21/05/10(月)09:48:01 夏アニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/10(月)09:48:01 No.801287662
夏アニメは異世界もの多いな ここに無職も加わるんだろうし
1 21/05/10(月)09:50:48 No.801288108
10月クール(予定)と比べるとあまり食指が… 2期ものやクール教にあんまり興味がないとなおさら
2 21/05/10(月)09:52:25 No.801288415
ここだとひぐらし一強かな 個人的には黒メイドが気になるくらい
3 21/05/10(月)09:53:03 No.801288511
最後のやつ何…?
4 21/05/10(月)09:53:45 No.801288624
もうちょっと画質の良い一覧をくれ
5 21/05/10(月)09:55:18 No.801288916
http://m-p.sakura.ne.jp/
6 21/05/10(月)09:58:21 No.801289382
大塚明夫 田中真弓
7 21/05/10(月)09:59:04 No.801289490
>最後のやつ何…? 最近よくある?じゃんガチムチエロ枠
8 21/05/10(月)09:59:12 No.801289514
>最後のやつ何…? 僧侶枠だよ ここで過去作の続編やるの初めてだな
9 21/05/10(月)09:59:18 No.801289524
異世界系多いと見るもの少なくて済むから助かる
10 21/05/10(月)10:00:08 No.801289632
ヒロユキ普通にヒットメーカーだなもう
11 21/05/10(月)10:01:05 No.801289783
キャッツのアニメ見るかな
12 21/05/10(月)10:01:08 No.801289791
ナイトヘッドって兄さん頭が痛いよのあのナイトヘッド?
13 21/05/10(月)10:01:13 No.801289799
アイドル枠少ねえな
14 21/05/10(月)10:04:01 No.801290186
アイドルランドプリパラは配信アニメなのに放送局未定ってなんだこれ
15 21/05/10(月)10:04:11 No.801290209
ゲッターアークくらいかのう 死神ぼっちゃんのは見れたら見るか
16 21/05/10(月)10:04:18 No.801290226
そういやひぐらしやるんだよな…
17 21/05/10(月)10:04:35 No.801290266
バイオハザード気になるわ
18 21/05/10(月)10:05:02 No.801290338
かげきしょうじょを真面目に作るんなら俺のイチオシです
19 21/05/10(月)10:06:23 No.801290527
寮母くんはすのはら荘以来のおねショタ物なら見る あと白い砂
20 21/05/10(月)10:06:27 No.801290538
クール教3つも同時にやるんだ
21 21/05/10(月)10:07:26 No.801290678
ひぐらしろくな終わり方しないだろうなと何となくわかる
22 21/05/10(月)10:07:33 No.801290694
なんでみんな揃いも揃って異世界でスローライフしたがるの
23 21/05/10(月)10:08:48 No.801290899
スレ画の中でどれを一番実況したいかと考えたら 尻鉄球まである
24 21/05/10(月)10:12:12 No.801291446
>なんでみんな揃いも揃って異世界でスローライフしたがるの スローライフするの一作くらいしかないよ!
25 21/05/10(月)10:12:49 No.801291545
双子の松田が揃ってる作品増えたな
26 21/05/10(月)10:14:14 No.801291744
無駄に長いタイトルによくよく目を凝らすと2作くらいスローライフしてないか 転生してまでやることがそれかとは思うが
27 21/05/10(月)10:14:24 No.801291767
賢者の弟子を名乗る賢者今年になってるけど秋にやるのかなぁ
28 21/05/10(月)10:14:56 No.801291858
>ひぐらしろくな終わり方しないだろうなと何となくわかる ろくな終わり方するひぐらしなんて誰も期待してないだろ
29 21/05/10(月)10:15:19 No.801291920
プリパラ!?
