ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/10(月)01:53:21 No.801243196
バーカ!くたばれエンデヴァー!
1 21/05/10(月)01:55:49 No.801243642
理想的な愚かモブ
2 21/05/10(月)01:56:26 No.801243768
いくら何でも民度が低すぎない…
3 21/05/10(月)01:57:47 No.801244031
ヒーローバッシングするためにヴィランがうろつく街中に出てくるんだから度胸あるよな
4 21/05/10(月)01:58:21 No.801244170
サメシルエットは…居ないか
5 21/05/10(月)01:58:56 No.801244280
一般的なニューヨークとかゴッサム市民よりはだいぶマシ
6 21/05/10(月)01:59:26 No.801244362
危険地帯までプラカード持って出張ってきてるとか 相当訓練されたデモ隊だな
7 21/05/10(月)02:00:09 No.801244520
クソ市民ネタはヒーローもののお約束と言えなくもないからやるなとは言わないけど ちょっと執拗すぎない!?
8 21/05/10(月)02:00:30 No.801244592
エンデヴァーが消えたら困るのは自分たちなのでは?
9 21/05/10(月)02:02:32 No.801244971
現実でもこのレベルのバカはそう珍しくもないのがひどい
10 21/05/10(月)02:03:20 No.801245109
>エンデヴァーが消えたら困るのは自分たちなのでは? ヒーローがいるからヴィランが生まれるって主張は一般アメコミ市民ではざらだぞ
11 21/05/10(月)02:03:29 No.801245135
ヒーローを非難しながらいざ何か起きたらヒーローに守ってもらうつもりなんだ そんな感じのは現実でもわりといる
12 21/05/10(月)02:03:39 No.801245167
もう市民にも家族にもちゃんと向き合ってるエンデヴァーが最高のヒーローでいいと思う
13 21/05/10(月)02:03:58 No.801245222
荼毘の主張が全肯定されてる狂った世界
14 21/05/10(月)02:04:16 No.801245288
>ヒーローがいるからヴィランが生まれるって主張は一般アメコミ市民ではざらだぞ アメコミよく知らないんだけどよくある展開なのか
15 21/05/10(月)02:05:24 No.801245514
>>ヒーローがいるからヴィランが生まれるって主張は一般アメコミ市民ではざらだぞ >アメコミよく知らないんだけどよくある展開なのか とりあえずで一例挙げるとスパイダーマンでめっちゃ叩いてくる新聞社の人とかそう言う論調 あいつが自警団やってるから被害広がるんだ!!!っての
16 21/05/10(月)02:05:31 [スターク] No.801245535
ヴィランはクソ
17 21/05/10(月)02:05:32 No.801245540
アメコミはもうバカ市民よりは腐った政治家の方が多い気がするな
18 21/05/10(月)02:05:43 No.801245570
>ヒーローを非難しながらいざ何か起きたらヒーローに守ってもらうつもりなんだ >そんな感じのは現実でもわりといる 警察とか非難されまくりだしな実際
19 21/05/10(月)02:06:15 No.801245678
セリフ見るに多分こいつらはバッシングしたいだけで自分たちの身の回りには大した被害出てないんだろうなという予感がする
20 21/05/10(月)02:06:26 No.801245720
敗戦について一番バッシングされるべきはオールマイトとデクなんだけど あいつらOFAのこと隠してるからな…
21 21/05/10(月)02:06:33 No.801245741
>とりあえずで一例挙げるとスパイダーマンでめっちゃ叩いてくる新聞社の人とかそう言う論調 >あいつが自警団やってるから被害広がるんだ!!!っての 理屈が全然わからない
22 21/05/10(月)02:06:51 No.801245812
普通矢面に立つのって主人公がやることじゃ…
23 21/05/10(月)02:06:57 No.801245828
どっか行ってくれってだいぶ優しいな
24 21/05/10(月)02:07:10 No.801245872
清々しいレベルで愚民なヒロアカ世界一般人
25 21/05/10(月)02:07:26 No.801245909
一番バッシングされるべきなのは公安とかその辺なのでは
26 21/05/10(月)02:07:57 No.801246001
>理屈が全然わからない 警察に任せろ!あいつがヴィランと戦うせいで被害が広がる!!!って事よ まぁ実際スパイダーマン で言うならスパイダーマン 居なけりゃ戦闘地域拡大はしないね…
27 21/05/10(月)02:08:22 No.801246083
>一番バッシングされるべきなのは公安とかその辺なのでは デストロと相打ちになった
28 21/05/10(月)02:08:23 No.801246089
>一番バッシングされるべきなのは公安とかその辺なのでは 全然矢面に立たないよなアイツら
29 21/05/10(月)02:08:29 No.801246116
エンデヴァーが叩かれる話は 記者会見で決着ついたのでは…
30 21/05/10(月)02:08:49 No.801246174
まあ実際にヒーローがやらかしてヴィラン産むパターンも多々あるから…
31 21/05/10(月)02:08:51 No.801246185
描かれてないだけで全国民が収容できる避難所もあるはずなのだが
32 21/05/10(月)02:08:51 No.801246187
>普通矢面に立つのって主人公がやることじゃ… デクよりエンデヴァーの方が掘り下げられてるから主人公でいいだろ
33 21/05/10(月)02:08:55 No.801246202
エンデヴァー虐め長すぎるやん…
34 21/05/10(月)02:08:59 No.801246213
>おまえを見る度に絶望が蘇る! 台詞のIQ基本低いのにときどきこう飾った台詞が出てくるの何?
35 21/05/10(月)02:09:12 No.801246243
エンデヴァーいじめは作者の趣味だから…
36 21/05/10(月)02:09:13 No.801246244
たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな 女性キャラの造形は最高だと思うんだけど
37 21/05/10(月)02:09:16 No.801246255
そもそもこの世界の政府ってなにしてんだろう かなり特殊な世界だからそれに合わせた仕事もたくさんありそうなのに
38 21/05/10(月)02:09:19 No.801246258
>エンデヴァーが消えたら困るのは自分たちなのでは? ヒーローの仕事をサボるエンデヴァーはクソ!ってなるだけだよ
39 21/05/10(月)02:09:45 No.801246336
総理大臣っていうか政府はどうなってるんだろう
40 21/05/10(月)02:09:59 No.801246381
実際アメコミだとヒーロー見てヴィランになる奴そこそこ居るからその論調間違っては居ないんだよね… ジョーカーだったりアメスパのエレクトロやゴブリンだったりアイアンマンもだいたいの敵キャラそうだしハルクだってアボミネーション産まれたし
41 21/05/10(月)02:10:00 No.801246385
>エンデヴァーいじめは作者の趣味だから… そういうのは同人誌でやってくれ…
42 21/05/10(月)02:10:05 No.801246396
>たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな >女性キャラの造形は最高だと思うんだけど お前が立てるんだよ
43 21/05/10(月)02:10:25 No.801246481
>たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな >女性キャラの造形は最高だと思うんだけど さっき新キャラのムチムチ腋出しババアでスレ立ってたよ
44 21/05/10(月)02:10:42 No.801246550
バットマンとかフラッシュが好きだから犯罪やってるやつとかいるからね…
45 21/05/10(月)02:10:50 No.801246588
>たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな >女性キャラの造形は最高だと思うんだけど 男女であんまり差がない 乳つけただけの男って感じだよ
46 21/05/10(月)02:10:58 No.801246619
ようはドラゴンボールの孫悟空がいるから地球が危ない理論だよ
47 21/05/10(月)02:11:20 No.801246666
>たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな スピナーみたいなのが好みなのか…って一瞬思ったやん
48 21/05/10(月)02:11:22 No.801246671
エンデヴァーって別に執拗に叩かれても思い入れとか無いからなんだこれ?って反応しかできないんだよな…
49 21/05/10(月)02:11:47 No.801246735
警察が馬鹿正直に現実の警察程度の機能しか持ってない上になんか揶揄までされてるくらいだしな…
50 21/05/10(月)02:12:15 No.801246825
オールマイトが叩かれてたら「畜生なんでこんなことに…!」ってなるけども…
51 21/05/10(月)02:12:27 No.801246865
自衛隊は存在しないんだよね?
52 21/05/10(月)02:12:28 No.801246870
かわいそうなエンデヴァーを作るための舞台装置市民
53 21/05/10(月)02:12:32 No.801246890
エンデヴァーが悪いならそれでいいけどちゃんと描写してよ…
54 21/05/10(月)02:12:44 No.801246946
いやむしろオールマイトもっと矢面に立てや
55 21/05/10(月)02:12:47 No.801246958
これぐらいゴッサムシティでは日常茶飯事だったぜ
56 21/05/10(月)02:12:54 No.801246985
>たまにはとかげちゃんの体いいよね…ってスレが立ったりしないかな >女性キャラの造形は最高だと思うんだけど それは一貫してすごいよこの漫画 ただ女性キャラろくに活躍しないからな…
57 21/05/10(月)02:13:01 No.801247013
対ヒーローを想定して敵が武装や人員を強化し結果ヒーローがいない場合より被害が増える?
58 21/05/10(月)02:13:03 No.801247022
ヒステリックな記者に叩かれたけど そこをエンデヴァーなりに認めてそこからまた新たにヒーローを頑張るって話になったから この叩きはおしまい!
59 21/05/10(月)02:13:24 No.801247095
>エンデヴァーが悪いならそれでいいけどちゃんと描写してよ… 荼毘の存在とかヒーローサイドの敗北とかちゃんと描写はしただろ!
