虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/10(月)12:28:27 土日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)12:28:27 No.801316553

土日で片手剣使い始めたんだけど昇竜撃って 開幕咆哮以外どこで使えばいいんだ…?

1 21/05/10(月)12:29:37 No.801316869

寝起きドッキリでアッパーするとか

2 21/05/10(月)12:30:24 No.801317089

頭突き系の攻撃には大体カウンターできる レイアのサマソも真正面で受ければ頭に直撃する

3 21/05/10(月)12:31:31 No.801317387

虫ゲージのクールタイムが重たいので別に無理して使わなくてもいい

4 21/05/10(月)12:31:43 No.801317434

昇りでのけぞって下り当たらないの悲しい

5 21/05/10(月)12:32:07 No.801317537

突進とかに使うと初弾以外スカって悲しい気分になる

6 21/05/10(月)12:32:10 No.801317546

今虫使わねぇなって殴り続けてる時に頭にかましてもいいし無理に昇竜使わずに飛んで殴りつけてもいい

7 21/05/10(月)12:32:15 No.801317564

100時間以上片手剣使ってるけど昇竜キメるより風車で尻尾切ったほうがいい気がしてる

8 21/05/10(月)12:33:15 No.801317825

ラージャンのプレスとかボディプレスとかに合わせる

9 21/05/10(月)12:33:56 No.801318032

>ラージャンのプレスとかボディプレスとかに合わせる (全くないヒットストップ)

10 21/05/10(月)12:34:25 No.801318156

回避中にA押すとバクステに繋がるって今になって知った

11 21/05/10(月)12:35:46 No.801318510

飛燕の方はジャンプ攻撃するだけ?

12 21/05/10(月)12:37:05 No.801318837

飛燕じゃなくて飛影だった…

13 21/05/10(月)12:37:06 No.801318843

テオとか昇竜のおやつ過ぎて楽しい

14 21/05/10(月)12:37:53 No.801319034

ブレスの終わり際までドツいて締めに昇竜いいよね

15 21/05/10(月)12:38:42 No.801319238

被弾も多くて受け身も多いから無理に攻撃積みするより 蟲使い入れたほうが手数も増えて快適に戦えるようになった ダメージ効率はわからない

16 21/05/10(月)12:39:20 No.801319395

>飛燕の方はジャンプ攻撃するだけ? 飛影そのものは実質ただジャンプするだけに近い

17 21/05/10(月)12:39:58 No.801319562

>飛燕じゃなくて飛影だった… 追加コマンド炎殺黒龍波が出る

18 21/05/10(月)12:41:23 No.801319923

>>飛燕の方はジャンプ攻撃するだけ? >飛影そのものは実質ただジャンプするだけに近い そうなんだ でも距離縮めるのには便利なのかな

19 21/05/10(月)12:41:25 No.801319929

虫3おま欲しいなァ…

20 21/05/10(月)12:41:48 No.801320041

べリオのテレホンダイブにわせると気持ちいぞ

21 21/05/10(月)12:42:12 No.801320145

風車気軽に撃てるような武器やスキル構成になると風車の強さが分かってくる 無敵長いしかなり高い位置にも当たるのがいいよね

22 21/05/10(月)12:42:13 No.801320149

別にダウン時に素昇竜FBでスタン値稼いでもいいんだ

23 21/05/10(月)12:42:18 No.801320170

武器出し状態で跳躍してめっちゃ距離詰めたり逃げたりできて そこから攻撃に派生できたり 上手く相手を踏めるとむてきがついたりって感じで 派手ではないけど役に立つのが飛影

24 21/05/10(月)12:42:24 No.801320199

風車ってもう少し火力あってもよくない?

25 21/05/10(月)12:43:21 No.801320461

>べリオのテレホンダイブにわせると気持ちいぞ あれ動き見たあと立ち止まってるとスカるんだよな… カウンター系の虫技がスカってちゃんと当ててくれよ!ってなる

26 21/05/10(月)12:43:40 No.801320556

>風車ってもう少し火力あってもよくない? 無敵付きだぞ!十分すぎるよお

27 21/05/10(月)12:44:16 No.801320757

飛影ヒット時の駆け上がりから出すバッシュはヒット数増えて強化される

28 21/05/10(月)12:45:17 No.801321056

ゴシャのテレフォンパンチなんかも狙いやすいよね

29 21/05/10(月)12:45:18 No.801321066

>風車気軽に撃てるような武器やスキル構成になると風車の強さが分かってくる >無敵長いしかなり高い位置にも当たるのがいいよね 虫3忍者で使うと尻尾切りやすくていい

30 21/05/10(月)12:45:20 No.801321080

昇竜は消費2で回復遅いのがキツすぎる 風車は無難に強い

31 21/05/10(月)12:45:29 No.801321131

風車は雑に使えていい…マルチだとこっちだな

32 21/05/10(月)12:46:02 No.801321281

今作のベリオは距離感を失いすぎて悲しいことになってるからな…

33 21/05/10(月)12:46:08 No.801321312

飛影使いまくるんで風車もあんまり使わん

34 21/05/10(月)12:46:16 No.801321344

飛影は追加入力まで含めた攻撃技(キャンセル可能)くらいのイメージ

35 21/05/10(月)12:46:23 No.801321388

飛影は回復がめちゃくちゃ早いから気軽に使えるのが良い

36 21/05/10(月)12:46:26 No.801321406

風車はラウンドフォース改善版って感じ

37 21/05/10(月)12:46:52 No.801321524

>風車はラウンドフォース改善版って感じ ミ、ミーにはラウフォのほうが優秀に見える…

38 21/05/10(月)12:46:58 No.801321554

風車は部位破壊にもよろしい

39 21/05/10(月)12:47:24 No.801321683

>風車はラウンドフォース改善版って感じ 個人的にはソロだと改悪されてると思う

40 21/05/10(月)12:47:25 No.801321688

蟲3積むとだいぶ改善されるけど積む人少ないのかな

41 21/05/10(月)12:47:59 No.801321825

起き上がりとか怒りとか開幕以外の咆哮タイミングで当てていけばいい

42 21/05/10(月)12:48:17 No.801321919

ハンマーほど火力が虫に依存してないから虫使いは好みかな

43 21/05/10(月)12:48:20 No.801321933

テオのゲロに決めるのが気持ちよかった

44 21/05/10(月)12:48:37 No.801321995

>蟲3積むとだいぶ改善されるけど積む人少ないのかな 正直虫3積んでも昇竜撃ってるほうが気持ちいいし火力も出るしで… 尻尾切りに関しても飛影落下突きでいいのと尻尾切らなくても報酬でドバドバ出るからあんまり固執しなくて済むし

45 21/05/10(月)12:48:48 No.801322041

>蟲3積むとだいぶ改善されるけど積む人少ないのかな おまさえあれば…

46 21/05/10(月)12:49:03 No.801322114

虫消費を1にしてくれー!

