21/05/10(月)19:53:00 今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/10(月)19:53:00 No.801422192
今更ながら全巻買って一気読みしたよ 大人気過ぎて読むのに気後れしてた自分が馬鹿だと思うくらい面白かったよ 画像は一番好きなキャラ
1 21/05/10(月)19:57:14 No.801423680
今年中にはこの鬼ぃちゃんが動いて喋るんだよな…
2 21/05/10(月)19:57:22 No.801423725
鬼いちゃんいいよね
3 21/05/10(月)19:59:08 No.801424393
2期は二人の最期を一番楽しみにしている
4 21/05/10(月)20:03:39 No.801426028
映画ってまだやってんのかな
5 21/05/10(月)20:06:16 No.801426959
鬼いちゃんとか猗窩座とか風柱とか守れなかったキャラ好き
6 21/05/10(月)20:10:34 No.801428514
鬼いちゃんも登場まで徹底して存在隠されそうだな
7 21/05/10(月)20:11:48 No.801428942
>鬼いちゃんも登場まで徹底して存在隠されそうだな 猗窩座殿をかなり隠しててくれたから信頼してる
8 21/05/10(月)20:12:16 No.801429134
柱と上弦の底辺バトル面白かったよね
9 21/05/10(月)20:12:49 No.801429363
原作の作画だと女の子キャラあんまり可愛くないね…
10 21/05/10(月)20:15:07 No.801430227
>映画ってまだやってんのかな まだ少しはやってる
11 21/05/10(月)20:15:40 No.801430451
>柱と上弦の底辺バトル面白かったよね 音は炎とかより弱いから魅力的なとこある
12 21/05/10(月)20:17:18 No.801431069
>映画ってまだやってんのかな 俺は先週見に行ったけどまだ割と人入ってるよ
13 21/05/10(月)20:17:19 No.801431075
梅ちゃん倒した後にヌルッと鬼いちゃんが出てくる所いいよね
14 21/05/10(月)20:18:00 No.801431325
>原作の作画だと女の子キャラあんまり可愛くないね… 明るいところでよく見てください!
15 21/05/10(月)20:18:13 No.801431397
>鬼いちゃんも登場まで徹底して存在隠されそうだな 鬼滅一期opにも映画の上弦シルエットでも鬼いちゃんだけいないもんな
16 21/05/10(月)20:19:25 No.801431869
>画像は一番好きなキャラ 妓夫太郎いいよね 堕姫が消滅して梅!って叫ぶところ好き
17 21/05/10(月)20:21:58 No.801432858
遊郭編はラストがいいとてもいい 鬼滅の真骨頂だと思う
18 21/05/10(月)20:23:48 No.801433576
うわあああああんうわああああんが早く聞きたいよう
19 21/05/10(月)20:24:37 No.801433897
この兄妹も例によって大御所ボイスなんだろうか
20 21/05/10(月)20:25:03 No.801434068
善逸が梅ちゃんに「謝れ」っていうの好き 善逸はあの段階ですでに梅ちゃんの哀しい音とか聞き分けてる可能性ある
21 21/05/10(月)20:27:16 No.801434925
>梅ちゃん倒した後にヌルッと鬼いちゃんが出てくる所いいよね 梅ちゃん上弦なのに弱くない…?からのお兄ちゃんが怖すぎる
22 21/05/10(月)20:29:00 No.801435622
鬼いちゃん→自慢の私のお兄ちゃん 兄上→自慢の兄上
23 21/05/10(月)20:29:20 No.801435754
今までの描写からして兄ってだけでヤバいやつだと分かるの良いよね
24 21/05/10(月)20:30:33 No.801436217
最後まで読んだけど鬼いちゃんが一番好きなキャラだわ
25 21/05/10(月)20:32:09 No.801436878
炭次郎、炎柱、鬼いちゃん、風柱ときてオチで緑壱と長男全て強い
26 21/05/10(月)20:33:53 No.801437643
やめろやめろやめろ!俺から取り立てるな!をアニメでやられたら多分泣く
27 21/05/10(月)20:34:43 No.801437959
>炭次郎、炎柱、鬼いちゃん、風柱ときてオチで緑壱と長男全て強い 長男の座を奪われた兄上の悲しき現在…
28 21/05/10(月)20:34:53 No.801438017
梅ちゃんが爆血で燃やされるシーン一コマだけ明らかに人間の子供の手が描かれてるんだよな 記憶が…
29 21/05/10(月)20:35:14 No.801438135
虫けらボンクラのろまの腑抜けな役立たずの気配がカタログからすると思ったらスレ画だった
30 21/05/10(月)20:36:22 No.801438573
名前はあばら家の娼婦の母親の死因から取られたって少年誌でお出ししていい設定じゃないよね梅ちゃん…
31 21/05/10(月)20:37:11 No.801438903
