ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/10(月)11:26:15 No.801304181
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/10(月)11:27:30 No.801304380
軍師って何?
2 21/05/10(月)11:28:26 No.801304525
こんな事言う奴なのに引きこもり歴5年で済んでるのか…
3 21/05/10(月)11:28:33 No.801304540
黒田官兵衛
4 21/05/10(月)11:29:41 No.801304729
>こんな事言う奴なのに引きこもり歴5年で済んでるのか… 5年って長いぞ
5 21/05/10(月)11:30:45 No.801304890
もう10年以上前だよねこれ お元気にしているだろうか
6 21/05/10(月)11:35:26 No.801305712
>軍師って何? いつもいつも脇から見ているだけで人を弄んでいる奴のことだよ
7 21/05/10(月)11:37:56 No.801306155
それ軍師じゃなくて宮廷道化師じゃない?
8 21/05/10(月)11:39:07 No.801306364
治世の能臣、乱世の奸雄ってやつだろう
9 21/05/10(月)11:39:57 No.801306511
>それ軍師じゃなくて宮廷道化師じゃない? 実際に中近世なら障害者枠で雇用あったんだよな宮廷道化師
10 21/05/10(月)11:40:30 No.801306604
2008年放送か… 13年前で29歳か…
11 21/05/10(月)11:41:45 No.801306814
>>それ軍師じゃなくて宮廷道化師じゃない? >実際に中近世なら障害者枠で雇用あったんだよな宮廷道化師 ジェスターってスタンチクのイメージ強すぎてピンとこないけど多分本当なんだろうな
12 21/05/10(月)11:42:01 No.801306859
>>それ軍師じゃなくて宮廷道化師じゃない? >実際に中近世なら障害者枠で雇用あったんだよな宮廷道化師 言うてそれも身体障害者で見た目もオモロい上に頭脳はキレキレのジョーク連発できなきゃダメなんでなりたくてなれる仕事ではない
13 21/05/10(月)11:42:02 No.801306863
>軍師って何? シンクタンクは現代の軍師とは呼ばれるねえ スレ画いけそう?
14 21/05/10(月)11:42:04 No.801306867
実際アルバイトは何にも将来に繋がらないからおすすめしない あと単に働けって言うだけは改善しないから過保護だけど家族の就職支援は必要だと思う
15 21/05/10(月)11:42:44 No.801306997
>>>それ軍師じゃなくて宮廷道化師じゃない? >>実際に中近世なら障害者枠で雇用あったんだよな宮廷道化師 >言うてそれも身体障害者で見た目もオモロい上に頭脳はキレキレのジョーク連発できなきゃダメなんでなりたくてなれる仕事ではない ガチモンのピエロじゃない?
16 21/05/10(月)11:43:28 No.801307127
無理に追い出して犯罪でも起こされたらたまったもんじゃないし本当にどうしたらいいだろうねこういうの
17 21/05/10(月)11:43:39 No.801307156
>言うてそれも身体障害者で見た目もオモロい上に頭脳はキレキレのジョーク連発できなきゃダメなんでなりたくてなれる仕事ではない 完全にスタンチクのイメージだ…
18 21/05/10(月)11:43:44 No.801307174
>実際アルバイトは何にも将来に繋がらないからおすすめしない じゃぁ部屋でパソコン弄ってるのは将来につながるのか
19 21/05/10(月)11:44:31 No.801307310
働くのはいいけど働くの場を提供してもらわんと
20 21/05/10(月)11:44:51 No.801307363
>働くのはいいけど働くの場を提供してもらわんと ハローワーク
21 21/05/10(月)11:45:06 No.801307416
よっぽどの辺境じゃなかったら自治体でやってる引きこもり支援センターみたいなのあるからそこに相談しに行けばいいよ
22 21/05/10(月)11:45:46 No.801307537
下手にバイトするより就労支援のサービス受けた方がいいと思う
23 21/05/10(月)11:47:47 No.801307921
月収400円て逆に凄い
24 21/05/10(月)11:48:26 No.801308037
何やったら月400円もらえるの
25 21/05/10(月)11:48:51 No.801308121
>>実際アルバイトは何にも将来に繋がらないからおすすめしない >じゃぁ部屋でパソコン弄ってるのは将来につながるのか どっちも将来に繋がらないから然るべき支援を受けたほうが良いね
