21/05/10(月)20:54:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/10(月)20:54:31 No.801445672
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/10(月)20:56:44 No.801446547
本に書いてあることを守れ
2 21/05/10(月)20:57:53 No.801446983
お前キッチン降りろ
3 21/05/10(月)20:58:51 No.801447350
たまにこういう人がいる…
4 21/05/10(月)20:59:18 No.801447512
なぜ4倍だと思った?
5 21/05/10(月)20:59:34 No.801447620
>なぜ4倍だと思った? ひらめいたので
6 21/05/10(月)21:01:06 No.801448278
速ければ速いほどいいのはお前の足くらいなんだよ
7 21/05/10(月)21:01:52 No.801448588
>なぜ4倍だと思った? おぼろげながら浮かんできたんです!4という数字が!
8 21/05/10(月)21:03:20 No.801449168
冷蔵庫で30分寝かせます
9 21/05/10(月)21:03:32 No.801449242
割とファインモーションもこれ
10 21/05/10(月)21:04:12 No.801449501
まあいいわ やらせて失敗したら覚えるだろうからそれでやらせてみようぜ
11 21/05/10(月)21:05:01 No.801449800
驀火なら更に縮まりますね?
12 21/05/10(月)21:05:50 No.801450107
リアルメシマズにもこういうのがいると聞いた
13 21/05/10(月)21:06:47 No.801450450
エイシンフラッシュの胃が死ぬ…
14 21/05/10(月)21:08:25 No.801451053
180℃の油で3分…
15 21/05/10(月)21:08:34 No.801451108
キッチンの破壊者め…
16 21/05/10(月)21:09:15 No.801451387
>割とファインモーションもこれ その発想はないわ…ってなってるシャカールは常識人だな…
17 21/05/10(月)21:10:51 No.801452004
>冷蔵庫で30分寝かせます 三つに小分けして10分寝かせたら完成ですね! 1200を3回走れば長距離ですからこれは間違いありません!
18 21/05/10(月)21:12:32 No.801452670
電子レンジならこの考え方で良い
19 21/05/10(月)21:16:02 No.801454044
>180℃の油で3分… 540℃なら1分ですね?
20 21/05/10(月)21:16:57 No.801454434
>ニシノフラワーの胃が死ぬ…
21 21/05/10(月)21:16:57 No.801454435
中なら二倍!強なら四倍だ!って言う人よくいるけどどういう判断でそうなってるんだろうか…
22 21/05/10(月)21:16:59 No.801454450
サポカイベもほんとにこれでだめだった
23 21/05/10(月)21:17:03 No.801454474
>540℃なら1分ですね? 気化するよゥ!
24 21/05/10(月)21:17:23 No.801454607
>なぜ4倍だと思った? 弱火で20分ということは中火で10分ということです! つまり強火にすれば5分というわけですね!
25 21/05/10(月)21:17:46 No.801454745
>540℃なら1分ですね? トレセン炎上するわ
26 21/05/10(月)21:18:32 No.801455083
気になって調べたら >サラダ油であれば約300℃から500℃程度が沸点 そうなんだ…
27 21/05/10(月)21:19:37 No.801455508
炎のウマ娘(物理)
28 21/05/10(月)21:19:41 No.801455534
そもそも油で500度とか圧力かけないとご家庭じゃ無理だわ…
29 21/05/10(月)21:20:05 No.801455681
教科書通りなら裁縫も完璧に出来る模範的委員長 ただし教科書通りにはやらない
30 21/05/10(月)21:20:24 No.801455807
バクシンに圧力鍋とか絶対に使わせたらダメな気がする
31 21/05/10(月)21:20:34 No.801455868
カップヌードルに18000℃のお湯を注いだら1秒…?
32 21/05/10(月)21:21:41 No.801456280
>バクシンに圧力鍋とか絶対に使わせたらダメな気がする 音がしたら弱火にして20分ということは驀火で1分では!?
33 21/05/10(月)21:22:04 No.801456440
サラダ油より強い油ならさらに時間短縮可能?
34 21/05/10(月)21:22:41 No.801456688
塩を小さじ1杯… つまり大さじで4杯ですね?
35 21/05/10(月)21:24:09 No.801457267
>塩を小さじ1杯… >つまり大さじで4杯ですね? ?????????????????????????????????????????????
36 21/05/10(月)21:24:14 No.801457293
この発言がやばいのは経験が皆無なのと発想が危険なのを同時にわからせてくるからだ
37 21/05/10(月)21:24:37 No.801457429
味の素がうま味なら味の素を倍入れたらうまさも二倍…?
38 21/05/10(月)21:24:51 No.801457509
>>180℃の油で3分… >540℃なら1分ですね? いや摂氏では不適当 つまり1360ケルビン…1086℃で1分がバクシン的アンサーです
39 21/05/10(月)21:25:22 No.801457714
まず火力から離れんかい!
40 21/05/10(月)21:26:32 No.801458198
そういうのやるとマジ失敗するからだめ
41 21/05/10(月)21:27:02 No.801458403
100m10秒で走ればフルマラソンで世界記録みたいな思考してるからしかたない
42 21/05/10(月)21:27:03 No.801458409
料理できない奴に聞いたらマジでこう答えてダメだった
43 21/05/10(月)21:29:55 No.801459544
適量とは…? 手掴みですね?