60 21/05/10(月)02:13:37 No.801247135
>それは一貫してすごいよこの漫画 >ただ女性キャラろくに活躍しないからな… 活躍したら評価が下がる…
61 21/05/10(月)02:13:50 No.801247175
>そこをエンデヴァーなりに認めてそこからまた新たにヒーローを頑張るって話になったから >この叩きはおしまい! どうして新しい叩きを始めたんですか…どうして…
62 21/05/10(月)02:13:56 No.801247200
現実でもこんな感じ 大体裏で金貰ってやってる工作員なので
63 21/05/10(月)02:14:27 No.801247284
>一番バッシングされるべきなのは公安とかその辺なのでは なんか壊滅してた…
64 21/05/10(月)02:14:30 No.801247293
エンデヴァー叩くのはどうでも良いけど興味ないから他所でやってくれませんか?って感想しか無い 現実だとこういうのはニュースとかでよくあるけど漫画でやられてもな…
65 21/05/10(月)02:14:41 No.801247327
荼毘なんて知りませんトウヤは死にましたでいいのに記者会見で認めちゃったから
66 21/05/10(月)02:14:48 No.801247354
こいつらは最後に目にしたメディアの情報を100%信じるピュアの化身だから…
67 21/05/10(月)02:14:58 No.801247371
>ヒステリックな記者に叩かれたけど >そこをエンデヴァーなりに認めてそこからまた新たにヒーローを頑張るって話になったから >この叩きはおしまい! 作者に言ってよ 煽りじゃなくマジで
68 21/05/10(月)02:16:14 No.801247612
>荼毘の存在とかヒーローサイドの敗北とかちゃんと描写はしただろ! 分かってると思うけどそのどっちもエンデヴァーのせいかなってなってんだよ
69 21/05/10(月)02:16:21 No.801247634
才能だけのゴリ押しプレイで絶対王者に長年君臨して 適当に後継者選んでうだつの上がらない教育者してるオールマイトがかなりの原因なんじゃねえか…? みたいなのは正直思っている
70 21/05/10(月)02:16:25 No.801247645
てかスパイディのスパイディがいなきゃヴィラン出ない!ってのはそのあとスパイディいなくて街がボロボロになって助けてスパイディ!する流れのためだけどスレ画そのあとそんな展開になるわけねえというか…
71 21/05/10(月)02:16:50 No.801247710
ヴィジランテも今だいたいこういう状況だけど合わせてんのかな
72 21/05/10(月)02:17:02 No.801247745
>現実でもこんな感じ >大体裏で金貰ってやってる工作員なので 流石ホリーだ リアリティの追及に余念がない
73 21/05/10(月)02:17:10 No.801247779
>>一番バッシングされるべきなのは公安とかその辺なのでは >なんか壊滅してた… 仮免の試験官とか無事だったから別に死滅した訳じゃないんだよな
74 21/05/10(月)02:17:32 No.801247841
手マンに負けたのはまぁデクが弱いせいだな…
75 21/05/10(月)02:17:34 No.801247850
>活躍したら評価が下がる… ヤオモモとかリューキューとかそんなんばっかだな本当に!
76 21/05/10(月)02:18:02 No.801247925
オールマイト後継者問題は擁護できる要素がないクソ案件だけど 外部には漏れてないから…
77 21/05/10(月)02:18:04 No.801247932
>才能だけのゴリ押しプレイで絶対王者に長年君臨して >適当に後継者選んでうだつの上がらない教育者してるオールマイトがかなりの原因なんじゃねえか…? >みたいなのは正直思っている いや、彼は現役時代から平和の象徴の不在期間を憂いている…すごい…
78 21/05/10(月)02:18:32 No.801248018
荼毘が生まれたのはエンデヴァーのせい エンデヴァーが居なくなってヴィランによる被害が出たらエンデヴァーのせい
79 21/05/10(月)02:18:52 No.801248072
>荼毘なんて知りませんトウヤは死にましたでいいのに記者会見で認めちゃったから 実際問題荼毘は書類上では山火事で死んでるんだけどマスコミも誰もそこについて言及してないよね
80 21/05/10(月)02:18:58 No.801248097
ミリオに渡せば解決だけど彼は断った…すごい…
81 21/05/10(月)02:19:51 No.801248235
法律だの社会問題だの半端に現実的な国家を匂わせつつこういう衆愚が出てくる時はヒーローとヒーロー社会というクソ狭い範囲の嵐しか描かないから本当によく分からない
82 21/05/10(月)02:19:52 No.801248237
オールマイトとデクが悪い
83 21/05/10(月)02:20:03 No.801248269
まだエンデヴァー虐めやってんのか もうどうでもよくない…?
84 21/05/10(月)02:20:04 No.801248271
神野戦以降延々と社会情勢の悪化だけ描いてる気がする
85 21/05/10(月)02:21:01 No.801248414
女性キャラに関してはマジで連載開始から今まで 錆びつく事無く特殊性癖じみたキャラを次々投入してるから 本当に凄いと思うよこの漫画
86 21/05/10(月)02:21:47 No.801248545
デクもホークスもオールマイトもエンデヴァーが非難の的になってあげているのに僕知んないもんって顔してるのが気持ち悪い
87 21/05/10(月)02:21:57 No.801248573
作者が楽しいのが第一主義なので…
88 21/05/10(月)02:22:26 No.801248632
>オールマイト後継者問題は擁護できる要素がないクソ案件だけど >外部には漏れてないから… なんか隠蔽してるみたいだな…ほんとにヒーローか?
89 21/05/10(月)02:22:28 No.801248636
>神野戦以降延々と社会情勢の悪化だけ描いてる気がする 悪化してるわりにはヒーローもヴィランも一般市民も行動と言動チグハグすぎる…
90 21/05/10(月)02:22:35 No.801248651
そもそも悪化する前の社会情勢も描いてほしい部分は描かれず描かれた部分は歪で説明不足と説明下手の2段構えだからマジでこの世界は人の価値観も社会もよくわからない
91 21/05/10(月)02:22:52 No.801248698
今の御時世だとわりと現実でも見ないわけでもない人種だとは思う 漫画で見たいかどうかは別だけど
92 21/05/10(月)02:22:58 No.801248712
現実でもよくあるけど正義棒で他人を叩くのは一種の娯楽なんだ 報復される心配が無く一方的に叩ける相手ならば尚良い
93 21/05/10(月)02:23:02 No.801248719
だって息子がグレてヴィランになったのって轟家庭問題だもんっ
94 21/05/10(月)02:23:04 No.801248726
平和の象徴になるべき奴が素性隠してヴィジランテごっこしてるからエンデヴァーに全責任がいく
95 21/05/10(月)02:23:08 No.801248732
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/801247562.htm
96 21/05/10(月)02:23:10 No.801248742
>神野戦以降延々と社会情勢の悪化だけ描いてる気がする コロナによる緊急事態宣言などを見て色々と思うところがあったんだろう…
97 21/05/10(月)02:23:11 No.801248748
>作者が楽しいのが第一主義なので… 読者が楽しいを第一にするべきなのでは…?
98 21/05/10(月)02:23:18 No.801248762
親元から離して寮生活させます!アカデミア!から 日常が壊れた…なのは流石にどういう事だよ!?
99 21/05/10(月)02:23:27 No.801248784
>デクもホークスもオールマイトもエンデヴァーが非難の的になってあげているのに僕知んないもんって顔してるのが気持ち悪い たかがいち学生にトップヒーローの危機に対して何が出来るというのか
100 21/05/10(月)02:23:36 No.801248817
>>ヒーローを非難しながらいざ何か起きたらヒーローに守ってもらうつもりなんだ >>そんな感じのは現実でもわりといる >警察とか非難されまくりだしな実際 自衛隊もだ!
101 21/05/10(月)02:23:40 No.801248829
これで正しいとされてる立ち位置や思想のキャラたちがエンデヴァーをフォローしないの本当に終わってると思う お前ら何も正しくねえ
102 21/05/10(月)02:23:44 No.801248843
ヒーローとしての社会的責任を負う脇役と社会的責任を放り投げてる主人公師弟ってなんかおかしくない? しかも社会的責任がメインテーマっぽいってのは何なの?
103 21/05/10(月)02:24:02 No.801248901
>>デクもホークスもオールマイトもエンデヴァーが非難の的になってあげているのに僕知んないもんって顔してるのが気持ち悪い >たかがいち学生にトップヒーローの危機に対して何が出来るというのか ホークスとオールマイトは学生だった…?
104 21/05/10(月)02:24:31 No.801248986
前回から加速したの?
105 21/05/10(月)02:24:57 No.801249064
ホークスは今も重体じゃないの? 背中が無くなったんでしょ
106 21/05/10(月)02:24:58 No.801249067
>平和の象徴になるべき奴が素性隠してヴィジランテごっこしてるからエンデヴァーに全責任がいく デクはまだプロじゃないからごっこというかヴィジランテそのものなんだよな
107 21/05/10(月)02:25:02 No.801249076
「マスコミ関係者」とか「荼毘に焼かれた被害者遺族」とか訳わかんない存在がホイホイ出てきてはエンデヴァーアンチ活動してるんだよな… もっとやるべきことあるだろ…
108 21/05/10(月)02:25:08 No.801249086
>>デクもホークスもオールマイトもエンデヴァーが非難の的になってあげているのに僕知んないもんって顔してるのが気持ち悪い >たかがいち学生にトップヒーローの危機に対して何が出来るというのか やっぱ学生を後継者にしたオールマイトが悪いな
109 21/05/10(月)02:25:19 No.801249126
ヒーローも市民も全体的にモラルが低すぎ
110 21/05/10(月)02:25:31 No.801249154
全部エンデヴァーだ
111 21/05/10(月)02:25:56 No.801249213
そもそも荼毘に焼かれたの23人しかいないからな…
112 21/05/10(月)02:26:03 No.801249227
日常的に一般人焼いてる荼毘が本当に救えねぇな! 親の顔が見たいわ!
