虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/10(月)14:23:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)14:23:10 No.801341903

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/10(月)14:24:30 No.801342196

む!

2 21/05/10(月)14:25:03 No.801342322

きみよ勃て

3 21/05/10(月)14:25:26 No.801342416

きみよイくのだ

4 21/05/10(月)14:26:11 No.801342582

ドピュピュ

5 21/05/10(月)14:26:16 No.801342607

パンツを破れ ズボンを破れ

6 21/05/10(月)14:26:32 No.801342660

膜を貫け

7 21/05/10(月)14:38:45 No.801345385

膣のヒダ

8 21/05/10(月)14:40:20 No.801345765

君は

9 21/05/10(月)14:41:14 No.801345963

萎れたマラに

10 21/05/10(月)14:42:06 No.801346162

この子って結局どうなったんだっけ?

11 21/05/10(月)14:42:20 No.801346210

こんなに目キラキラしてねえだろ

12 21/05/10(月)14:42:38 No.801346262

目が普通だと普通に美女だな…

13 21/05/10(月)14:42:51 No.801346310

舌を絡め

14 21/05/10(月)14:42:51 No.801346311

令和になってこんなひどい替え歌を見るとは思わなかった

15 21/05/10(月)14:42:55 No.801346324

アニメは結構こんな感じ

16 21/05/10(月)14:42:58 No.801346336

>この子って結局どうなったんだっけ? 振られたけど諦めてない

17 21/05/10(月)14:43:33 No.801346471

ポップはマアムが好きってだけでまだ片想いじゃなかったっけ

18 21/05/10(月)14:44:44 No.801346709

>この子って結局どうなったんだっけ? メルルマァムポップの三人パーティで(ダイを探して?)旅してる一コマがある 多分夜は3Pしてる

19 21/05/10(月)14:45:49 No.801346958

>ポップはマアムが好きってだけでまだ片想いじゃなかったっけ マァムの方もヒュンケルが好きって言っても母性だし ヒュンケルはラーハルトと二人旅だしな…エイミさんがストーキングしてるが

20 21/05/10(月)14:45:50 No.801346963

メルルにしとけってみんな思ってると思う

21 21/05/10(月)14:46:56 No.801347211

マァムがポップに明確な返事をしなかったからな…

22 21/05/10(月)14:46:57 No.801347218

ボラホーンはクロコダインが好きだし 結局結ばれたカップルっていなくない?

23 21/05/10(月)14:46:59 No.801347223

第二夫人とかにはならなさそうだが何としても子種だけはもらってそう

24 21/05/10(月)14:48:10 No.801347496

>ボラホーンはクロコダインが好きだし >結局結ばれたカップルっていなくない? アバン先生と女王様

25 21/05/10(月)14:48:29 No.801347567

マァムとよりメルルのほうが才能が特化した子供を産みそうではある

26 21/05/10(月)14:48:36 No.801347590

姉が言ってたがマァムは同性から見たらかなりムカつくそうな

27 21/05/10(月)14:49:07 No.801347711

>アバン先生と女王様 あれはアバン先生が女王様に捕まったって感じで結ばれたというと些か語弊があるのでは?

28 21/05/10(月)14:49:33 No.801347799

アニメだとそろそろマァムより出番長くなってない?

29 21/05/10(月)14:49:40 No.801347824

>メルルにしとけってみんな思ってると思う 言ってる人間的にメルルが良くてもポップにはどうしてもマァムだと思うよ… 先生がいい例だけど厳しいタイプじゃないと甘えて駄目になるタイプだと思うしポップ

30 21/05/10(月)14:50:21 No.801347977

>姉が言ってたがマァムは同性から見たらかなりムカつくそうな まあ男から見てもおいおいおいおいだからな 一途な想いのメルルの方がかわいいわ

31 21/05/10(月)14:50:35 No.801348024

フローラ様もそうだけどレオナもダイをとっ捕まえるタイプだろうな…

32 21/05/10(月)14:51:02 No.801348130

>マァムがポップに明確な返事をしなかったからな… ミナカトールの時とシグマ戦の後に告られてあの反応だと どこまで行ってもマァムはポップの事恋愛対象として見られないんじゃないかと思う

33 21/05/10(月)14:51:23 No.801348227

ダイの大冒険の続きはまだかのう?

