ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/10(月)13:06:08 No.801325928
花粉の季節 「」はちゃんと鼻うがいしてる?
1 21/05/10(月)13:07:42 No.801326263
鼻がキーンしそうだから悩んでいる
2 21/05/10(月)13:09:44 No.801326715
>鼻がキーンしそうだから悩んでいる あれは生理食塩水だったらならないよ
3 21/05/10(月)13:11:23 No.801327039
>あれは生理食塩水だったらならないよ やってみようかな? 稲花粉でやられるから鼻が詰まるんだよね
4 21/05/10(月)13:30:30 ID:6ws8Ao4U 6ws8Ao4U No.801331046
人体の構造理解してないけど鼻に水入れて大丈夫なのかな
5 21/05/10(月)13:32:06 No.801331329
これじゃないタイプのやってるけど 2~3日毎朝鼻の穴の奥洗い流したら 花粉症の鼻づまりがだいぶ楽になった 痛みはないけどたまに鼻の奥に残ってた水が漏れたりする
6 21/05/10(月)13:32:54 No.801331501
>人体の構造理解してないけど鼻に水入れて大丈夫なのかな なんか鼻の奥ピンポイントで狙い撃ちして殺してくる細菌もいるけどそのくらいだよ
7 21/05/10(月)13:33:55 ID:6ws8Ao4U 6ws8Ao4U No.801331707
これやって中に入った水どうやって抜くの? 穴って奥深くまで続いてるんでしょう?
8 21/05/10(月)13:38:22 No.801332608
痛くはないけど入れた生理用食塩水上手く出せないとやな感じになる
9 21/05/10(月)13:38:26 No.801332619
口から出すよ
10 21/05/10(月)13:39:33 No.801332833
こんなきれいに反対の鼻からは出ない
11 21/05/10(月)13:46:25 No.801334156
まだ花粉の季節なの?
12 21/05/10(月)13:55:24 No.801336027
>これやって中に入った水どうやって抜くの? >穴って奥深くまで続いてるんでしょう? 俺はつむじから出てきた
13 21/05/10(月)13:57:54 No.801336537
>こんなきれいに反対の鼻からは出ない 頭の向きによる 画像よりもずーっと本当に真下を向いてやると 綺麗に鼻から出るぞ
14 21/05/10(月)14:05:11 No.801338098
声だしながらやるとよいって書いてあった
15 21/05/10(月)14:14:57 No.801340147
左穴が必ず中がボコボコに腫れるから右から入れた水は全部口から出るわ 左から水入れる時も慎重にやらざるを得ない
16 21/05/10(月)14:15:48 No.801340338
口から出すのと鼻からで2タイプあるけど 口からだとこの液を飲んじゃうんだよね
17 21/05/10(月)14:17:47 No.801340760
終わった後に頭逆さまにすると溜まってたのが落ちてくる 準備面倒くさいから本当にきついときしかやってない…
18 21/05/10(月)14:20:54 No.801341408
ほぼ毎日やってるわ 慣れるとうがいや歯磨きくらいの感覚で済む
19 21/05/10(月)14:25:22 No.801342401
2000円くらいする鼻にシュッてやるやつ使い始めたら花粉症とは無縁になれたけど1年間で3ヵ月以上使ってはいけないって書いてあってコワ~ってなった
20 21/05/10(月)14:34:27 No.801344411
>2000円くらいする鼻にシュッてやるやつ使い始めたら花粉症とは無縁になれたけど1年間で3ヵ月以上使ってはいけないって書いてあってコワ~ってなった 点鼻薬は血管収縮剤入ってるから 一時的な利用はいいけど継続利用しちゃうと 逆にずっと詰まるようになるよ
21 21/05/10(月)14:35:22 No.801344628
それもしかして鼻うがいではなく点鼻薬とかじゃない?
22 21/05/10(月)14:36:59 No.801345004
電車乗ってると ドアが閉まると同時にドアに貼られてる今田が鼻から水垂れ流してる広告が両サイドから出てくるの腹筋に悪い
23 21/05/10(月)14:38:01 No.801345224
点鼻薬(鼻シュッシュ)は強いのだと 逆に常習化するからほどほどにな
24 21/05/10(月)14:38:22 No.801345296
どんなにアーッて言いながらやっても反対側の鼻から出てこない 液突っ込んでる方から暴発する
25 21/05/10(月)14:38:30 No.801345327
鼻うがいって下から上まですごい広がってる鼻腔の一番下しか流せないはずだけどそれでもかなり効果あるらしくて凄い
26 21/05/10(月)14:39:47 No.801345634
医者に進められて月1回ビタミン?の注射と 寝る前にだけ鼻詰まりの薬飲むようにしたら今年は全く困らなかった
27 21/05/10(月)14:40:05 No.801345702
点鼻薬は耳鼻科でもらう奴しか使ったことないから長期使わずに済んでいる