虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初育成... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)12:25:02 No.801315644

初育成終えてこれが理想だったのかなぁと思って史実のスマートファルコンについて調べたら9億とか稼いでてきゅんきゅんキラキラが頭を駆け巡ってどうにかなりそうになった

1 21/05/10(月)12:31:34 No.801317396

つい最近まで平地重賞の最多優勝数保持馬だったからな

2 21/05/10(月)12:31:51 No.801317472

荒らし嫌がらせ混乱の元 これをマジでやったやつだ 面構えが違う

3 21/05/10(月)12:45:28 No.801321119

格下をいじめてるだけ?ダートに格上がいねえんだから仕方ねえだろ!って感じの強さ

4 21/05/10(月)12:46:34 No.801321445

地方荒らし

5 21/05/10(月)12:47:04 No.801321583

ジャパンカップダートを無視して浦和記念に出た馬だ 面構えが違う

6 21/05/10(月)12:47:34 No.801321725

雑魚狩り

7 21/05/10(月)12:48:00 No.801321830

格下狩り言われても中央からの刺客も返り討ちにしてるからマジあの時代は全員格下状態

8 21/05/10(月)12:48:01 No.801321834

それはそれとして地方の砂遊びに来た中央のエリートもまとめて返り討ちにする

9 21/05/10(月)12:48:34 No.801321989

格下狩り(格上がいない)

10 21/05/10(月)12:48:53 No.801322066

強いから仕方がないね…

11 21/05/10(月)12:49:26 No.801322198

おかしい…賞金だけならウマ娘界隈でも割と上位では?

12 21/05/10(月)12:50:10 No.801322385

意地を見せたのがトランセンドとワンダーアキュートしかいない…後者の場合もこの馬明らかに本調子じゃなかった

13 21/05/10(月)12:50:14 No.801322409

スズカが故障しなかったらの見本

14 21/05/10(月)12:51:21 No.801322707

中央で走らなかったのは坂が苦手って陣営の証言もあるから

15 21/05/10(月)12:53:11 No.801323136

わぁ…戦績1着ばっかり…

16 21/05/10(月)12:54:33 No.801323482

>おかしい…賞金だけならウマ娘界隈でも割と上位では? 競馬全体で見ても上位層だよ

17 21/05/10(月)12:54:58 No.801323587

ファル子が9億9073万6000円 オグリが9億1251万2000円らしい ちなみにスペが10億9262万3000円

18 <a href="mailto:フリオーソ">21/05/10(月)12:55:08</a> [フリオーソ] No.801323627

どうして前走で負かした相手が本番になったら遥か前方にいるんですか…どうして…

19 21/05/10(月)12:55:18 No.801323662

ドバイさえ勝てばまた違う評価だったと思う

20 21/05/10(月)12:55:58 No.801323808

海外遠征ってしない方がいいのでは…?

21 <a href="mailto:陣営">21/05/10(月)12:56:38</a> [陣営] No.801323981

>中央遠征ってしない方がいいのでは…?

22 21/05/10(月)12:56:58 No.801324053

海を渡って体調維持できたウマの方が少ないからな… ジャスタウェイなんなんだお前…

23 21/05/10(月)12:57:32 No.801324191

ホームから離れただけで調子崩すのもいる

24 21/05/10(月)12:57:46 No.801324252

f14123.webm kawaii

25 21/05/10(月)13:07:30 No.801326224

何気に一番凄いことやってないこの子のストーリー…

26 21/05/10(月)13:08:40 No.801326467

>海を渡って体調維持できたウマの方が少ないからな… >キンイロなんなんだお前…

27 21/05/10(月)13:10:28 No.801326859

ダートでスマートファルコン記念杯とか無いんですか

28 21/05/10(月)13:11:48 No.801327129

>何気に一番凄いことやってないこの子のストーリー… 他の子はまだ可能性あるレベルだけど 有馬よりも年末の大井に人集めるはまず不可能だからな…

29 21/05/10(月)13:13:47 No.801327542

にわかだから調べたら ドバイ行ったのはいいけどゲート開く前に出ようとして顔面したたかに打って挙句ボロ負けして ファル子そういう事するってちょっとフフってなった

30 21/05/10(月)13:14:31 No.801327719

ファル子のドバイ渡航EDはこの後ゲートで頭ぶつけて脚滑らせると思うとギャグみたいだよな

31 21/05/10(月)13:14:49 No.801327779

>ダートでスマートファルコン記念杯とか無いんですか 中央の馬なので これが地方所属だったら多分作られてた

32 21/05/10(月)13:15:58 No.801328039

何故中央の重賞に出なかったんです?

