虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/10(月)01:36:47 No.801239452

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/05/10(月)01:38:13 No.801239812

    はやかけんのダサさが際立つ

    2 21/05/10(月)01:40:41 No.801240395

    sapicaもあるぞ!

    3 21/05/10(月)01:41:09 No.801240511

    デカイケンみたいやな

    4 21/05/10(月)01:42:02 No.801240743

    九州は無駄に増やすな

    5 21/05/10(月)01:42:47 [PiTaPa] No.801240943

    はいはい蚊帳の外蚊帳の外

    6 21/05/10(月)01:44:23 No.801241305

    fu39063.jpg

    7 21/05/10(月)01:45:38 No.801241582

    私鉄が一つにまとまれた関東ってすごいことしてたんだな…ってなる

    8 21/05/10(月)01:45:47 No.801241621

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/ICCard_Connection.svg/1024px-ICCard_Connection.svg.png

    9 21/05/10(月)01:46:29 No.801241787

    >fu39063.jpg お前電子マネー機能無いだろ

    10 21/05/10(月)01:47:52 No.801242100

    >sapicaもあるぞ! お前はJR乗れないのなんとかしろ

    11 21/05/10(月)01:59:43 No.801244423

    >https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/ICCard_Connection.svg/1024px-ICCard_Connection.svg.png があああああ!

    12 21/05/10(月)02:01:30 No.801244769

    全部スイカで使えるように統一すればいいのに

    13 21/05/10(月)02:21:48 No.801248547

    PASPY…

    14 21/05/10(月)02:23:16 No.801248759

    >fu39063.jpg お前何の為に産まれたのマジでって言われても一切のフォロー入れらんないわ

    15 21/05/10(月)02:28:17 No.801249568

    >全部スイカで使えるように統一すればいいのに 統一させるには全駅網羅したパターンをテストしないと…

    16 21/05/10(月)02:30:22 No.801249843

    >https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/ICCard_Connection.svg/1024px-ICCard_Connection.svg.png どことも相互してないナイスパスが入るはずもなく

    17 21/05/10(月)02:32:08 No.801250104

    はやかけん (笑)

    18 21/05/10(月)02:32:36 No.801250177

    太平洋ベルト帯以外はカス揃いぜー!

    19 21/05/10(月)02:32:50 No.801250210

    ニモカとかモナカとか言われて区別付かなそう

    20 21/05/10(月)02:33:42 No.801250327

    manacaもめちゃくちゃ遅かった

    21 21/05/10(月)02:34:06 No.801250385

    >九州は無駄に増やすな じゃっかん申し訳ないと思っている

    22 21/05/10(月)02:39:09 No.801251084

    なんだかんだ殆どが相互乗り入れ可なのはありがたい… …これ分ける必要ある?

    23 21/05/10(月)02:39:47 No.801251175

    >…これ分ける必要ある? 無い

    24 21/05/10(月)02:42:42 No.801251650

    だいたい対応に含まれない聞いたことない交通系カードもあるんですよ!

    25 21/05/10(月)02:43:46 [北九州市交通局] No.801251812

    >https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e0/ICCard_Connection.svg/1024px-ICCard_Connection.svg.png ひまわりバスカード!ひまわりバスカードも載せて頂きたいのですが!!

    26 21/05/10(月)02:46:02 No.801252140

    いくら各エリアでまったくの別管轄とはいえ JRがグループで統一できなかったの醜すぎるだろって思う

    27 21/05/10(月)02:50:33 No.801252822

    >はいはい蚊帳の外蚊帳の外 ポストペイタイプだからなお前… だからこそいいとこもあるんだけど

    28 21/05/10(月)02:51:17 No.801252932

    相互利用出来るだけマシ 見ろよこのコンビニを

    29 21/05/10(月)02:52:21 No.801253093

    もう日本政府が「電子円」とか作って全部統一しろ

    30 21/05/10(月)02:54:21 No.801253376

    すごかのネーミングセンスはちょっと好き

    31 21/05/10(月)02:58:49 [いばっピ] No.801254003

    >私鉄が一つにまとまれた関東ってすごいことしてたんだな…ってなる だろう?

