虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/10(月)02:21:45 復活す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/10(月)02:21:45 No.801248542

復活する時に演出がすごくカッコよくて好き

1 21/05/10(月)02:23:49 No.801248853

やられた~

2 21/05/10(月)02:24:40 No.801249005

>やられた~ あのシーンは仁さんやってた時より怖かった やられてからまた生えてくるまでが早すぎる…

3 21/05/10(月)02:24:48 No.801249038

復活するなり即斬りかかるのも良いし変身も良い 割と好きになりつつある…

4 21/05/10(月)02:26:53 No.801249359

能力無効化は不死身のキャラに持たせちゃダメだよ!

5 21/05/10(月)02:27:19 No.801249421

>能力無効化は不死身のキャラに持たせちゃダメだよ! ユーリといい1000年前の剣士はやたら能力盛るな…ってなる

6 21/05/10(月)02:39:09 No.801251082

>ユーリといい1000年前の剣士はやたら能力盛るな…ってなる 二刀流ユーリをもっと見たい

7 21/05/10(月)02:40:20 No.801251264

>復活するなり即斬りかかるのも良いし変身も良い 変身する時に生身の体に炎の不死鳥が纏わりついてるのいいよね… 普通の人間なら変身途中で焼け死んでそうな感じがする

8 21/05/10(月)02:41:22 No.801251412

自動回避だの時止めて当たらないだのという硬直した環境に舞い降りた無効化する不死鳥

9 21/05/10(月)02:42:45 No.801251658

1000年前の世界は修羅か何かで…?

10 21/05/10(月)02:42:56 No.801251690

お兄様がこいつ猟犬じゃなくて狂犬だ!ってドン引きしてた下りが面白すぎた

11 21/05/10(月)02:51:27 No.801252952

>自動回避だの時止めて当たらないだのという硬直した環境に舞い降りた無効化する不死鳥 ソシャゲのインフレ見てるようだな

12 21/05/10(月)02:51:35 No.801252978

>1000年前の世界は修羅か何かで…? 特に変身能力もない剣士が力に溺れて民間人切り殺してるんだぞ

13 21/05/10(月)02:51:54 No.801253030

インフレさせないとガチャ回らないからな…

14 21/05/10(月)02:53:49 No.801253301

>インフレさせないとガチャ回らないからな… ソードライバー組は聖剣ガチャSRくらいだと思ってたら覚醒と付属品でSSRクラスになったな…

15 21/05/10(月)02:59:58 No.801254156

>インフレさせないとガチャ回らないからな… 初期に実装されたけどぶっ壊れすぎて隔離されたパターンだよコレ…

16 21/05/10(月)03:00:57 No.801254273

復刻ガチャかな?

17 21/05/10(月)03:02:31 No.801254482

>初期に実装されたけどぶっ壊れすぎて隔離されたパターンだよコレ… UR 仮面ライダーファルシオン…相手の能力を無効化+HPが0になった時即座に復活 UR 仮面ライダー最光+闇黒剣…味方のHP回復+ダメージ無効な影の操作+空間操作+未来予知 即座に出禁されるわこれ

18 21/05/10(月)03:06:03 No.801254937

実装されたばっかりのタテガミが…

19 21/05/10(月)03:07:55 No.801255152

映画限定ライダーだと思ったのに本編で活躍してくれるとなんか得した気分になる

20 21/05/10(月)03:08:17 No.801255197

>実装されたばっかりのタテガミが… 相手が悪かったとしか言いようがない 何度でも復活する相手にはどれだけスペック盛っても正攻法じゃ対処できない…

21 21/05/10(月)03:09:36 No.801255362

バスターとスラッシュは初期のSSR感あるよな

22 21/05/10(月)03:09:51 No.801255387

タテガミ自体はお兄様の時飛ばし対処してファルシオンも一回倒してるから頑張った方 ファルシオンは本体も強いくせに不死身なのがね

23 21/05/10(月)03:10:46 No.801255476

サーベラとデュランダルは実装前からこれ絶対強いだろって言われてたタイプ 実際使ってみると意外と能力が単純だから対策されやすくていい塩梅だと思う

24 21/05/10(月)03:14:34 No.801255867

初期の限定だけど強すぎたので1000年間復刻されなかった

25 21/05/10(月)03:16:19 No.801256050

映画の時はあった龍の鱗みたいなメイクが無くなってるって後から言われて気付いた なんか強くなってるな…と思ったけど完全復活したっていうならそりゃ強いよな…ってなる

26 21/05/10(月)03:53:49 No.801259528

てかニーサンは後ろに回り込む攻撃好き過ぎない…?

27 21/05/10(月)03:55:45 No.801259682

>映画限定ライダーだと思ったのに本編で活躍してくれるとなんか得した気分になる 急に出て急に倒されたよくわからん人だったのがちゃんと掘り下げられたのも嬉しい

28 21/05/10(月)03:57:36 No.801259821

エモドラ出てくるのも割と楽しみ

29 21/05/10(月)03:58:36 No.801259895

>てかニーサンは後ろに回り込む攻撃好き過ぎない…? 時間すっ飛ばす能力あっても攻撃手段が斬りつけるだけじゃ敵の背後から斬りかかる以外にすることないだろ…

30 21/05/10(月)04:02:20 No.801260158

ホウオウアマゾンってこいつのことかと思ってた 馬だった

31 21/05/10(月)04:02:34 No.801260181

>時間すっ飛ばす能力あっても攻撃手段が斬りつけるだけじゃ敵の背後から斬りかかる以外にすることないだろ… それで対策取られてぐえーしてるからちょっとどうにかしないとまずい

32 21/05/10(月)04:06:36 No.801260469

>エモドラ出てくるのも割と楽しみ エモドラの白黒ドラゴンは映画だといきなり出てきてビックリしたけどファルシオンの封印に使われた光と闇の聖剣の力の残滓だったりするのかなと思った

33 21/05/10(月)04:07:02 No.801260493

ツクヨミ剣みたいに殺意マシマシの刺突されても困るし…

34 21/05/10(月)04:16:50 No.801261187

>てかニーサンは後ろに回り込む攻撃好き過ぎない…? 兄妹揃って完全回避からの安全圏からの攻撃が好きすぎるせいで 徐々に出現位置読まれつつある気がする

35 21/05/10(月)04:17:15 No.801261213

今回の活躍見てすごくフィギュアーツが欲しくなった… 黒とオレンジってカラーリングがまずカッコいいし復活する時とか攻撃する時に出る炎のエフェクトもすごくカッコいい 装動も買おうかな…

36 21/05/10(月)04:24:03 No.801261653

プリミティブがやってた刃手持ちを素面でやってるのやべーやつ感出てて好き

↑Top