33 21/05/10(月)13:16:03 No.801328062

>ドバイ行ったのはいいけどゲート開く前に出ようとして顔面したたかに打って挙句ボロ負けして >ファル子そういう事するってちょっとフフってなった ファル子頑張る!ガシャーン!絶不調!

34 21/05/10(月)13:16:21 No.801328134

私…皐月賞出るよ!ファンのみんなが応援してくれるんだもん!→二冠 菊花は流石に無理だった

35 21/05/10(月)13:17:12 No.801328329

この馬がいなければフリオーソはJpn1タイトル二つ追加出来ていた計算になるので…

36 21/05/10(月)13:17:32 No.801328413

>何故中央の重賞に出なかったんです? https://www.keibalab.jp/column/interview/699/ 「坂が苦手だ」と言うから、中央は使わなかったみたい。ジャパンCダートとかフェブラリーSはファルコンは使わなかったけど、厩務員に聞いたら「坂がちょっと苦手です」と言っていたんだよね。

37 21/05/10(月)13:17:57 No.801328511

>スズカが故障しなかったらの見本 砂のサイレンススズカ…

38 21/05/10(月)13:19:06 No.801328740

武豊二頭目の恩馬 一頭目はクリーク

39 21/05/10(月)13:19:17 No.801328789

坂ダメか まぁそれならわざわざ負けそうなところにいく理由もないよね

40 21/05/10(月)13:19:50 No.801328898

自分が負けるとは一切思ってない辺りバクシンとかタイキと同じで王。の気風があるよね

41 21/05/10(月)13:20:09 No.801328961

先んじてドバイに行った半兄ワールドクリークもファル子と一緒にドバイに行ったフラッシュも六位で終わった 世界ともなると入着までの壁が厚い

42 21/05/10(月)13:20:33 No.801329043

逆に芝のスマートファルコンに

43 21/05/10(月)13:21:14 No.801329192

su4840297.jpg

44 21/05/10(月)13:21:27 No.801329248

芝も砂も走れたらウマドルから勇者になっちまうー!

45 21/05/10(月)13:22:46 No.801329515

育成の時は芝Bにして皐月ダービー取ってるけど酷い尊厳破壊だなってなる

46 21/05/10(月)13:22:46 No.801329517

海外だと芝にしてもダートにしても別物に近いって言うからな 日本のコースで強くても海外コースで強いかって言うとあんまり参考にならないっぽいから

47 21/05/10(月)13:22:53 No.801329537

着順見たら1がズラッと並んでて駄目だった 絶対王者かよ

48 21/05/10(月)13:23:04 No.801329574

シニア級は全レースで1着とるから見ててね!

49 21/05/10(月)13:23:04 No.801329578

地下アイドルっぽいからアイドル風になったの…?

50 21/05/10(月)13:23:44 No.801329709

育成でファンの人数稼ぐの楽にするために芝Bとかにすると完全に変態のローテになるよね…

51 21/05/10(月)13:23:45 No.801329711

大井競馬場に観客を15万人集めるだけの簡単なシナリオ

52 21/05/10(月)13:23:50 No.801329725

ドバイのダートは砂というより芝に感触が近いらしいから日本のダート馬は不利だわ

53 21/05/10(月)13:24:05 No.801329772

ドバイでやっぱりって結果だったからあんまり評価されてないよ

54 21/05/10(月)13:24:43 No.801329902

スキルのありがとーっありがとねーっは本当に地下アイドルっぽくて可愛いんだけど著しくレースのテンポを損なう気がしている

55 21/05/10(月)13:24:48 No.801329919

中央でそこそこ走る馬が地方行ったらそりゃそうでしょうって感じだ

56 21/05/10(月)13:25:08 No.801329983

キンイロは調子崩したから騎手に従って真面目にやった

57 21/05/10(月)13:25:08 No.801329984

そこそこ(皐月賞最下位)

58 21/05/10(月)13:25:22 No.801330035

レースの固有はカット設定でいいんじゃないか ネメシスもフルはくそながい…

59 21/05/10(月)13:25:53 No.801330128

ダートは国によってマジで基準違いすぎる

60 21/05/10(月)13:26:06 No.801330170

>ドバイでやっぱりって結果だったからあんまり評価されてないよ (個人の感想です)をつけよう

61 21/05/10(月)13:26:10 No.801330185

そもそも当時のドバイはダートじゃなかったような

62 21/05/10(月)13:26:57 No.801330364

>そこそこ(皐月賞最下位) 出走できる時点でそこそこ強いからね?