34 21/05/10(月)14:51:55 No.801348339

ポップほ絶対モテる

35 21/05/10(月)14:52:15 No.801348413

>一途な想いのメルルの方がかわいいわ ただメルルって本当ポップのいい所しか見てないしな…

36 21/05/10(月)14:52:31 No.801348467

マァムはエロ要因以外そんなにな

37 21/05/10(月)14:52:48 No.801348536

最後の方ではポップとテレパシーで繋がってるんだぜ? それでマァム選んだら毎晩大変だぞ

38 21/05/10(月)14:53:50 No.801348777

「」は黒目がちなメルルのこともボロカス言うしマァムのことも嫌いだしで基本的にボラホーンしか好きじゃないよね

39 21/05/10(月)14:54:00 No.801348825

目が怖いって最大の欠点もアニメで解消されてしまった

40 21/05/10(月)14:54:07 No.801348844

ポップは俺が知る限り一番かっこいい三枚目キャラ

41 21/05/10(月)14:54:30 No.801348932

>「」は黒目がちなメルルのこともボロカス言うしマァムのことも嫌いだしで基本的にボラホーンしか好きじゃないよね クロコダインも好きなんだが?

42 21/05/10(月)14:54:56 No.801349026

>ポップは俺が知る限り一番かっこいい三枚目キャラ 横島と迷う

43 21/05/10(月)14:55:03 No.801349048

>一途な想いのメルルの方がかわいいわ >ただメルルって本当ポップのいい所しか見てないしな… スケベな所に怒ったりしてるじゃん それでも好きっていうなら本物だと思うよ… まぁポップは長所が圧倒的に短所を上回ってるタイプだし男のパーティメンバーから超好かれてるしな…

44 21/05/10(月)14:55:18 No.801349102

マァムは僧侶の頃のほうが好きだったな 具体的には扉絵で全裸のまま窓辺に立って ぷっくり乳輪チラ見せしてた頃が好き

45 21/05/10(月)14:55:29 No.801349151

小原さんの声もだんだん慣れてきた

46 21/05/10(月)14:55:48 No.801349226

居なくなったダイを探しに異世界を転々とするポップの続編はまだですかね

47 21/05/10(月)14:55:50 No.801349234

>スケベな所に怒ったりしてるじゃん マァムさんが無自覚ドスケベコスしてるのがそうなった原因ですとか言ってる!

48 21/05/10(月)14:56:01 No.801349291

エイミちゃんちゅっちゅ

49 21/05/10(月)14:57:06 No.801349526

まあケツひっぱたくタイプのほうがお似合いというのは師匠で証明されてる

50 21/05/10(月)14:57:08 No.801349533

>居なくなったダイを探しに異世界を転々とするポップの続編はまだですかね アニメ完結後をお楽しみに

51 21/05/10(月)14:57:30 No.801349626

>>アバン先生と女王様 >あれはアバン先生が女王様に捕まったって感じで結ばれたというと些か語弊があるのでは? でもおひげ伸ばして笑顔で王様やってたし…

52 21/05/10(月)14:57:41 No.801349664

マァムは見た目がスケベなとこ以外は好きになる要素あんまないなぁ

53 21/05/10(月)14:57:42 No.801349676

ポップは主人公か?

54 21/05/10(月)14:57:55 No.801349722

ポップは早く誰かの尻に敷かれるべき

55 21/05/10(月)14:57:58 No.801349730

マァムはバラン編の雰囲気にそぐわないから外れてもらったと原作者が言った時は ちょっとなるほどなと理解出来た

56 21/05/10(月)14:58:03 No.801349748

新アニメの方のメルルは何故かかしこさの値が低い様に感じる不思議

57 21/05/10(月)14:58:18 No.801349814

>ポップは主人公か? 左様

58 21/05/10(月)14:58:18 No.801349816

見返すとメルルは90%位恋愛脳で動いてるのに嫌われてないの凄い…ってなる

59 21/05/10(月)14:58:27 No.801349855

>ダイの大冒険の続きはまだかのう? 忙しさ的に原作はWの漫画完結するまで無理じゃない?

