!
98 21/05/10(月)21:29:38 No.801459419
冷静に考えるとこいつゲンドウより糞だよなとなるクラトス
99 21/05/10(月)21:30:14 No.801459684
声が同じの親父ってだけで比較されるゲンドウ可哀想…
100 21/05/10(月)21:30:26 No.801459746
>ノーマは自操作だと通常裏連携からトロピカルサマーレイくらいしか使わないな… >弱点付ける時用のローリングストーンくらいだな他で使いそうな術は >せめてあらぶるバブルが敵起点ならなぁ… オートで6段階強化済みの裏入れとくとかなり高頻度で秘技撃ちまくるぞ そっこーリザレクションですら見かける頻度上がってる
101 21/05/10(月)21:30:36 No.801459815
サレってリバース本編で誰か殺したっけ?
102 21/05/10(月)21:30:44 No.801459869
やってたことは完全に世界の支配に成功した魔王で期間4千年だからマジでその辺のちょっと悪い親父とは比肩できない
103 21/05/10(月)21:30:53 No.801459931
>声が同じの親父ってだけで比較されるマダオ可哀想…
104 21/05/10(月)21:30:57 No.801459965
>声が同じの親父ってだけで比較されるゲンドウ可哀想… 言われてみると比較するのはゲンドウが可愛そうだったね……
105 21/05/10(月)21:31:01 No.801459983
超正直に言ってしまえば本編開始以前のクラトスに良い所何ひとつ無いからな
106 21/05/10(月)21:31:12 No.801460055
改めて考えると4000年って盛り過ぎだな 400年ぐらいでちょうどいい
107 21/05/10(月)21:31:17 No.801460089
>サレってリバース本編で誰か殺したっけ? トーマ
108 21/05/10(月)21:31:19 No.801460100
>サレってリバース本編で誰か殺したっけ? トーマ
109 21/05/10(月)21:31:25 No.801460135
>>改造すれば使えたけど >マジか バルバトスも改造で出してたけ動画あったけどアイテム使ったらフリーズしてたな
110 21/05/10(月)21:31:43 No.801460259
>サレってリバース本編で誰か殺したっけ? トーマと刺し違えたくらい ヒューマの女集めてる過程で殺してるかもしれないけど言及はされてないね
111 21/05/10(月)21:31:49 No.801460297
>改めて考えると4000年って盛り過ぎだな >400年ぐらいでちょうどいい そこでこの永遠の孤独(30年)
112 21/05/10(月)21:31:50 No.801460302
増えるな
113 21/05/10(月)21:31:53 No.801460322
>サレってリバース本編で誰か殺したっけ? トーマくらいじゃない?
114 21/05/10(月)21:32:03 No.801460387
>何気にスライダー交換がめちゃくちゃありがたいぞ屑! タップしっぱなしてピロロロロロロするのめんどくさかったからな…
115 21/05/10(月)21:32:04 No.801460393
>クラトスっていうか話作ったやつがどうかしてるな! テイルズスタッフ自分に酔ってるな…って感じるシナリオ展開は結構あったな
116 21/05/10(月)21:32:04 No.801460394
>超正直に言ってしまえば本編開始以前のクラトスに良い所何ひとつ無いからな 開始後も改心したというよりロイドに会ってやる気出したが正解だから息子愛以外はカスのままなんだ
117 21/05/10(月)21:32:22 No.801460512
ミニゲームか… うまティー配るのかな
118 21/05/10(月)21:32:24 No.801460517
>冷静に考えるとこいつゲンドウより糞だよなとなるクラトス マダオに俺よりマダオって公式で言われるなんてな…
119 21/05/10(月)21:32:54 No.801460692
サレイベントであれやってほしい フォルス発動→うわぁ!全員ビターン
120 21/05/10(月)21:32:55 No.801460710
>トーマ >トーマ >トーマと刺し違えたくらい >トーマくらいじゃない? 4連分身トーマ刺殺サレ来たな…
121 21/05/10(月)21:33:08 No.801460796
>>冷静に考えるとこいつゲンドウより糞だよなとなるクラトス >マダオに俺よりマダオって公式で言われるなんてな… 長谷川さんはマジでクラトスに比べると聖人も聖人だよ!! いやまあクラトス未満て本当にそういないけど
122 21/05/10(月)21:33:08 No.801460797
>開始後も改心したというよりロイドに会ってやる気出したが正解だから息子愛以外はカスのままなんだ ロイドの事気になるからちょくちょくロイドの手助けしてたけど 普通にずっと敵幹部側で動いてて決闘でようやく落ち着いたからね…
123 21/05/10(月)21:33:11 No.801460819
>バルバトスも改造で出してたけ動画あったけどアイテム使ったらフリーズしてたな アイテムなんぞ使ってててててて
124 21/05/10(月)21:33:24 No.801460906
トーマしかやってないなら許されるじゃん! 本人が許されたがってない ㌧
125 21/05/10(月)21:34:14 No.801461245
トーマに関しては向こうが先に殺しにかかってきたからなぁ
126 21/05/10(月)21:34:21 No.801461298
>>改めて考えると4000年って盛り過ぎだな >>400年ぐらいでちょうどいい >そこでこの永遠の孤独(30年) でもよく考えたら30年も孤独だったらわりと性格歪むよね....「」ラ!