30 21/05/10(月)10:15:45 No.801291988
すぐ死ぬは秋アニメだっけ
31 21/05/10(月)10:15:51 No.801292006
韋駄天だけやるってこと以外ほとんど何もわからねぇのがすげぇ
32 21/05/10(月)10:16:05 No.801292051
>転生してまでやることがそれかとは思うが 転生前にできなかったなら次の人生ではやりたくなるもんじゃないのか
33 21/05/10(月)10:17:19 No.801292233
消防士はBL系かと思ったらなつ姉が拙者イクでござるさせられる側なの?
34 21/05/10(月)10:17:22 No.801292244
2期二部って何だよ…
35 21/05/10(月)10:17:52 No.801292327
韋駄天アニメ化するんだ…
36 21/05/10(月)10:17:56 No.801292340
>無駄に長いタイトルによくよく目を凝らすと2作くらいスローライフしてないか >転生してまでやることがそれかとは思うが タイトルについてないけどスローライフな展開の今期の魔女は人気あるからなあ
37 21/05/10(月)10:17:57 No.801292342
えっ韋駄天もアニメ化するの?
38 21/05/10(月)10:18:21 No.801292420
死神坊ちゃんやるんだ… 漫画のCMやってたのは知ってたけど
39 21/05/10(月)10:18:35 No.801292459
>韋駄天だけやるってこと以外ほとんど何もわからねぇのがすげぇ ゲッターロボぐらい分かるだろ
40 21/05/10(月)10:19:07 No.801292538
ブラックな異世界もあるよ
41 21/05/10(月)10:20:18 No.801292738
>タイトルについてないけどスローライフな展開の今期の魔女は人気あるからなあ 追放からの復讐モノはあらすじだけで胃をやられる弱いオタクもいるからな…
42 21/05/10(月)10:20:27 No.801292763
スローライフってタイトルにある作品は大体スローライフをするんじゃなくてスローライフするために戦う展開になる
43 21/05/10(月)10:20:35 No.801292786
異世界多いなんていつものことだろと思ったら本当に多くてダメだった
44 21/05/10(月)10:21:42 No.801292976
ドラッグストアと辺境スローライフはちょっと気になってきた
45 21/05/10(月)10:22:13 No.801293059
スカーレットネクサスってアニメもやるんだ アニメとゲーム同時展開はなんとなく不安なんだよな…
46 21/05/10(月)10:23:34 No.801293282
>異世界多いなんていつものことだろと思ったら本当に多くてダメだった 無錫とスライムにぶつけてくるのはよっぽど自信あるのかね 前期のリゼロまでいたクールよりはマシだけど
47 21/05/10(月)10:23:52 No.801293328
まとめブログへの転載禁止
48 21/05/10(月)10:24:04 No.801293360
チー薬はキッツくないか…?
49 21/05/10(月)10:24:14 No.801293391
オリジナル少ないな
50 21/05/10(月)10:24:54 No.801293493
腋先生またアニメ化なのか
51 21/05/10(月)10:25:02 No.801293510
ナイトヘッドってあのナイトヘッド…?
52 21/05/10(月)10:25:14 No.801293546
オリジナル少ないの辛いな…
53 21/05/10(月)10:26:00 No.801293663
ゲッターひぐらしお兄さまの妹 くらいしか観るものないわ
54 21/05/10(月)10:26:08 No.801293688
クール教信者のアニメが3つもあってすごいな…
55 21/05/10(月)10:26:19 No.801293723
プリパラまたアイドルタイム編になるの?
56 21/05/10(月)10:26:41 No.801293777
>オリジナル少ないの辛いな… 原作ものよりヒットする確率低いからなあ
57 21/05/10(月)10:26:45 No.801293792
>プリパラまたアイドルタイム編になるの? アイドルランドって書いてあるだろ!
58 21/05/10(月)10:26:47 No.801293795
100万はあれほど散々だったのに2期やるのかよ!?