26 21/05/10(月)11:50:07 No.801308368
働けって言って働けるようなら引きこもりにはならないんだな 精神病なり障害持ってる可能性高いから支援センター連れてくのが一番いいよ
27 21/05/10(月)11:51:51 No.801308687
働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ それでも嫌だったら死ぬかどうかも選べるし いくらでも選択肢はある
28 21/05/10(月)11:52:22 No.801308772
>働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ 生活保護で寄生するね…
29 21/05/10(月)11:53:00 No.801308900
>>働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ >生活保護で寄生するね… 申請の仕方わかるのかな…
30 21/05/10(月)11:55:19 No.801309318
>生活保護で寄生するね… それも有りだね 最悪刑務所に入れば衣食住は保証してくれるし嫌でも働かなきゃいけなくなるけど
31 21/05/10(月)11:55:59 No.801309442
軍師って勝てば手柄、負けたら大将の責任で美味しいどこ取りなイメージはあるよ
32 21/05/10(月)11:56:48 No.801309584
どうしても社会に馴染めないなら無理して壊れて無敵の人になられても困るし 生活保護でも受けて細々と暮らしてくれてたほうがありがたい
33 21/05/10(月)11:57:12 No.801309650
軍師というからには兵法書の一つも読んだのですかな
34 21/05/10(月)11:58:16 No.801309862
いつでも異世界に行ける準備してそう
35 21/05/10(月)11:58:44 No.801309947
毎回思うけどどういう経緯で取材オッケーして自室で顔出しで出るの? 引きこもりのメンタルじゃないと思うが…そして親も何を思って報道陣を入れたの?
36 21/05/10(月)12:00:13 No.801310234
今何してるのかな彼
37 21/05/10(月)12:00:45 No.801310339
>毎回思うけどどういう経緯で取材オッケーして自室で顔出しで出るの? 劇団員だからでは?
38 21/05/10(月)12:00:53 No.801310357
>働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ >それでも嫌だったら死ぬかどうかも選べるし >いくらでも選択肢はある 昔引きこもりの兄弟が餓死した事があったな
39 21/05/10(月)12:01:06 No.801310399
>軍師って勝てば手柄、負けたら大将の責任で美味しいどこ取りなイメージはあるよ 負けたら死ぬけどな
40 21/05/10(月)12:01:38 No.801310502
やるっきゃ騎士
41 21/05/10(月)12:01:47 No.801310530
>劇団員だからでは? だとしたら会話する価値もねえニュースだな…
42 21/05/10(月)12:02:46 No.801310725
>だとしたら会話する価値もねえニュースだな… 俺の考えでもネット見るような引きこもりが野面晒して取材引き入れるような理由が浮かばないし…
43 21/05/10(月)12:03:22 No.801310828
>それ軍師じゃなくて歴史の立会人じゃない?
44 21/05/10(月)12:03:37 No.801310871
宮廷道化師って大変なお仕事じゃない? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%BB%B7%E9%81%93%E5%8C%96%E5%B8%AB
45 21/05/10(月)12:04:12 No.801310979
両親としても恥の全国配信 一応引きこもり許すほど可愛がってる子供の顔を 許可する経緯が全く分からん
46 21/05/10(月)12:05:02 No.801311143
取材が受けられる引きこもりという矛盾した存在だからな…
47 21/05/10(月)12:05:48 No.801311285
両親サイドとしても1ミリも受ける理由が分からんからな
48 21/05/10(月)12:06:09 No.801311377
>>働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ >生活保護で寄生するね… ほい水際作戦
49 21/05/10(月)12:06:22 No.801311419
引きこもりじゃないけど俺の感覚だと モザイクかけますから!って言われても怖い かけるかかけないか決めるの相手だし… 最悪ここやヒで拡散されるんでしょ?