127 21/05/10(月)21:34:27 No.801461336
>トーマしかやってないなら許されるじゃん! >本人が許されたがってない >㌧ そこがサレとトーマのキモだよな ヴェイグたちがトドメを刺さなかったのも気に食わなかったっていう
128 21/05/10(月)21:34:49 No.801461475
ドラマCDのサレはベルサスの処刑騒動の発端になったりしてクズ度がアップしてるからオススメ
129 21/05/10(月)21:34:55 No.801461512
作中でガッツリ裏切りムーブするし最初から裏切るつもりで付いてきてたし 行ってしまえばシンフォニアの黒幕の一人だけど裏切り枠扱いされるのを見たことがないクラトス
130 21/05/10(月)21:34:57 No.801461525
>オートで6段階強化済みの裏入れとくとかなり高頻度で秘技撃ちまくるぞ >そっこーリザレクションですら見かける頻度上がってる 6段階強化でAIの挙動変わるって事なのかな 尻玉に余裕があったら強化してみるか
131 21/05/10(月)21:35:56 No.801461919
四星は増えるからな…
132 21/05/10(月)21:36:16 No.801462049
>作中でガッツリ裏切りムーブするし最初から裏切るつもりで付いてきてたし >行ってしまえばシンフォニアの黒幕の一人だけど裏切り枠扱いされるのを見たことがないクラトス まともに語るとあまりに度を超えたクソカスだから微妙にまともに語りにくいのが功を奏した
133 21/05/10(月)21:36:19 No.801462085
>作中でガッツリ裏切りムーブするし最初から裏切るつもりで付いてきてたし >行ってしまえばシンフォニアの黒幕の一人だけど裏切り枠扱いされるのを見たことがないクラトス ポジションがちょっと特殊だから… 嫁の墓見つけて時点でやる気取り戻したわけだし
134 21/05/10(月)21:36:46 No.801462254
古代英雄はマーテル以外はみんなだめな大人だからな…
135 21/05/10(月)21:36:51 No.801462283
腹に一物あるやつが多すぎるんだよS
136 21/05/10(月)21:36:55 No.801462309
>ドラマCDのサレはベルサスの処刑騒動の発端になったりしてクズ度がアップしてるからオススメ クレアガーテの正体に気づいてるけどヴェイグの心を折るためだけに町の権力者を脅して処刑させようとするのいいよね よくない
137 21/05/10(月)21:37:10 No.801462406
>嫁の墓見つけて時点でやる気取り戻したわけだし どの辺だっけそれ… ダイクさんの家の当たりってなるとディスク3切り替わる当たり?