59 21/05/10(月)10:26:56 No.801293827
うらみちお兄さんってアニメ化するような作品だったのか
60 21/05/10(月)10:27:25 No.801293896
まあ今期オリアニが結構いっぱいあって打率も高いからその揺り戻しだって思えば…
61 21/05/10(月)10:27:41 No.801293936
>100万はあれほど散々だったのに2期やるのかよ!? はなから二期までは織り込み済みだったんじゃないとこんなにすぐできないよ
62 21/05/10(月)10:27:48 No.801293957
>100万はあれほど散々だったのに2期やるのかよ!? 元々一期放送時点で初めからやるの確定してたと聞く
63 21/05/10(月)10:28:03 No.801294004
メイドラゴン楽しみ
64 21/05/10(月)10:28:45 No.801294125
>メイドラゴン楽しみ 久々の京アニだもんな…
65 21/05/10(月)10:29:32 No.801294239
うらみちお兄さんのキャスティングが臭すぎる
66 21/05/10(月)10:30:03 No.801294317
100万はいらすとやでアニメやったと聞いたけどどんなだったの?
67 21/05/10(月)10:30:15 No.801294348
迷宮ブラックカンパニーってのは面白そうだなと思った あとは無職も楽しみ
68 21/05/10(月)10:31:00 No.801294469
かげきしょうじょはいいぞ
69 21/05/10(月)10:31:10 No.801294495
>100万はいらすとやでアニメやったと聞いたけどどんなだったの? イメージしたとおりだと思うよ
70 21/05/10(月)10:31:21 No.801294521
基本的に1年以内に2期やるのはただの分割だ 放送中に人気出て2期ってなったら普通は2年以上かかる
71 21/05/10(月)10:31:49 No.801294605
>100万はいらすとやでアニメやったと聞いたけどどんなだったの? 出オチ
72 21/05/10(月)10:32:27 No.801294735
ジャヒー様は何も情報がないのがなんか不安 突然アニメ化で驚いたししかも夏って
73 21/05/10(月)10:32:38 No.801294772
>100万はいらすとやでアニメやったと聞いたけどどんなだったの? いらすとやで若干滑ったな…と思った人に襲いかかるそれより酷いシナリオ ちっとも好きになれない主人公とヒロイン
74 21/05/10(月)10:33:07 No.801294848
そっかアークもう来季のアニメなのか…
75 21/05/10(月)10:33:40 No.801294925
バイオハザードから若干のチャーハンの香りを感じる
76 21/05/10(月)10:34:14 No.801295014
絶対マイホームヒーロー実写化した方がいいよ
77 21/05/10(月)10:34:22 No.801295032
韋駄天アニメ化すんの!?
78 21/05/10(月)10:34:31 No.801295056
なんだかんだでお兄様は安定して楽しみ
79 21/05/10(月)10:35:11 No.801295151
クール教先生は手は早いしそこそこ実況で盛り上がれる 早づくり安づくりアニメ業界に向いてるだろし ヒロユキなんかもそういう種類の安牌扱いなのだろうが フォーリズムとサークレットプリンセスの木緒なち…?
80 21/05/10(月)10:36:57 No.801295445
かげきしょうじょ楽しみだ
81 21/05/10(月)10:37:20 No.801295494
月が導くと建国記と辺境スローライフはおっぱいでかいし見れる方だと思う
82 21/05/10(月)10:37:43 No.801295571
>100万はいらすとやでアニメやったと聞いたけどどんなだったの? 初回のいらすとやと同じくらいの 「それ思いつくのは勝手だけど作って流して面白くなると思ったの?」 みたいなフラッシュアイデアが1話に1回くらいあってとてもつらい
83 21/05/10(月)10:39:30 No.801295899
あんまり気になるのないな…
84 21/05/10(月)10:39:48 No.801295952
1シーズンで3作もやるのすげえな… 一つは延期の産物とはいえ
85 21/05/10(月)10:41:12 No.801296219
なんなの異世界スローライフブームなの…?
86 21/05/10(月)10:42:12 No.801296424
現世利益はもう求めないのだというアレですね
87 21/05/10(月)10:42:12 No.801296425
>なんなのクール教信者ブームなの…?