113 21/05/10(月)02:26:04 No.801249234
この世界民衆どころかなんなら相応のポストの人物や組織そのものすら扇動や破壊するのすっげえ簡単そう
114 21/05/10(月)02:26:19 No.801249278
>「マスコミ関係者」とか「荼毘に焼かれた被害者遺族」とか訳わかんない存在がホイホイ出てきてはエンデヴァーアンチ活動してるんだよな… >もっとやるべきことあるだろ… ていうかテレビやってるんだ….ってなった
115 21/05/10(月)02:26:51 No.801249356
よく槍玉にあげられるmarvel市民とかも大体は出現メカニズムの全く不明なミュータント相手とか特別デカイやらかしした時くらいしか暴れないよ 上であげられた新聞社の人とかは妻が覆面犯罪者に殺されたから覆面ヒーローは全員クソ!!!ってけおってるだけだし
116 21/05/10(月)02:27:14 No.801249408
>ていうかテレビやってるんだ….ってなった いつまで電気と電波持つのかわからねえって新章開幕でやったのにね
117 21/05/10(月)02:27:26 No.801249444
オールマイトは記者会見やら何やらもっと矢面に立てよ…ってなる
118 21/05/10(月)02:27:40 No.801249475
>平和の象徴になるべき奴が素性隠してヴィジランテごっこしてるからエンデヴァーに全責任がいく エンデヴァーもそれに一枚噛んでるから責任が無いとは言えません…
119 21/05/10(月)02:27:41 No.801249479
荼毘の被害者って敵連合に入れなかったチンピラでしょ
120 21/05/10(月)02:27:50 No.801249495
>この世界民衆どころかなんなら相応のポストの人物や組織そのものすら扇動や破壊するのすっげえ簡単そう 組織は頭潰せば簡単に止まるって描写してたしね
121 21/05/10(月)02:27:52 No.801249501
>日常的に一般人焼いてる荼毘が本当に救えねぇな! >親の顔が見たいわ! 荼毘が焼いたのは30人 シーラカンス団全滅させたり連合に取り入ろうとした奴ら焼き殺して回ったりしてるから犠牲になった一般人はかなり少ないはず まあ数の問題じゃないことは分かってるけど今週の遺族とやらはヴィランの可能性の方が高い…
122 21/05/10(月)02:28:10 No.801249549
夜間にそこら辺歩いてる異形はノータイムで庇ってエンデヴァーは放置なんだ…
123 21/05/10(月)02:28:31 No.801249609
なんか元々あった価値観や日常が壊されていくみたいな演出したがるけどその元々の価値観や日常を全然説明してないんだよねヒロアカ 普通の人間社会→個性社会→限界が来てる今の社会という変遷が幾つか経られてるややこしさなのに物凄く説明が適当
124 21/05/10(月)02:28:34 No.801249620
まぁ自殺しそうになった人を助けただけでヒーロー活動が全面的に禁止になったミスターインクレディブル世界よりはマシだろう
125 21/05/10(月)02:29:03 No.801249684
リアルじゃないかと言われるとそうでもないからまぁケチつけるとするなら不快な展開なことだな
126 21/05/10(月)02:29:09 No.801249694
何で最重要人物のデクは一人で動いてんだ? 案の定敵に狙われたし
127 21/05/10(月)02:29:11 No.801249697
市民がが忍者と極道のヤクザみたいな思考回路で全く共感できん
128 21/05/10(月)02:29:22 No.801249724
オールマイトが1位だったらこんな社会にはならなかった! エンデヴァーが1位なのが悪い!俺たちの期待を裏切った!ぐらいの愚かさでよかったな 荼毘周りの設定うまく処理できないなら
129 21/05/10(月)02:30:18 No.801249838
>まぁ自殺しそうになった人を助けただけでヒーロー活動が全面的に禁止になったミスターインクレディブル世界よりはマシだろう アレはそれはきっかけでしかなくてヒーローの後ろめたかった部分の積み重ねが爆発したのが原因だから違う話でしょ
130 21/05/10(月)02:30:28 No.801249860
>まぁ自殺しそうになった人を助けただけでヒーロー活動が全面的に禁止になったミスターインクレディブル世界よりはマシだろう マシかと言われるとどっちもどっちとしか…
131 21/05/10(月)02:30:32 No.801249876
>普通の人間社会→個性社会→限界が来てる今の社会という変遷が幾つか経られてるややこしさなのに物凄く説明が適当 限界が来てるって言ってるのはヴィランだけだから正直世迷言だよね
132 21/05/10(月)02:30:33 No.801249879
>夜間にそこら辺歩いてる異形はノータイムで庇ってエンデヴァーは放置なんだ… 異形に暴力振るった暴徒を見逃したのも何だかなって思ったよ
133 21/05/10(月)02:30:48 No.801249915
親父が糞って話とヒーローが厳しい目にさらされるって話を 意図的かは知らんが混同して延々とバッシングする
134 21/05/10(月)02:30:51 No.801249924
>オールマイトは記者会見やら何やらもっと矢面に立てよ…ってなる せめて申し訳ないくらいには思っていて欲しいのだけどそれすら無いから役立たずの卑怯者にしか見えない
135 21/05/10(月)02:31:16 No.801249982
叩かれれば叩かれるほどエンデヴァーが誰よりもヒーローらしいヒーローになっていくのはそれでいいの?って思う
136 21/05/10(月)02:31:32 No.801250019
マーベルはともかくゴッサムは犯罪者以外はここまで民度低くないわ
137 21/05/10(月)02:31:38 No.801250035
市民がのんきに外歩いてるのに襲撃しないって敵は優しいね
138 21/05/10(月)02:31:56 No.801250077
いや…トンカツ弁当作ってきた…すごい
139 21/05/10(月)02:32:20 No.801250134
最後のページに居た両手無いヤツってオーバーホールなのかしら
140 21/05/10(月)02:32:50 No.801250208
>>夜間にそこら辺歩いてる異形はノータイムで庇ってエンデヴァーは放置なんだ… >異形に暴力振るった暴徒を見逃したのも何だかなって思ったよ あいつらヴィランと何が違うんだろうな…
141 21/05/10(月)02:33:05 No.801250248
すごい引っかかる日本語使うなって思う
142 21/05/10(月)02:33:06 No.801250254
>市民がが忍者と極道のヤクザみたいな思考回路で全く共感できん 狂ってる奴が狂った思考するのはいいんだよね 狂ったこと言ってるのに作中で一理あるみたいに扱われると待って待ってってなる
143 21/05/10(月)02:33:40 No.801250324
オールマイトやデク周りは痛い所をマジで突かれる事が皆無だから不快すぎる たまに突かれることがあってもそこじゃねえだろって部分を突かれて変に被害者みたいな描写にしかならんしさらに不快
144 21/05/10(月)02:33:47 No.801250335
自衛隊とか警察とかこんな感じでは?
145 21/05/10(月)02:33:49 No.801250340
現実がわりと空想のクソ市民越えてきてるから…
146 21/05/10(月)02:34:03 No.801250375
何よりもこんな展開延々とやられても面白くないし不快だろ リアルかどうかなんてどうでもいい
147 21/05/10(月)02:34:22 No.801250423
こんなん言ったもん勝ちやん…
148 21/05/10(月)02:34:42 No.801250473
>最後のページに居た両手無いヤツってオーバーホールなのかしら 今オバホ出したやつが両腕無い新キャラ連れてても困るよ!
149 21/05/10(月)02:34:46 No.801250486
>狂ってる奴が狂った思考するのはいいんだよね >狂ったこと言ってるのに作中で一理あるみたいに扱われると待って待ってってなる 突っ込み役や常識人ポジションって本当必要だよね
150 21/05/10(月)02:34:49 No.801250490
クラスメイトAの親父の話をいつまでやるつもりなんだろうな…
151 21/05/10(月)02:34:50 No.801250494
>ヒーローがいるからヴィランが生まれるって主張は一般アメコミ市民ではざらだぞ アメコミってろくに整合性もとれないんだな
152 21/05/10(月)02:34:53 No.801250499
>現実がわりと空想のクソ市民越えてきてるから… 具体的には現実でどうクソなの?
153 21/05/10(月)02:35:46 No.801250621
いやぁ現実だとまず叩かれるのは総理だと思うぞ ヒロアカ世界の政界の構造は知らんが
154 21/05/10(月)02:35:47 No.801250629
溜めとかカタルシスとかならいいんだけどここまで連載してきてチャプター単位ですらスカッとする落しどころ皆無だから延々とジメジメしてる…
155 21/05/10(月)02:36:10 No.801250684
すげぇなヴィランの言うことのがヒーローより信用されてるんじゃないか
156 21/05/10(月)02:36:31 No.801250738
学園のキャラの面白そうな部分を掘り下げる前に話がスライドしてしまった…
157 21/05/10(月)02:36:46 No.801250769
>たまに突かれることがあってもそこじゃねえだろって部分を突かれて変に被害者みたいな描写にしかならんしさらに不快 サーが痛いとこを突いたときはどうでしたか…?
158 21/05/10(月)02:36:59 No.801250790
>あいつらヴィランと何が違うんだろうな… 個性使ってないからヴィラン=個性犯罪者ではない ただの犯罪者 そしてヒーローには逮捕権が無いから出来ることがない
159 21/05/10(月)02:37:05 No.801250806
世界や設定を広く見せようとする割には描かれてる部分がすげえ狭いんだよね あとになって描かれるかなと思ったらいつまでも狭い世界の話しか描かれないし
160 21/05/10(月)02:37:07 No.801250817
そもそもまずヒーローが公安の一部署でしかないって前提なんで忘れられてんだろうな 政府に掛け合おうじゃねえんだよ一連のカチコミ政府から依頼されてんだよ
161 21/05/10(月)02:37:09 No.801250822
リアルでもどうこう以前に創作でこんなもん見たいか?