138 21/05/10(月)21:37:39 No.801462588
>古代英雄はマーテル以外はみんなだめな大人だからな… ユアンは心入れ替えて頑張ってたし! ちょっとうっかりさんで婚約指輪落としたりパルマコスタ滅ぼしちゃったけど
139 21/05/10(月)21:37:50 No.801462649
今思うとクラトスをこのクズ!とネタにしやすいようにリメイクしたのがアルヴィンだな…
140 21/05/10(月)21:38:32 No.801462941
クラトスとかヴィクトルとか仲間になってる今を見ると アルトリウスだと!よろしくね ってくらいの気持ちになる
141 21/05/10(月)21:38:52 No.801463052
アルヴィンは最終的にあそこまで人生捧げてなんの成果も得られませんでした!っていうオチだからな
142 21/05/10(月)21:38:52 No.801463054
パルマコスタといえばラタトスクだとドア夫人が代表してて シンフォニア本編で総督死後にまとめ役してた人出てこなかったよね
143 21/05/10(月)21:38:58 No.801463095
>クラトスとかヴィクトルとか仲間になってる今を見ると >ヘルダルフだと!よろしくね >ってくらいの気持ちになる
144 21/05/10(月)21:39:12 No.801463188
>どの辺だっけそれ… >ダイクさんの家の当たりってなるとディスク3切り替わる当たり? 超序盤だったような コレットが先生やクラトスと旅に出る前の挨拶にくるみたいな時だったっけかなぁ
145 21/05/10(月)21:39:15 No.801463207
>6段階強化でAIの挙動変わるって事なのかな >尻玉に余裕があったら強化してみるか 6段階目が「通常攻撃に連携可能」だから繋ぎ技2回から通常攻撃2回に勝手に繋いで秘技になるって感じ
146 21/05/10(月)21:39:19 No.801463226
ヴィクトルは完全に本人の問題だしな
147 21/05/10(月)21:39:36 No.801463343
ユアンは悪いやつじゃないのかもしれないけどだからこそ擁護しにくい所あるよね
148 21/05/10(月)21:39:39 No.801463359
アルトリウス許したらベルベットがマジギレしそうだし...
149 21/05/10(月)21:39:49 No.801463438
アルトリウスは所業とかよりそれこそ兄妹の意地の問題だからな
150 21/05/10(月)21:39:50 No.801463444
>ヴィクトルは完全にクロノスが悪いしな
151 21/05/10(月)21:40:27 No.801463706
原作Zのヘルダルフは実際経歴聞くとかわいそ…ってなる 穢れシステムで闇堕ち回避不可の世界とかどうすれば良いんだ
152 21/05/10(月)21:40:34 No.801463748
穢れの問題がなくて孤独も解消されたらただのかわいいライオン丸では?
153 21/05/10(月)21:40:36 No.801463765
>ユアンは悪いやつじゃないのかもしれないけどだからこそ擁護しにくい所あるよね いやまあミトスクラトスに比べたら何億倍もまともな奴だけど まあ頑張ったねえあんまプラスにならなかったけどで終わる
154 21/05/10(月)21:40:57 No.801463922
>アルトリウス許したらベルベットがマジギレしそうだし... そこらへんをどうするかが読めない 正直どういう方向にも持ってける材料揃ってるから
155 21/05/10(月)21:41:27 No.801464112
>穢れの問題がなくて孤独も解消されたらただのかわいいライオン丸では? そしてただのかわいいサイモンになるのか…
156 21/05/10(月)21:41:37 No.801464179
>アルトリウスは所業とかよりそれこそ兄妹の意地の問題だからな それこそ地脈で吹っ切った後のジジイとの会話がそれだもんなベルベット アーサーが本当に世界を救いたがってるのよくわかったわ!でも温かい日常を壊したのが許せないから殺すわ!だし
157 21/05/10(月)21:41:39 No.801464190
Sメンバーはロイドキメたから不幸の元凶はだいぶどうでもよくなってるところはかなりある
158 21/05/10(月)21:41:56 No.801464302
四星でもミリッツァとワルトゥはすんなり仲間になれそうだけど...