60 21/05/10(月)14:58:39 No.801349900

>マァムは見た目がスケベなとこ以外は好きになる要素あんまないなぁ 「」はまぁ無条件に甘えさせてくれる方がいいよな… ひっぱたいてくるなんて論外だろう

61 21/05/10(月)14:58:57 No.801349969

>マァムは僧侶の頃のほうが好きだったな >具体的には扉絵で全裸のまま窓辺に立って >ぷっくり乳輪チラ見せしてた頃が好き 俺はカールの洞窟に挑む時の着替えと極薄の服が好きだから武闘家の頃が好き!!

62 21/05/10(月)14:59:10 No.801350026

>マァムはバラン編の雰囲気にそぐわないから外れてもらったと原作者が言った時は >ちょっとなるほどなと理解出来た 正論で真正面から引っ叩く女だからな空気読まずに

63 21/05/10(月)14:59:35 No.801350135

>見返すとメルルは90%位恋愛脳で動いてるのに嫌われてないの凄い…ってなる 邪魔はしてないからな

64 21/05/10(月)14:59:48 No.801350179

>見返すとメルルは90%位恋愛脳で動いてるのに嫌われてないの凄い…ってなる 一度はポップに怒りつつもその後見直してその後もミナカトールで命がけでポップ守ろうとしたりしてるしな

65 21/05/10(月)14:59:53 No.801350197

>マァムはバラン編の雰囲気にそぐわないから外れてもらったと原作者が言った時は >ちょっとなるほどなと理解出来た マァム不在なのに正論でぶん殴られまくってボロボロだしなバラン…マァムまでいたら心にダメージ負っちゃう

66 21/05/10(月)15:00:06 No.801350252

>>アバン先生と女王様 >あれはアバン先生が女王様に捕まったって感じで結ばれたというと些か語弊があるのでは? エンディングで正気の抜けた顔してるのってやっぱい

67 21/05/10(月)15:00:20 No.801350323

>正論で真正面から引っ叩く女だからな空気読まずに ヒュンケルも大概だと思うよ…

68 21/05/10(月)15:00:23 No.801350331

>マァムはバラン編の雰囲気にそぐわないから外れてもらったと原作者が言った時は >ちょっとなるほどなと理解出来た 絶対 「バラン…なんて悲しい人なの…!ポロポロ」みたいな展開になる っていうかヒュンケルの時と同じ反応になってしまう

69 21/05/10(月)15:00:26 No.801350339

昔の小西真奈美見るたびメルルの目みたいだなと思ってた

70 21/05/10(月)15:00:31 No.801350363

俺はエロいのが好きなんじゃねぇ...純愛が好きなんだ!!

71 21/05/10(月)15:01:15 No.801350522

ポップマァムメルルの3人旅とヒュンケルラーハルトエイミの3人旅をしていた気がする

72 21/05/10(月)15:01:27 No.801350565

それでも有事になれば真っ先に城飛び出すと思うよアバン先生

73 21/05/10(月)15:02:13 No.801350744

>俺はエロいのが好きなんじゃねぇ...純愛が好きなんだ!! それこそポップからのマァムは純愛だと思うよ

74 21/05/10(月)15:02:16 No.801350757

>ポップマァムメルルの3人旅とヒュンケルラーハルトエイミの3人旅をしていた気がする あの調子見るとこっそり尾けてるのがバレバレだったみたいな感じか

75 21/05/10(月)15:02:18 No.801350765

ハドミス

76 21/05/10(月)15:04:14 No.801351214

クロコダインとヒムとチウも3人で仲良くやってるよ

77 21/05/10(月)15:04:33 No.801351281

>ハドミス (ううっ…!)