47 21/05/10(月)12:49:33 No.801322228

昇竜はコンボ終わりにカウンターなしで出して瞬間火力出すのも強い

48 21/05/10(月)12:49:55 No.801322316

虫消費1でぶん回す時間半分とかなら愛用してたよ風車

49 21/05/10(月)12:50:26 No.801322459

>ミ、ミーにはラウフォのほうが優秀に見える… (かち上げられるハンター達)

50 21/05/10(月)12:50:30 No.801322481

>虫消費1でぶん回す時間半分とかなら愛用してたよ風車 つまりラウンドフォースだな

51 21/05/10(月)12:50:52 No.801322568

デンプシーに合わせて殺された時は悲しかった

52 21/05/10(月)12:51:26 No.801322724

>(かち上げられるハンター達) 普通1か2使うだろう…

53 21/05/10(月)12:52:26 No.801322966

カウンターなしだとその後の虫無し時間考えてちょっと出せんな… 虫3ある時ならまだいいけど

54 21/05/10(月)12:54:59 No.801323589

雑に使えてめちゃくちゃ強いよね風車

55 21/05/10(月)12:56:10 No.801323859

>雑に使えてめちゃくちゃ強いよね風車 モーションがクソ長いせいで総火力のわりにあんまり火力ねえなってなるのが欠点だからめちゃくちゃって程じゃない気がする

56 21/05/10(月)12:56:20 No.801323896

>おまさえあれば… su4840247.jpg あったよ!

57 21/05/10(月)12:56:39 No.801323988

だが私は守勢昇竜を使う チャージアックス使いだからだ

58 21/05/10(月)12:57:02 No.801324064

>>おまさえあれば… >su4840247.jpg >あったよ! なんだこれは…貴様…

59 21/05/10(月)12:57:24 No.801324155

決まった時の気持ち良さは最強だからな…

60 21/05/10(月)12:58:17 No.801324352

風車狙える場面だと大体昇竜も狙えるんで慣れてくると使わなくなる

61 21/05/10(月)13:02:43 No.801325268

昇竜はカウンター抜きでもスタン取れるから虫使い3KO3あれば安直に使うぞ 2人オンラインまでならヤツカダキの大ダウンで確定スタン取れる 飛燕はジャンプ攻撃自体を外してもXAでブレーキと方向転換できるのが便利

62 21/05/10(月)13:03:18 No.801325391

飛影のジャンプから直にFBで着地できねえかなと思ったりはする

63 21/05/10(月)13:05:58 No.801325908

強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています

64 21/05/10(月)13:07:07 No.801326142

ハイニンジャソードを鈍器心眼運用してるが割と火力出るね…

65 21/05/10(月)13:07:11 No.801326155

>強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています 盾で殴って切れ味が落ちますか?おかしいと思いませんか?

66 21/05/10(月)13:07:11 No.801326156

昇竜の良いところは飛びすぎてサマソしたレイアに届くことだ 昇竜の悪いところは飛びすぎてナルハタの天空ドーナツ攻撃に届いてしまうことだ…

67 21/05/10(月)13:07:21 No.801326194

斬りますわ!斬りますわ!

68 21/05/10(月)13:07:25 No.801326208

>強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています 普通に斬れ味が落ちる鈍器連中とか武器から離れた場所で爆発が起きて切れ味が落ちるスラアクとかあるのに納得のいかなさがすごい

69 21/05/10(月)13:07:31 No.801326229

風車は無敵時間長すぎる つよい

70 21/05/10(月)13:07:37 No.801326253

>>>飛燕の方はジャンプ攻撃するだけ? >>飛影そのものは実質ただジャンプするだけに近い >そうなんだ >でも距離縮めるのには便利なのかな 離脱にも使える

71 21/05/10(月)13:07:55 No.801326304

飛影からジャンプに派生できなかった時でも下突きに派生できるの地味に偉い

72 21/05/10(月)13:08:06 No.801326346

>強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています 減らないのはまあ良い 切れ味で火力上がるのはどういう事だ

73 21/05/10(月)13:08:16 No.801326375

属性が強けりゃ盾撲りも減るんだけどな

74 21/05/10(月)13:08:50 No.801326510

>風車はラウンドフォース改善版って感じ ラウフォとブレダンを合わせた感じ

75 21/05/10(月)13:08:52 No.801326518

どうして拳でガードができるんですか?

76 21/05/10(月)13:08:56 No.801326529

>強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています 剣の属性が入らないからイーブン!

77 21/05/10(月)13:09:25 No.801326645

基本頭叩いて動いてる相手には飛影から頭叩いてるけどこれでいいのかな…ニンジャが強いから初心者でも好タイムで狩れちゃう

78 21/05/10(月)13:09:27 No.801326650

>>強いからいいけど盾で殴ってるから切れ味消費無しはズルだろ!と思っています >剣の属性が入らないからイーブン! してその属性とやらはどこへ

79 21/05/10(月)13:10:07 No.801326796

快適さを求めて攻撃6に削って翔虫使い3にしてる 神おまさえあれば両立できるんだが…

80 21/05/10(月)13:10:34 No.801326874

飛影から同時押しで落下突きとか知らなかった…

81 21/05/10(月)13:11:04 No.801326971

KO術とスタミナ奪取付けるといよいよ打撃武器と変わらなくなってくる やっぱつえぇぜニンジャ

82 21/05/10(月)13:11:13 No.801327003

強い属性武器で突きで威力出そうなビジュアルのやつがないのおかしくない? 包丁も手斧もマロウもジンオウガ剣も突けるビジュアルじゃなくない?