159 21/05/10(月)21:42:04 No.801464351
アルトリウスに関してはラザリスのときかどっかで和解するのは違うってPレターで言及してなかったっけ
160 21/05/10(月)21:42:17 No.801464452
アンナもロイドも死んだ!ミトスの所戻る! ロイド生きてた!ミトス裏切ろ! よく考えたら凄いやべー奴だなクラトス
161 21/05/10(月)21:42:22 No.801464483
>6段階目が「通常攻撃に連携可能」だから繋ぎ技2回から通常攻撃2回に勝手に繋いで秘技になるって感じ 成る程なんで通常攻撃に連携が第6強化なんかを…?と思ってたけどそういう事か
162 21/05/10(月)21:42:23 No.801464485
酷いことにレイズのヘルダルフは闇堕ち前から連れてこられてるっぽいのでただの真面目な領主なのが
163 21/05/10(月)21:43:17 No.801464860
実はそろそろまたジュニアが世界滅亡クラスのやらかししないかと期待している
164 21/05/10(月)21:43:21 No.801464895
>アンナもロイドも死んだ!ミトスの所戻る! >ロイド生きてた!ミトス裏切ろ! >よく考えたら凄いやべー奴だなクラトス 脳カラでチンチンとその場のノリのみで動くことから チン負けとクラトスがだいたい同IQと考えられる
165 21/05/10(月)21:43:25 No.801464929
いずれスレイとヘルダルフのクロスオーバー獅子戦吼見れるんだろうな
166 21/05/10(月)21:43:26 No.801464934
ユアンの悪行が神子のコレットの責任にされちゃってるんだよな...
167 21/05/10(月)21:43:36 No.801465004
じゃあサイモンちゃんが可愛そうじゃないですか
168 21/05/10(月)21:43:52 No.801465099
>>どの辺だっけそれ… >>ダイクさんの家の当たりってなるとディスク3切り替わる当たり? >超序盤だったような >コレットが先生やクラトスと旅に出る前の挨拶にくるみたいな時だったっけかなぁ 一番最初のコレット迎えに来た後村に戻った時に墓に気が付いてロイドのことも察した
169 21/05/10(月)21:43:53 No.801465106
>じゃあサイモンちゃんが可愛そうじゃないですか ちょっと興奮してきた
170 21/05/10(月)21:44:13 No.801465220
>いずれスレイとヘルダルフのクロスオーバー獅子戦吼見れるんだろうな スレイとベルベットもあるだろうからなあ
171 21/05/10(月)21:44:16 No.801465241
OPのベルベット見てみろよショタ二人はべらせてお昼寝してるぞ
172 21/05/10(月)21:44:37 No.801465387
>じゃあサイモンちゃんが可愛そうじゃないですか その為のエルレインさまよ
173 21/05/10(月)21:44:38 No.801465395
実際原作Zのライオン丸とサイモンちゃんは可哀想ではある
174 21/05/10(月)21:44:39 No.801465404
うるせえ知らねえぶっ殺すで世界崩壊寸前まで持ってったヒロインもいるし復讐関係はいい感じに転がせるだろう多分
175 21/05/10(月)21:44:44 No.801465445
>じゃあサイモンちゃんが可愛そうじゃないですか レイズ内でヘルダルフが人間から業魔に堕とされる描写があるからサイモンちゃんと面識がないヘルダルフなんだ 最初から帰る場所なんて無かったんだサイモンちゃんは
176 21/05/10(月)21:44:45 No.801465449
>OPのベルベット見てみろよショタ二人はべらせてお昼寝してるぞ ベルベットってアニスに嫌われる特徴いっぱい持ってるんだよな…
177 21/05/10(月)21:44:52 No.801465495
Bはアルトリウスとクソジジイ要らんからテレサオスカーアイフリードをくれ
178 21/05/10(月)21:45:09 No.801465596
>OPのベルベット見てみろよショタ二人はべらせてお昼寝してるぞ イオン様の体格でショタはねぇよ!割と身長体重もマッチョだぞ
179 21/05/10(月)21:45:12 No.801465621
ヘルダルフもアルトリウスもそんなに憎む気にはなれなかったな 世界が酷過ぎるし…ラスボスは気持ちよくとはいかずしこりが残らない程度に倒したい
180 21/05/10(月)21:45:18 No.801465668
イクスのところに帰ろう…
181 21/05/10(月)21:45:42 No.801465836
>OPのベルベット見てみろよショタ二人はべらせてお昼寝してるぞ 怒りに来るニーサン
182 21/05/10(月)21:46:02 No.801465959
アーサーは妻と子に花供えてる時点でお前の理想の世界…誰よりもお前が向いてねえよ…ってなる
183 21/05/10(月)21:46:07 No.801465988
アルトリウスはベルベットよりもライラと会うのが楽しみだ
184 21/05/10(月)21:46:12 No.801466027
>>OPのベルベット見てみろよショタ二人はべらせてお昼寝してるぞ >イオン様の体格でショタはねぇよ!割と身長体重もマッチョだぞ ToMbのイオン様がショタだったからショタでいいよ
185 21/05/10(月)21:46:32 No.801466136
つまりレイズメンバーのIQを整理すると 下はエル(子供の壁)カイル、シング、スパーダ、イリア(やべー馬鹿の壁)クラトスリグレットの順になるということか……?
