虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 世間の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/10(月)20:38:34 No.801439450

    世間の流行に5周くらい遅れてフリーのホラーゲーム色々やってるんだけど 攻略サイトがなかったり消えてたりするのも多くてクリアはできてもベストエンドの条件がさっぱりわからなかったりする んでとうとう詰んだのでやむを得ずツクール2000製だし中身見るしかねえなとプロジェクト開いたら 画面いっぱいにマップチップで描いたグロドットが表示されて椅子から転げ落ちた イベント内容も「あなたは呪われたあなたは呪われたあなたは呪われた」とか書いてあるし… まぁ階層変えれば普通にゲーム内容はわかったからいいけど普通ここまでするかね?

    1 21/05/10(月)20:41:46 No.801440713

    勝手に開いて驚かされてんのが笑うな

    2 21/05/10(月)20:41:52 No.801440759

    むしろなかなかいい演出じゃないか

    3 21/05/10(月)20:42:28 No.801441012

    俺も最近かもかてプレイした

    4 21/05/10(月)20:43:34 No.801441424

    攻略は自力でどうにかするにしても配布先が消えて二度とできないのは困る

    5 21/05/10(月)20:43:37 No.801441452

    中々サービスの良い作者だな 名作じゃねえのかそれは

    6 21/05/10(月)20:45:57 No.801442362

    そういうメタな仕掛けって昔からあったんだな

    7 21/05/10(月)20:46:27 No.801442563

    ツクール2000も21年前なんだな…

    8 21/05/10(月)20:47:37 No.801443010

    み て い る よ

    9 21/05/10(月)20:47:58 No.801443157

    あのホラゲやりてえなァ…でもタイトルどころかどんなゲームだったかもあやふやだもんな…ルフィ

    10 21/05/10(月)20:49:13 No.801443624

    究極のメタホラーじゃない? スレ「」いい体験だったな

    11 21/05/10(月)20:49:14 No.801443632

    ワンピース関係ある?

    12 21/05/10(月)20:50:15 No.801444015

    結構粋な仕掛けだな…

    13 21/05/10(月)20:50:32 No.801444122

    >ワンピース関係ある? ドン!

    14 21/05/10(月)20:51:30 No.801444510

    古いジーコサッカーの攻略とか保存しといたほうがいいかな…

    15 21/05/10(月)20:51:38 No.801444561

    スレ「」くらい驚いてくれたら本当に作者冥利に尽きると思うし よかったね

    16 21/05/10(月)20:53:23 No.801445218

    なんかよく分からんがほっこりした

    17 21/05/10(月)20:53:38 No.801445325

    そのゲームを味わい尽くしてて羨ましいくらいだ

    18 21/05/10(月)20:55:06 No.801445883

    いいなぁそんな経験してみたい

    19 21/05/10(月)20:56:13 No.801446322

    >ドン! 突然の大音量やめろっつってんだろうがァ!!!

    20 21/05/10(月)20:56:45 No.801446559

    ツクール2KはF9やctrlとかありきでメタって作るのも醍醐味だからな

    21 21/05/10(月)20:56:57 No.801446626

    だからよ!!俺はホラーゲームをやりてぇんだ! 鬼ごっこがしたい訳じゃねぇ!

    22 21/05/10(月)20:57:34 No.801446874

    2k産ホラーいいよね

    23 21/05/10(月)20:58:19 No.801447158

    >だからよ!!俺はホラーゲームをやりてぇんだ! >鬼ごっこがしたい訳じゃねぇ! ゲーム性出すなら鬼ごっこが一番手軽だから…

    24 21/05/10(月)20:58:27 No.801447205

    謎解きをやりたい訳じゃねぇ!

    25 21/05/10(月)20:58:56 No.801447382

    >謎解きをやりたい訳じゃねぇ! 難しすぎるっていってんだろうがぁ!