63 21/05/10(月)13:27:08 No.801330396

いるよな地下アイドルで対バンとかすると異様にこいつだけ顔いいなって奴…

64 21/05/10(月)13:27:16 No.801330421

土ダートと砂ダートってホントに一緒の名前にしちゃだめだと思う

65 21/05/10(月)13:27:31 No.801330465

>>ドバイでやっぱりって結果だったからあんまり評価されてないよ >(個人の感想です)をつけよう ダートの時点で評価されないからな

66 21/05/10(月)13:27:38 No.801330489

プロが草野球荒らしてるようなもんなので

67 21/05/10(月)13:27:44 No.801330515

オールウェザーは人工馬場と言って芝でもダートでもないんだ ◆

68 21/05/10(月)13:27:53 No.801330540

>そもそも当時のドバイはダートじゃなかったような https://www.youtube.com/watch?v=6V0vy810isU ダートだよ

69 21/05/10(月)13:28:03 No.801330565

レース前に一番人気はこの子ここまで無敗の二冠ウマ娘スマートファルコンって実況されるファル子は多い

70 21/05/10(月)13:28:42 No.801330699

ダートはカネヒキリやクロフネみたいなG1圧勝系の方が強く感じちゃうけどファルコ凄いよね

71 21/05/10(月)13:28:58 No.801330740

ダートだけどオールウェザーだからまあ同じだし違うともいえる

72 21/05/10(月)13:29:02 No.801330754

芝Cにしたら皐月もダービーも勝っちゃうんだもん…

73 21/05/10(月)13:29:04 No.801330761

最近だとオジュウチョウサンも似たような感じだな 中央で強い馬はやっぱり別次元だと思わせられる

74 21/05/10(月)13:30:15 No.801331007

ドバイワールドカップがダートになったのは2015前後だから スマファルの時はまだ違うな

75 21/05/10(月)13:30:27 No.801331040

皐月もダービーもJCも走る俺のファル子 菊と春天はさすがに無理

76 21/05/10(月)13:30:41 No.801331087

>土ダートと砂ダートってホントに一緒の名前にしちゃだめだと思う 芝ですら生育具合や下の土の硬さで全然別物のコースに変わるしな

77 21/05/10(月)13:30:57 No.801331125

芝のサイレンススズカ

78 21/05/10(月)13:32:22 No.801331386

オールウェザーは短期間で廃れたから適性問題を気にしなくていいのがありがたい

79 21/05/10(月)13:32:46 No.801331471

>芝のサイレンススズカ さすがに格違うよ

80 21/05/10(月)13:33:24 No.801331620

>芝のサイレンススズカ だからもうそれはスズカだろ!

81 21/05/10(月)13:34:13 No.801331770

ダート育成するのにダービー走らされる娘は辛い パイセンがエルより楽なのはダービーぶっちできるから

82 21/05/10(月)13:34:32 No.801331828

地方馬なんて大半がセリで1000万程度の馬なので

83 21/05/10(月)13:34:37 No.801331843

>最近だとオジュウチョウサンも似たような感じだな >中央で強い馬はやっぱり別次元だと思わせられる 有馬でオジュウより後着した馬のほうが多いくらいなのに別次元って印象になるかな…

84 21/05/10(月)13:35:18 No.801331982

へー東京大賞典って有馬と同じ時期にあったんだ知らなかった~

85 21/05/10(月)13:35:23 No.801331997

>>最近だとオジュウチョウサンも似たような感じだな >>中央で強い馬はやっぱり別次元だと思わせられる >有馬でオジュウより後着した馬のほうが多いくらいなのに別次元って印象になるかな… 障害で史上最強でもその程度かってなる なった

86 21/05/10(月)13:35:35 No.801332043

このダート走れるスズカさん胸ちょっとあるし足太いな…

87 21/05/10(月)13:36:29 No.801332232

>キンイロは調子崩したから騎手に従って真面目にやった ゴルシが絶不調になったら育ちの良さあふれるお嬢様言葉になるみたいな感じか!