50 21/05/10(月)12:06:28 No.801311448
9割型ネット依存してるだろうにマスコミに素顔晒して全国放送
51 21/05/10(月)12:07:21 No.801311636
>>劇団員だからでは? >だとしたら会話する価値もねえニュースだな… 子供部屋おじさん特集でも ゲームやってるってシーンでファミコンでツインビーやってるとか 仕込みにしても雑すぎるのがあったな…
52 21/05/10(月)12:07:21 No.801311637
>両親サイドとしても1ミリも受ける理由が分からんからな 考えられるのは謝礼の金額だけど そんな予算突っ込むとも思えないしな
53 21/05/10(月)12:08:19 No.801311834
>考えられるのは謝礼の金額だけど >そんな予算突っ込むとも思えないしな 引きこもり息子を許容する時点で中流家庭以上のお金持ちでかつ母か父がダダ甘だからな
54 21/05/10(月)12:08:33 No.801311881
>仕込みにしても雑すぎるのがあったな… PS4でFPSやってfuckを連発するようなリアルは使えないしな…
55 21/05/10(月)12:09:17 No.801312043
人心は神秘に満ち溢れているのでこんな引きこもり居るわけないって言っても居るかもしれないしここで断定しても仕方ない気もする
56 21/05/10(月)12:09:32 No.801312107
軍師ならその知略で生活再建しろよ
57 21/05/10(月)12:11:13 No.801312465
軍師ってしくじったら物理的に首が飛ばなかったっけ
58 21/05/10(月)12:12:24 No.801312718
俺引きこもり支援活動してた事あるんだけど 「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った
59 21/05/10(月)12:13:04 No.801312857
俺だってしたい
60 21/05/10(月)12:13:23 No.801312922
実際自分の指揮で数千規模の人が死ぬと思ったら軍師ちょっと無理…
61 21/05/10(月)12:13:28 No.801312941
キャリア4年の29歳か 雑魚だな
62 21/05/10(月)12:14:14 No.801313087
軍師って要は中間管理職みたいなもんではと最近思うようになった
63 21/05/10(月)12:14:30 No.801313149
自衛隊の軍師相当のところ狙ってるってことでは?
64 21/05/10(月)12:14:39 No.801313180
泣いて馬岱を斬るって諺もあるし軍師はミスったら終わりだよ
65 21/05/10(月)12:15:44 No.801313413
>「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った 長瀬のレス
66 21/05/10(月)12:16:19 No.801313562
乱世に産まれていれば英雄だった
67 21/05/10(月)12:16:20 No.801313566
>泣いて馬岱を斬るって諺もあるし軍師はミスったら終わりだよ ここにいるぞー!がなにしたってんだよ!?!
68 21/05/10(月)12:17:37 No.801313847
将来のこと憂う癖に他人任せなのか
69 21/05/10(月)12:17:59 No.801313936
再起したがってる方のニートは死ぬほど打たれ弱いってだけで意外と人材転がってるんだったか
70 21/05/10(月)12:19:38 No.801314332
>俺引きこもり支援活動してた事あるんだけど >「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った ビアンカってドラクエの?
71 21/05/10(月)12:19:38 No.801314336
>俺引きこもり支援活動してた事あるんだけど >「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った 勇者志望か
72 21/05/10(月)12:21:10 No.801314718
>将来のこと憂う癖に他人任せなのか 将来のことを憂いて自分で行動起こす奴はそもそも引きこもりにならんだろ
73 21/05/10(月)12:21:28 No.801314787
リアルに考えると俺が頑張らないと世界が滅ぶなんて重責背負えないな!