186 21/05/10(月)21:46:45 No.801466240
そういやライオン丸来るならジークフリート欲しいけど決戦もオバレも埋まってるよねスレイさん
187 21/05/10(月)21:46:48 No.801466257
あれはイオンじゃなくてリベラかもしれないし… リベラは存命のオリジナルのコピーだから12歳か13歳くらいと思われるので少し小さいはず
188 21/05/10(月)21:46:49 No.801466261
サイモンちゃんがやっと主に会えたと思ったら誰この子知らんわって言われちゃうんだ...
189 21/05/10(月)21:46:52 No.801466284
ええいセリカ姉さんも呼んでしまえ!
190 21/05/10(月)21:47:07 No.801466398
>アルトリウスはベルベットよりもライラと会うのが楽しみだ ライラとお姉ちゃんが顔同じなのは設定があるようだけど何なんだろね
191 21/05/10(月)21:47:19 No.801466483
アリエッタはともかくリグレットお前高校デビューでもしてんのかと
192 21/05/10(月)21:47:24 No.801466525
ちくしょうプレイ動画とかでクラトスがアンナさんの墓見て息子に気付く辺り確認しようと思ったのにどいつもこいつもコレットとベランダに直行しやがる!
193 21/05/10(月)21:47:29 No.801466555
>つまりレイズメンバーのIQを整理すると >下はエル(子供の壁)カイル、シング、スパーダ、イリア(やべー馬鹿の壁)クラトスリグレットの順になるということか……? IQと倫理観がゴミなのは別だ
194 21/05/10(月)21:47:33 No.801466572
>ええいセリカ姉さんも呼んでしまえ! 仮面付けてない生前セリカ来てアーサー庇う展開になったら中々修羅場だよね
195 21/05/10(月)21:47:42 No.801466633
セリカとラウラが似通ってるのって何か設定でもあったんかね? 只の他人の空似?
196 21/05/10(月)21:47:54 No.801466702
>>アルトリウスはベルベットよりもライラと会うのが楽しみだ >ライラとお姉ちゃんが顔同じなのは設定があるようだけど何なんだろね ダジャレ好きなのも一緒だからな…
197 21/05/10(月)21:48:03 No.801466779
>>アルトリウスはベルベットよりもライラと会うのが楽しみだ >ライラとお姉ちゃんが顔同じなのは設定があるようだけど何なんだろね モデルがコンパ…
198 21/05/10(月)21:48:23 No.801466934
来るかシアリーズ実装…
199 21/05/10(月)21:48:40 No.801467049
>モデルがコンパ… ライターの人が設定あるとは言ってたよ
200 21/05/10(月)21:48:41 No.801467050
ワルターはどうするんだろうメルネスの騎士としての立場以外にこだわりが無いから一人で救世軍やナーザ達に合流するのも変な話だし かといってセネル達とは全く仲が良くないから、仲間になるのは不思議ではないけどただついてくるだけになるんじゃという印象が
201 21/05/10(月)21:48:49 No.801467102
シアリーズば行けー!アルトリウスを殺せー!するタイプの人だから楽しいことになる
202 21/05/10(月)21:49:02 No.801467188
>ワルターはどうするんだろうメルネスの騎士としての立場以外にこだわりが無いから一人で救世軍やナーザ達に合流するのも変な話だし >かといってセネル達とは全く仲が良くないから、仲間になるのは不思議ではないけどただついてくるだけになるんじゃという印象が じゃあ増やすか…メルネス!