162 21/05/10(月)02:37:20 No.801250847
>学園のキャラの面白そうな部分を掘り下げる前に話がスライドしてしまった… すまっしゅ見よう
163 21/05/10(月)02:38:05 No.801250954
>>学園のキャラの面白そうな部分を掘り下げる前に話がスライドしてしまった… >すまっしゅ見よう アカデミアを外注するのやめろや!
164 21/05/10(月)02:38:41 No.801251029
>そしてヒーローには逮捕権が無いから出来ることがない 明確に現行犯だろアイツら
165 21/05/10(月)02:38:47 No.801251041
>現実がわりと空想のクソ市民越えてきてるから… じゃあその現実のクソ市民に寄せた民度にして作品的にプラスになってんの
166 21/05/10(月)02:38:58 No.801251060
すまっしゅ割と短期で終わっちゃったけど ギャグスピンオフとしては良かったよ…
167 21/05/10(月)02:39:00 No.801251065
>クラスメイトAの親父の話をいつまでやるつもりなんだろうな… No1ヒーローも兼ねてるから彼を追い落とさないといけないんで
168 21/05/10(月)02:39:02 No.801251070
長男は山火事で行方不明になりました葬式も出しましたって事実を開示しない理由がわからん その上でバッシングするのは…いなくはないが無理筋だろ
169 21/05/10(月)02:39:15 No.801251100
まずリアルってどのへんがリアルなのかを教えてほしい
170 21/05/10(月)02:39:31 No.801251126
せめて10巻くらいまでには国とかせめて日常生活がどうやって回ってるのかくらいはじっくり描くパート欲しかったね…
171 21/05/10(月)02:39:43 No.801251157
うにといいことしたい うに漫画
172 21/05/10(月)02:39:46 No.801251170
>>クラスメイトAの親父の話をいつまでやるつもりなんだろうな… >No1ヒーローも兼ねてるから彼を追い落とさないといけないんで まず元No.1どうにかしろや!
173 21/05/10(月)02:40:04 No.801251225
リアル感も中途半端じゃない?この漫画
174 21/05/10(月)02:40:22 No.801251268
>そもそもまずヒーローが公安の一部署でしかないって前提なんで忘れられてんだろうな 知らなかった… プロヒーローって公務員じゃん
175 21/05/10(月)02:40:41 No.801251313
>>あいつらヴィランと何が違うんだろうな… >個性使ってないからヴィラン=個性犯罪者ではない >ただの犯罪者 >そしてヒーローには逮捕権が無いから出来ることがない 現実でも私人逮捕あるのにヒロアカの日本は遅れてるな…
176 21/05/10(月)02:40:55 No.801251342
>>そもそもまずヒーローが公安の一部署でしかないって前提なんで忘れられてんだろうな >知らなかった… >プロヒーローって公務員じゃん それはさすがに読んでなさすぎなのでは…
177 21/05/10(月)02:41:05 No.801251378
No.1ヒーローが地に落ちることによって主人公がまた最高のヒーローに近づいた
178 21/05/10(月)02:41:45 No.801251481
>>たまに突かれることがあってもそこじゃねえだろって部分を突かれて変に被害者みたいな描写にしかならんしさらに不快 >サーが痛いとこを突いたときはどうでしたか…? おやすみ ナイトアイ
179 21/05/10(月)02:41:59 No.801251523
>>そもそもまずヒーローが公安の一部署でしかないって前提なんで忘れられてんだろうな >知らなかった… >プロヒーローって公務員じゃん その公務員がどうこうとか法律どうなってんのとかの滅茶苦茶描き甲斐がありそうな部分は矛盾だらけの雑な説明少ししただけで放置なのが凄い
180 21/05/10(月)02:42:52 No.801251677
ヒーロー事務所は民営でそれ統括してるヒーロー協会みたいなのが公安の部署じゃなかったっけ
181 21/05/10(月)02:42:58 No.801251698
ヒロアカの何を見てリアルリアル言ってるのか正直よく分からない
182 21/05/10(月)02:43:24 No.801251760
そのあといやになったからやーめた!ってするプロヒーローの多さよ 国家資格のはずなのにどんなクズでも簡単に取れるライセンス
183 21/05/10(月)02:43:33 No.801251782
この漫画本当におもしろいの…?
184 21/05/10(月)02:43:39 No.801251799
ヒーローの社会的な立ち位置もなんふわふわしててよく分からないんだよな…
185 21/05/10(月)02:43:54 No.801251831
早く原作つけてやれよ編集…
186 21/05/10(月)02:44:14 ID:6YuXS646 6YuXS646 No.801251870
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/801247562.htm 豚どもさっさとこのスレ伸ばせやボケ 天下のウマ娘様やぞ
187 21/05/10(月)02:44:39 No.801251941
ヒーローが法律上どういう位置づけなのかのさらなる詳細はせっかくプロが出張って資格云々も出始めた時期に物のついでにたくさん描写で来たのにって思う
188 21/05/10(月)02:44:46 No.801251957
制度的なのが描けないのはもう読者もよく分かってるのに 何故か自分から踏み込んでいくところあるよね
189 21/05/10(月)02:44:55 No.801251986
ホークスが出たあたりから公安やたら前面に出てきてたろ!
190 21/05/10(月)02:45:36 No.801252084
例えば個性使わずナイフで暴れてる連合のトカゲなんかはヒーローじゃ倒せないわけ?
191 21/05/10(月)02:45:42 No.801252105
公務員っつっても副業出来て歩合制っぽいからなぁ
192 21/05/10(月)02:45:43 No.801252106
結局マイトがデクに求めてた平和の象徴路線は碌に出来ないままヴィジランテ路線になっちまったな…
193 21/05/10(月)02:46:10 No.801252154
>この漫画本当におもしろいの…? 面白いかと言われると正直疑問符がつくところが多い でもジャンプに載ってないとなんか寂しくなる漫画
194 21/05/10(月)02:46:35 No.801252222
>ヒロアカの何を見てリアルリアル言ってるのか正直よく分からない 他の漫画じゃスルーするような現実的な視点からのしがらみをちゃんと拾ってるところ …だったかな?
195 21/05/10(月)02:47:00 No.801252290
>>ヒロアカの何を見てリアルリアル言ってるのか正直よく分からない >他の漫画じゃスルーするような現実的な視点からのしがらみをちゃんと拾ってるところ >…だったかな? ……どこが?
196 21/05/10(月)02:47:12 No.801252321
荼毘が凄く上手い立ち回りをして本来ならヴィランに向かうはずのヘイトをヒーローに向かわせたって話なんだろうけど それがずっとうーん…そうかな…になってるのが尾を引いてる
197 21/05/10(月)02:47:14 No.801252331
>結局マイトがデクに求めてた平和の象徴路線は碌に出来ないままヴィジランテ路線になっちまったな… あれをヴィジランテって呼ぶのはコーイチに失礼過ぎない?
198 21/05/10(月)02:47:25 No.801252356
>他の漫画じゃスルーするような現実的な視点からのしがらみをちゃんと拾ってるところ >…だったかな? 烏龍茶噴いた
199 21/05/10(月)02:47:31 No.801252379
俺が荒らしと戦ってあげてるときに スレの「」からまとめてdel食らうみたいな感じか
200 21/05/10(月)02:47:37 No.801252393
>……どこが? ダメだワンとか?
201 21/05/10(月)02:48:00 No.801252448
>ホークスが出たあたりから公安やたら前面に出てきてたろ! 公安壊滅!
202 21/05/10(月)02:48:03 No.801252452
散々ヒーローの責任とかやってたのにヴィジランテになってるのはおかしいと思うの
203 21/05/10(月)02:48:08 No.801252459
>制度的なのが描けないのはもう読者もよく分かってるのに >何故か自分から踏み込んでいくところあるよね ジャンプでそんなのフワフワしてても誰も気にしないのにホッコ自ら具体的に掘り下げるから矛盾点として成立しちゃって当然に突っ込まれるって自縄自縛を誰か教えてやって欲しい
204 21/05/10(月)02:48:11 No.801252470
そもそも荼毘にたいして魅力つくれてない状況でやられてもな…
205 21/05/10(月)02:48:16 No.801252480
>>ヒロアカの何を見てリアルリアル言ってるのか正直よく分からない >他の漫画じゃスルーするような現実的な視点からのしがらみをちゃんと拾ってるところ >…だったかな? それ他の漫画がスルーしてるのって拾っても面白くないからじゃ…
206 21/05/10(月)02:48:26 No.801252507
荒らしと戦うやつがいるからスレが荒れるんだ 実に分かりやすい理屈
207 21/05/10(月)02:48:33 No.801252522
>結局マイトがデクに求めてた平和の象徴路線は碌に出来ないままヴィジランテ路線になっちまったな… 挫折はないって言ってるからまだ平和の象徴路線だぞ
208 21/05/10(月)02:48:47 No.801252560
拾うなら拾うでいいけどちゃんと面白くしてほしい
209 21/05/10(月)02:49:03 No.801252606
>例えば個性使わずナイフで暴れてる連合のトカゲなんかはヒーローじゃ倒せないわけ? あいつは弱さ故に絶対死なない枠というか トゥワイスの逆みたいなポジションだから
210 21/05/10(月)02:49:08 No.801252618
>荼毘が凄く上手い立ち回りをして本来ならヴィランに向かうはずのヘイトをヒーローに向かわせたって話なんだろうけど >それがずっとうーん…そうかな…になってるのが尾を引いてる あの世界の住人が基本的にエンデヴァー嫌いだからなんか上手くいってるように見えるけどぶっちゃけ計画性は皆無だと思う
211 21/05/10(月)02:49:39 No.801252692
>そもそも荼毘にたいして魅力つくれてない状況でやられてもな… 強くないし協調性もないし頭が切れるわけでもトカゲみたいな活躍もしないしな
212 21/05/10(月)02:49:41 No.801252696
>荒らしと戦うやつがいるからスレが荒れるんだ >実に分かりやすい理屈 じゃあヴィランは暴れててもスルーするのが正解…?