    26 21/05/10(月)20:59:13 No.801447474

    急に画面いっぱいに怖い画をドン!って出すの何ていうんだっけ そりゃ急にでてきたら怖いよってなるから多用されるとあんまりだけどピンポイントで使われるのは好き

    27 21/05/10(月)20:59:38 No.801447659

    >>謎解きをやりたい訳じゃねぇ! >難しすぎるっていってんだろうがぁ! 人は詰むぞ

    28 21/05/10(月)20:59:49 No.801447740

    謎解きも鬼ごっこもなしのホラーゲーとなったらノベルゲーしかねぇ!

    29 21/05/10(月)20:59:57 No.801447805

    >急に画面いっぱいに怖い画をドン!って出すの何ていうんだっけ >そりゃ急にでてきたら怖いよってなるから多用されるとあんまりだけどピンポイントで使われるのは好き ジャンプスケア

    30 21/05/10(月)21:00:11 No.801447903

    >謎解きも鬼ごっこもなしのホラーゲーとなったらノベルゲーしかねぇ! あついから いいよね…

    31 21/05/10(月)21:00:31 No.801448035

    >だからよ!!俺はホラーゲームをやりてぇんだ! >美少女が見たい訳じゃねぇ!

    32 21/05/10(月)21:02:18 No.801448753

    どのタイトルなのか気になる…

    33 21/05/10(月)21:03:15 No.801449143

    感動は要らねぇっつってんだろうがァ!!

    34 21/05/10(月)21:04:22 No.801449564

    うぐっRPGの戦闘が始まったァ~!プレイするのやめるぞォ!

    35 21/05/10(月)21:05:58 No.801450145

    2Kだと戦闘はノルマみたいなの無かったっけ…

    36 21/05/10(月)21:06:04 No.801450190

    キャラ視点では突然でもプレイヤー視点では見え見えの罠に引っ掛かってほらきた!ってなる感じの方が面白いよね 明らかに怪しい像触らないと進めなさそうなのとか

    37 21/05/10(月)21:06:26 No.801450309

    >感動は要らねぇっつってんだろうがァ!! マジいいシーンなんすよ

    38 21/05/10(月)21:06:33 No.801450358

    謎解きゲームって詰まった時に本当に詰むから大嫌い

    39 21/05/10(月)21:06:39 No.801450407

    タオルケットシリーズのどれかの内部データで似たようなのが あったような気もするけど単なる記憶違いかもしれない

    40 21/05/10(月)21:07:03 No.801450545

    青鬼はいつまで現役なんだァ~~~~~~!?

    41 21/05/10(月)21:07:45 No.801450816

    学校の屋上から飛び降りて悪霊になった女の子に異世界の学校に引き込まれる話で ラストシーンで憧れの先輩からの手紙を渡して誤解が解けて呪いも消え 先輩と女の子が仲良く天にのぼっていく…美しい…みたいなのがあったんだけど 「いや…おまえらのせいで人が死んでんですけど…?」と素で思ってしまった

    42 21/05/10(月)21:07:46 No.801450818

    おれは怖いのが好きなんだよ!!グロいのは好きじゃねェ!!!

    43 21/05/10(月)21:08:00 No.801450902

    ハッピーエンドまではいいんだ麦わら屋 なんか悪霊が意味深に救われたような台詞で考察要素出すんじゃない

    44 21/05/10(月)21:08:32 No.801451091

    >謎解きも鬼ごっこもなしのホラーゲーとなったらノベルゲーしかねぇ! 愛と勇気とかしわもちにいりす症候群はホラーゲーに入る?

    45 21/05/10(月)21:08:35 No.801451114

    >>だからよ!!俺はホラーゲームをやりてぇんだ! >>美少女が見たい訳じゃねぇ! ルフィてめえ今何言ったんだ!! 頭冷やせ!滅多なこと口にするもんじゃねェぞ!!

    46 21/05/10(月)21:08:53 No.801451235

    裏設定盛ってストーリー考察させようとするのやめろっつってんだろうがァ!!!!