83 21/05/10(月)13:11:15 No.801327011

せっかく右手にアイテム持てるんだから ニトロダケでも持ったままFBしてほしいぜ

84 21/05/10(月)13:11:25 No.801327048

今回は全体的に属性が死に気味だけど 属性テコ入れ入っても片手は余程じゃないと無属性有利な予感がするな…

85 21/05/10(月)13:11:27 No.801327054

属性武器にケチ着ける前に真面目に属性に合わせた装備整えてみなよ ニンジャでいいやってなるから 数字が出るせいでこれはちゃんと効いてる!って自分も騙せないから

86 21/05/10(月)13:11:43 No.801327111

盾殴りの火力大したことないから穿ち旋JRの一択なんじゃないかと思ってる それにしたって当たり判定弱いから何しても強すぎるってことはないはず

87 21/05/10(月)13:12:03 No.801327192

>属性武器にケチ着ける前に真面目に属性に合わせた装備整えてみなよ そうだね >ニンジャでいいやってなるから えぇ…

88 21/05/10(月)13:12:12 No.801327220

>快適さを求めて攻撃6に削って翔虫使い3にしてる 個人的な快適性のためなら攻撃は4まで削るはありだと思う

89 21/05/10(月)13:12:53 No.801327360

>強い属性武器で突きで威力出そうなビジュアルのやつがないのおかしくない? >包丁も手斧もマロウもジンオウガ剣も突けるビジュアルじゃなくない? 毒属性ですわー!(ザクゥバリバリ

90 21/05/10(月)13:13:03 No.801327397

>盾殴りの火力大したことないから穿ち旋JRの一択なんじゃないかと思ってる >それにしたって当たり判定弱いから何しても強すぎるってことはないはず 火力出したいなら水平旋でいい 穿ちのメリットはかっこいいことなのでそれを求めないなら盾捨ててまで水平と誤差レベルの火力を優先する必要はない

91 21/05/10(月)13:13:29 No.801327484

破壊王にするかKOにするか迷う

92 21/05/10(月)13:13:48 No.801327546

ニンジャは最高威力は出せないけど かなり高い位置で安定した火力あるからな…

93 21/05/10(月)13:13:54 No.801327571

滑り込み切りってどうなの ちょっとだけやってみたが違和感しかない

94 21/05/10(月)13:14:02 No.801327605

種族特効乗せられるやつはちゃんと無属性片手超えることがあるぞ

95 21/05/10(月)13:14:36 No.801327734

>えぇ… 属性珠は1スロだから防具も作る手間は意外とかからないよ だからためしに作ってニンジャでいいやと実感しようぜ 例外的に氷はナマハゲ武器だからこれはこれでってなる 竜属性はカスや

96 21/05/10(月)13:15:12 No.801327870

龍属性は逆にどの武器種なら生きてるんだ 弓か?

97 21/05/10(月)13:16:05 No.801328066

>滑り込み切りってどうなの >ちょっとだけやってみたが違和感しかない フォールバッシュが出せてカッコいい

98 21/05/10(月)13:16:06 No.801328072

属性珠が軽いのと今回1スロがめちゃくちゃ余ること考えると余ったスロで物理性能の高い属性武器の属性値盛る選択肢はまあ割とあり 属性会心とかそんなのに頼るくらいなら物理火力を盛れってなるけど

99 21/05/10(月)13:16:21 No.801328128

盾は切れ味補正を撤廃するか切れ味を消費するようになれば剣が使われるようになると思うんだがな ただナーフ調整は良くないから剣の威力上げるとかにした方が良いのかな?

100 21/05/10(月)13:16:34 No.801328181

盾殴り自体の火力はそこまでないが気絶と滅気が付いてきてるので実質火力一番出るぜー!!

101 21/05/10(月)13:16:35 No.801328186

穿ちの判定が謎過ぎる…これ上にだけやたら当たり判定ない?

102 21/05/10(月)13:16:44 No.801328221

翔虫KOガ性守勢鬼火纏 これが新時代の片手剣だ

103 21/05/10(月)13:16:48 No.801328238

滑りだとスパアマつかないんじゃなかったっけ?

104 21/05/10(月)13:17:22 No.801328374

>滑りだとスパアマつかないんじゃなかったっけ? 今作の近接はひるみ軽減を標準装備するものなのでSAを気にする必要はない

105 21/05/10(月)13:17:27 No.801328388

水平旋ってX+Aを連打するやつであってる?

106 21/05/10(月)13:17:39 No.801328433

↑AAAAXA これだけしとけばモンスターは死ぬ

107 21/05/10(月)13:18:07 No.801328538

>盾は切れ味補正を撤廃するか切れ味を消費するようになれば剣が使われるようになると思うんだがな >ただナーフ調整は良くないから剣の威力上げるとかにした方が良いのかな? べつに今だって盾殴りは旋刈りのための準備みたいなもんだし剣使ってるよ

108 21/05/10(月)13:18:35 No.801328635

そもそも龍属性が必要な相手がまずいない

109 21/05/10(月)13:19:09 No.801328749

>破壊王にするかKOにするか迷う 個人的にはどっちもあえてつけるほどのものでもないかな… KO術なくても十分ダウンとれるし

110 21/05/10(月)13:19:21 No.801328803

>べつに今だって盾殴りは旋刈りのための準備みたいなもんだし剣使ってるよ じゃあ盾じゃなくて水平斬り連携で良いじゃん!

111 21/05/10(月)13:19:29 No.801328830

>盾は切れ味補正を撤廃するか切れ味を消費するようになれば剣が使われるようになると思うんだがな >ただナーフ調整は良くないから剣の威力上げるとかにした方が良いのかな? ハードバッシュしまくってるから盾盾言われてるだけでダメージソースは旋刈りの剣部分だと思うけど…?