88 21/05/10(月)10:43:33 No.801296677
野猿二期やるんだ
89 21/05/10(月)10:43:47 No.801296725
ゲッターメイドラゴン この2本でかなり満足感ありそうだ
90 21/05/10(月)10:43:52 No.801296738
月導は好きなヒロインの声が早見沙織で楽しみ su4840066.jpg
91 21/05/10(月)10:44:10 No.801296798
>月導は好きなヒロインの声が早見沙織で楽しみ >su4840066.jpg え…86…
92 21/05/10(月)10:44:32 No.801296865
きらら的なやつが一つもない…
93 21/05/10(月)10:45:04 No.801296960
>きらら的なやつが一つもない… ラブライブ…
94 21/05/10(月)10:45:44 No.801297087
ナイトヘッドは昔のドラマのCMぐらいしか知らんけどお耽美BLっぽい感じ?
95 21/05/10(月)10:45:47 No.801297096
>なんなの異世界スローライフブームなの…? 今期もスローライフ系が2作あるし…
96 21/05/10(月)10:46:16 No.801297187
NHKはラブライブのなんなの…
97 21/05/10(月)10:46:23 No.801297211
そういえば今季来季と連続できららアニメが無いことになるのか
98 21/05/10(月)10:47:25 No.801297414
ラブライブって前作のお台場のやつがかなり人気になってたように思えたけどその2期じゃなくて新しいグループでまた始めるのか
99 21/05/10(月)10:47:29 No.801297426
>NHKはラブライブのなんなの… 後方出資者ヅラ
100 21/05/10(月)10:47:49 No.801297488
>ラブライブって前作のお台場のやつがかなり人気になってたように思えたけどその2期じゃなくて新しいグループでまた始めるのか その二期も発表されたよ
101 21/05/10(月)10:49:08 No.801297740
ルミナスウィッチーズが始まるまで寝てしまいかねない…
102 21/05/10(月)10:49:21 No.801297775
ラブライブってこの前デビューした人でしょ 早くない?
103 21/05/10(月)10:49:26 No.801297790
なんでなろうって異世界しかないんだろうな
104 21/05/10(月)10:49:38 No.801297833
>ラブライブって前作のお台場のやつがかなり人気になってたように思えたけどその2期じゃなくて新しいグループでまた始めるのか 虹はあれスマホゲー側主導だったりで元々アニメ化予定無かったのが色々あってアニメ化まで行った特例なんだ
105 21/05/10(月)10:50:01 No.801297914
ぼくらのリメイクかと
106 21/05/10(月)10:50:03 No.801297924
>なんでなろうって異世界しかないんだろうな 異世界以外もあるぞ お兄様もなろうだ
107 21/05/10(月)10:50:39 No.801298016
異世界スローライフ系は1~3話目までは面白いアイデアだなって思うし 大喜利みたいで楽しいけど1クールやるのは無理じゃね?って途中でなる
108 21/05/10(月)10:50:42 No.801298023
スーパーカブもなろうみたいなネット小説サイトだし
109 21/05/10(月)10:50:59 No.801298080
web連載を全部なろうにするんじゃない
110 21/05/10(月)10:51:02 No.801298089
なろうってどれも同じ展開しかしないから誰が見るのか分からない