78 21/05/10(月)15:05:15 No.801351444

恋愛脳で動いてる割にメルルが嫌われないのは味方のピンチメイカーには決してならないとこだと思う

79 21/05/10(月)15:05:50 No.801351574

エイミって誰だっけ…

80 21/05/10(月)15:05:55 No.801351596

異世界ポップは既存の魔法が使え無い世界に行っても現地の技術のコツをなんとなく掴んで使いこなしそうだよね

81 21/05/10(月)15:06:20 No.801351704

>エイミって誰だっけ… ヒュンケルにコクって盛大にフられた三馬鹿の髪長い方

82 21/05/10(月)15:06:21 No.801351707

>クロコダインとヒムとチウも3人で仲良くやってるよ 他の獣王遊撃隊わすれないであげて

83 21/05/10(月)15:06:59 No.801351851

あの世界の女の傾向からしてメルルも割と尻叩く方に変貌しそうではある

84 21/05/10(月)15:07:52 No.801352053

エイミがいなかったらヒュンケル途中で死んでた気もする

85 21/05/10(月)15:08:21 No.801352159

エイミはパプニカの三賢者の一人で国の偉い人のはずなのに復興で忙しい時期にストーキングとかしてていいのかな…

86 21/05/10(月)15:08:34 No.801352205

>エイミって誰だっけ… 尻を出してない方

87 21/05/10(月)15:10:22 No.801352627

>恋愛脳で動いてる割にメルルが嫌われないのは味方のピンチメイカーには決してならないとこだと思う 未来予知出来るからピンチのフラグだけは立てられるの便利だな

88 21/05/10(月)15:11:08 No.801352798

結婚したらケツ叩きママに豹変したメルルなんて見たいかと言われると滅茶苦茶見たい

89 21/05/10(月)15:11:32 No.801352880

エイミって顔焼かれた方?

90 21/05/10(月)15:11:59 No.801352958

メルル邪魔しないからな… 飛び出していって刺さったシーンだってポップを庇っての行動だし

91 21/05/10(月)15:12:45 No.801353108

>見返すとメルルは90%位恋愛脳で動いてるのに嫌われてないの凄い…ってなる 恋愛脳キャラにしては珍しく 「好きな人は戦いで傷ついて欲しくない」じゃなくて 「好きな人は逃げずに戦いで才能を発揮して欲しい」って考えだからね ケツ叩き系ヒロインとのハイブリッド

92 21/05/10(月)15:12:50 No.801353121

>エイミって顔焼かれた方? 焼かれてない方

93 21/05/10(月)15:12:52 No.801353135

>未来予知出来るからピンチのフラグだけは立てられるの便利だな あれのおかげでなにもしないでも話の要所要所絡めるのは美味しいわ

94 21/05/10(月)15:13:24 No.801353250

焼かれたほうはエミリーで男がアポロだっけ

95 21/05/10(月)15:14:09 No.801353389

そもそもマァムって人のこと好きになったりするのかなあ 母性以外で

96 21/05/10(月)15:14:28 No.801353455

>エイミはパプニカの三賢者の一人で国の偉い人のはずなのに復興で忙しい時期にストーキングとかしてていいのかな… レオナならエイミが行きたいといえば応援すると思う

97 21/05/10(月)15:14:45 No.801353512

エイミも恋愛脳だけど私も地獄に落ちるみたいな事言って作中の通り逆にもう認められてる感がある

98 21/05/10(月)15:14:59 No.801353564

>恋愛脳で動いてる割にメルルが嫌われないのは味方のピンチメイカーには決してならないとこだと思う >未来予知出来るからピンチのフラグだけは立てられるの便利だな こうしてみるとキャラも筋道も細部に渡って凄く良く考えられた物語だったんだなダイ大 感心するわ