112 21/05/10(月)13:19:33 No.801328844

>そもそも龍属性が必要な相手がまずいない レウスくらいだな そのレウスも柔らかいから物理でいいし

113 21/05/10(月)13:20:01 No.801328938

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/801324978.htm

114 21/05/10(月)13:20:28 No.801329026

リーチが短いから超近づかなくちゃいけなくて怖かったけどモンスターの足元って全然攻撃当たらんね…

115 21/05/10(月)13:20:48 No.801329090

単に盾使う分だけ属性ダメージが目減りするから 結局もうちょっと属性値高くないと活かしにくいってだけなのよね

116 21/05/10(月)13:20:48 No.801329091

>>べつに今だって盾殴りは旋刈りのための準備みたいなもんだし剣使ってるよ >じゃあ盾じゃなくて水平斬り連携で良いじゃん! 尻尾切る時にはそっちも使うし…

117 21/05/10(月)13:21:05 No.801329153

>じゃあ盾じゃなくて水平斬り連携で良いじゃん! そもそも火力自体は水平の方が出る ただ切れ味貧乏時代なのと切れ味関係なくとにかく気絶滅気が強いから盾でしばくんだぞ

118 21/05/10(月)13:21:06 No.801329158

>ハードバッシュしまくってるから盾盾言われてるだけでダメージソースは旋刈りの剣部分だと思うけど…? >じゃあ盾じゃなくて水平斬り連携で良いじゃん!

119 21/05/10(月)13:21:17 No.801329201

盾が強すぎるんじゃなくて属性とそれに付随する穿ちが情けないだけだ 属性さえしっかりしてれば火力の出ない盾の優先度はもっと減っている 実際火力の出なかったWより前の片手剣の盾は完全に飾りだったし

120 21/05/10(月)13:21:17 No.801329202

>滑り込み切りってどうなの >ちょっとだけやってみたが違和感しかない すぐにFB出せるからオンラインや百竜だと使いやすい

121 21/05/10(月)13:21:17 No.801329204

>リーチが短いから超近づかなくちゃいけなくて怖かったけどモンスターの足元って全然攻撃当たらんね… 突然パンチや顔が飛んでくる鼻先が一番危険だ 次に突然後ろ足や尻尾が飛んでくる背後が危険だ

122 21/05/10(月)13:21:52 No.801329328

龍属性はクソ長白のバルファルク武器が出るまで待とうか

123 21/05/10(月)13:21:57 No.801329347

>そもそも火力自体は水平の方が出る >ただ切れ味貧乏時代なのと切れ味関係なくとにかく気絶滅気が強いから盾でしばくんだぞ 気絶と減気が目的なら切れ味補正無くしても良いんじゃ…?

124 21/05/10(月)13:22:06 No.801329386

>すぐにFB出せるからオンラインや百竜だと使いやすい あのFB1ヒットしかしないからすごい消化不良なんだよな… ジャンプする高さが低いのはいいんだけどさ

125 21/05/10(月)13:22:16 No.801329428

鈍器ニンジャならほぼ切れ味気にしなくていいから穿ちや水平もありかもね

126 21/05/10(月)13:22:22 No.801329439

水平切り連携でいいの意味がよくわかんない バッ旋と水平切りの役割は別だしどっちも使うだろ

127 21/05/10(月)13:23:16 No.801329615

剣が強化されたところでスタン取りたきゃ結局盾振るうんだからあんまり変わんないよ 現状ダウンした相手には水平振るし

128 21/05/10(月)13:24:19 No.801329820

>剣が強化されたところでスタン取りたきゃ結局盾振るうんだからあんまり変わんないよ >現状ダウンした相手には水平振るし 属性くんがもうちょっと頑張ってくれたらジャスラもいいんだけどな 今の環境なら水平でいいや

129 21/05/10(月)13:24:25 No.801329842

今後アプデで属性が伸びたら盾率減るだろうし今どうこう言ってもしょうがないでしょ

130 21/05/10(月)13:24:29 No.801329848

>あのFB1ヒットしかしないからすごい消化不良なんだよな… 普通に地上で盾殴りしてた方が強い気がする

131 21/05/10(月)13:25:11 No.801330000

>今後アプデで属性が伸びたら盾率減るだろうし今どうこう言ってもしょうがないでしょ 属性が伸びたらとは言うが 武器は強化されたら物理性能も伸びるんだぞ

132 21/05/10(月)13:25:38 No.801330085

RX

133 21/05/10(月)13:25:51 No.801330121

ジャスラは射程伸ばしてくれ倒れて首振ってるだけで外れてたらどうしようもない

134 21/05/10(月)13:25:58 No.801330145

空中でX+Aで下突きしてもいいんですよ!

135 21/05/10(月)13:26:16 No.801330218

そもそも属性値に関しては過去作と比べても遜色ないものが多いので 物理で殴った方が早いモンスターのかちかち属性肉質が悪い

136 21/05/10(月)13:26:36 No.801330278

属性強化や属性会心の強化値がショボいのが良くない

137 21/05/10(月)13:26:38 No.801330290

打撃武器としてはわりと気軽にスタン取れるの羨ましいって言うか… 試しに使ってみて思ったよりスタン取れてちょっとびっくりしたって言うか… まあ徹甲の前では全ての打撃が50歩100歩だけど

138 21/05/10(月)13:26:41 No.801330300

レウスの足元ドッスンみたいな露骨な技少ないからな

139 21/05/10(月)13:26:42 No.801330304

各属性値が1.5倍ぐらい上がったら棲み分けできるんだろうか

140 21/05/10(月)13:27:01 No.801330380

>ジャスラは射程伸ばしてくれ倒れて首振ってるだけで外れてたらどうしようもない 首振らない相手に使え 水平旋+ジャスラは気持ちいいぞ

141 21/05/10(月)13:27:17 No.801330423

麻痺片手剣って今回微妙? なんかいいのがない

142 21/05/10(月)13:27:29 No.801330457

>属性が伸びたらとは言うが >武器は強化されたら物理性能も伸びるんだぞ 別に属性使ったら物理火力乗らないわけじゃないのにそれ問題ある?

143 21/05/10(月)13:27:35 No.801330479

スタ奪3積んで盾でポコポコしてるとモンスがめっちゃゲロ吐く

144 21/05/10(月)13:28:00 No.801330559

>属性強化や属性会心の強化値がショボいのが良くない 属性強化に関しては必要spも少ないからまあこの程度でもいいんだけど 属性会心は一生涯で電卓叩いたことあるのかってくらいしょぼくてなんなのあれ…

145 21/05/10(月)13:28:09 No.801330584

>麻痺片手剣って今回微妙? >なんかいいのがない 煽り抜きに百竜に麻痺付けるのが一番使いやすいよ

146 21/05/10(月)13:28:25 No.801330641

>別に属性使ったら物理火力乗らないわけじゃないのにそれ問題ある? 無属性武器は属性伸びない分さらに物理性能が伸びるぞ

147 21/05/10(月)13:28:51 No.801330719

切れ味の仕様をFと一緒にしたら属性も多少は復活すると思うんだけどな...