213 21/05/10(月)02:49:47 No.801252703
>荼毘が凄く上手い立ち回りをして本来ならヴィランに向かうはずのヘイトをヒーローに向かわせたって話なんだろうけど >それがずっとうーん…そうかな…になってるのが尾を引いてる なっとるやろがい!と描写されてもなんでなってんだよ…とは思う
214 21/05/10(月)02:49:47 No.801252705
荼毘の殺人遍歴どうなってんだろ
215 21/05/10(月)02:50:12 No.801252775
エンデヴァーを好きなのは一部年齢層の男性だけだからな…
216 21/05/10(月)02:50:22 No.801252792
荼毘はまず自分より一億倍有能なトゥワイス見殺しにした時点でもうダメというか…
217 21/05/10(月)02:50:40 No.801252847
なんていうか急に知らないゲームのバランス崩壊とかメタがどうのって話を延々とされてるみたいでまず先にそのゲームを知らないから何も感じないってなる 描きたいものが先に来ちゃうってのは作家にはよくある事なんだろうけどヒロアカはその程度が激しすぎる
218 21/05/10(月)02:50:41 No.801252849
>じゃあヴィランは暴れててもスルーするのが正解…? 本人の保身としてはマジでそれが正解になるのがこの漫画だな
219 21/05/10(月)02:51:15 No.801252925
>あの世界の住人が基本的にエンデヴァー嫌いだからなんか上手くいってるように見えるけどぶっちゃけ計画性は皆無だと思う 1日に100件事件解決するヒーローを嫌ってるのが基本の漫画がリアル…?
220 21/05/10(月)02:51:28 No.801252955
>じゃあヴィランは暴れててもスルーするのが正解…? ネット掲示板で例えると ひろゆきが何故かアク禁できずに論破された壺の荒らしがひろゆきの息子だったみたいな感じだからまあ炎上はする ネットで例える意味があるのかは知らん
221 21/05/10(月)02:51:39 No.801252988
そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん
222 21/05/10(月)02:51:50 No.801253023
虎杖やデンジみたいなのやりたいんだろうなって感じは伝わってくるけど話の筋が通ってないのが
223 21/05/10(月)02:52:12 No.801253069
トゥワイスはあんな奴生かしとくのは脚本上も強さ議論上も作画上も 絶対にダメだからもう殺すしかないという犠牲者だし… 作中でもそんな扱いだなあいつ…
224 21/05/10(月)02:52:19 No.801253088
>そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな >どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん なんならヒーロー側もたいていそれだぞ
225 21/05/10(月)02:52:55 No.801253182
この手の展開だと上手く状況証拠や捏造証拠作って誘導するんだけど真実をお話します動画だけで成立しちゃってるからな… ジーニスト普通に生きてるし
226 21/05/10(月)02:53:00 No.801253199
>そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな >どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん 泣いてる子供のイメージが見えたんだが?
227 21/05/10(月)02:53:09 No.801253221
>トゥワイスはあんな奴生かしとくのは脚本上も強さ議論上も作画上も >絶対にダメだからもう殺すしかないという犠牲者だし… おやすみナイトアイ
228 21/05/10(月)02:53:16 No.801253232
>そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな >どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん 主人公からしてそれだもん
229 21/05/10(月)02:53:16 No.801253233
>サーはあんな奴生かしとくのは脚本上も強さ議論上も作画上も >絶対にダメだからもう殺すしかないという犠牲者だし… >作中でもそんな扱いだなあいつ…
230 21/05/10(月)02:53:23 No.801253250
>泣いてる子供のイメージが見えたんだが? まず目の前の瓦礫の下の被害者をどうにかしろ
231 21/05/10(月)02:53:31 No.801253268
>>そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな >>どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん >泣いてる子供のイメージが見えたんだが? それはそれとして殺しは救いだぞ
232 21/05/10(月)02:53:48 No.801253300
神話編前後の連中皆能力ぶっ飛びすぎて持て余してるなって…
233 21/05/10(月)02:53:53 No.801253315
編集仕事しろ
234 21/05/10(月)02:54:00 No.801253330
つまりマグ姐も殺すしかなかった…?
235 21/05/10(月)02:54:06 No.801253339
何であの回想やっておいて手マン助ける展開に持っていくんだ アイツ描写的にナチュラルボーンヴィランだろ…
236 21/05/10(月)02:54:24 No.801253386
可哀想な過去のせいで修正不可能なくらい歪んだヤツばっか出てくるけど修正できないならもうなにもできねえじゃんどうすんのこれ?ってなるばかりで基本的に解決ルート用意してないよねその手のキャラや設定
237 21/05/10(月)02:54:42 No.801253426
>泣いてる子供のイメージが見えたんだが? それ家族殺して泣いて喜んでいるだけだから
238 21/05/10(月)02:55:06 No.801253480
>>そもそもなんでそんな敵サイドに入れ込みたがるのかもよくわかんねぇんだよな >>どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん >泣いてる子供のイメージが見えたんだが? ここほんとにあたまおかしい
239 21/05/10(月)02:55:12 No.801253495
神話編は話はめちゃくちゃだったけどなんだかんだ面白かった
240 21/05/10(月)02:55:30 No.801253529
>可哀想な過去のせいで修正不可能なくらい歪んだヤツばっか出てくるけど修正できないならもうなにもできねえじゃんどうすんのこれ?ってなるばかりで基本的に解決ルート用意してないよねその手のキャラや設定 この漫画の敵で可哀想な過去持ってた奴本気で思い出せない
241 21/05/10(月)02:55:44 No.801253562
蓄積したエリちゃんでオールマイト治せば解決したんじゃねーの!
242 21/05/10(月)02:55:49 No.801253576
殺すか死と同義の潰れ方して畳んでばっかりだから本当に解決や救済一切ないよねヒロアカって
243 21/05/10(月)02:55:57 No.801253592
トガちゃんは比較的きれいに着地できそうだと思う
244 21/05/10(月)02:56:46 No.801253704
>何であの回想やっておいて手マン助ける展開に持っていくんだ >アイツ描写的にナチュラルボーンヴィランだろ… 最初の家族殺しは先生ノータッチだよな? なんか裏で細工してたってことになるんかな…
245 21/05/10(月)02:56:52 No.801253729
>蓄積したエリちゃんでオールマイト治せば解決したんじゃねーの! ダメだ
246 21/05/10(月)02:57:09 No.801253766
>クソ市民ネタはヒーローもののお約束と言えなくもないからやるなとは言わないけど >ちょっと執拗すぎない!? それを主人公のヒーローにやるのはお約束だけど 主人公と直接そこまで関係のないヒーロー相手に延々と続けてるのは相当前代未聞
247 21/05/10(月)02:57:10 No.801253767
>トガちゃんは比較的きれいに着地できそうだと思う あいつ出てくるだけでつまらなくなるクソキャラじゃん
248 21/05/10(月)02:57:11 No.801253768
>この漫画の敵で可哀想な過去持ってた奴本気で思い出せない (周りの人間が)可哀想な過去
249 21/05/10(月)02:57:12 No.801253773
>この漫画の敵で可哀想な過去持ってた奴本気で思い出せない 個性発現してからずっと飢餓状態の多部君くらいかな
250 21/05/10(月)02:57:35 No.801253825
>トガちゃんは比較的きれいに着地できそうだと思う 快楽殺人したけど許されたいの…!!の時点でもう厳しくない!?
251 21/05/10(月)02:57:38 No.801253831
今回の五輪やるやらないの騒動見てると現実の民衆もこんなもんかって思う
252 21/05/10(月)02:57:47 No.801253855
>最初の家族殺しは先生ノータッチだよな? >なんか裏で細工してたってことになるんかな… いや… 全部オールマイトだ…
253 21/05/10(月)02:57:51 No.801253864
>トガちゃんは比較的きれいに着地できそうだと思う 生粋のサイコパスだしやっつけて牢屋にぶち込むしかなくない?
254 21/05/10(月)02:58:01 No.801253895
オバホもガキの癇癪拗らせただけなのがヒドイ
255 21/05/10(月)02:58:05 No.801253902
手マンは最後の最後で助ける選択するならまだ分かるけどさぁ…
256 21/05/10(月)02:58:23 No.801253950
トガちゃん露骨に優遇されてるから救われるだろうなって思う むしろトガちゃんみたいなのこそ救われる余地も理屈もないだろって思うけど
257 21/05/10(月)02:59:05 No.801254027
>今回の五輪やるやらないの騒動見てると現実の民衆もこんなもんかって思う ちょっと状況違いすぎない?