203 21/05/10(月)21:49:03 No.801467193
まずワルターの性格知らないわ
204 21/05/10(月)21:49:06 No.801467211
>来るかシアリーズ実装… 是非お願いしたい フィーのママだし…
205 21/05/10(月)21:49:09 No.801467226
セリカの転生体のシアリーズがライラのコンパチだからなんだろうけど別の設定もちゃんとありそう
206 21/05/10(月)21:49:14 No.801467244
ベルベットはライラ見てあんな似てるやついるとか面白!で済ませちゃったからな…
207 21/05/10(月)21:49:23 No.801467310
>まずワルターの性格知らないわ うーん…嫉妬深い?
208 21/05/10(月)21:49:31 No.801467360
>シアリーズば行けー!アルトリウスを殺せー!するタイプの人だから楽しいことになる つまり和解してから呼ばれるくらいがシナリオ的には面白い!
209 21/05/10(月)21:49:39 No.801467418
なんでワルターが死んでジジイは普通に生きてるんですか...
210 21/05/10(月)21:49:50 No.801467505
シアリーズはアーサームカつくわで自分を喰わせる狂人だからな…
211 21/05/10(月)21:50:00 No.801467570
>まずワルターの性格知らないわ 仕事第一人間
212 21/05/10(月)21:50:08 No.801467638
>ベルベットはライラ見てあんな似てるやついるとか面白!で済ませちゃったからな… 絶対そんなんじゃなかったよ!ノル様人形だったと思うけど読み返してきてよ!
213 21/05/10(月)21:50:10 No.801467650
>ちくしょうプレイ動画とかでクラトスがアンナさんの墓見て息子に気付く辺り確認しようと思ったのにどいつもこいつもコレットとベランダに直行しやがる! 墓にいるクラトスに話しかけて墓の名前がアンナと書いてあってロイドを自分の息子だと確信したって流れだったかな
214 21/05/10(月)21:50:22 No.801467744
レイズサイモンちゃんヘルダルフどころかZ組にも誰?されてなかった
215 21/05/10(月)21:50:37 No.801467873
セリカとしての記憶取り戻した時点でアルトリウスを…殺す!ってなるあたりクラウ姉妹はロック
216 21/05/10(月)21:50:43 No.801467911
>なんでワルターが死んでジジイは普通に生きてるんですか... じじいは水の民のまとめ役がいなくなるからって事で生き残った感じよね じじいよりワルター生き残らせるべきだったと今でも思う
217 21/05/10(月)21:50:58 No.801468016
そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど なんで教官はイクスに優しいの?
218 21/05/10(月)21:51:07 No.801468081
>絶対そんなんじゃなかったよ!ノル様人形だったと思うけど読み返してきてよ! ログインの一言だったと思うからもう読み返せない気がする
219 21/05/10(月)21:51:08 No.801468097
マウリッツさんは不死身だからだ
220 21/05/10(月)21:51:24 No.801468185
6月にフォームチェンジの改修があるってことは誰かフォームチェンジキャラが来るのか
221 21/05/10(月)21:51:24 No.801468187
Lにも櫻井いたとか知らなかったそんなの
222 21/05/10(月)21:51:35 No.801468259
>そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど >なんで教官はイクスに優しいの? イクスは素敵だからだと思うの
223 21/05/10(月)21:51:44 No.801468312
>そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど >なんで教官はイクスに優しいの? 弟を思い出してると思われる
224 21/05/10(月)21:51:47 No.801468339
>ログインの一言だったと思うからもう読み返せない気がする そうか そしたら俺が悪かったよ!