148 21/05/10(月)13:29:21 No.801330812

属性を伸ばすより物理伸ばす方が楽で強いのが悪い

149 21/05/10(月)13:29:27 No.801330834

>>別に属性使ったら物理火力乗らないわけじゃないのにそれ問題ある? >無属性武器は属性伸びない分さらに物理性能が伸びるぞ さっきから話が噛み合ってなくない?

150 21/05/10(月)13:30:17 No.801331013

>無属性武器は属性伸びない分さらに物理性能が伸びるぞ 元の想定としてそういうこと言ってるんじゃないんだけどな…

151 21/05/10(月)13:30:19 No.801331022

>煽り抜きに百竜に麻痺付けるのが一番使いやすいよ 今回強化が途中で打ち止めなの多すぎるんだよな… 麻痺武器はものすごく浅いところで強化終わるから百竜使うしかない

152 21/05/10(月)13:30:49 No.801331104

>>麻痺片手剣って今回微妙? >>なんかいいのがない >煽り抜きに百竜に麻痺付けるのが一番使いやすいよ 属性値10じゃないですかヤダー

153 21/05/10(月)13:30:51 No.801331110

属性値が10伸びるより攻撃力が10伸びた方が嬉しいんだから歪すぎるんだよ属性事情 >さっきから話が噛み合ってなくない? 属性武器振るより物理性能に特化した武器振る方が強いから結局属性武器を運用する意味はないし そうなると余計盾と剣の火力差は離れないよねって話で 何かおかしいこと言った?

154 21/05/10(月)13:32:23 No.801331390

>属性値10じゃないですかヤダー 物理性能が終わっている虫や猫棒を振りたいのなら止めはしないが… 火力求めず麻痺だけ狙うなら片手じゃなくていいやってなるからな

155 21/05/10(月)13:32:36 No.801331429

>今回強化が途中で打ち止めなの多すぎるんだよな… 下級モンスター派生武器の弱さは何なんだろうね フロストエッジとかあそこまで弱い武器じゃなかったでしょ

156 21/05/10(月)13:32:47 No.801331475

>何かおかしいこと言った? はい

157 21/05/10(月)13:32:56 No.801331508

>打撃武器としてはわりと気軽にスタン取れるの羨ましいって言うか… ぶっちゃけハンマーよりスタン取りやすいよねこれ

158 21/05/10(月)13:33:47 No.801331687

>>何かおかしいこと言った? >はい はいじゃなくておかしいところを指摘してくれないと会話にならないよ

159 21/05/10(月)13:34:01 No.801331724

属性イマイチだから属性伸ばしてほしいなって話してる中に属性伸ばしたら物理も伸ばされるぞって言われてもめっちゃ反応に困る

160 21/05/10(月)13:34:23 No.801331800

>属性武器振るより物理性能に特化した武器振る方が強いから結局属性武器を運用する意味はないし 見た目がいい属性武器を強化させて使いたいでいいじゃないか 極論言えば遠距離最強なんだから無属性武器振る意味だってない 効率求めるなら無属性武器じゃなく弓でも使え

161 21/05/10(月)13:34:28 No.801331813

恐らくモーション値の概念を理解していないと思われる ていうかハードバッシュ37とか意外とでかいな...

162 21/05/10(月)13:34:46 No.801331866

>はいじゃなくておかしいところを指摘してくれないと会話にならないよ ここ >属性武器振るより物理性能に特化した武器振る方が強いから

163 21/05/10(月)13:34:50 No.801331882

>何かおかしいこと言った? 途中参加したなら仕方ないと思うが 最初は属性方面がアプデで改善されていくだろうという話だったな

164 21/05/10(月)13:35:02 No.801331927

今使われてる属性武器も弱点属性のためっていう訳じゃなくて強い武器についでに属性ついてるだけだからなぁ

165 21/05/10(月)13:35:06 No.801331941

>>打撃武器としてはわりと気軽にスタン取れるの羨ましいって言うか… >ぶっちゃけハンマーよりスタン取りやすいよねこれ ハードバッシュ連携の3回殴りの合計スタン値はハンマーの強溜め2アッパーと同じ45だからな 近付かないといけないリスクはあるけど切れ味消費無しそこそこの火力切れ味補正ありの攻撃に乗せるスタン値としてはちょっと大きいんじゃない?と言いたくなる いやこの場合ハンマーのスタン値が低すぎるのか?

166 21/05/10(月)13:35:23 No.801331995

多分スタンだけ取る気軽さでいうならボウガン(榴弾)>ヘビィボウガン(タックル)>片手>チャアク>ハンマー>笛>ランスくらいの格差があると思う

167 21/05/10(月)13:35:31 No.801332021

>>打撃武器としてはわりと気軽にスタン取れるの羨ましいって言うか… >ぶっちゃけハンマーよりスタン取りやすいよねこれ 開幕咆哮を滅昇竜でスタンとってる片手剣かっこいいなぁと思う俺ハンマー使い

168 21/05/10(月)13:35:34 No.801332035

>何かおかしいこと言った? 横からでごめん >今後アプデで属性が伸びたら盾率減るだろうし今どうこう言ってもしょうがないでしょ こうやって「属性が伸びたら」って話してるのに無属性は攻撃が伸びるぞ!って属性の話と関係なくない?

169 21/05/10(月)13:36:00 No.801332134

属性を強化しろって言ってるのは要はこれを実装しろってことだろ? su4840315.jpg

170 21/05/10(月)13:36:27 No.801332228

実験場にお帰り下さい

171 21/05/10(月)13:36:57 No.801332327

>属性を強化しろって言ってるのは要はこれを実装しろってことだろ? >su4840315.jpg 渇愛かな?って思ったら渇愛だった すごかったですよねちょっとでも火が通るなら属性の暴力でぶっ殺せるの

172 21/05/10(月)13:36:58 No.801332332

バランスが変わったらって話してるのに同じだけ物理も強くなるって話を急にしだしてるからおかしな事になる

173 21/05/10(月)13:37:19 No.801332395

>最初は属性方面がアプデで改善されていくだろうという話だったな 今回のアプデで最終強化が用意されても属性事情は一切変わらなかったし 何より属性肉質の都合上属性値が倍レベルで盛られないと意味ない程度に格差が開いてるせいで仮定としても夢がありすぎる話だと思う

174 21/05/10(月)13:37:33 No.801332443

>はいじゃなくておかしいところを指摘してくれないと会話にならないよ 会話にならない横入りしておいて会話にならないなんて言い出すってギャグかよ…勘弁してよぉ

175 21/05/10(月)13:37:46 No.801332501

「」ンターは文章が読めないのだ 捕獲クエなのに討伐しちゃうのもそのせいなのだ

176 21/05/10(月)13:38:46 No.801332689

>ヘビィボウガン(タックル) 全く連発できないあれでスタンはきついって!