99 21/05/10(月)15:15:09 No.801353591

>焼かれたほうはエミリーで男がアポロだっけ 焼かれた方はマリン

100 21/05/10(月)15:15:21 No.801353637

メルルがポップとうまくいくかというと想像できないが マァムがポップとうまくいくかというと絶対無理だと思う

101 21/05/10(月)15:15:57 No.801353753

フラれたしエイミより鎧の魔槍のヒュンケル愛が勝ったからな…

102 21/05/10(月)15:16:02 No.801353774

マァムはノヴァの方が合うと思う

103 21/05/10(月)15:16:37 No.801353916

ぶっちゃけマァム割とクソ女だからメルルの方がいいと思う

104 21/05/10(月)15:16:51 No.801353967

>メルルがポップとうまくいくかというと想像できないが >マァムがポップとうまくいくかというと絶対無理だと思う やはり海辺の洞窟で世捨て人をやるしかない…

105 21/05/10(月)15:17:13 No.801354036

>マァムがポップとうまくいくかというと絶対無理だと思う そうかな… 割と割れ鍋に綴じ蓋だと思う

106 21/05/10(月)15:18:15 No.801354240

>恋愛脳で動いてる割にメルルが嫌われないのは味方のピンチメイカーには決してならないとこだと思う 劇中の人物にとっては重傷なのに飛び出してくヒュンケルの方が心配すぎる…

107 21/05/10(月)15:18:39 No.801354319

というかマァムが物凄い恋愛が似合わない

108 21/05/10(月)15:18:43 No.801354333

マァムがポップとうまくいくかというと絶対無理だと思うけど マァムが仮に万が一億が一結婚して旦那さんを選ぶなら尻叩けば応えるポップとも思う

109 21/05/10(月)15:18:52 No.801354373

メルルは間に恋人感覚の期間はありそうだがマァムはそれすっ飛ばして夫婦距離になりそう

110 21/05/10(月)15:18:55 No.801354384

エイミってなんでヒュンケル好きなんだろうな

111 21/05/10(月)15:19:00 No.801354408

マァムってヒュンケルの事好きなんだったっけ…? あくまで同じアバンの使徒ってだけだっけ…?

112 21/05/10(月)15:19:00 No.801354409

唐突にヒュンケルに発情してたケバいオバさんが小学生の頃のクラスではめっちゃ嫌われてた

113 21/05/10(月)15:19:17 No.801354458

というかこのスレのマァム評が散々である

114 21/05/10(月)15:19:21 No.801354472

この作品レスバはどのキャラも基本装備してるんだけどマァムだけレスバの方向性がなんか異質なんだよな…

115 21/05/10(月)15:19:50 No.801354579

マァムはリョナが似合うからポップとは無理だと思う

116 21/05/10(月)15:19:58 No.801354606

>というかマァムが物凄い恋愛が似合わない 友情と親愛以外の感情で人のこと好きになるところが見えにくいタイプの典型なんだよね… これでもだいぶオブラートに包んでるほうだと思うけど…

117 21/05/10(月)15:20:13 No.801354675

メルルって原作だと吹いたら消えそうな儚さがあったけど 新アニメのメルルはなんか声のせいで微妙に図太そうな印象がある

118 21/05/10(月)15:20:26 No.801354739

マァム15歳位なんだから恋愛うまく行かなくてもしょうがない

119 21/05/10(月)15:20:44 No.801354806

>唐突にヒュンケルに発情してたケバいオバさんが小学生の頃のクラスではめっちゃ嫌われてた 勝手に恋愛脳拗らせて魔槍捨てるおばさんはちょっとね…

120 21/05/10(月)15:21:20 No.801354924

>マァムがポップとうまくいくかというと絶対無理だと思うけど 劇中で一番ポップの駄目なところも見てそれでも素晴らしい仲間とも言い切れるからむしろダイと同じくらい一番ギャップなく付き合える相手というとマァムな気もするんだよな