111 21/05/10(月)10:51:11 No.801298118
君の膵臓をたべたいもなろう
112 21/05/10(月)10:51:54 No.801298258
スパスタとゲッターかなぁ見るなら
113 21/05/10(月)10:52:03 No.801298273
>なろうってどれも同じ展開しかしないから誰が見るのか分からない それは流石に暴論すぎる
114 21/05/10(月)10:52:20 No.801298323
なろうっていうな!って言われてるけど別にバカにしてるんじゃなくてカーチャンがみんなピコピコっていうみたいなもんだとおもうよ
115 21/05/10(月)10:52:36 No.801298371
>ラブライブってこの前デビューした人でしょ デビューライブは好評だったらしいな
116 21/05/10(月)10:52:55 No.801298430
>それは流石に暴論すぎる じゃあこの異世界スローライフの違い教えてよ
117 21/05/10(月)10:52:59 No.801298440
>なろうってどれも同じ展開しかしないから誰が見るのか分からない 時代劇とかヤクザ映画とかも全盛期にはそんな言われ方したから ジャンルファンがつけば外野が不思議がっても関係ないんだ
118 21/05/10(月)10:53:16 No.801298485
スローライフにしても異世界でお仕事するにしても 青年漫画誌のそういうジャンルを異世界でまねごとかおままごとしてる感じになって…
119 21/05/10(月)10:53:18 No.801298489
オリジナルなさすぎて辛い ネトフリに期待する
120 21/05/10(月)10:53:29 No.801298514
>なろうっていうな!って言われてるけど別にバカにしてるんじゃなくてカーチャンがみんなピコピコっていうみたいなもんだとおもうよ 「」もだいぶお爺ちゃん寄りになってるからね…
121 21/05/10(月)10:53:58 No.801298604
>なろうっていうな!って言われてるけど別にバカにしてるんじゃなくてカーチャンがみんなピコピコっていうみたいなもんだとおもうよ カーチャンはピコピコを馬鹿にしてないがこいつらは馬鹿にしてるだろ
122 21/05/10(月)10:54:17 No.801298677
ジャンプは能力バトルでマガジンは不良漫画みたいな括りがweb小説でもサイト毎にある感じなのかな
123 21/05/10(月)10:54:23 No.801298691
ネトフリニンサンもセンスがかなりゴンゾなのであまり期待できぬ
124 21/05/10(月)10:54:38 No.801298722
ナイトヘッドアニメ化するの!?
125 21/05/10(月)10:54:41 No.801298730
>>それは流石に暴論すぎる >じゃあこの異世界スローライフの違い教えてよ いやスローライフ限定にせずとお兄様と転スラと無職で大分展開違うだろ
126 21/05/10(月)10:54:48 No.801298749
>スローライフにしても異世界でお仕事するにしても >青年漫画誌のそういうジャンルを異世界でまねごとかおままごとしてる感じになって… 所詮社会に出た事ない人が書いてるんだなって丸わかりだよな
127 21/05/10(月)10:54:59 No.801298784
>なんでなろうって異世界しかないんだろうな 異世界は2割~3割程度だったような
128 21/05/10(月)10:55:08 No.801298816
>虹はあれスマホゲー側主導だったりで元々アニメ化予定無かったのが色々あってアニメ化まで行った特例なんだ そうは言っても2作目のアニメから今度のやつだと大分時間空いてるから キャストに公表してたかはともかく本当は予定に入ってたんじゃないの?