>虫けらボンクラのろまの腑抜けな役立たずの気配がカタログからすると思ったらスレ画だった 妓夫太郎の人間時代はアニオリで虫けらぼんくらって言われてるシーンが追加されたりしそう
32 21/05/10(月)20:37:45 No.801439129
生前生きながらに燃やされた梅ちゃんが爆血ファイヤーにブチ切れるの よく分かるよ…
33 21/05/10(月)20:37:49 No.801439161
やーいお前の妹梅毒ちゃん
34 21/05/10(月)20:39:08 No.801439696
梅ちゃんが侍刺したのが鬼いちゃん馬鹿にされたからなの好き 鬼のこそこそ話でこいつらのが一番好きだった
35 21/05/10(月)20:39:15 No.801439738
長男に厳しい漫画だ…
36 21/05/10(月)20:39:28 No.801439822
劇場版の狛犬が迫力モリモリだったから梅毒兄弟の戦闘シーンも楽しみ 梅ちゃんはめっちゃ動画映えしそうだし
37 21/05/10(月)20:39:41 No.801439924
CV誰になるんだろうね鬼いちゃん
38 21/05/10(月)20:40:27 No.801440210
醜い醜い言ってる割に後々出てくる上弦達見たら割と見た目良い方だったなってなる
39 21/05/10(月)20:42:19 No.801440955
序盤の潜入話も結構盛られそうで楽しみよねアニメ
40 21/05/10(月)20:42:55 No.801441168
上弦の戦闘の中で一番好きかもしれん
41 21/05/10(月)20:43:19 No.801441344
俺が好きな勝負は累戦、妓夫太郎戦、猗窩座戦(列車、城ともに)だけど きっと同じような人は沢山いる
42 21/05/10(月)20:43:20 No.801441350
>梅ちゃんが爆血で燃やされるシーン一コマだけ明らかに人間の子供の手が描かれてるんだよな >記憶が… うわっマジだ知らんかった…
43 21/05/10(月)20:43:35 No.801441435
風柱だととりあえず攻撃受けてみようってなって即死しかねなかった奴
44 21/05/10(月)20:44:01 No.801441610
>醜い醜い言ってる割に後々出てくる上弦達見たら割と見た目良い方だったなってなる ただ鬼ぃちゃんの場合は生前からほぼこれだからね…
45 21/05/10(月)20:44:34 No.801441832
家族関係がきっかけで狂ってしまった鬼程強い
46 21/05/10(月)20:45:29 No.801442200
>風柱だととりあえず攻撃受けてみようってなって即死しかねなかった奴 風柱の稀血はあくまでサブであってわざと攻撃喰らったりはしない というか柱にそんな不注意な奴いないと思う
47 21/05/10(月)20:45:57 No.801442363
>炭次郎、炎柱、鬼いちゃん、風柱ときてオチで緑壱と長男全て強い 縁壱は次男じゃねーか!
48 21/05/10(月)20:46:34 No.801442598
おいたわしや…
49 21/05/10(月)20:46:36 No.801442620
今まで実力的にどうしても届かない場面が多かった炭治郎が お湯の呼吸で救える命についに手が届いたシーンかなり好き 積み重ねの大事さを感じた
50 21/05/10(月)20:46:39 No.801442642
長男ばかり注目されるが 縁壱に岩柱に無一郎に強い次男も多いのがこの漫画だ
51 21/05/10(月)20:47:04 No.801442805
梅ちゃんのパンツ何色なんだろ それが楽しみで寝られない
52 21/05/10(月)20:48:07 No.801443217
スケベの全身の傷はあれほとんど自傷だと思う 特に柱になってからは
53 21/05/10(月)20:48:44 No.801443469
ねづこの残虐ファイトが楽しみですよ私は
54 21/05/10(月)20:48:49 No.801443497
梅毒編は週刊だと死んだか?ダメだったーばっかりできつかったよ
55 21/05/10(月)20:49:24 No.801443700
遊郭のギンギラギンな夜景の中を飛び交うエフェクトと帯と鎌はさぞかし派手派手だろうな
56 21/05/10(月)20:50:03 No.801443927
>醜い醜い言ってる割に後々出てくる上弦達見たら割と見た目良い方だったなってなる 前に戦ってた下壱がキモい触手で次に戦う上伍上肆が爺とキモい壺だったから鬼いちゃん相対的にそんなに醜くないように見える 腹凹みすぎだけど
57 21/05/10(月)20:50:08 No.801443975
>遊郭のギンギラギンな夜景の中を飛び交うエフェクトと帯と鎌はさぞかし派手派手だろうな 作画班に痣が浮かびそうだな…
58 21/05/10(月)20:50:33 No.801444127
>CV誰になるんだろうね鬼いちゃん たぶん7割近くが吉野で再生してる気がする
59 21/05/10(月)20:51:07 No.801444361
>>炭次郎、炎柱、鬼いちゃん、風柱ときてオチで緑壱と長男全て強い >縁壱は次男じゃねーか! 縁壱が長男なら兄上にとっても良かっただろうに
60 21/05/10(月)20:51:23 No.801444458
>スケベの全身の傷はあれほとんど自傷だと思う >特に柱になってからは 性格的に自分を撒き餌にして民間人の被害抑えたりはしそうだよね