44 21/05/10(月)21:29:59 No.801459570
>冷蔵庫で30分寝かせます つまり冷凍庫なら5分で済む…!
45 21/05/10(月)21:30:09 No.801459642
こういうバクシンはその内トレーナーに強く10分抱きしめられるのと 優しく30分抱きしめられるのは総合的に同じとか言ってきそう
46 21/05/10(月)21:31:10 No.801460049
薄口醤油だからレシピに書いてる醤油より多めに入れたほうがいいですよね!!!
47 21/05/10(月)21:31:20 No.801460108
ジャブを小出しにするより一発ストレート入れた方がバクシン的に強いです!
48 21/05/10(月)21:31:22 No.801460117
弱火は火が調理器具につかないくらい…?
49 21/05/10(月)21:34:56 No.801461517
車で30分の場所ならマルゼンスキーさんに車出して貰えば2分くらいで着きますね!
50 21/05/10(月)21:35:06 No.801461585
つまり1200mを3回走れば長距離になる…?
51 21/05/10(月)21:36:16 No.801462054
弱、中、強だがら弱の3倍が強でね?
52 21/05/10(月)21:38:36 No.801462965
書き込みをした人によって削除されました
53 21/05/10(月)21:39:36 No.801463344
薄力粉は切らしてますから強力粉を半量入れれば解決ですね!
54 21/05/10(月)21:40:13 No.801463607
>つまり1200mを3回走れば長距離になる…? トレーナーさんが言ってたから間違いない
55 21/05/10(月)21:40:19 No.801463642
後に入れるものは今入れても変わりませんね!ドバー
56 21/05/10(月)21:40:50 No.801463873
>塩を小さじ1杯… >つまり大さじで4杯ですね? 3倍だよ!
57 21/05/10(月)21:41:01 No.801463951
弱火の倍が中火で中火の倍が強火ですね!
58 21/05/10(月)21:41:25 No.801464096
新番組バクシンお料理教室 記念すべき第一回のゲストはアグネスタキオンさんです
59 21/05/10(月)21:41:52 No.801464268
強火ってガス全開?
60 21/05/10(月)21:41:59 No.801464319
茹で時間6分のパスタなので半分に折れば3分ですね!
61 21/05/10(月)21:42:16 No.801464448
(圧力鍋に油を入れ始めるバクシンオー)
62 21/05/10(月)21:42:52 No.801464700
なぜかうまくいきません…… ハッ!これは火力が足りないのでは!?
63 21/05/10(月)21:43:01 No.801464766
本当のメシマズはどれだけ懇切丁寧に説明しても理解しない しようとしない 自分ルールでやる 味見をしない絶対しない 死ね
64 21/05/10(月)21:43:59 No.801465135
もしや茹でるお湯の量を倍にしても半分の時間で済むのでは!?
65 21/05/10(月)21:45:08 No.801465592
カップラーメンは1.5分で作れば2倍美味しいのでは!!!?
66 21/05/10(月)21:45:39 No.801465811
下手に頭使うとこういう発想をする アホめな子でもお菓子が上手なのとかは愚直にやれるから
67 21/05/10(月)21:45:42 No.801465828
実際20分かかる行程を圧力とか温調で5分で終わらせることは可能なのか?
68 21/05/10(月)21:45:47 No.801465869
4人前のレシピ見ながら2人前作るのに分量半分!加熱時間も半分!した人ならいた
69 21/05/10(月)21:46:05 No.801465978
水を減らせばもっと早く炊けるのでは?
70 21/05/10(月)21:46:32 No.801466141
更に半分に切れば加熱時間も半分でいいのでは?
71 21/05/10(月)21:46:54 No.801466303
>もしや茹でるお湯の量を倍にしても半分の時間で済むのでは!? お湯の量倍にしたら時間も倍だろ?
72 21/05/10(月)21:47:18 No.801466479
>たまにこういう人がいる… たまにどころか結構いる気がする
73 21/05/10(月)21:47:21 No.801466499
バクシンオーのIQはどれだけ下げても良いものとする
74 21/05/10(月)21:47:22 No.801466515
>>もしや茹でるお湯の量を倍にしても半分の時間で済むのでは!? >お湯の量倍にしたら時間も倍だろ? じゃあ半分のお湯でやればいいのですね?
75 21/05/10(月)21:47:54 No.801466703
>なぜ4倍だと思った? 強火は弱火の3倍だから7分で正解か
76 21/05/10(月)21:47:59 No.801466748
マジでこういう人はいる
77 21/05/10(月)21:48:05 No.801466798
あの秋山ジャンも似た間違いしたし…
78 21/05/10(月)21:49:02 No.801467187
>下手に頭使うとこういう発想をする >アホめな子でもお菓子が上手なのとかは愚直にやれるから 何故人はやった事ないのに時短したがるのだろう…
79 21/05/10(月)21:49:58 No.801467559
レシピに「つまり…」はないよ!書いてありことが全てだよ!
80 21/05/10(月)21:50:10 No.801467649
>バクシンオーのIQはどれだけ下げても良いものとする 俺もバクちゃんにはちょっと位賢さがあっても良いと思うけど テスト2点はちょっと擁護出来ない
81 21/05/10(月)21:50:45 No.801467923
この味付け足したらさらに美味しくなるのでは?
82 21/05/10(月)21:53:18 No.801468987
>たまにこういう人がいる… 砂糖を入れすぎました塩を入れて中和しましょう