129 21/05/10(月)10:55:16 No.801298846
>カーチャンはピコピコを馬鹿にしてないがこいつらは馬鹿にしてるだろ そんな餌になるようなリアクションやめなよ
130 21/05/10(月)10:55:31 No.801298886
>異世界は2割~3割程度だったような アニメ化してるの異世界ばかりだろ
131 21/05/10(月)10:55:38 No.801298907
異世界モノも息長いないつまで流行ってんだ
132 21/05/10(月)10:55:45 No.801298931
>>なんでなろうって異世界しかないんだろうな >異世界は2割~3割程度だったような 結構現代物多いよねあそこ
133 21/05/10(月)10:55:48 No.801298941
ゲッターも途中恐竜帝国入りして異世界みたいなるし実質異世界
134 21/05/10(月)10:55:55 No.801298959
>異世界は2割~3割程度だったような の割には異世界ものばかりアニメ化するのはそれしか人気がないのだろうか…
135 21/05/10(月)10:56:02 No.801298981
>異世界モノも息長いないつまで流行ってんだ なろうが消えて無くなるまで
136 21/05/10(月)10:56:06 No.801298992
野猿もう2期やるのか
137 21/05/10(月)10:56:12 No.801299015
>ネトフリニンサンもセンスがかなりゴンゾなのであまり期待できぬ ゴジラSPは面白いし…
138 21/05/10(月)10:56:31 No.801299067
今期のヒゲを剃るもなろうじゃなかったっけ
139 21/05/10(月)10:56:34 No.801299075
異世界ものばっかやる割には面白いのがとんと無い…
140 21/05/10(月)10:56:43 No.801299109
>の割には異世界ものばかりアニメ化するのはそれしか人気がないのだろうか… 結局異世界しか読まれてないって証左だろ
141 21/05/10(月)10:57:01 No.801299159
異世界はファンタジーの代わりみたいになってるな
142 21/05/10(月)10:57:19 No.801299223
流行ってから数年してからアニメ化するので今アニメ化されてるのは 2~7年前に流行った奴だ
143 21/05/10(月)10:57:27 No.801299243
>の割には異世界ものばかりアニメ化するのはそれしか人気がないのだろうか… 読者投票的な仕組みがあると人気のジャンルは極端に偏るって研究結果があったはず
144 21/05/10(月)10:57:37 No.801299271
>異世界はファンタジーの代わりみたいになってるな ゲームみたいなファンタジーだな
145 21/05/10(月)10:57:41 No.801299283
>異世界ものばっかやる割には面白いのがとんと無い… 結局主人公がくだらないマウント取って異世界人わーすごいーって展開しか無いからな
146 21/05/10(月)10:57:56 No.801299317
>なろうが消えて無くなるまで なろうと異世界ものにそこまで強い因果関係ないから昔も今も未来も消えないよ!
147 21/05/10(月)10:58:04 No.801299337
>異世界はファンタジーの代わりみたいになってるな 代わりというか大元はファンタジーなんだから変わりもクソもあるのだろうか
148 21/05/10(月)10:58:06 No.801299344
ゲッターは最終的に異世界で要らない子になるの辛い
149 21/05/10(月)10:58:07 No.801299347
なろうは恋愛ものも映像化されてるし現代異能ものもあるし
150 21/05/10(月)10:58:23 No.801299391
>ゲームみたいなファンタジーだな これ本当に違和感がある 当たり前のようにステータスとか出さないで欲しい
151 21/05/10(月)10:58:24 No.801299395
>>異世界ものばっかやる割には面白いのがとんと無い… >結局主人公がくだらないマウント取って異世界人わーすごいーって展開しか無いからな 結局というならちゃんとみてから言った方が…
152 21/05/10(月)10:58:27 No.801299406
日本人はそれこそ80年代90年代くらいからゲームみたいなファンタジー大好きだから…
153 21/05/10(月)10:58:39 No.801299428
じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの?
154 21/05/10(月)10:59:06 No.801299517
>なろうは恋愛ものも映像化されてるし現代異能ものもあるし 君の膵臓を食べたいが一番有名なのかな…他あんまり知らないなぁ恋愛物
155 21/05/10(月)10:59:13 No.801299536
>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? やってるよ スレ画の中にも含まれてるぞ
156 21/05/10(月)10:59:14 No.801299539
>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? それが最近の流行りというか異世界転生がランキング隔離されたから 異世界転生しないファンタジーが最近多いよ
157 21/05/10(月)10:59:17 No.801299546
>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? はい追放もう遅い
158 21/05/10(月)10:59:21 No.801299554
結局異世界まるごと主人公のケア要員みたいになるのよね…
159 21/05/10(月)10:59:28 No.801299578
なろう発じゃない漫画やラノベも異世界物増やしてるからなろうどうこう関係なく続く
160 21/05/10(月)10:59:38 No.801299608
うらみちお兄さんなんで話題になってたか忘れてたわ 漫画村の時だったんだな
161 21/05/10(月)10:59:39 No.801299612
今ある異世界ファンタジーは昔で言う学園モノと同じような扱いだと思われる つまり説明が極力いらない
162 21/05/10(月)10:59:49 No.801299641
>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? 既に何作かやってないか?