88 21/05/10(月)13:36:41 No.801332272

多分これから先ダート専の子がホイホイ出てもダートのレイ回収はファル子の仕事になるんだろうな…

89 21/05/10(月)13:37:58 No.801332537

偉大な記録だけど砂遊びにマジなのが来なかったのはちょっとある

90 21/05/10(月)13:37:59 No.801332540

>障害で史上最強でもその程度かってなる >なった それ人間で言うならボルトが110mハードルの選手に100m走で圧勝したからハードル選手はレベル低いって言うくらいの暴論だな

91 21/05/10(月)13:38:56 No.801332725

むしろ専門外のレースに出てあんな善戦出来るのかって評価を高めたよねオジュウの有馬

92 21/05/10(月)13:39:09 No.801332756

適性がどうでも逃げ馬がゲート事故起こしてる時点でどうにもならなくない…?

93 21/05/10(月)13:39:39 No.801332848

そもそも障害は中央だよ!

94 21/05/10(月)13:39:41 No.801332855

オジュウチョウサンに先着されたダービー馬もいるんですよ!

95 21/05/10(月)13:40:54 No.801333078

中央から向かった討伐隊は返り討ちにされる

96 21/05/10(月)13:41:05 No.801333114

当時はアンチ多かった 馬じゃなくて陣営の

97 21/05/10(月)13:41:08 No.801333123

>適性がどうでも逃げ馬がゲート事故起こしてる時点でどうにもならなくない…? netkeibaの数字しか見てないんだろう

98 21/05/10(月)13:41:21 No.801333165

でも中央のダートG1は回避する

99 21/05/10(月)13:41:40 No.801333242

>f14123.webm >kawaii なんでウマ娘動画はいつもファンキー系のBGMなのよ!?

100 21/05/10(月)13:41:46 No.801333266

最近いくらなんでもダートや地方を無礼めすぎな「」がいる気がする 芝ではめちゃくちゃ勝ってるディープインパクト産駒がなかなか勝てないのがダートなんだけどな

101 21/05/10(月)13:42:11 No.801333350

>へー東京大賞典って有馬と同じ時期にあったんだ知らなかった~ っ…!

102 21/05/10(月)13:42:29 No.801333402

よりによって最後の大舞台で!出遅れやらかすのがファル子らしい

103 <a href="mailto:ヴィクトワールピサ">21/05/10(月)13:42:29</a> [ヴィクトワールピサ] No.801333405

AWは悪くないよ

104 21/05/10(月)13:43:31 No.801333594

>へー東京大賞典って有馬と同じ時期にあったんだ知らなかった~ 現実の競馬だと同じ年に両方出た馬もいます…

105 21/05/10(月)13:43:33 No.801333598

>芝ではめちゃくちゃ勝ってるディープインパクト産駒がなかなか勝てないのがダートなんだけどな ダート馬を作るためにディープのお種使うわけ無いだろ…

106 21/05/10(月)13:43:38 No.801333614

ライバルやタイムでどういう勝負したかによるからねぇ 地方で無双しました!ジャンプで無双しました!って言われてもふーんとしか

107 21/05/10(月)13:43:39 No.801333620

なんでファル子のスレでマカヒキくんがディスられてるんだ

108 21/05/10(月)13:44:03 No.801333693

ダートは芝の落ちこぼれの後がないのだらけ!を書くとは思わんかった

109 21/05/10(月)13:44:12 No.801333717

>現実の競馬だと同じ年に両方出た馬もいます… 陣営は正気なんですか…?

110 21/05/10(月)13:44:20 No.801333753

>>へー東京大賞典って有馬と同じ時期にあったんだ知らなかった~ >現実の競馬だと同じ年に両方出た馬もいます… 頑張りすぎだろ…

111 21/05/10(月)13:44:39 No.801333798

>芝ではめちゃくちゃ勝ってるディープインパクト産駒がなかなか勝てないのがダートなんだけどな そもそも地方にまでディープの種回るの結構悲惨な扱いでは

112 21/05/10(月)13:45:06 No.801333880

いくらマカヒキだからって何でもかんでもネタにしていいわけじゃないんだ

113 21/05/10(月)13:45:10 No.801333892

>地方で無双しました!ジャンプで無双しました!って言われてもふーんとしか それはもう興味持ってないだけじゃない

114 21/05/10(月)13:45:33 No.801333968

>最近いくらなんでもダートや地方を無礼めすぎな「」がいる気がする >芝ではめちゃくちゃ勝ってるディープインパクト産駒がなかなか勝てないのがダートなんだけどな 人気や注目度や賞金額には上下があるけど芝とダートと障害はそれぞれ別競技ってくらい適正違うからね 変態は人間でいう十種競技のトップアスリートみたいな万能性だっていまいち理解されてない気がする