225 21/05/10(月)21:51:48 No.801468354
誰かの為に戦うなんて出来ない!自分の為にしか戦えない!ってベルベット それが生きるってことですって返す姉
226 21/05/10(月)21:51:55 No.801468400
>そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど >なんで教官はイクスに優しいの? 髪短いからじゃない?
227 21/05/10(月)21:52:05 No.801468481
>そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど >なんで教官はイクスに優しいの? 弟に似てるからと 思考全部を師匠のちんぽに投げてるだけで 近くにちんぽがなかったらまともなんだと思う
228 21/05/10(月)21:52:07 No.801468499
>そういえばアビスやっててもわからんかったのだけど >なんで教官はイクスに優しいの? 弟の面影を見てるんじゃないかな アビス勢はそんなキャラいないし
229 21/05/10(月)21:52:40 No.801468734
元夫ムカつくわ!妹に自分を喰わせて息子と一緒に殺しにいかせます!
230 21/05/10(月)21:52:45 No.801468760
ワルターってメルネス信奉主義者で侵略者の陸の民嫌い!って性格だから仮に生き残ったとしてもキャラクエでの立ち位置に困りそうな感じはある
231 21/05/10(月)21:53:00 No.801468865
>Lにも櫻井いたとか知らなかったそんなの サブキャラに後の仲間キャラを担当した櫻井孝宏・小清水亜美・斎藤千和とかいるぞ
232 21/05/10(月)21:53:17 No.801468980
>ワルターってメルネス信奉主義者で侵略者の陸の民嫌い!って性格だから仮に生き残ったとしてもキャラクエでの立ち位置に困りそうな感じはある 来たようなテューラがキャラクエに来るしね
233 21/05/10(月)21:53:50 No.801469200
いつかその悲しみが癒える時が来ると良いわね
234 21/05/10(月)21:54:12 No.801469352
フェニモールとかも来ないかな…
235 21/05/10(月)21:54:40 No.801469522
>元夫ムカつくわ!妹に自分を喰わせて息子と一緒に殺しにいかせます! サイコかお前は
236 21/05/10(月)21:54:55 No.801469638
本編だとよくわからん人だったから今回の完全にお母さんじゃんってキャラは予想外だった教官 交換所の声が母性に溢れてる…
237 21/05/10(月)21:55:04 No.801469707
まあそりゃアルトリウスは嫁と息子が第一だけど お姉ちゃんは妹と弟をあんな目に合わされたらああ!?てなるよね
238 21/05/10(月)21:55:11 No.801469751
まあ教官からしたらアビス勢と違ってイクスとか他の世界の人達は因縁も何も無いからな… 素で性格悪いやつらならともかく…
239 21/05/10(月)21:55:12 No.801469755
>ワルターってメルネス信奉主義者で侵略者の陸の民嫌い!って性格だから仮に生き残ったとしてもキャラクエでの立ち位置に困りそうな感じはある シャーリィが説得すれば割と納得してくれそうな気はするが
240 21/05/10(月)21:55:17 No.801469798
リグレットはなんか急に湧いてきてアリエッタ世話してたりシンクと普通に仲良かったりあんたそんなキャラだったっけ…?ってなる
241 21/05/10(月)21:55:34 No.801469929
ログボ纏めてるサイトないかな…
242 21/05/10(月)21:55:49 No.801470047
世界のためとかそんなもんのために家庭を壊すとか許せねえ殺す!っていうスタンス良いよね… これに限らずBは男と女の価値観の違いみたいの多くて面白かったクワブトとか
243 21/05/10(月)21:56:09 No.801470187
>ログボ纏めてるサイトないかな… ゼロスん家でまとめてイベント毎にまとめられてるよ
244 21/05/10(月)21:56:09 No.801470189
思えば教官ってアビス本編だと碌に掘り下げられてなかったっけ
245 21/05/10(月)21:56:24 No.801470291
>ゼロスん家でまとめてイベント毎にまとめられてるよ 抜け多くない?
246 21/05/10(月)21:56:33 No.801470363
ティアに対する態度とかみると優しいお姉さんにみえるし…
247 21/05/10(月)21:56:45 No.801470435
まぁ自分を殺してヴァンに仕えてたからって理屈は通るしな 本編でそこに割く余裕がなかったなアリエッタとかも
248 21/05/10(月)21:56:54 No.801470483
>ティアに対する態度とかみると優しいお姉さんにみえるし… 教官を軽蔑します!