163 21/05/10(月)10:59:56 No.801299654
>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? それで流行ったのが追放物という新たなクソだぞ
164 21/05/10(月)11:00:10 No.801299700
>はい追放もう遅い もっとつまんない方向に行ってんじゃねーか!
165 21/05/10(月)11:00:14 No.801299707
>結局異世界まるごと主人公のケア要員みたいになるのよね… あんま見ないな…
166 21/05/10(月)11:00:18 No.801299718
>今ある異世界ファンタジーは昔で言う学園モノと同じような扱いだと思われる だが異世界でも学園モノやるのが多いので結局昔から人気あるもの自体は変わってないのだ
167 21/05/10(月)11:00:39 No.801299783
なろうで括るのは深夜アニメで括るくらい雑だぞ
168 21/05/10(月)11:00:44 No.801299794
>なんだかんだでお兄様は安定して楽しみ これ優等生やから妹の話やで
169 21/05/10(月)11:00:47 No.801299799
>>じゃあ異世界転生しないファンタジーやってもいいんじゃねえの? >既に何作かやってないか? 魔女旅とかこれだね
170 21/05/10(月)11:01:24 No.801299910
追放物は輪をかけてつまんねーのはなぜなんだ… 読んでも大概最初でどうでも良くなってるのばっかじゃねーか
171 21/05/10(月)11:01:27 No.801299918
>結局異世界まるごと主人公のケア要員みたいになるのよね… これが根本的にあるから細部が違っても同じじゃんって感想しか生まれないんだよな
172 21/05/10(月)11:01:49 No.801299983
最近は1話のうちにどういう世界か説明しないと説明不足だ視聴者置いてけぼりだって言われるのでそりゃあわかりやすい作品も多いというものよ
173 21/05/10(月)11:02:08 No.801300032
異世界系はちょっと長いタイトルを削ってほしい
174 21/05/10(月)11:02:48 No.801300147
>追放物は輪をかけてつまんねーのはなぜなんだ… >読んでも大概最初でどうでも良くなってるのばっかじゃねーか そもそも異世界転生が封じられたから現地人で同じ展開やってるだけだからな つまんねえのは当たり前なんだ
175 21/05/10(月)11:02:54 No.801300163
>異世界系はちょっと長いタイトルを削ってほしい タグ付け文化の弊害だろうな…
176 21/05/10(月)11:02:56 No.801300166
タイトルはタグ付けみたいなもんで検索で1個でもどれかがひっかかってくれないとまず読んでくれないので
177 21/05/10(月)11:02:59 No.801300179
ともかく今月えとたまの新作が配信されますですわよ
178 21/05/10(月)11:03:47 No.801300305
>異世界系はちょっと長いタイトルを削ってほしい なろうは長いタイトルで誤クリックを誘発させないと生きていけない世界だから…
179 21/05/10(月)11:03:54 No.801300330
>ともかく今月えとたまの新作が配信されますですわよ よかった見るものあんまりないと思ってたけど増えた…
180 21/05/10(月)11:04:10 No.801300373
>>追放物は輪をかけてつまんねーのはなぜなんだ… >>読んでも大概最初でどうでも良くなってるのばっかじゃねーか >そもそも異世界転生が封じられたから現地人で同じ展開やってるだけだからな >つまんねえのは当たり前なんだ 異世界転移&追放者もいっぱいあんぞ
181 21/05/10(月)11:04:31 No.801300438
追放されたやつが周りには理解されなかった(ココ重要けど だいたいなにかすごい能力持ってたとかそんなんばっかだしな
182 21/05/10(月)11:04:39 No.801300459
>最近は1話のうちにどういう世界か説明しないと説明不足だ視聴者置いてけぼりだって言われるのでそりゃあわかりやすい作品も多いというものよ それ見る側の頭が駄目になってるだけじゃねえか?