    47 21/05/10(月)21:08:59 No.801451271

    >2Kだと戦闘はノルマみたいなの無かったっけ… 初代コープスパーティはコンテストの募集条件に戦闘が必須だったので最後がああなったとは聞いたことがあるけど

    48 21/05/10(月)21:09:14 No.801451380

    突然よくわからん異形が高速で迫ってきてよくわからんままゲームオーバーにすんのをやめろって言ってんだろうがァ!!!

    49 21/05/10(月)21:09:24 No.801451437

    >2Kだと戦闘はノルマみたいなの無かったっけ… ちがうちがう dante98のコンクール出場要項が最低でも戦闘を一回だったからコープスパーティもいきなりRPGやらなきゃいけなかったという話だ

    50 21/05/10(月)21:09:54 No.801451631

    コープスパーティーは95だから顔蔵表示すら熟練者の世界なんだ

    51 21/05/10(月)21:10:09 No.801451726

    >>2Kだと戦闘はノルマみたいなの無かったっけ… >ちがうちがう >dante98のコンクール出場要項が最低でも戦闘を一回だったからコープスパーティもいきなりRPGやらなきゃいけなかったという話だ そんな経緯があったのか…

    52 21/05/10(月)21:10:24 No.801451819

    ホラーゲーじゃないのにホラー演出されたんだけど 具体的にはひよこ侍のゲームオーバー画面

    53 21/05/10(月)21:11:25 No.801452229

    >ホラーゲーじゃないのにホラー演出されたんだけど >具体的にはひよこ侍のゲームオーバー画面 テューンの生き様もホラーだし

    54 21/05/10(月)21:13:33 No.801453060

    kinderとか好きだったなァ…… 作者自殺したのも結構効いた

    55 21/05/10(月)21:14:02 No.801453256

    怪奇症候群っての面白かったな と思って検索したら2と3が出てた

    56 21/05/10(月)21:14:30 No.801453429

    RPGツクールは関数使っていかにRPGしなくてなんぼになるからな 強制的に戦闘入れさせていただく

    57 21/05/10(月)21:15:08 No.801453677

    最近やったやつだとCat in the boxが怖くて面白かったぞ麦わら

    58 21/05/10(月)21:15:22 No.801453776

    >kinderとか好きだったなァ…… >作者自殺したのも結構効いた リメイク版の台詞追加部分とか相当精神にきてるな

    59 21/05/10(月)21:16:30 No.801454250

    >ホラーゲーじゃないのにホラー演出されたんだけど >具体的にはひよこ侍のゲームオーバー画面 怖すぎたから画像上書きした

    60 21/05/10(月)21:16:49 No.801454392

    怖がりだから結局有名なコープスパーティと囚人たちのペルエムフルとホモドーンくらいしかやったことない そのどれもが今も怖い

    61 21/05/10(月)21:17:32 No.801454666

    相手の徘徊順路調べて持ち場離れたのを見て追いつかれないようにダッシュは 怖いわ怖いけどホラーかといわれると

    62 21/05/10(月)21:20:16 No.801455758

    ペルエムフルのセルフリメイク今すぐ完成してくれ

    63 21/05/10(月)21:21:49 No.801456331

    PTを始めてやったときの怖さよ

    64 21/05/10(月)21:22:20 No.801456554

    たまにお前は人が自分の考えを正確に読み取れるとでも思ってんのか?みたいなギミック仕込む作者いるよね

    65 21/05/10(月)21:22:34 No.801456648

    だからよ!俺は胸くそ悪いバッドエンドが見たいわけじゃねぇ!

