虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/10(月)13:57:57 キレイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)13:57:57 No.801336545

キレイに終わったのが凄いね魔装機神

1 21/05/10(月)14:08:15 No.801338763

魔装なのに話面白いぞ……? って声に出ちゃったよ初プレイ時

2 21/05/10(月)14:13:42 No.801339887

わけのわからん伏線張りまくるより一本芯が通ったストーリーがあるだけで普通に面白くなるんだとわからせてくれた

3 21/05/10(月)14:16:34 No.801340490

単品としても結構スパロボの理想型だと思う

4 21/05/10(月)14:17:36 No.801340716

魔装機神は1とFはちゃんと面白いだろ 2もヤンロンルートは面白いから3がなんかおかしい

5 21/05/10(月)14:20:35 No.801341325

話に終わらせるために 関係ない伏線は全部投げ捨てたストロングスタイルすぎる…

6 21/05/10(月)14:21:33 No.801341551

ガルガードとヴァルシオーネはもう少し能力盛っても良かったと思う

7 21/05/10(月)14:22:27 No.801341749

ガルガードはナニだけどザッシュだけが覚える技能は強いし

8 21/05/10(月)14:23:32 No.801341991

量産機の劣化コピーみたいなものなのにヴァルシオーガが結構強いんだよな…

9 21/05/10(月)14:27:51 No.801342969

>魔装機神は1とFはちゃんと面白いだろ >2もヤンロンルートは面白いから3がなんかおかしい 2はティアンのポゼッションと精神的に迷子になったマサキが好き

10 21/05/10(月)14:29:08 No.801343270

3で蒔いた種をほぼほぼ全て捨てやがった!

11 21/05/10(月)14:32:21 No.801343940

>量産機の劣化コピーみたいなものなのにヴァルシオーガが結構強いんだよな… ベースのヴァルシオンが傑作機すぎる

12 21/05/10(月)14:32:26 No.801343950

会社がもう傾きかけてて話をまとめるために伏線投げ捨てしたのかなあ

13 21/05/10(月)14:33:41 No.801344229

つまり1とFをやれば…

14 21/05/10(月)14:33:49 No.801344267

でも3みたいなのがもう3つくらい続いてても地獄

15 21/05/10(月)14:36:43 No.801344942

>つまり1とFをやれば… ぶっちゃけ魔装機神全機ポゼッションできるようになりましたぐらい知ってればいいと思う

16 21/05/10(月)14:36:52 No.801344974

3はゲームバランスもひどいし…

17 21/05/10(月)14:39:40 No.801345601

>>量産機の劣化コピーみたいなものなのにヴァルシオーガが結構強いんだよな… >ベースのヴァルシオンが傑作機すぎる 派生機みると露骨にがっかりするシラカワ博士

18 21/05/10(月)14:43:06 No.801346367

あれなんだったんだよ!ってのも多いけどきちんと面白い話で完結したしもういいか…って気持ちにさせてくる サキトはもうそっとしておいてやってくれんか…

19 21/05/10(月)14:44:22 No.801346643

オーガイン計画だけはちゃんと見たかった

20 21/05/10(月)14:45:14 No.801346820

>3で蒔いた種をほぼほぼ全て捨てやがった! 良い判断だった

21 21/05/10(月)14:45:55 No.801346979

3はマジで何だったんだ… 敵が長距離P武器ばっかり使ってくるからZOCもあったもんじゃない

22 21/05/10(月)14:46:20 No.801347085

オーガイン計画はどうでもいいけど弓使いロボに乗る黒髪ショートの子はまた見たかった

23 21/05/10(月)14:46:58 No.801347221

ファングルートも好きだよ ただ本編中のサブでやるような内容な気もするけど

24 21/05/10(月)14:47:37 No.801347382

>敵が長距離P武器ばっかり使ってくるからZOCもあったもんじゃない ZOCはまあまあ機能するというか使わんとヤバイだろ… 壁ユニット以外に素通しなんかさせたら洒落にならん

25 21/05/10(月)14:48:20 No.801347526

>壁ユニット以外に素通しなんかさせたら洒落にならん してくるじゃん!

26 21/05/10(月)14:48:27 No.801347555

ていうかとっくの昔から会社やばいのに引き伸ばしてる場合じゃねえだろとしか思えんかった2と3 会社やばいからこそできるだけ魔装で長く食っていきたかったんだろうけど

27 21/05/10(月)14:48:37 No.801347594

3の話は良くも悪くもファンディスクでやるような内容の下に 雑なP属性付与が乗ってるからな…

28 21/05/10(月)14:49:32 No.801347792

ライブレード2の再利用だったりしない…

29 21/05/10(月)14:49:57 No.801347895

>ていうかとっくの昔から会社やばいのに引き伸ばしてる場合じゃねえだろとしか思えんかった2と3 2はまあリブートなんだから新しい設定広げるのは分かる 3でメインの話が進まな過ぎる…

30 21/05/10(月)14:50:21 No.801347976

3はSFC版EXみたいな長射程ガン待ちゲーをやらせたかったんだろうな…とは思う でもそれやるには敵のPが長すぎるんだよ

31 21/05/10(月)14:50:54 No.801348100

>ライブレード2の再利用だったりしない… というかライブレード1の設定見てるとマジで魔装機神でやりたかった話盛り込んでるなと思った

32 21/05/10(月)14:51:07 No.801348151

ハードがバラバラだから コンプリートボックス出してくれないかな…出ないだろうな

33 21/05/10(月)14:52:02 No.801348372

>してくるじゃん! それは壁ユニット2体で作った壁とアタッカーの間隔ちゃんとあけておく闘い方ができてないだけじゃないかな…

34 21/05/10(月)14:52:28 No.801348452

これPS3でしか出来ないのヤバくない?