258 21/05/10(月)02:59:21 No.801254061
お茶子とかどう処理するんだろう… 実家の会社無茶苦茶だろうしトガちゃんとの因縁も生やされて… 一応正ヒロインなのに扱い悪すぎてかわうそ…
259 21/05/10(月)02:59:34 No.801254085
>蓄積したエリちゃんでオールマイト治せば解決したんじゃねーの! これにいつ触れるのかは興味あるけど多分OFAは一回限りとかになると思う
260 21/05/10(月)02:59:38 No.801254096
トガは何回同じ展開で同じ話するんだよ
261 21/05/10(月)02:59:57 No.801254151
>この漫画の敵で可哀想な過去持ってた奴本気で思い出せない 父親殺しのエリちゃん
262 21/05/10(月)03:00:18 No.801254200
本当にキャラ的にどん詰まりの奴ばっかりだしそりゃ死なせるくらいしかないよなってなってそれで案の定死んでばっかだからちっとは話のオチとかストーリーラインくらい考えろやって思う
263 21/05/10(月)03:00:29 No.801254221
手マンとトガちゃんは快楽で破壊と殺人しまくりサイコーみたいな過去お出ししといて救うべき的な扱いなのが訳わからなくてつらい
264 21/05/10(月)03:00:30 No.801254223
>>蓄積したエリちゃんでオールマイト治せば解決したんじゃねーの! >これにいつ触れるのかは興味あるけど多分OFAは一回限りとかになると思う 俺は最後までノータッチでいくと思う
265 21/05/10(月)03:00:34 No.801254231
まあ犯罪者が自己憐憫だけ立派なのはリアルだと思うよ 面白いかは知らん
266 21/05/10(月)03:00:44 No.801254249
>お茶子とかどう処理するんだろう… >実家の会社無茶苦茶だろうしトガちゃんとの因縁も生やされて… >一応正ヒロインなのに扱い悪すぎてかわうそ… 浮遊なんてデクに持たせるよりお茶子がサポートするでよかったろ
267 21/05/10(月)03:00:52 No.801254266
オバホは恩人のためにヤクザやってるのに恩人ほったらかして逃げる奴だし…
268 21/05/10(月)03:01:22 No.801254331
>浮遊なんてデクに持たせるよりお茶子がサポートするでよかったろ クラスメイトと足並み揃えてたら最高のヒーローにはなれないからな…
269 21/05/10(月)03:01:23 No.801254334
なんでこんなエンデヴァーに尺割いてるんだろう… いや尺割くなとは言わんけど…主人公と同世代ですらなくその父親って…
270 21/05/10(月)03:01:37 No.801254367
最近のwifi通信でとしのりのOFA未だに生きてるのが確定したから巻き戻したら完全復活しないとおかしいよ
271 21/05/10(月)03:02:12 No.801254444
>まあ犯罪者が自己憐憫だけ立派なのはリアルだと思うよ >面白いかは知らん そこはリアルかもしれないけど作中のキャラがしかも主人公がそれに理解しめしてる…
272 21/05/10(月)03:02:20 No.801254461
>浮遊なんてデクに持たせるよりお茶子がサポートするでよかったろ クラスメイトを個性の道具にしろってのか!
273 21/05/10(月)03:02:39 No.801254502
子供を活躍させるために無能な大人を描くタイプの少年漫画はまあよくある
274 21/05/10(月)03:02:58 No.801254543
子供も軒並み無能じゃねーか
275 21/05/10(月)03:03:00 No.801254546
>>浮遊なんてデクに持たせるよりお茶子がサポートするでよかったろ >クラスメイトを個性の道具にしろってのか! あっ幼女は道具にしてオッケーです!
276 21/05/10(月)03:03:06 No.801254555
ライバルです!みたいな顔で登場した 士傑のイナサはもうちょっと活躍したり出番あると思っていた というかあいつ何だったの…
277 21/05/10(月)03:03:10 No.801254561
>オバホは恩人のためにヤクザやってるのに恩人ほったらかして逃げる奴だし… ほったらかしどころが貴方の孫を切り刻んで薬にするって自分の意見を聞き入れてくれないから寝たきり状態にしたからな
278 21/05/10(月)03:03:11 No.801254566
仲間との絆から生まれたフロッピースタイルあるでしょ!
279 21/05/10(月)03:03:16 No.801254574
大人や大人が動かす社会やルールがしっかり機能してたら子供が入り込む余地ないからな…
280 21/05/10(月)03:03:28 No.801254596
>最近のwifi通信でとしのりのOFA未だに生きてるのが確定したから巻き戻したら完全復活しないとおかしいよ エリマイト使わない理由を潰すのもはや狂ってない?
281 21/05/10(月)03:03:30 No.801254601
>どいつもこいつも俺可哀そうしたがる自己中クズじゃん やっぱキッチリ息の根止めてやらないとダメだな 出来もしないのに不殺やら救うとか言い出すから面倒な事になる
282 21/05/10(月)03:03:53 No.801254651
>仲間との絆から生まれたフロッピースタイルあるでしょ! なんか急に絆が生えてきた
283 21/05/10(月)03:04:00 No.801254670
>仲間との絆から生まれたフロッピースタイルあるでしょ! 有用性…あったかな?
284 21/05/10(月)03:04:25 No.801254732
>仲間との絆から生まれたフロッピースタイルあるでしょ! パクっただけだコレ!!
285 21/05/10(月)03:04:28 No.801254740
>仲間との絆から生まれたフロッピースタイルあるでしょ! (凄い嫌そうな顔をする梅雨ちゃん)
286 21/05/10(月)03:04:49 No.801254785
支離滅裂な理由で行動する犯罪者は上手く書けてるよね
287 21/05/10(月)03:05:00 No.801254809
>子供も軒並み無能じゃねーか もっと大人を無能する無間地獄だぞ
288 21/05/10(月)03:05:26 No.801254853
>というかあいつ何だったの… にわかの厄介ファン
289 21/05/10(月)03:05:33 No.801254869
今週もまたサリーとアン問題発生しててダメだった
290 21/05/10(月)03:05:33 No.801254872
>そこはリアルかもしれないけど作中のキャラがしかも主人公がそれに理解しめしてる… 救けの鬼だから…
291 21/05/10(月)03:05:49 No.801254903
優遇されてるはずのキャラも出番や掘り下げはクソ少なかったりするから本当に無駄なシーンに延々と尺を使い過ぎてる
292 21/05/10(月)03:06:14 No.801254972
>支離滅裂な理由で行動する犯罪者は上手く書けてるよね 支離滅裂な思考で動いてるのが犯罪者だけじゃないのがね…
293 21/05/10(月)03:06:15 No.801254978
まあ人気偏重で無能が多いヒーロー社会という設定で実績は最も高いが人気取りが下手というキャラがいたら主軸になるのはのは当然と言えば当然かもしれん 問題は主人公とあんまり関係ないキャラと言うだけで
294 21/05/10(月)03:07:14 No.801255084
どうせこの世界にふたばあったら同じ様な事やってるよ
295 21/05/10(月)03:07:25 No.801255102
>今週もまたサリーとアン問題発生しててダメだった AFOのスパイだろ ホークス
296 21/05/10(月)03:07:53 No.801255144
梅雨ちゃん当初はAランクのキャラだったよね 今もうアンコモンくらいだけど
297 21/05/10(月)03:07:57 No.801255155
>支離滅裂な理由で行動する犯罪者は上手く書けてるよね 支離滅裂な行動の一般市民も書けた ウマくはないぞ
298 21/05/10(月)03:07:57 No.801255156
ジャンプ上位陣の漫画の姿か?これが…
299 21/05/10(月)03:08:41 No.801255245
>どうせこの世界にふたばあったら同じ様な事やってるよ 「」レベルが一般人って…
300 21/05/10(月)03:09:05 No.801255292
ノルマか何かなのかなってくらいキャラが絶対知り得ないこと話しだすのなんなの
301 21/05/10(月)03:09:59 No.801255399
顔出しで匿名掲示板レベルのことやる市民は根性あるな 匿名掲示板でも逮捕されることあるのにな
302 21/05/10(月)03:11:23 No.801255552
現実だったらエンデヴァーだけでなくホークスも霞網やボウガンで狙うし ジェントルも岩間レベルに虐められてアナル陵辱までするレベルのが出るから無理だ
303 21/05/10(月)03:11:55 No.801255607
今思うとあの細谷のコメントはまさに的を得てたな 炎上したけども
304 21/05/10(月)03:12:44 No.801255689
>ノルマか何かなのかなってくらいキャラが絶対知り得ないこと話しだすのなんなの ・サーチ系能力者が調べて情報をまとめ動画で上げてる ・個性の源流たる『根源』と接続してるから個性持ちは感情や情報を共有する のどっちか
305 21/05/10(月)03:12:47 No.801255692
ネタにしてたらマジでサリーアン問題かましてくるの笑えないからやめてくれないかな…
306 21/05/10(月)03:14:56 No.801255901
>今思うとあの細谷のコメントはまさに的を得てたな >炎上したけども 他もっと辛辣なコメントあったしほそやんなんて優しい方だと思うけどなあ というかほそやんの場合最初の方のインタビューやコメントは普通だからそのコントラストが肝だと思うの
307 21/05/10(月)03:15:59 No.801256010
>ネタにしてたらマジでサリーアン問題かましてくるの笑えないからやめてくれないかな… 笑いごとじゃないのをネタにしてる方が悪いんやないか…?
308 21/05/10(月)03:16:24 No.801256061
>ネタにしてたらマジでサリーアン問題かましてくるの笑えないからやめてくれないかな… 随所にアスペルガーの特徴が出てるけどガチだったら 絶対に週刊連載とか出来ないので無いと言い切れる スタッフかアシか彼女に居るってだけだろうな
309 21/05/10(月)03:16:24 No.801256062
常闇は模擬戦で活躍したからほそやんも満足しただろ まぁ試合自体はボロ負けだったが
310 21/05/10(月)03:17:41 No.801256193
子供が手足をバタバタさせる描写が多いのは多動症の人が身近にいるから?