    32 21/05/10(月)02:58:52 No.801254012

    >もう日本政府が「電子円」とか作って全部統一しろ 日銀pay出来たらみんな導入するよね…

    33 21/05/10(月)03:01:36 No.801254366

    スイカをデザインしてるんだろうけどなんかキモいな

    34 21/05/10(月)03:01:58 No.801254407

    日銀が用意するのはあくまでも貨幣であって決済手段ではないので…

    35 21/05/10(月)03:02:25 No.801254474

    J-Coin Pay

    36 21/05/10(月)03:02:46 No.801254515

    >ひまわりバスカード!ひまわりバスカードも載せて頂きたいのですが!! お前もう後任nimocaで決定してるじゃん それよりモノレールが先にmonoSUGOCA導入してるけどnimocaなの?

    37 21/05/10(月)03:04:34 No.801254758

    >monoSUGOCA すげえネーミングセンスだな…

    38 21/05/10(月)03:04:36 No.801254762

    >いくら各エリアでまったくの別管轄とはいえ >JRがグループで統一できなかったの醜すぎるだろって思う JRグループって資本関係ないよ

    39 21/05/10(月)03:06:15 No.801254982

    >>はいはい蚊帳の外蚊帳の外 >ポストペイタイプだからなお前… 月末に纏めて計算して引き落としだから 何度も同じ区間乗るだけで割引してくれるけど その為にJRが使ってるSuicaの方式と別物になって pitapaとJR西の関西地区以外の路線に乗る時はチャージしないと使えないからな

    40 21/05/10(月)03:07:46 No.801255133

    統一しようと思ったら決済部門を独立させないと

    41 21/05/10(月)03:09:08 No.801255300

    大体が名前をカで終わらせてるのはなんなんだろう icカードだからicを含めたいのはなんとなくわかった

    42 21/05/10(月)03:10:33 No.801255451

    もう諦めてSUICA帝国に服従しろよ

    43 21/05/10(月)03:14:48 No.801255892

    ICOCAはマスコットが可愛い

    44 21/05/10(月)03:15:10 No.801255926

    統一するならPiTaPaにしろ

    45 21/05/10(月)03:19:31 No.801256383

    >PiTaPa クレカみたいに審査があるなら貧乏人は電車に乗るなってことなんか関西人は

    46 21/05/10(月)03:24:16 No.801256855

    函館で遭遇した例のフェレットに???ってなる

    47 21/05/10(月)03:27:28 No.801257166

    >クレカみたいに審査があるなら貧乏人は電車に乗るなってことなんか関西人は むしろ関西は関東他と違って初乗り料金分の残高が入ってなくても改札入場できる貧乏人仕様と聞いたことがある

    48 21/05/10(月)03:30:06 No.801257411

    >統一しようと思ったら決済部門を独立させないと それより会社跨いだり長距離乗った時に経路計算するのが大変なんだよ 境界駅で一度降りて改札入り直してもらうとか チェックポイントの駅でタッチしてもらって乗ってきた経路絞れる様にしないと 乗った駅の情報しか無いから東京から名古屋まで静岡通ったのか松本通ったか分からない

    49 21/05/10(月)03:34:03 No.801257798

    九州ってか宮崎だけど交通系はsuicaだけしか使ってないわ とかそもそも電車バスめったに乗らんわ

    50 21/05/10(月)03:34:16 No.801257819

    大変な割に相互利用は無理矢理実現させた…

    51 21/05/10(月)03:35:45 No.801257967

    >私鉄が一つにまとまれた関東ってすごいことしてたんだな…ってなる 関西もPiTaPaで一枚岩だぞ

    52 21/05/10(月)03:35:52 No.801257982

    >大変な割に相互利用は無理矢理実現させた… 中身は同じだから無理矢理でもないよ

    53 21/05/10(月)03:37:11 No.801258099

    >私鉄が一つにまとまれた関東ってすごいことしてたんだな…ってなる これはこれは東急が世田谷線のみで導入して抹殺されたせたまるを知らん「」が居るとは

    54 21/05/10(月)03:38:00 [ITAPPY] No.801258171

    >>私鉄が一つにまとまれた関東ってすごいことしてたんだな…ってなる >関西もPiTaPaで一枚岩だぞ そうだね

    55 21/05/10(月)03:43:23 No.801258647

    >これはこれは東急が世田谷線のみで導入して抹殺されたせたまるを知らん「」が居るとは 抹殺できたんならいいじゃん!