35 21/05/10(月)14:52:51 No.801348554

基本的に1ステージ2段構成になってるので無闇に長い プラーナ使うと基本性能が下がるので無消費近接武器ゲー

36 21/05/10(月)14:53:01 No.801348593

ウィンキーが来れ出した後急に無くなったのがビビった

37 21/05/10(月)14:53:22 No.801348682

ライブレードのキャラデザの人がメインイラストになったので 実質ライブレード!

38 21/05/10(月)14:54:34 No.801348944

リチュオルコンバーターと巨人の設定がちゃんとOGMDで活かされてるのいいよね

39 21/05/10(月)14:54:39 No.801348960

>プラーナ使うと基本性能が下がるので無消費近接武器ゲー 3でその闘い方やると難易度無駄に上げてそう

40 21/05/10(月)14:55:59 No.801349283

ゲートが全部悪いんだっけ?

41 21/05/10(月)14:56:02 No.801349295

そういやFの後でもネオグランゾンになれる理由ってちゃんと説明されてたっけ?

42 21/05/10(月)14:57:28 No.801349619

>リチュオルコンバーターと巨人の設定がちゃんとOGMDで活かされてるのいいよね ねえこのサイバスター…

43 21/05/10(月)14:58:40 No.801349903

>そういやFの後でもネオグランゾンになれる理由ってちゃんと説明されてたっけ? ネオグランゾンは負念で動かしてるから 元々旧シリーズのEX(DP)でヴォルクルスの支配から解き放たれたら何故かパワーアップする説明を行ったときにつけた設定が功を奏した

44 21/05/10(月)15:00:30 No.801350355

ヴァルシオーネに最初から組み込まれてブラックボックスになってる特殊な回路とは一体…

45 21/05/10(月)15:02:18 No.801350768

>3はSFC版EXみたいな長射程ガン待ちゲーをやらせたかったんだろうな…とは思う >でもそれやるには敵のPが長すぎるんだよ 100%設定ミスを仕様で押し切っただけだと思うよ

46 21/05/10(月)15:04:16 No.801351226

>オーガイン計画だけはちゃんと見たかった だなあ

47 21/05/10(月)15:05:39 No.801351535

やっぱ赤で炎って主人公だなって2と3やって思った

48 21/05/10(月)15:06:35 No.801351763

ヤンロンとグランヴェールマジ強いからな… 特に3はあいつが最初に気合かけないと話にならん…

49 21/05/10(月)15:06:53 No.801351826

ヅボルバ……

50 21/05/10(月)15:08:24 No.801352167

シリーズ最終作で中盤までマサキが出ないのはかなり攻めた内容

51 21/05/10(月)15:10:09 No.801352579

3でグダグダやってたのはなんだったの

52 21/05/10(月)15:13:46 No.801353313

009みたいな人の掘り下げ話あった記憶がない

53 21/05/10(月)15:14:31 No.801353467

ウィンキー側はもっと続けたかったと聞く

54 21/05/10(月)15:15:14 No.801353609

金がない 金はあるけど 金がない

55 21/05/10(月)15:15:47 No.801353720

>009みたいな人の掘り下げ話あった記憶がない あの人の上司は第二次OGとMDで出てくるんだけどな

56 21/05/10(月)15:17:24 No.801354067

あのゲンちゃんの代わりになりそうだった男装のやつとかいなくなってて正直ホッとしたよ

57 21/05/10(月)15:17:26 No.801354073

3は柔らかくて回避率低い機体は隱れ身ないと相手の射程内に入れないからな…

58 21/05/10(月)15:17:28 No.801354081

テュッティとFで名前を出してはいけなくなった恋人

59 21/05/10(月)15:19:22 No.801354477

3で酷使したから杉田は結構気に入ってる

60 21/05/10(月)15:20:43 No.801354803

VXTで気になったけど昔のスパロボもやらないとシナリオわかりにくいんだっけ?

61 21/05/10(月)15:21:56 No.801355049

>VXTで気になったけど昔のスパロボもやらないとシナリオわかりにくいんだっけ? 2と3にも面白いところはあると思ってるけど 話を追うだけなら本当にLOEとスレ画だけやってればいいよ

62 21/05/10(月)15:22:25 No.801355154

2と3はまとめて一本として出してFで最終章ってしとけば綺麗にまとまったんじゃないかなぁ!

63 21/05/10(月)15:23:12 No.801355318

2と3ぶっちゃけファンディスクだからLOEやって基本設定と初期キャラ覚えてFやって見覚えないキャラに興味でたらやればいいよ

64 21/05/10(月)15:23:14 No.801355323

2と3やる必要があると言えばエラン関連くらいだからな

65 21/05/10(月)15:23:57 No.801355498

エランはOGにもこねぇかな…

66 21/05/10(月)15:26:59 No.801356153

ゼルウォイドコントは凄まじすぎた

↑Top