177 21/05/10(月)13:39:03 No.801332742

>>属性を強化しろって言ってるのは要はこれを実装しろってことだろ? >>su4840315.jpg >渇愛かな?って思ったら渇愛だった >すごかったですよねちょっとでも火が通るなら属性の暴力でぶっ殺せるの 2回切るとヤマクライが炎上する武器

178 21/05/10(月)13:39:16 No.801332772

武器に属性会心付いてたマム武器みたいになれば使われるかもしれない

179 21/05/10(月)13:39:20 No.801332787

せっかくの弱点システムが無駄になってるの勿体な過ぎるよね

180 21/05/10(月)13:39:25 No.801332810

>全く連発できないあれでスタンはきついって! KO術つければ3回でスタンするからゆるゆるだよあれ…

181 21/05/10(月)13:39:27 No.801332815

システム面変えないと属性の立場は変わらないよねって話なら分かる 武器の強化段階上がっても属性の数字だけ上がるってこともないだろうし

182 21/05/10(月)13:39:35 No.801332835

弱点に合わせて振れば強いのが各種属性武器 複数狩猟などで相手を選ばず使えるのが無属性武器ってしてくれれば1番いいんだが…

183 21/05/10(月)13:39:46 No.801332867

>「」ンターは文章が読めないのだ >捕獲クエなのに討伐しちゃうのもそのせいなのだ 砕け散れ!

184 21/05/10(月)13:39:48 No.801332870

>武器に属性会心付いてたマム武器みたいになれば使われるかもしれない 今作の属性会心は1.15倍とかいう明らかに計算ミスを疑う数値なのでもう…

185 21/05/10(月)13:40:16 No.801332957

実験場のリーチシステム結構好きだったのを思い出した

186 21/05/10(月)13:40:41 No.801333034

いいからジャストラッシュをアッパー修正しろ 入れ替え技で属性補正の高いブレイドダンス的なジャストラッシュとかも実装しろ Gアプデ待ってるぜ

187 21/05/10(月)13:40:41 No.801333035

別に今からでも属性肉質変えてくれていいのよ

188 21/05/10(月)13:40:48 No.801333063

属性会心が2スロ装飾品でレベル3まで上げて会心時1.15倍なのでめちゃくちゃ弱い 物理と属性の両方が強い武器が台頭することはあっても属性特化した武器が流行ることは今後もないだろうな

189 21/05/10(月)13:40:56 No.801333082

自分のスキルだと風車で翔虫ゲージ回したほうが火力出せそうだけどカウンター成功時の気持ちよさがどうしてもやめられない

190 21/05/10(月)13:40:57 No.801333088

渇愛っぽいやつ来ねぇかなあほぼ属性がダメージソースでめちゃくちゃ火力でるやつ

191 21/05/10(月)13:41:00 No.801333094

単純に武器だけじゃなくて追加スキルとかで属性テコ入れって可能性もありそうかな

192 21/05/10(月)13:41:14 No.801333144

属性と物理攻撃力がトレードオフになってるのがおかしいんだよ 無属性武器はスロットとか防御力ボーナスとか切れ味の長さで優れているみたいな調整にしないと 攻撃力とか会心率が高いんだったらそりゃ属性を食うわ

193 21/05/10(月)13:41:27 No.801333189

もう属性だけ強化される刃薬でいいだろ

194 21/05/10(月)13:41:28 No.801333195

属性はP3でやらかしてるから慎重になるのは分からんでもない

195 21/05/10(月)13:41:29 No.801333201

一番手っ取り早いのはモーションにかかる属性補正ぶっ壊すことだけどその辺はまず手を入れるのすぐじゃないだろうしな

196 21/05/10(月)13:41:37 No.801333235

というか始めから会心で属性ダメージも増えろや

197 21/05/10(月)13:41:45 No.801333262

>実験場のリーチシステム結構好きだったのを思い出した ドラギュロスの片手いいよね オラッ真空回転斬り!右拳!回避斬り!真空回転斬り!