183 21/05/10(月)11:04:40 No.801300463
尻鉄球二期やんの!? タイミング的に元から予定されてるのか
184 21/05/10(月)11:04:52 No.801300492
芳文社きららは何をしておるのだ とうとうビジネスモデルに限界でも来たのか
185 21/05/10(月)11:04:55 No.801300500
何かの間違いで即死チートアニメ化しないかな
186 21/05/10(月)11:05:11 No.801300540
>異世界転移&追放者もいっぱいあんぞ つまんねえの二乗じゃねえか
187 21/05/10(月)11:05:21 No.801300567
そろそろ悪役令嬢のアニメ化ブーム待ってますよ私は
188 21/05/10(月)11:05:30 No.801300586
夏は見るもの少ないな
189 21/05/10(月)11:05:32 No.801300588
違うこともあるけど長いタイトルはパッと見て異世界系だとわかるように認識されてきた
190 21/05/10(月)11:05:42 No.801300620
>そろそろ悪役令嬢のアニメ化ブーム待ってますよ私は 野猿があるじゃん
191 21/05/10(月)11:06:13 No.801300697
>>最近は1話のうちにどういう世界か説明しないと説明不足だ視聴者置いてけぼりだって言われるのでそりゃあわかりやすい作品も多いというものよ >それ見る側の頭が駄目になってるだけじゃねえか? うんでもね 一部の「わかる人」だけ相手にしていられないし わかる人っていうのが正しいのかもわからないんだ
192 21/05/10(月)11:06:19 No.801300717
>異世界転移&追放者もいっぱいあんぞ 粗製乱造の典型すぎてきついな
193 21/05/10(月)11:06:23 No.801300729
異世界って文字列見るだけで弾けるから楽っちゃ楽
194 21/05/10(月)11:06:29 No.801300749
>追放されたやつが周りには理解されなかった(ココ重要けど >だいたいなにかすごい能力持ってたとかそんなんばっかだしな その構成自体に文句はないけどナンドロメダってなるから辟易はする
195 21/05/10(月)11:06:42 No.801300787
>違うこともあるけど長いタイトルはパッと見て異世界系だとわかるように認識されてきた スルー対象が分かりやすいのは確かだな
196 21/05/10(月)11:06:45 No.801300801
>最近は1話のうちにどういう世界か説明しないと説明不足だ視聴者置いてけぼりだって言われるのでそりゃあわかりやすい作品も多いというものよ 最近かな…
197 21/05/10(月)11:06:53 No.801300822
>野猿があるじゃん 野猿以外のも見たいんだよ
198 21/05/10(月)11:07:11 No.801300877
>異世界って文字列見るだけで弾けるから楽っちゃ楽 確かに見なくていいなってなるな…
199 21/05/10(月)11:07:11 No.801300878
>きらら的なやつが一つもない… チー薬 ロリの尻
200 21/05/10(月)11:07:13 No.801300884
戦闘系スキルじゃないから追放とかは頭薩摩すぎる
201 21/05/10(月)11:07:48 No.801300986
>異世界って文字列見るだけで弾けるから楽っちゃ楽 なろうのせいで異世界の暴落激しいな…
202 21/05/10(月)11:07:55 No.801301010
見ない人はどんなタイトルでも見ないから 見る人をターゲッティングしてるからあれでいいんだ
203 21/05/10(月)11:08:39 No.801301126
>>異世界って文字列見るだけで弾けるから楽っちゃ楽 >なろうのせいで異世界の暴落激しいな… 初めから興味ない人なんて別に相手してないだろう 人気あるやつは安定してるし
204 21/05/10(月)11:08:44 No.801301144
>>異世界って文字列見るだけで弾けるから楽っちゃ楽 >確かに見なくていいなってなるな… 実際見なかったから後悔したの一つもなないや
205 21/05/10(月)11:08:56 No.801301183
お兄様の妹は一応見るけどちゃんとさす兄できるのかが不安だ