74 21/05/10(月)12:24:25 No.801315499
>勇者志望か スレ画と組んだら武力と知力が揃うな
75 21/05/10(月)12:24:27 No.801315510
>ビアンカってドラクエの? うん両親に依頼されて自宅訪問して働かないで引きこもっている彼に 「君は人生の目標はあるの?何がしたいの?」と聞いたら そう答えてきた
76 21/05/10(月)12:25:27 No.801315749
俺もビアンカみたいな回答ができるように練習しないとな
77 21/05/10(月)12:25:43 No.801315820
>>勇者志望か >スレ画と組んだら武力と知力が揃うな 肝心の外に出る勇気が欠けてる…
78 21/05/10(月)12:26:34 No.801316055
>ゲームやってるってシーンでファミコンでツインビーやってるとか >仕込みにしても雑すぎるのがあったな… あれは何よりあれテレビやハード類が全然ホコリ被ってないのが急ごしらえ感がひどかった
79 21/05/10(月)12:26:49 No.801316109
スレ画なんて見た目からして引きこもりじゃない 服装も引きこもりが襟のついたシャツなんて着ない
80 21/05/10(月)12:27:58 No.801316421
もっとしわくちゃで首元でろんでろんに伸びてないとな
81 21/05/10(月)12:28:21 No.801316533
>「君は人生の目標はあるの?何がしたいの?」と聞いたら >そう答えてきた 遊び人はビアンカと結婚しないでしょって言わないと
82 21/05/10(月)12:28:28 No.801316558
何時の時代の軍師を想定してるんだろう
83 21/05/10(月)12:28:50 No.801316635
「ビアンカと結婚したい」は就労支援という場でなければいい気骨だとは思う
84 21/05/10(月)12:29:18 No.801316772
接客バイト経由した事で社会性身に着けたし無駄って事は無いと思うよ 無駄だと思ってるから無駄になるだけで
85 21/05/10(月)12:29:39 No.801316874
>子供部屋おじさん特集でも >ゲームやってるってシーンでファミコンでツインビーやってるとか >仕込みにしても雑すぎるのがあったな… これは割と仕込みとは言い切れない部分あると思う… 何かしらの発達障害があって同じゲームにこだわりがあるのかもしれん
86 21/05/10(月)12:31:41 No.801317428
興味あった頃の自分を再体験しようとしてるだけって人は割といるからね…
87 21/05/10(月)12:31:42 No.801317432
スレ画を動画で見ると 喋り方がきっつい https://youtu.be/Q2CLO1KeM-k
88 21/05/10(月)12:32:29 No.801317615
>自衛隊の軍師相当のところ狙ってるってことでは? じゃあまず防大入らないと…
89 21/05/10(月)12:33:12 No.801317817
夏になるたびクロノクロスやりたくなったり夏色キセキ見てる俺にダメージ!
90 21/05/10(月)12:33:38 No.801317928
仕込みならそんな古いもんわざわざ用意しないだろ
91 21/05/10(月)12:33:44 No.801317963
未だにファミコンで遊んでるって何度もハード買ってるだろうし 障害と言い切るには方向性が違うとは思う
92 21/05/10(月)12:34:20 No.801318128
将来とか言ってるのが凄いよな
93 21/05/10(月)12:34:26 No.801318157
知人にずっとSFCのトルネコ繰り返してる奴いるな… 別に障害もないし子供部屋でもないけど休みの日は大体トルネコ
94 21/05/10(月)12:35:15 No.801318370
ツインビーは逆にガチ感あるだろ…
95 21/05/10(月)12:35:23 No.801318410
好きなゲームやってるだけで障害者認定はキッツイ
96 21/05/10(月)12:35:37 No.801318474
映像は14年前だから 順当にいくと引きこもり歴18年の43歳か
97 21/05/10(月)12:36:11 No.801318609
>障害と言い切るには方向性が違うとは思う もちろん色んな可能性あるよ本当に仕込みな可能性もあるし だからかもしれんって
98 21/05/10(月)12:36:18 No.801318641
>映像は14年前だから >順当にいくと引きこもり歴18年の43歳か そろそろ親が危ない年齢だな
99 21/05/10(月)12:37:33 No.801318951
この人今何歳で今何やってるんだろう
100 21/05/10(月)12:37:49 No.801319018
子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん なんでこんな設定生えてるの
101 21/05/10(月)12:38:13 No.801319118
こういうのはむしろ仕込みであって欲しい
102 21/05/10(月)12:38:24 No.801319161
>ゲームやってるってシーンでファミコンでツインビーやってるとか >仕込みにしても雑すぎるのがあったな… 逆に流行してるゲームだとあとでスポンサーから怒られるのかな…
103 21/05/10(月)12:38:45 No.801319253
>俺引きこもり支援活動してた事あるんだけど >「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った やっぱデボラだよな!
104 21/05/10(月)12:38:52 No.801319284
>子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん >なんでこんな設定生えてるの ものぐさだから昔の物を捨てない
105 21/05/10(月)12:39:26 No.801319417
敵を欺くにはまず味方からと言うだろう?
106 21/05/10(月)12:39:48 No.801319516
>ものぐさだから昔の物を捨てない それは子供部屋関係ないじゃん!