198 21/05/10(月)13:41:48 No.801333274

しれっと追加の強化きて属性値が倍に!とか雑なアプデしてもいいのよ

199 21/05/10(月)13:41:49 No.801333277

>攻撃力とか会心率が高いんだったらそりゃ属性を食うわ 食うな

200 21/05/10(月)13:41:49 No.801333279

Fの属性特効みたいなのが来れば物理と火力を両立してる武器に限って言えば変わる気はする

201 21/05/10(月)13:42:09 No.801333346

>もう属性だけ強化される刃薬でいいだろ 別に属性パッとしないのは片手剣だけの話じゃないし…

202 21/05/10(月)13:42:27 No.801333397

>属性はP3でやらかしてるから慎重になるのは分からんでもない もっと斬裂とかに慎重になれ

203 21/05/10(月)13:42:43 No.801333445

>>もう属性だけ強化される刃薬でいいだろ >別に属性パッとしないのは片手剣だけの話じゃないし… 見ろよこのポルト・ド・ネフィラ 強いぜ

204 21/05/10(月)13:42:45 No.801333449

>属性はP3でやらかしてるから慎重になるのは分からんでもない そのP3も片手の属性はきつかったのに P3自体ぬるかったから大丈夫だったけど

205 21/05/10(月)13:43:00 No.801333498

>もう属性だけ強化される刃薬でいいだろ もう既に属性を狙って使ってる武器双剣と弓くらいだからそういう話ではない 弓も若干怪しいけど

206 21/05/10(月)13:43:07 No.801333524

>属性はP3でやらかしてるから慎重になるのは分からんでもない何十年前の出来事引きずってるんだよ…

207 21/05/10(月)13:43:42 No.801333632

慎重になるポイントを間違えている…

208 21/05/10(月)13:43:47 No.801333648

超会心が悪いよ超会心がー アイツ出て来てから会心環境に拍車がかかっちゃったじゃーん

209 21/05/10(月)13:44:16 No.801333734

属性会心が弱いならアプデで真属性会心投入して一部武器に付けよう もしくは百竜強化で

210 21/05/10(月)13:44:26 No.801333761

片手に関しては今作ほとんど文句無いな 強いていえば刃薬が欲しいくらいで

211 21/05/10(月)13:44:41 No.801333802

超会心の倍率見ると属性会心はカスやってなるよね

212 21/05/10(月)13:44:47 No.801333818

>もっと斬裂とかに慎重になれ 斬裂は意図的に強くしてるんだと思うよ Wの時も初めての海外プレイヤー向けの救済措置として設定したってインタビューで言ってた筈 まぁやりすぎて斬裂ゲーになってたから即刻ナーフされたけども

213 21/05/10(月)13:44:54 No.801333841

今作は攻撃スキルが倍率強化になったのも物理特化環境になりやすいのかな?

214 21/05/10(月)13:45:04 No.801333872

武器によっては属性もそこそこ使ってない?大体物理も高い場合だけど

215 21/05/10(月)13:45:55 No.801334045

>片手に関しては今作ほとんど文句無いな >強いていえば刃薬が欲しいくらいで いやまあ文句あるかないかでいうならそんなにないよ ただ属性武器がほぼ死んでるだけで

216 21/05/10(月)13:46:00 No.801334060

>片手に関しては今作ほとんど文句無いな >強いていえば刃薬が欲しいくらいで ジャストラッシュ…お前と戦いたかった…

217 21/05/10(月)13:46:05 No.801334078

正直片手のスタン値は据え置きで良いから徹甲のスタン値を下げてくれ アイテム補充可能であのスタン値はちょっと…どうしてXXの倍になってるんですかどうして…

218 21/05/10(月)13:46:06 No.801334079

なんで汎用性高い無属性が1番強いんだよ

219 21/05/10(月)13:46:30 No.801334171

文句が少ない分JRと属性にいろいろ言いたくなるところはある

220 21/05/10(月)13:46:32 No.801334178

>超会心の倍率見ると属性会心はカスやってなるよね 超会心は1.13倍だから倍率だけ見ると属性会心の1.15倍のが上だぞ まあ根本的なダメージ量が全く違うんだけど。

221 21/05/10(月)13:46:36 No.801334194

操虫棍見てると選択肢あるだけマシだなと

222 21/05/10(月)13:46:36 No.801334199

この際属性の威力はこのままでもいい 属性やられになれよワクワクを返せ

223 21/05/10(月)13:46:53 No.801334252

たまにバクステ後の操作ミスって出るからJRが弱いのはちょっと困る 入れ替え技が欲しい

224 21/05/10(月)13:46:59 No.801334265

追加入力面倒だからブレイドダンスくれ

225 21/05/10(月)13:47:08 No.801334293

>なんで汎用性高い無属性が1番強いんだよ 毒も強いですわ!毒も強いですわ!

226 21/05/10(月)13:47:09 No.801334298

会心環境もクソもねえよ 会心と属性はトレードオフじゃないんだ

227 21/05/10(月)13:47:35 No.801334379

海外プレイヤーに救済措置が施されるって傾向として海外ユーザーはあれなのか…? そんなこともない気がするけど初心者が多かったりするのかね

228 21/05/10(月)13:47:37 No.801334386

>この際属性の威力はこのままでもいい >属性やられになれよワクワクを返せ 正直これが一番面白そうなんだよなあ

229 21/05/10(月)13:47:38 No.801334391

JRはモーション長いからDPS高くしないと一気にへなちょこダンスになる

230 21/05/10(月)13:48:05 No.801334481

徹甲のスタンをがっと下げたうえで持てる数増やしてくれねえかなあ 速射持ちとかの徹甲特化ライトが悲惨だ

231 21/05/10(月)13:48:09 No.801334498

属性も蓄積して各種やられになるのは面白そうだな…

232 21/05/10(月)13:48:20 No.801334535

>会心環境もクソもねえよ >会心と属性はトレードオフじゃないんだ とはいえ過去作通しで見ても属性会心が仕事してたのって一式でおあつらえ向きなのが発動する金ピカ武者と武器におまけでついてる抗菌くらいじゃないか それくらいお膳立てしてもらわないと使えたものじゃない

233 21/05/10(月)13:48:25 No.801334545

>JRはモーション長いからDPS高くしないと一気にへなちょこダンスになる 判定弱すぎてそもそも当たってないことが多い 双剣の乱舞みたいな感じになりつつある

234 21/05/10(月)13:48:35 No.801334584

JRは連打OKにしてくれ

235 21/05/10(月)13:48:41 No.801334605

スラアクの圧縮開放みたいな単発のジャストラッシュ互換ください!

236 21/05/10(月)13:48:52 No.801334646

確かに属性やられになるなら今のダメージ計算でも属性担ぐ

237 21/05/10(月)13:48:56 No.801334663

>海外プレイヤーに救済措置が施されるって傾向として海外ユーザーはあれなのか…? >そんなこともない気がするけど初心者が多かったりするのかね 海外ユーザーは詰まったらやめる率が高い

238 21/05/10(月)13:49:06 No.801334697

>毒も強いですわ!毒も強いですわ! おまけ扱いされることもあるけどマジで強いからたまに部位破壊し損ねるぞお前

239 21/05/10(月)13:49:33 No.801334802

やっぱり弱点特効が悪いよ 物理に弱いとこ殴ったら会心出るんだったらそりゃ物理盛ったほうが強いに決まってんじゃん

240 21/05/10(月)13:49:36 No.801334815

>JRは連打OKにしてくれ そこは面白さ減るからダメ

241 21/05/10(月)13:49:41 No.801334838

属性やられの為に第一弱点以外の武器選んだり選択の幅は増えるな…

242 21/05/10(月)13:49:41 No.801334841

JRは威力もだし吸い付きをIB並に戻してくれないとまともに使うのかなりしんどい

243 21/05/10(月)13:49:51 No.801334872

属性やられは雷一強になりかねないのがね…

244 21/05/10(月)13:50:03 No.801334918

属性ダメージ伸ばすのに会心と属性会心盛る必要あるのがあんまり良くない 弱特の属性版みたいなのがあれば良いんだけど

245 21/05/10(月)13:50:09 No.801334936

>やっぱり弱点特効が悪いよ >物理に弱いとこ殴ったら会心出るんだったらそりゃ物理盛ったほうが強いに決まってんじゃん 実装するか…属性痛撃…!