311 21/05/10(月)03:18:51 No.801256317
常闇も然りアンサンブルみたいなキャラがいっぱいいる
312 21/05/10(月)03:19:18 No.801256358
>子供が手足をバタバタさせる描写が多いのは多動症の人が身近にいるから? 手をせわしなくバタバタさせるのはホリーの癖
313 21/05/10(月)03:19:47 No.801256408
>常闇は模擬戦で活躍したからほそやんも満足しただろ 細谷は常闇に思い入れないと思うよ
314 21/05/10(月)03:19:57 No.801256430
スレ画の左端デクくんかな
315 21/05/10(月)03:20:04 No.801256442
>随所にアスペルガーの特徴が出てるけどガチだったら >絶対に週刊連載とか出来ないので無いと言い切れる >スタッフかアシか彼女に居るってだけだろうな 1行目2行目と3行目が全く繋がってないように見えるのだが…
316 21/05/10(月)03:20:34 No.801256479
>手をせわしなくバタバタさせるのはホリーの癖 ファンからは堀越先生手や足をパタパタさせてるの可愛い!と好評なんだぞ
317 21/05/10(月)03:21:39 No.801256591
汚れ役を他人にやらせるヒーロー漫画画期的だわ
318 21/05/10(月)03:24:21 No.801256865
俺は詳しくないから断言はできないけど アスペルガーって段階があってその度合いが社会生活を営めるレベルとかじゃないかな こういうのって0か100かみたいな感じではないと思う
319 21/05/10(月)03:28:21 No.801257239
ホリーがアスペルガーかどうかは知らないが理路整然と他人に説明するのとか苦手なんだろうなとは思う
320 21/05/10(月)03:32:03 No.801257604
まーた人格否定始まった
321 21/05/10(月)03:33:11 No.801257703
>ノルマか何かなのかなってくらいキャラが絶対知り得ないこと話しだすのなんなの AFOか死柄木(どっちかは分からない)の普段の様子を知っていそうなホークスとか
322 21/05/10(月)03:37:43 No.801258145
>絶対に週刊連載とか出来ないので無いと言い切れる 減ページに休載ばっかで出来てないじゃん
323 21/05/10(月)03:38:13 No.801258198
事件発生からエンデヴァーが来るのを読んでわざわざプラカードまで用意してるなんて普通の漫画なら敵の策略だと思うんですけどね
324 21/05/10(月)03:39:20 No.801258291
>1行目2行目と3行目が全く繋がってないように見えるのだが… >まーた人格否定始まった お客様お帰りはあちらです 巣に帰れ低脳
325 21/05/10(月)03:39:26 No.801258302
作品の批評なら分かるけど作者の誹謗中傷は普通に通報します
326 21/05/10(月)03:39:36 No.801258315
普通の読者はうにを受け入れてるぞ
327 21/05/10(月)03:39:39 No.801258325
エンデヴァーがなんか隠してるだろ?!って部分は少なくともマイトが説明できますよね
328 21/05/10(月)03:41:00 No.801258433
担当編集と二人三脚の前作が打ち切りで、独りで好き勝手にあああああ!!!したヒロアカが大ヒットなんだから そりゃおかしくもなるかな
329 21/05/10(月)03:41:20 No.801258466
>エンデヴァーがなんか隠してるだろ?!って部分は少なくともマイトが説明できますよね トップヒーローズには説明したらしいから…
330 21/05/10(月)03:41:31 No.801258480
>作品の批評なら分かるけど作者の誹謗中傷は普通に通報します どっかのスレでヒロアカスレがーって泣きつくのが通報?
331 21/05/10(月)03:41:36 No.801258492
>作品の批評なら分かるけど作者の誹謗中傷は普通に通報します 作品しか評価されてないからこうなってるんだよ
332 21/05/10(月)03:42:22 No.801258564
サポートアイテム流出!おのれデトラネット!って言われても そもそも流通前に社長つかまってるしサポートアイテムの使用って違法なんだしそんなに広く出回るもんなの 前回のデクとか完全にスルーしてたけど
333 21/05/10(月)03:43:12 No.801258631
サポートアイテムの違法設定はもう無かったことになってるんじゃない
334 21/05/10(月)03:43:58 No.801258699
>サポートアイテム流出!おのれデトラネット!って言われても >そもそも流通前に社長つかまってるしサポートアイテムの使用って違法なんだしそんなに広く出回るもんなの >前回のデクとか完全にスルーしてたけど アメコミっぽく間を適当に保管するとデトラネットの社長以下の社員や倉庫担当の派遣がバラ撒きまくったし 使う側も違法かどうか何て気にしない凄まじいIQだったとかかね
335 21/05/10(月)03:45:53 No.801258866
>トップヒーローズには説明したらしいから… 現状三人まとまって動いてるやつら以外なにしてるのマジで
336 21/05/10(月)03:45:57 No.801258871
サポートアイテムは非ヒーローが使うと周囲に甚大な被害を与える上に扱いきれずヴィランにやられるだけだから ということにしたいんじゃないかな
337 21/05/10(月)03:46:10 No.801258888
ヒーローと言えば民度最低の民衆ですよね!
338 21/05/10(月)03:46:58 No.801258955
>ヒーローと言えば民度最低の民衆ですよね! わかる
339 21/05/10(月)03:49:18 No.801259158
>サポートアイテムの違法設定はもう無かったことになってるんじゃない やっぱり堀越先生は猿先生の後継者なんやないか…?
340 21/05/10(月)03:49:20 No.801259163
正直デクよりエンデヴァーのほうが主人公感ある
341 21/05/10(月)03:50:07 No.801259221
これまで読者に提示されてる事実だけ並べても 記者会見で発表できる内容は荼毘って山火事で死んだことになってて 例の動画のDNA鑑定を信じるとしても99.99%一致なら クローンや脳無説が出ると思うんだけど市民別にエンデヴァーに憎しみぶつける理由なくない? 作戦失敗の責任なら他のおバカなヒーローにもあるし
342 21/05/10(月)03:51:00 No.801259289
>やっぱり堀越先生は猿先生の後継者なんやないか…? でも猿先生がたまに見せる人情ものとかは描けないと思う
343 21/05/10(月)03:52:06 No.801259381
>例の動画のDNA鑑定を信じるとしても99.99%一致なら >クローンや脳無説が出ると思うんだけど市民別にエンデヴァーに憎しみぶつける理由なくない? 99.99%エンデヴァーの仕業なら民衆の99.99%がエンデヴァーを責める 何もおかしいことはない
344 21/05/10(月)03:52:39 No.801259424
>担当編集と二人三脚の前作が打ち切りで、独りで好き勝手にあああああ!!!したヒロアカが大ヒットなんだから >そりゃおかしくもなるかな ヒロアカの面白い設定やら展開って殆ど立ち上げ編集の入れ知恵では…?
345 21/05/10(月)03:53:07 No.801259463
>ヒーローと言えば民度最低の民衆ですよね! ヒーローも知能もろもろ最低で主人公も一人で暴走してるだけの最低野郎だけど………
346 21/05/10(月)03:53:28 No.801259494
作戦失敗の主な戦犯 マキアさんを動かないと断定したホークス 先走ったミルコ セメントスを病院に派遣せず山荘に送ったバカ
347 21/05/10(月)03:53:34 No.801259503
テロリストに同調する民衆は本当に一般人なのでしょうか
348 21/05/10(月)03:54:56 No.801259619
まともに運用するといろんなことが片付いてしまうせいで 突っ込みどころしか生まれないセメントスかわいそう
349 21/05/10(月)03:55:46 No.801259684
>99.99%エンデヴァー 息子だとすると嫁や祖母の遺伝子どころかX染色体すら入って無い値だし クローンだとすると0.01%の差異は致命傷過ぎるよ…
350 21/05/10(月)03:56:03 No.801259701
市民が持ってる情報レベルならそりゃこうもなる気がするけどなんで民度低い認定されてんだ
351 21/05/10(月)03:56:05 No.801259703
>テロリストに同調する民衆は本当に一般人なのでしょうか 動画の影響力が強い世界だぞ エンデヴァーも謝罪動画出せば良かったかもしれない
352 21/05/10(月)03:56:39 No.801259747
最初の方でおかしなことあっても、それはもうそういうもんだろうで流したことで どの程度まで矛盾していいのか曖昧にしてしまった読者にも悪いところはあった
353 21/05/10(月)03:56:45 No.801259754
セメントスで検索したら候補に内通者が出てきてダメだった そんな要素あったっけ?
354 21/05/10(月)03:56:47 No.801259758
>テロリストに同調する民衆は本当に一般人なのでしょうか ていうかごみ投げたりするのは手元にあるからいいんだけど デモ行進でもないのに行き先わかったように専用のプラカードまでわざわざ作って待ち構えてるってこの人らなんなん サポートアイテム乱用してた人とグルなの?
355 21/05/10(月)03:57:26 No.801259812
>まともに運用するといろんなことが片付いてしまうせいで >突っ込みどころしか生まれないセメントスかわいそう わざわざ屋敷破壊して通路開けんのなんなの
356 21/05/10(月)03:57:47 No.801259842
プラカードはそういう個性持ちがたまたま居たんでしょ
357 21/05/10(月)03:59:56 No.801259982
>市民が持ってる情報レベルならそりゃこうもなる気がするけどなんで民度低い認定されてんだ 市民が持ってる情報で話していいなら エンデヴァーには事故死した長男がいる(報道されてるよね?) 荼毘はジーニストの件で嘘ついた で一切信用できる要素無くなっちゃうよ
358 21/05/10(月)04:00:39 No.801260033
>>おまえを見る度に絶望が蘇る! >台詞のIQ基本低いのにときどきこう飾った台詞が出てくるの何? こんなとこでエンデヴァー責めてる暇あるのって 大して荒れてもない病院と別の地方にすんでる人じゃないかねこれ 何に絶望したんだ
359 21/05/10(月)04:00:54 No.801260053
ライナー虐めはキャッキャしてたのになんでエンデヴァー虐めはしらけてるの?