121 21/05/10(月)15:21:38 No.801354983

マァム30近くなったら落ち着くんじゃないかな 幼馴染と結婚する感覚でやっぱポップだと思うよ

122 21/05/10(月)15:21:43 No.801354997

ピンク髪なのに淫乱じゃないマァムは凄い

123 21/05/10(月)15:22:02 No.801355078

国滅ぼした男に惚れるのは淫売扱いされてもおかしくないけどそこまでは行かないエイミ

124 21/05/10(月)15:22:23 No.801355145

恋愛してるマァムはあんま想像つかないが 数年後ポップをどやしながら子供育ててるマァムはすごく想像つく

125 21/05/10(月)15:22:35 No.801355186

>メルル30近くなったら重くなるんじゃないかな

126 21/05/10(月)15:22:53 No.801355248

>友情と親愛以外の感情で人のこと好きになるところが見えにくいタイプの典型なんだよね… というかむしろまだわからないというのが当人の弁だし実際そうだろうなとは思う 生死はともにしてるが出会って三か月の相手でもある

127 21/05/10(月)15:23:04 No.801355287

ヒュンケルは永久にラーハルトと放浪してる感じある

128 21/05/10(月)15:23:16 No.801355332

眼が特徴的な以外は最高の女

129 21/05/10(月)15:23:42 No.801355434

続編があるとしたら どっちがくっついてもポップの浮気グセで子供できた後に離婚してそうかなっていうのはある

130 21/05/10(月)15:23:52 No.801355481

ポップとマァムが結婚するなら悟空さとチチ並みにあっさりだと思う 恋愛期間はない

131 21/05/10(月)15:24:14 No.801355559

ヒュンケルはホモ的な意味でなくいい男が周りに多すぎるのが悪い ラーハルトとクロコダインとか永遠につるんでいられて女のほうに気持ち向かないのも仕方ない

132 21/05/10(月)15:24:25 No.801355595

>ヒュンケルは永久にラーハルトと放浪してる感じある 戦士としてのヒュンケルは死んだからもう二度と戦うことは出来ないし…

133 21/05/10(月)15:24:36 No.801355636

>続編があるとしたら >どっちがくっついてもポップの浮気グセで子供できた後に離婚してそうかなっていうのはある ポップはスケベなだけで特に浮気性とかそういうの無かったよね!?

134 21/05/10(月)15:24:53 No.801355693

>>ヒュンケルは永久にラーハルトと放浪してる感じある >戦士としてのヒュンケルは死んだからもう二度と戦うことは出来ないし… 今日の俺は疲れを知らん…!

135 21/05/10(月)15:24:59 No.801355719

>ヒュンケルはホモ的な意味でなくいい男が周りに多すぎるのが悪い >ラーハルトとクロコダインとか永遠につるんでいられて女のほうに気持ち向かないのも仕方ない クロコダインは嫁を探せよ!

136 21/05/10(月)15:25:01 No.801355724

>ボラホーンはクロコダインが好きだし >結局結ばれたカップルっていなくない? これ公式化してるのなんでなんだよ 4chの外人にも認知されてたし!!

137 21/05/10(月)15:25:09 No.801355754

ポップって浮気するかなあ……… あいつメリハリつけるとこあるからなあ

138 21/05/10(月)15:25:16 No.801355786

>ヒュンケルはホモ的な意味でなくいい男が周りに多すぎるのが悪い >ラーハルトとクロコダインとか永遠につるんでいられて女のほうに気持ち向かないのも仕方ない ヒュンケルが女に気を向けないのは自分にその資格がないと思ってることといつ死ぬかもわからない身だからだろ?

139 21/05/10(月)15:25:22 No.801355806

鼻の下を伸ばすことはあっても浮気はしなさそう

140 21/05/10(月)15:25:45 No.801355882

ポップは順調に師匠と同じコース行きそうでなあ 師匠みてるから表舞台での出世も目指さず

141 21/05/10(月)15:26:06 No.801355956

よく考えるとヒュンケルがラーハルトと旅するのはどういう動機なんだろう

142 21/05/10(月)15:26:23 No.801356021

>よく考えるとヒュンケルがラーハルトと旅するのはどういう動機なんだろう ダイ探してるんじゃない?