249 21/05/10(月)21:56:56 No.801470504
アリエッタに話しかけるショップボイスがいいなと思ったので この間のボス精霊装でも会話があったら良いのになと思いました
250 21/05/10(月)21:57:04 No.801470551
>世界のためとかそんなもんのために家庭を壊すとか許せねえ殺す!っていうスタンス良いよね… ヤケクソモードではあったけどアーサーとラフィが僕たちには使命があるから…で勝手に死んだ記憶見た時の 「何が翼だ!?」はすごい感情移入してしまった
251 21/05/10(月)21:57:23 No.801470668
説明がなかったのでチン負けされたってことにされた悲しい教官
252 21/05/10(月)21:57:32 No.801470724
確かベルベットからライラのやつはあんなそっくりなやついるとか反則でしょ…しかもダジャレ好きとか…ふふふみたいなやつだった気がする
253 21/05/10(月)21:57:43 No.801470796
他の六神将がお辛い部分語られてる分そのへんがあんま語られてない教官がちんぽ脳に見えてしまうのは仕方ない
254 21/05/10(月)21:58:17 No.801471016
>確かベルベットからライラのやつはあんなそっくりなやついるとか反則でしょ…しかもダジャレ好きとか…ふふふみたいなやつだった気がする めっちゃいいじゃん! ノスタルジックじゃん!
255 21/05/10(月)21:58:28 No.801471078
エクシリア2からベルセリアに関しては登場人物うんぬんよりも 彼らがそうせざるをえなかった世界そのものに向けてのヘイトが強かった そんな世界のルールを変える展開にならなかった事も含めて
256 21/05/10(月)21:58:51 No.801471227
弟を殺しやがった!から弟も復讐対象になるのが良いよね
257 21/05/10(月)21:59:22 No.801471418
ライラはライラでイベ後のメインではベルベットを妹分っぽく見てるのもいいと思う
258 21/05/10(月)21:59:47 No.801471571
>エクシリア2からベルセリアに関しては登場人物うんぬんよりも >彼らがそうせざるをえなかった世界そのものに向けてのヘイトが強かった >そんな世界のルールを変える展開にならなかった事も含めて 俺は未だに天界にカチコむ三作目を待ってるよ…
259 21/05/10(月)21:59:50 No.801471588
>弟を殺しやがった!から弟も復讐対象になるのが良いよね 暖かい家庭より使命を全うすることを選んだこと自体が悔しいからラフィも対象に入るの良いよね 凄く腑に落ちる復讐ものだった
260 21/05/10(月)21:59:55 No.801471620
そんなシンフォニアみたいに都合よく勃起が起きるわけもないしな…
261 21/05/10(月)22:00:21 No.801471819
交換所に字幕つかないかな…
262 21/05/10(月)22:00:35 No.801471905
ベルセリア思い出すだけでなんかじんわりしてきてしまった
263 21/05/10(月)22:00:44 No.801471963
ベルセリアの話自体は女性主人公だからこそ納得できる話ではあるよな テレサも結局家族優先になってるし
264 21/05/10(月)22:01:04 No.801472093
X1は勃起から物語が始まったからハッピーエンドだしな…
265 21/05/10(月)22:01:24 No.801472208
>俺は未だに天界にカチコむ三作目を待ってるよ… アライズのインタビューで過去作とつながってますか?って聞かれるくらい警戒されてる…
266 21/05/10(月)22:01:45 No.801472353
>交換所に字幕つかないかな… フラッシュティア!
267 21/05/10(月)22:01:52 No.801472405
チン負けする巨乳美女なんてそんなあざといの好きになっちゃうに決まってるよ…
268 21/05/10(月)22:01:52 No.801472407
>ベルセリアの話自体は女性主人公だからこそ納得できる話ではあるよな >テレサも結局家族優先になってるし アンソロで姉弟仲良く生き残った展開は非公式だけどほっこりした