虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/10(月)03:44:34 生活に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)03:44:34 No.801258757

生活に支障ないかちょっと怪しい時に限って余計な出費増えるよね 布団のシーツカバー破けてた… まぁ買えるけど!買えるけどさぁ!!

1 21/05/10(月)03:47:31 No.801259014

大型家電ってなんか立て続けに死ぬよね

2 21/05/10(月)03:49:27 No.801259172

逆に臨時収入とかあったときに不意の出費あってもそれはそれでお辛い

3 21/05/10(月)03:50:08 No.801259227

どんなギリギリの生活してんの

4 21/05/10(月)03:51:05 No.801259298

縫えば

5 21/05/10(月)03:51:42 No.801259350

ファンティアの支援2人外せばニトリで買えるじゃん

6 21/05/10(月)03:53:04 No.801259457

買える金はあるけど頼むのが面倒なのは判る 元のサイズ忘れてるからいちいち調べないといけないとかあるし

7 21/05/10(月)03:54:13 No.801259565

どこに金をかけるかは人それぞれである…

8 21/05/10(月)03:54:29 No.801259584

>買える金はあるけど頼むのが面倒なのは判る >元のサイズ忘れてるからいちいち調べないといけないとかあるし そういう時はAmazonの注文履歴って便利だよなって思う 数年前に買ったものでもどのサイズ買ったかわかるし

9 21/05/10(月)03:54:50 No.801259610

パソコンぶっ壊れた直後にソシャゲで目玉が来た時は泣いたね まあパソコン優先したけど

10 21/05/10(月)03:54:59 No.801259621

>縫えば >ファンティアの支援2人外せばニトリで買えるじゃん 「」らしいレスだなと思った

11 21/05/10(月)03:55:11 No.801259638

>大型家電ってなんか立て続けに死ぬよね クーラーと洗濯機の突然の死はつらい

12 21/05/10(月)03:59:56 No.801259985

こういうのが続くと今のが壊れるまで使い続けてやるってなるけど それはそれで生活がどんどん狭まっていく…

13 21/05/10(月)04:12:20 No.801260904

ずっと同じとこ座ってるとシーツいつの間にかスケスケの助になるよな…

14 21/05/10(月)04:19:41 ID:o8P8tMqI o8P8tMqI No.801261366

女呼ばないならいいんじゃないの

15 21/05/10(月)04:23:11 No.801261597

前回は三年前に突然死が続いてそろそろ周期が来そう

16 21/05/10(月)04:37:18 No.801262403

この際お裁縫を覚えるのもいいんじゃ

17 21/05/10(月)04:39:35 No.801262499

敷きパッドなら500円とかで買えない?

18 21/05/10(月)04:46:41 No.801262837

突如として死ぬスマホのバッテリー

19 21/05/10(月)04:48:06 No.801262908

風呂釜とか突如死ぬと高いから困る

20 21/05/10(月)04:48:10 No.801262912

絶対に破れない布団カバー買おう

21 21/05/10(月)04:52:28 No.801263107

シーツカバーみたいなもんはネットよりもホームセンターのほうが安い

22 21/05/10(月)04:55:52 No.801263262

別に俺も金ないし人のこと言えないけど 家具家電は完全に破綻する前に一定期間で新しいのを買うのが健全な人間の生活だと思うよ

23 21/05/10(月)04:58:30 No.801263396

この前しまむら行ったらアニメ絵柄の掛け布団カバーいっぱい売っててビックリした キャラに埋もれて寝たいなら良いものだと思う

24 21/05/10(月)05:01:19 No.801263530

さすがにキャラ寝具をリアル店舗で買えるほど心強くないな…

25 21/05/10(月)05:04:18 No.801263642

>大型家電ってなんか立て続けに死ぬよね なんか最近レンジが死んだわ

26 21/05/10(月)05:08:34 No.801263839

>さすがにキャラ寝具をリアル店舗で買えるほど心強くないな… なんだよ強くあれよ「」 「」だろ

27 21/05/10(月)05:39:58 No.801265431

>この前しまむら行ったらアニメ絵柄の掛け布団カバーいっぱい売っててビックリした >キャラに埋もれて寝たいなら良いものだと思う しまむらはよくわからんコラボいっぱいやって売れ残ると半額で売ってくれるからありがたい しかしなぜ令和の今スレイヤーズとコラボを

28 21/05/10(月)05:43:00 No.801265596

>まぁ買えるけど!買えるけどさぁ!! わかる 消耗品が微妙な時期に入れ替えになると地味に痛い

29 21/05/10(月)05:44:03 No.801265660

電子レンジと電気ケトルの連続死は地味に2月くらい後を引いた…

30 21/05/10(月)05:46:44 No.801265800

その分その月の出費を抑えるだけなんだけど  意識してない所で効いてくるから辛い

31 21/05/10(月)05:46:54 No.801265809

最近プリンターでこうなった 印刷する機会もあまりないけどいちいちコンビニに行くのも面倒だし

32 21/05/10(月)05:48:39 No.801265895

いつの間にか網戸がなんか微妙にズレている

33 21/05/10(月)06:11:06 No.801266980

シーツとか枕カバー買おうとすると え…なんか高くない…?って思ってしまう微妙なラインしてる

34 21/05/10(月)06:13:52 No.801267119

ラグとかも買い換えたくなるから困る

35 21/05/10(月)06:36:10 No.801268368

ずっと調子悪かった冷蔵庫を買い替えた直後に洗濯機→オーブントースターのコンボが決まった時は本当にまいった

36 21/05/10(月)06:37:01 No.801268415

もうだめってサインを無視してまだいける!まだいける!ってやってたツケなのだ…

37 21/05/10(月)06:44:53 No.801268921

シーツってだいたい5000円もしないぐらいだと思うんだけど どんだけギリギリの生活してんの…?