360 21/05/10(月)04:02:14 No.801260152
>ライナー虐めはキャッキャしてたのになんでエンデヴァー虐めはしらけてるの? 筋が通ってないから以外の何だと思う?
361 21/05/10(月)04:02:25 No.801260167
>ライナー虐めはキャッキャしてたのになんでエンデヴァー虐めはしらけてるの? つまんないから
362 21/05/10(月)04:02:50 No.801260201
>ライナー虐めはキャッキャしてたのになんでエンデヴァー虐めはしらけてるの? 展開に無理がありすぎるしストーリー上必要とも思えないんだよね… ライナーは主人公の同期でマーレ陣営の重要キャラだけどエンデヴァーは同級生の父親っていう本来サブキャラの立ち位置だし
363 21/05/10(月)04:04:22 No.801260316
ライナーいじめとエンデヴァーいじめが同等に見えてる「」もいるんだな
364 21/05/10(月)04:05:12 No.801260379
別に今の事態招いたの葛餅じゃないし…
365 21/05/10(月)04:05:17 No.801260382
読者目線だとエンデヴァーは良い父で良いヒーローだもんね 叩かせるなら少しは自業自得な面を描いてもらわないと…
366 21/05/10(月)04:06:39 No.801260472
まぁもう堀越先生も読者に少しでもウケたいから葛餅虐めばかりすると思うよ メインキャラ出すより葛餅虐めの方が話題になるし
367 21/05/10(月)04:07:27 No.801260531
>テロリストに同調する民衆は本当に一般人なのでしょうか 自衛隊や警察にヘイト向けるような人が現実にいっぱいいるんだよ…
368 21/05/10(月)04:08:12 No.801260589
>>荼毘なんて知りませんトウヤは死にましたでいいのに記者会見で認めちゃったから >実際問題荼毘は書類上では山火事で死んでるんだけどマスコミも誰もそこについて言及してないよね これスゲーのは長男は赤ん坊の弟に炎だしながら襲いかかるゴミクソ野郎だから 荼毘というヴィランになっても何一つ異論がでないってことなんだよね 同情の余地のないクズでしかない
369 21/05/10(月)04:09:13 No.801260675
やたら荼毘には食いついてたマスコミもOFAには何故か大して突っ込まないしとしのりに突撃もしない どうなってんだ
370 21/05/10(月)04:09:25 No.801260690
>ライナー虐めはキャッキャしてたのになんでエンデヴァー虐めはしらけてるの? 罪と罰を盛るのと何故か罰だけ盛られるのが同じ反応の方がおかしい
371 21/05/10(月)04:09:27 No.801260692
荼毘の過去描写だけは整合性取れたんだよね ナチュラルボーンヴィランだったわこいつ
372 21/05/10(月)04:09:38 No.801260706
>まぁもう堀越先生も読者に少しでもウケたいから葛餅虐めばかりすると思うよ >メインキャラ出すより葛餅虐めの方が話題になるし 負けて手マンに逃げられてから五ヶ月ちょいたったのにほとんど進展ないのすげえよ
373 21/05/10(月)04:11:01 No.801260805
>荼毘の過去描写だけは整合性取れたんだよね >ナチュラルボーンヴィランだったわこいつ だがもし仮に……万が一同情する過去として……恐らくは描かれたものだったとしたら?(サー文法)
374 21/05/10(月)04:11:22 No.801260835
>荼毘の過去描写だけは整合性取れたんだよね 禁断の荼毘二度焼き…
375 21/05/10(月)04:12:22 No.801260908
初期の頃から駄目な部分だけは整合性が取れてるのなんなの
376 21/05/10(月)04:12:26 No.801260914
>やたら荼毘には食いついてたマスコミもOFAには何故か大して突っ込まないしとしのりに突撃もしない >どうなってんだ OFAってなんだよとかAFOが何かを追ってたとかは本来としのりが説明すべきことだよね 何故かだんまりで隠し通そうとするせいで葛餅が責められてるんだけどどうにかしようとか思わないのかなアイツ
377 21/05/10(月)04:13:16 No.801260968
誰が悪いって話したら何故か1回目でAFOを逃すことになったオールマイトだと思うんですけど…
378 21/05/10(月)04:14:15 No.801261032
>理想的な愚かモブ モブも愚かでヒーローも愚かで敵も愚かでよくわからないことになってきた
379 21/05/10(月)04:15:08 No.801261089
全体としては作者の作為を感じる不自然な展開なのに ここだけとってつけたように現実的だよねと言われても別にリアリティは感じない イラストの中にとってつけたように写真を貼り付けても不自然なだけで
380 21/05/10(月)04:15:18 No.801261100
特に進展のない会話で15pの大半使い切るとは思わなかった
381 21/05/10(月)04:16:00 No.801261138
リアリティじゃなくて負のご都合主義ってレスがあったけどこれがしっくり来る
382 21/05/10(月)04:16:24 No.801261157
夏が洗脳被害者だと発覚したのは面白かった 父親が野放しにしたせいでずっと荼毘係やらされたんだから そりゃ洗脳とのダブルパンチで父親憎みたくもなるわ
383 21/05/10(月)04:16:25 No.801261159
今OFAの話したら学生に矛先が向くから… ここは現No.1ヒーローが責めを負い呑んでおく
384 21/05/10(月)04:17:10 No.801261208
ダメなモブ市民はもう何回も出てるからまだ引っ張る理由分からないよね
385 21/05/10(月)04:18:16 No.801261276
>そりゃ洗脳とのダブルパンチで父親憎みたくもなるわ 大学生にもなってガキにされた洗脳まだ解けてないアホじゃん!
386 21/05/10(月)04:18:35 No.801261300
お茶がデク見てヒーローは誰が助けるんだみたいなこと前言ってたけど こんな展開じゃデクよりエンデヴァーを誰か助けてやれよとしか思わんわ
387 21/05/10(月)04:19:24 No.801261345
>夏が洗脳被害者だと発覚したのは面白かった >父親が野放しにしたせいでずっと荼毘係やらされたんだから >そりゃ洗脳とのダブルパンチで父親憎みたくもなるわ それで父親を憎む方向に振りきるのは荼毘の洗脳というより作者の……
388 21/05/10(月)04:19:41 No.801261368
>モブも愚かでヒーローも愚かで敵も愚かでよくわからないことになってきた 人間は愚かだな…と思ったら今の状況を作り出した真の黒幕に思い当たった
389 21/05/10(月)04:20:28 No.801261422
マスゴミと愚かなモブしかいないからリアルとか言われても困るんだよね インフラ崩壊して物資の補給が完全に外国頼りになってる現状でこれなのはリアルとは思えないぜ
390 21/05/10(月)04:20:38 No.801261438
あの肘ばばあに破壊されないスマホが丈夫なのか肘が貧弱なのか
391 21/05/10(月)04:22:15 No.801261527
どこからダツゴクが飛び出してくるかわからない状況でヘタに目立ちたくないよな普通 よく集まって騒ぐ気になるな
392 21/05/10(月)04:22:16 No.801261532
あのババアビジュアルは好きなんだけど これから掘り下げられると評価下がりそうで怖い
393 21/05/10(月)04:25:21 No.801261738
>あのババアビジュアルは好きなんだけど >これから掘り下げられると評価下がりそうで怖い 現時点でそう遠くない距離で脅しかけるなら当ててからやれよって言われてるような
394 21/05/10(月)04:27:24 No.801261859
何か荒廃した雰囲気出してたけどマイトは大半が避難した地域でスポーツカーを転がし テレビでは何か荼毘特集みたいなの放送したっぽくてそれを観た人たちがエンデヴァーを責めに来てるからすごく安全そうだなあと思う
395 21/05/10(月)04:31:49 No.801262085
>現時点でそう遠くない距離で脅しかけるなら当ててからやれよって言われてるような 捕らえるのが目的なら手足撃ち抜いたほうが確実だと思うんだよね
396 21/05/10(月)04:35:58 No.801262329
エンデヴァーが曇るのが楽しみで書いてますよね?
397 21/05/10(月)04:41:35 No.801262600
>エンデヴァーが曇るのが楽しみで書いてますよね? んなことより轟家のヒーローって持ち上げた三男はなにやってんだよ
398 21/05/10(月)04:46:42 No.801262838
ヒーロー描けずヴィランに感情移入するなら最初からヴィラン主人公にして描けばまだましだったかも 青年誌あたりでエグイのやれば多分
399 21/05/10(月)04:47:37 No.801262881
>ヒーロー描けずヴィランに感情移入するなら最初からヴィラン主人公にして描けばまだましだったかも >青年誌あたりでエグイのやれば多分 稚拙な話作りはそのままで同じ失敗を繰り返す
400 21/05/10(月)04:49:05 No.801262956
ヴィラン側に悪の哲学とかなくて自己憐憫ばっかりでダサい印象しかないし主人公にしてもなぁ…
401 21/05/10(月)04:50:46 No.801263030
いやでも新章序盤だからボロ少なくてそこそこ面白くない?
402 21/05/10(月)04:51:19 No.801263054
>いやでも新章序盤だからボロ少なくてそこそこ面白くない? でもマン来たな…
403 21/05/10(月)04:51:54 No.801263082
別にヴィランサイドの話が面白いって訳でも無いんだよな ヒーローサイドより書いてて楽しそうってだけで
404 21/05/10(月)04:52:50 No.801263122
>いやでも新章序盤だからボロ少なくてそこそこ面白くない? しつこいエンデヴァー虐めが面白いねぇ…
405 21/05/10(月)04:53:49 No.801263166
>いやでも新章序盤だからボロ少なくてそこそこ面白くない? むしろ序盤からよくこんなボロボロで減ページ重なるなあとおもう