143 21/05/10(月)15:26:56 No.801356138

みんなそれぞれダイ探してるんじゃないかな アバン先生もちょくちょく城を抜け出して探しに行きそう…

144 21/05/10(月)15:27:05 No.801356177

アニメで改めて見るとマァムマジでヒュンケルヒュンケルうるせぇな!ってくらいヒュンケルのことばっか気にしてるからこれでヒュンケルに行かなかったらむしろ嫌な女だろって所ある

145 21/05/10(月)15:27:09 No.801356187

>>よく考えるとヒュンケルがラーハルトと旅するのはどういう動機なんだろう >ダイ探してるんじゃない? そりゃ旅してるのはみんなそうだけど あの二人が連むのはなにが理由なのかと思って

146 21/05/10(月)15:27:35 No.801356275

友じゃん

147 21/05/10(月)15:27:42 No.801356297

まぁポップは有事には超有能だけど平時にはあんま役に立たなそうってのはわかる

148 21/05/10(月)15:28:04 No.801356372

>よく考えるとヒュンケルがラーハルトと旅するのはどういう動機なんだろう 平和な世界で友達と気ままに旅暮し ついでにダイ捜索

149 21/05/10(月)15:28:06 No.801356377

いざとなったらヒュンケルとラーハルトで魔槍シェアするのかな

150 21/05/10(月)15:28:22 No.801356434

なんかヒュンケルもラーハルトも一人で行きたがりそうじゃん? 二手に分かれたほうが効率がいいとかも含めてさ

151 21/05/10(月)15:28:44 No.801356518

>いざとなったらヒュンケルとラーハルトで魔槍シェアするのかな 何故かいかがわしく思える

152 21/05/10(月)15:29:00 No.801356573

ヒュンケルはもう戦えないから… 多分

153 21/05/10(月)15:29:34 No.801356670

>なんかヒュンケルもラーハルトも一人で行きたがりそうじゃん? >二手に分かれたほうが効率がいいとかも含めてさ 特にそう言う印象はないな… ヒュンケル別に単独行動派じゃないし

154 21/05/10(月)15:30:02 No.801356769

>そりゃ旅してるのはみんなそうだけど >あの二人が連むのはなにが理由なのかと思って えっ 互いの死(死んでない)を看取り同じ武器を受け継いだ友じゃないか…?

155 21/05/10(月)15:30:11 No.801356807

ヒュンケルを竜の泉にでも連れて行ってるんじゃないかなとは思ってる

156 21/05/10(月)15:30:12 No.801356810

戦えないとか言いつつ仮に続編が始まったらなんやかんや理由つけて戦い始めると思うヒュンケル

157 21/05/10(月)15:30:18 No.801356833

>特にそう言う印象はないな… >ヒュンケル別に単独行動派じゃないし おっさんとバーンパレス探ししてたしねえ

158 21/05/10(月)15:30:20 No.801356836

死にかけでオリハルコン素手で砕いたんだしどうとでもなるさ

159 21/05/10(月)15:30:50 No.801356939

>戦えないとか言いつつ仮に続編が始まったらなんやかんや理由つけて戦い始めると思うヒュンケル 以前のような力は瞬間的にしか出せない(この瞬間的にって長いな…)ってなりそう

160 21/05/10(月)15:31:14 No.801357031

スレ画はあれだけ派手に振られても諦めて無いあたりとんでもないメンタルだよね…

161 21/05/10(月)15:31:28 No.801357084

>以前のような力は瞬間的にしか出せない(でもコツを掴んだから何度でも出せる)ってなりそう

162 21/05/10(月)15:32:14 No.801357227

>>ボラホーンはクロコダインが好きだし >>結局結ばれたカップルっていなくない? >これ公式化してるのなんでなんだよ >4chの外人にも認知されてたし!! アニメで改めてみたら接点無いのも程があった

163 21/05/10(月)15:32:23 No.801357257

ラーハルトは出自もあって男女の恋愛とか大事にする方だと思う バランのこともあるし ガイコツに育てられたやつはダメだな…

164 21/05/10(月)15:33:17 No.801357425

瞬間の連続!