246 21/05/10(月)13:50:15 No.801334961

タイミングよくボタン押すことに面白さは感じない

247 21/05/10(月)13:50:30 No.801335003

追加スキルで属性蓄積あれば嬉しい

248 21/05/10(月)13:50:43 No.801335047

>属性やられは雷一強になりかねないのがね… 水もなかなかだぞ

249 21/05/10(月)13:50:46 No.801335063

>属性やられは雷一強になりかねないのがね… 雷効かないやつ相手にも雷握って行くハメになりそう 操竜見てる限りジンオウガですら普通に雷やられになるし

250 21/05/10(月)13:50:54 No.801335088

>タイミングよくボタン押すことに面白さは感じない "ジャスト"ラッシュだぞ

251 21/05/10(月)13:50:54 No.801335091

JRは途中のタイミングよりも発生の入力が厳しくない?っていつも思う

252 21/05/10(月)13:51:01 No.801335116

ジャストラッシュあれでもかなりジャスト判定甘くない…?かなりディレイ効く

253 21/05/10(月)13:51:08 No.801335141

>タイミングよくボタン押すことに面白さは感じない ブルっとしたら押すだけだからただの作業だよ

254 21/05/10(月)13:51:11 No.801335158

>属性やられは雷一強になりかねないのがね… 個人的には火が悪さしそうだなって思ってる クシャなんか怯みルーフで終わるんじゃねぇかな

255 21/05/10(月)13:51:17 No.801335173

>>タイミングよくボタン押すことに面白さは感じない >"ジャスト"ラッシュだぞ 名前はどうだっていいわ

256 21/05/10(月)13:51:38 No.801335245

モンスターも属性やられになる って聞いて属性復権かと思ったらフンコロガシ投げつけるのが唯一の手段とかガッカリ度激しいよね…

257 21/05/10(月)13:51:48 No.801335277

>ブルっとしたら押すだけだからただの作業だよ ただの作業であってそこに面白味はそんなに無いよな

258 21/05/10(月)13:51:54 No.801335307

剣盾コンボ撤廃してJRか穿ち詰めてくだち

259 21/05/10(月)13:51:58 No.801335319

ジャスラは別に苦になるような出し方でもない タイミングくそ緩いし ダメージ上げすぎてたって思って減らしたとしてリーチか旋回性能は残して欲しかったなとは思う 昔ほど回転しない

260 21/05/10(月)13:52:10 No.801335352

氷やられは操竜でも動く遅くなるの何とかして

261 21/05/10(月)13:52:37 No.801335441

追加モンスター装備のスキルで属性系は何かしら来そうな気はするな

262 21/05/10(月)13:52:42 No.801335459

>モンスターも属性やられになる >って聞いて属性復権かと思ったらフンコロガシ投げつけるのが唯一の手段とかガッカリ度激しいよね… いや操竜で付けるのがメインの付け方だろ!?

263 21/05/10(月)13:52:45 No.801335466

別に操作難度が高い上級者向けの技ってわけでもないから目押しいらないのでは…?ってのはわかる もう体が覚えてるから今更撤廃されてもどうでもいいけども

264 21/05/10(月)13:52:58 No.801335517

>>ブルっとしたら押すだけだからただの作業だよ >ただの作業であってそこに面白味はそんなに無いよな 簡単だと思ってるなら別に連打にしなくてもいいのでは むしろデメリット無くしたらモーション値更に削られるだろ

265 21/05/10(月)13:53:26 No.801335633

>いや操竜で付けるのがメインの付け方だろ!? 付けられない奴もいるからフンコロガシメインだと思います

266 21/05/10(月)13:53:28 No.801335640

モンハンで連打する人割といるんだな

267 21/05/10(月)13:53:41 No.801335688

>>モンスターも属性やられになる >>って聞いて属性復権かと思ったらフンコロガシ投げつけるのが唯一の手段とかガッカリ度激しいよね… >いや操竜で付けるのがメインの付け方だろ!? いや…そうでもねェな…

268 21/05/10(月)13:53:48 No.801335717

ジャスラはアイボに比べてもかなり緩くなってる気はする アイボも慣れると緩かったけど

269 21/05/10(月)13:54:00 No.801335752

カウンター昇竜するのはいいけど したあとに敵が次の行動してて落下時に叩き落とされる

270 21/05/10(月)13:54:01 No.801335757

>いや操竜で付けるのがメインの付け方だろ!? 火属性やられにできないアンジャナフ君はどう思う?

271 21/05/10(月)13:54:01 No.801335758

普通の定点攻撃は弱くするか削除してくるよね

272 21/05/10(月)13:54:12 No.801335794

>モンハンで連打する人割といるんだな 双剣とか使ってる時は連打するボタンをタイミングよくずらしてるだけな事はままあります…

273 21/05/10(月)13:54:35 No.801335864

操竜で属性やられはモンスター限られてるけど フンコロガシわりといるからなあ

274 21/05/10(月)13:55:17 No.801335988

まあモンスター側のやられは今回が始めてだしこれから武器とかに持たせてくれれば良いよ 持たせてくれ

275 21/05/10(月)13:55:25 No.801336036

それこそ盾バッシュなんてボタン乱打してるぜ俺 最後の殴り見てからXa押してる

276 21/05/10(月)13:55:55 No.801336144

さてはあんまり環境生物使ってないな

277 21/05/10(月)13:56:23 No.801336249

ちなみに風車もガッツリ属性ダメージ低減されてるんで属性が復権しても思ってるほど火力は出ないぞ

278 21/05/10(月)13:56:53 No.801336351

>ちなみに風車もガッツリ属性ダメージ低減されてるんで属性が復権しても思ってるほど火力は出ないぞ 属性復権とともにそれも見直すだけでいいんじゃないですかね

↑Top