115 21/05/10(月)13:45:52 No.801334027

地方の砂遊びが最終ラインで鉄骨渡りが障害レースでいいのかな…

116 21/05/10(月)13:46:17 No.801334122

>オールウェザーは短期間で廃れたから適性問題を気にしなくていいのがありがたい 最近足元保護の観点でアメリカ政治家から推されてるからどうなるかまだわからんぞ …砂ダートにすればいいじゃんってのは素人の考えなんかな

117 21/05/10(月)13:46:43 No.801334216

地方でも笠松と南関ではレベルが全然違うからな

118 21/05/10(月)13:47:03 No.801334275

>>海を渡って体調維持できたウマの方が少ないからな… >>キンイロなんなんだお前… リョテイさんは海渡って体調崩したのに何故か勝ったっていう謎 しかもクソ強い相手に

119 21/05/10(月)13:47:24 No.801334340

まず芝ダート両方使おうとすると故障の原因にもなりかねないから結局適性なんだよね

120 21/05/10(月)13:47:29 No.801334357

イナリワンが勝ったときの東京大賞典が距離3000Mというのもおかしい

121 21/05/10(月)13:47:35 No.801334378

マカヒキ君はもう休ませてあげて…

122 21/05/10(月)13:48:26 No.801334551

>リョテイさんは海渡って体調崩したのに何故か勝ったっていう謎 >しかもクソ強い相手に ファンタスティックライト君とかいう日本人にだけ舐められる存在

123 21/05/10(月)13:48:36 No.801334586

単純に日本の芝で勝てる能力はダートじゃ勝てない能力ってだけよ

124 21/05/10(月)13:48:45 No.801334613

確かグラスは冗談でこれだけのトモなら障害でも稼げそうな馬とか言われて庭先取引してたらしいけど良かったね…

125 21/05/10(月)13:48:48 No.801334625

地方馬が中央で活躍した例がないからまあそれくらい確たる差がある

126 21/05/10(月)13:49:02 No.801334683

競走馬育成は慈善事業じゃねぇんだ 稼げるコースを選んで何が悪い?

127 21/05/10(月)13:49:14 No.801334725

>ライバルやタイムでどういう勝負したかによるからねぇ >地方で無双しました!ジャンプで無双しました!って言われてもふーんとしか 知らないだけなのを何故か上から目線で誇ってるだけじゃん

128 21/05/10(月)13:49:18 No.801334750

>地方馬が中央で活躍した例がないからまあそれくらい確たる差がある オグリキャップだ。よろしく頼む

129 21/05/10(月)13:49:31 No.801334795

世界一の騎手が完璧な騎乗をして負けたんだって言うくらいだからなリョテイさんは

130 21/05/10(月)13:49:33 No.801334804

マカヒキをディスるというよりオジュウ下げようとしてるやつの言い分認めると それに負けたダービー馬のマカヒキって芝の中央勝った馬の凄さも貶めてない?って感じ

131 21/05/10(月)13:49:47 No.801334858

かなり昔の時代は中央も今よりもダートに力入れてなかったから地方との差は少なめだったね

132 21/05/10(月)13:50:14 No.801334957

オグリとかイナリとかの地方から中央に移籍パターンはなんかノーカンにされがちだよね

133 21/05/10(月)13:50:44 No.801335051

ライデンリーダーの話していいのか?

134 21/05/10(月)13:51:03 No.801335122

>ライバルやタイムでどういう勝負したかによるからねぇ >地方で無双しました!ジャンプで無双しました!って言われてもふーんとしか 少なくともファルコンは中央のダートG1馬を地方の舞台では倒しまくってるな

135 21/05/10(月)13:51:19 No.801335182

芝で結果出せるなら中央移籍した方が楽だよな… コスモバルクみたいなのが例外で

136 21/05/10(月)13:51:34 No.801335227

マカヒキ君はさっさと引退させてあげて…でも、今年引退してもコントレイルと同時引退で種付け料や株の売れ行きでまたいじられるのが目に見えてる…

137 21/05/10(月)13:52:04 No.801335340

コスモバルクは惜しかったけどなんか制度の色んな検討の一つだったんだっけあれ

138 21/05/10(月)13:52:23 No.801335393

>マカヒキをディスるというよりオジュウ下げようとしてるやつの言い分認めると >それに負けたダービー馬のマカヒキって芝の中央勝った馬の凄さも貶めてない?って感じ ウマ娘で競馬知ってダートで稼げるファン数少ないからダートは大したことないとかそういうイメージついちゃってる子だろうからマカヒキとか言われても知らないだろう

↑Top