165 21/05/10(月)15:34:13 No.801357608

>ラーハルトは出自もあって男女の恋愛とか大事にする方だと思う >バランのこともあるし >ガイコツに育てられたやつはダメだな… アンデッドの不死性とサンテレビの情に厚いところは受け継いだから…

166 21/05/10(月)15:36:07 No.801357956

マァム慈愛化したのは初期の感じだと人気が出ないという判断なのかな

167 21/05/10(月)15:36:35 No.801358046

ポップ…マァムは地雷ですよ…

168 21/05/10(月)15:37:36 No.801358242

ラーハルトはダイ見つけたあとはダイと行動するんじゃってなるけど 呼ばなければ割と自由行動だったな

169 21/05/10(月)15:40:22 No.801358776

恋人になる前に母ちゃんになっちゃうタイプかマァムは

170 21/05/10(月)15:41:55 No.801359060

>いざとなったらヒュンケルとラーハルトで魔槍シェアするのかな ロン・ベルクが怪我してなけりゃ魔剣のバージョンアップ版を作ってもらえたかもね

171 21/05/10(月)15:45:06 No.801359624

>まぁポップは有事には超有能だけど平時にはあんま役に立たなそうってのはわかる ポップは順調にマトリフ師匠と同じコースを進んでる気がする

172 21/05/10(月)15:46:11 No.801359801

>アニメで改めて見るとマァムマジでヒュンケルヒュンケルうるせぇな!ってくらいヒュンケルのことばっか気にしてるからこれでヒュンケルに行かなかったらむしろ嫌な女だろって所ある というか見てるとわかるがヒュンケルはロモスで安定したポップと違って本質的な意味で危なっかしいもの

173 21/05/10(月)15:46:35 No.801359871

メルルと涙アシュラマン横に並べた「」絶対許さんからな

174 21/05/10(月)15:47:17 No.801359980

ヒュンケルはもう戦えないとか言ってるけどこれまでを考えるとまるで信用出来ない…

175 21/05/10(月)15:48:22 No.801360157

光と暗黒の属性的な意味で挑発されればすぐに脚踏み外しそうになるしポップがやったメガンテなことをしょっちゅう気軽にやる ヒュンケルは最後まで危なっかしい

176 21/05/10(月)15:48:22 No.801360158

>ヒュンケルはもう戦えないとか言ってるけどこれまでを考えるとまるで信用出来ない… (今までのようなトップレベルでは)もう戦えない(けどたぶんなんやかんやで戦う)

177 21/05/10(月)15:48:37 No.801360188

でも俺はマァムが好き

178 21/05/10(月)15:48:57 No.801360250

>でも俺はマァムが好き ポップのレス

179 21/05/10(月)15:49:15 No.801360308

>ポップのレス 礼賛して光るしるし

180 21/05/10(月)15:50:14 No.801360494

>というか見てるとわかるがヒュンケルはロモスで安定したポップと違って本質的な意味で危なっかしいもの 読者視聴者はもう云十年前の作品で ヒュンケルが死なないことをネタにしてるからあれだけども いまリアタイのマァムからしたら気が気じゃないってことか…

181 21/05/10(月)15:50:40 No.801360561

>>いざとなったらヒュンケルとラーハルトで魔槍シェアするのかな >ロン・ベルクが怪我してなけりゃ魔剣のバージョンアップ版を作ってもらえたかもね 終盤で弟子が完成させる流れだ

182 21/05/10(月)15:50:53 No.801360595

白目が増えただけなのに超美少女になったよねアニメルル

183 21/05/10(月)15:51:41 No.801360761

>いまリアタイのマァムからしたら気が気じゃないってことか… だって基本登場すると気軽に命投げ捨てるような行動するし

184 21/05/10(月)15:52:26 No.801360871

>こんなに目キラキラしてねえだろ 恋愛補正ってやつだ

↑Top