    66 21/05/10(月)21:22:48 No.801456738

    >最近やったやつだとCat in the boxが怖くて面白かったぞ麦わら どれもバッドエンドで悲しいだろ

    67 21/05/10(月)21:23:28 No.801457010

    難易度をあげるってのとエスパーになるってのは違うからな…

    68 21/05/10(月)21:24:52 No.801457513

    バイブレーションを感じてほしいんだよ

    69 21/05/10(月)21:24:58 No.801457563

    ツクールの謎解きゲーで中覗いたら もうちょっと自力で頑張ってみませんか?ってヒント出てきたのあったな

    70 21/05/10(月)21:26:00 No.801457972

    フリーのホラゲーがほぼ鬼ごっこなのはよく分からないと思ってんですがね…

    71 21/05/10(月)21:27:29 No.801458555

    ib程度のホラーゲーをたのむ

    72 21/05/10(月)21:28:26 No.801458926

    ホラーってジャンル自体がある程度鬼ごっこ要素含んでるし…

    73 21/05/10(月)21:28:58 No.801459149

    >だからよ!俺は胸くそ悪いバッドエンドが見たいわけじゃねぇ! お前に魔女の家小説版を預ける いつか立派な大人になったら返しに来い

    74 21/05/10(月)21:29:55 No.801459539

    作った製作者も微笑んでるだろうよ

    75 21/05/10(月)21:30:05 No.801459615

    ゆめにっきはホラーゲームに入る?

    76 21/05/10(月)21:30:54 No.801459933

    追いかけてこねぇ化け物なんて怖くねぇだろうが!

    77 21/05/10(月)21:31:33 No.801460192

    >世間の流行に5周くらい遅れてフリーのホラーゲーム色々やってるんだけど >攻略サイトがなかったり消えてたりするのも多くてクリアはできてもベストエンドの条件がさっぱりわからなかったりする >んでとうとう詰んだのでやむを得ずツクール2000製だし中身見るしかねえなとプロジェクト開いたら >画面いっぱいにマップチップで描いたグロドットが表示されて椅子から転げ落ちた >イベント内容も「あなたは呪われたあなたは呪われたあなたは呪われた」とか書いてあるし… >まぁ階層変えれば普通にゲーム内容はわかったからいいけど普通ここまでするかね? めっちゃ好きなタイプの仕掛けだけど自分では踏みたくないからスクショ貼ってほしい… 横目に見るから めっちゃ気になる

    78 21/05/10(月)21:31:59 No.801460361

    >ツクールの謎解きゲーで中覗いたら >もうちょっと自力で頑張ってみませんか?ってヒント出てきたのあったな これくらいがちょうどいいかもね ヒントルーム見てなおわからんならイベント内容見ろみたいなの

    79 21/05/10(月)21:32:26 No.801460539

    ホラーゲーと謎解きはまあ定番だからね だがホラージーコで高度な謎解きは許さん

    80 21/05/10(月)21:32:30 No.801460564

    雰囲気が怖いゲーとホラーゲーは隔絶してるからよ

    81 21/05/10(月)21:32:36 No.801460602

    タイトルだけでも知りたいなこれ

    82 21/05/10(月)21:33:30 No.801460941

    ホラーゲームで発端になった事件の真相とかが今さらわかっても恐怖心が薄れて興ざめって人いるけど 俺そこ一番好きなんだけどなぁ…

    83 21/05/10(月)21:33:43 No.801461036

    ルゥに追いかけられるホラゲーを作る お前も来い

    84 21/05/10(月)21:33:44 No.801461044

    だからよ!俺は魔女の家のギミックが好きなんであってストーリーはあんまり好きじゃねェ!!

    85 21/05/10(月)21:33:46 No.801461053

    でもよおフリーじゃねえけどドン!も鬼ごっこもRPG戦闘もあるホモドーンは名作じゃねえか?

    86 21/05/10(月)21:35:10 No.801461612

    作中で一番萎えるのはネットスラング

    87 21/05/10(月)21:35:37 No.801461780

    そもそも一本道でもない限りゲーム=クリア方法を探す謎解きだし 主人公のアクションに反応するのがホラゲの肝なら謎解きさせるしかないし

    88 21/05/10(月)21:36:06 No.801461982

    魔女の家だと時計調べて死亡確定した時にメニュー開くと顔グラ変わってて時計の説明も「死ぬ。」だけなのが好き

    89 21/05/10(月)21:36:44 No.801462236

    >作中で一番萎えるのはネットスラング 新しくても古くてもたいして面白かったためしがない