107 21/05/10(月)12:40:01 No.801319576
>子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん >なんでこんな設定生えてるの それはこの人がたまたまそうってだけでは 子供部屋おじさんは全員そうとは誰も言ってないと思う
108 21/05/10(月)12:40:16 No.801319629
>俺引きこもり支援活動してた事あるんだけど >「ビアンカと結婚したい」とか言われて駄目だこいつ…と思った フローラ派か?
109 21/05/10(月)12:40:18 No.801319640
>子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん >なんでこんな設定生えてるの 精神的に成長があるなら独り立ちくらいするもんだって発想なのでは
110 21/05/10(月)12:40:24 No.801319676
>子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん >なんでこんな設定生えてるの たぶんミル貝に書いてる「家財が幼い頃のままで、学習机が置いてある、昔の玩具を保存している等、子供部屋の特徴を残している点」を鵜呑みにしてんじゃね
111 21/05/10(月)12:41:03 No.801319829
>精神的に成長があるなら独り立ちくらいするもんだって発想なのでは 独り立ちするのと実家の部屋がそのままってのは関係なくないか
112 21/05/10(月)12:42:24 No.801320200
最初子供部屋おじさんって帰胎願望おじさんかと思った
113 21/05/10(月)12:43:26 No.801320492
>最初子供部屋おじさんって帰胎願望おじさんかと思った junくんち案件じゃねーか!
114 21/05/10(月)12:44:38 No.801320863
20代ならまだわかるけど 30超えてるとかもう逆に残そうと家具のメンテやらやってるでしょ
115 21/05/10(月)12:45:26 No.801321105
乱世に生まれたらこんなクズ速攻切り捨てられそう
116 21/05/10(月)12:46:16 No.801321345
引きこもりにも個人差あるけど多くは働くのが怖いんだよね 怒鳴られ叱られ無様にプライド傷つけられるのが怖い 実際はそんな職場ばかりでもないのに
117 21/05/10(月)12:46:45 No.801321489
>30超えてるとかもう逆に残そうと家具のメンテやらやってるでしょ 別に引きこもりではないなら掃除してて当たり前だな…
118 21/05/10(月)12:47:08 No.801321609
「何もしてくれない」という他人任せ
119 21/05/10(月)12:47:22 No.801321673
ネット止まったら暴れそう
120 21/05/10(月)12:49:36 No.801322248
俺だって暴れる
121 21/05/10(月)12:49:52 No.801322301
>>子供部屋おじさんだけど部屋が昔のままって設定はわからん >>なんでこんな設定生えてるの >たぶんミル貝に書いてる「家財が幼い頃のままで、学習机が置いてある、昔の玩具を保存している等、子供部屋の特徴を残している点」を鵜呑みにしてんじゃね というか逆にそうでないなら実家暮らしでも別に子供部屋おじさんではないだけで 実家暮らしに子供部屋おじさんってレッテル貼るネットの方が歪んでるだけでは
122 21/05/10(月)12:51:07 No.801322632
>30超えてるとかもう逆に残そうと家具のメンテやらやってるでしょ 一時期学習机を作業台にしてたから表面がドリルだのカッターだのでボコボコだったけど 改めてパソコン机にするにあたってデコボコをエポキシ樹脂で埋めたわ 引き出しのスライドも木製でガタツキと粉落ちるくらい磨耗してたから薄いアルミ板貼り付けたスライド作って取り付けた
123 21/05/10(月)12:51:13 No.801322662
子供部屋おじさんは親が死ぬことによって持ち家おじさんにクラスチェンジ出来るのだ
124 21/05/10(月)12:52:41 No.801323019
>子供部屋おじさんは親が死ぬことによって持ち家おじさんにクラスチェンジ出来るのだ ソイツたまに親の死体遺棄おじさんにならない?
125 21/05/10(月)12:53:31 No.801323222
>映像は14年前だから >順当にいくと引きこもり歴18年の43歳か いや軍師歴14年かも知れないだろ
126 21/05/10(月)12:56:21 No.801323897
なんかテレビだから捏造って考えありきで認知が歪んでる人ちょいちょいいるな…
127 21/05/10(月)12:56:33 No.801323955
>>働かなきゃ死ぬ状況になったら嫌でも働くでしょ >生活保護で寄生するね… 家族が稼いでると受けられぬ