38 21/05/10(月)07:08:59 No.801270397

超特殊な化学繊維で出来たウールよりも上質な超高級ベッドカバーとか使ってるんだろ

39 21/05/10(月)07:09:17 No.801270420

>もうだめってサインを無視してまだいける!まだいける!ってやってたツケなのだ… 健康面と一緒ね…

40 21/05/10(月)07:10:50 No.801270516

ボーナスはいったら壊れるのなんだろうな

41 21/05/10(月)07:20:12 No.801271174

別に買えるけどまあまあ財布が痛むもの買い控えるくせにクソしょうもないものに散財するのなんとかしたい

42 21/05/10(月)07:20:44 No.801271213

まだ使えるか…まだまだ…もうちょっと…って粘ってると 結局身の回りの色んなものが駄目になって出費がどかっと重なる

43 21/05/10(月)07:21:34 No.801271261

一斉に買うから一斉に壊れる

44 21/05/10(月)07:22:22 No.801271311

家賃払うのアホらしいから車上生活者になりたいって妄想定期的にする 最近ノマドランドっていう映画見たからいっつもしてる

45 21/05/10(月)07:22:45 No.801271340

酒も飲めないし煙草も吸わないからそこそこ貯まっていくけど逆に酒や煙草やる人って出費痛いだろうなって たまに値段見ると毎日飲んでたら馬鹿にならん出費に思える

46 21/05/10(月)07:30:34 No.801271862

俺はカバーどころかふとんが平らになってちょっと破けてる もう7年目だ

47 21/05/10(月)07:31:50 No.801271963

冬にエアコン死んでそのまんまだな 夏にもう間に合わんかも

48 21/05/10(月)07:34:21 No.801272148

>家賃払うのアホらしいから車上生活者になりたいって妄想定期的にする >最近ノマドランドっていう映画見たからいっつもしてる 駐車場代だってタダじゃねえだろ

49 21/05/10(月)07:34:55 No.801272190

>冬にエアコン死んでそのまんまだな >夏にもう間に合わんかも 6月がラストチャンスって気はする とりあえず家電屋に聞きに行こうよ 俺も給付金来た途端壊れて買い替えたし

50 21/05/10(月)07:41:10 No.801272651

>俺はカバーどころかふとんが平らになってちょっと破けてる >もう7年目だ 全身痛まない?

51 21/05/10(月)07:46:20 No.801272993

部屋の床板がなんかメコって凹むところが何か所かできてきた 床張り替えで部屋片づけて業者入れるとか想像したくねえわ…

52 21/05/10(月)07:47:15 No.801273065

>もうだめってサインを無視してまだいける!まだいける!ってやってたツケなのだ… >健康面と一緒ね… 悪くなったの気づいたらもう手遅れとかね…

53 21/05/10(月)07:49:53 No.801273232

マットレスのスプリングが飛び出してきているけど 買い替えて回収してもらうのだるくてGW前から見なかったことにしている

54 21/05/10(月)07:52:07 No.801273411

>冬にエアコン死んでそのまんまだな >夏にもう間に合わんかも そういう命に関わるやつは早めになんとかしようよ

55 21/05/10(月)07:55:19 No.801273668

変えたくないのはわかるがせめて予算だけはちゃんと付けておこうな

56 21/05/10(月)07:56:36 No.801273761

畳で寝てるけど不思議と腰を痛めたことはないな

57 21/05/10(月)08:01:44 No.801274211

>シーツってだいたい5000円もしないぐらいだと思うんだけど ポリエステルの安物なら千円で足りるし 綿100のちょっとマシなやつなら2000円で充分だな 5000円ならそこそこ良い素材のやつが買える

58 21/05/10(月)08:06:37 No.801274686

何年か前からシーツやめてNクールとNウォームの布団カバー使ってるな…

59 21/05/10(月)08:07:22 No.801274766

>大型家電ってなんか立て続けに死ぬよね 同じ時期に買ったなら大体同じ時期に死ぬ

60 21/05/10(月)08:15:03 No.801275603

>冬にエアコン死んでそのまんまだな >夏にもう間に合わんかも 今のうちに修理がするなり買い換えろ

61 21/05/10(月)08:19:58 No.801276154

洗濯機はね一人暮らしなら毎日じゃないしコインランドリーもあるけど冷蔵庫はどうしようもないよ

62 21/05/10(月)08:21:36 No.801276361

>敷きパッドなら500円とかで買えない? でっかいダイソー行ったら売っててびっくりした

63 21/05/10(月)08:21:46 No.801276377

本当は余裕ある時にまだ大丈夫だけど先行きが怪しいもの買い替えてあおくべきなんだろうけどそういう時は欲しいもの優先しちゃう

64 21/05/10(月)08:21:52 No.801276395

>大型家電ってなんか立て続けに死ぬよね 6~7年前に雷が凄かった時に近くに落雷して家電の大半が死んだときは辛かった あれ以来ゴロゴロなり出したら家電の電源全部外してる

65 21/05/10(月)08:22:47 No.801276484

エアコンはな…業者を部屋に入れないといけないと思うとな…

66 21/05/10(月)08:23:00 No.801276509

雷はやばい 真夏にエアコン全部壊されたことある

67 21/05/10(月)08:23:41 No.801276607

アースって物があるじゃないか 洗濯機もって来た業者さんが繋いで行った物以外全部無視してるが

68 21/05/10(月)08:34:52 No.801277966

手取り19万42歳 貯金はゼロっす…

↑Top