ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/09(日)22:17:25 No.801163722
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。操作めんどくさすぎ!
1 21/05/09(日)22:20:52 No.801165343
散々バリエーション持たせておいて結局はガリガリするんでしょう?
2 21/05/09(日)22:22:21 No.801165988
アックスって名前で敬遠してたけど剣みたいな感覚で使えるのかい?
3 21/05/09(日)22:23:23 No.801166466
使えないよ?
4 21/05/09(日)22:24:02 No.801166760
技を撃つのも一苦労という点ではオンリーワン過ぎる武器!
5 21/05/09(日)22:24:52 No.801167123
面倒な割に使ってる人多い
6 21/05/09(日)22:25:05 No.801167212
剣でチャージしてアックス?で攻撃する武器!
7 21/05/09(日)22:25:53 No.801167591
>面倒な割に使ってる人多い カッコいいからな
8 21/05/09(日)22:26:09 No.801167699
そもそも剣みたいな感覚ってなんだ…? 大剣片手剣双剣全部全然違うけど…
9 21/05/09(日)22:26:17 No.801167765
一番めんどくさいのはシリーズによって調整の方向性がバラバラなことだよ
10 21/05/09(日)22:26:23 No.801167816
>アックスって名前で敬遠してたけど剣みたいな感覚で使えるのかい? 剣モードが片手剣で斧モードが大剣みたいな操作
11 21/05/09(日)22:30:21 No.801169639
剣と斧の強化はマジでもうちょっと丁寧にチュートリアルすべきだと思う ていうか分けるな一つにまとめてくれ
12 21/05/09(日)22:31:14 No.801170012
これスラアクじゃなくてチャアクか
13 21/05/09(日)22:32:58 No.801170796
アックスで突進して縦に振り下ろすだけで150~200弱くらいの火力出るのはインチキだと思うぞ兄者
14 21/05/09(日)22:34:14 No.801171379
盾でチャージして回転ノコギリで斬るアックスだよ
15 21/05/09(日)22:34:30 No.801171497
兄貴の方は飛翔竜剣の低コストで妙に高いダメージ出したり高速乗せた変形攻撃で猛ラッシュ掛けたり今回はしゃぎ過ぎる
16 21/05/09(日)22:36:09 No.801172213
納刀すると元に戻るのやめて…やめて…
17 21/05/09(日)22:37:34 No.801172872
開幕ジャンプ斧で3桁出すのが気持ちいい
18 21/05/09(日)22:37:45 No.801172960
>アックスで突進して縦に振り下ろすだけで150~200弱くらいの火力出るのはインチキだと思うぞ兄者 弟は通常ならその2割減斧強化で4割増し位になるのかな
19 21/05/09(日)22:38:53 No.801173458
斧と剣の強化が違うって何・・・? XXだと盾強化はあったがそれとは別の強化が2種類も追加されたってこと?
20 21/05/09(日)22:39:14 No.801173593
しっかり操作説明すべきだと思うが説明されてもわけわかんないかもしれん
21 21/05/09(日)22:39:37 No.801173772
>しっかり操作説明すべきだと思うが説明されてもわけわかんないかもしれん 文章にされてもぜったいわかんない
22 21/05/09(日)22:40:04 No.801174006
それでもハンターノートには書くべきでは?
23 21/05/09(日)22:40:47 No.801174363
>それでもハンターノートには書くべきでは? 一応書かれてはいるんだ… なぜかおすすめコンボのとこに
24 21/05/09(日)22:40:54 No.801174416
ノートに書くハンターさんも良くわかってないんだと思う
25 21/05/09(日)22:41:01 No.801174485
剣でもないし斧かと言われるとうーん
26 21/05/09(日)22:41:11 No.801174561
相手の好きが少ないから昔に比べて剣でペチペチしてる時間が増えた
27 21/05/09(日)22:41:29 No.801174720
コマンドと一緒に実際に動かしてる動画くらいは見れた方が初心者には優しいと思う
28 21/05/09(日)22:41:35 No.801174762
使わないコンボ含めてルートが多すぎるからちょっと簡潔化しろ あと儀式も一つにまとめろ ついでに出力ぶっぱモーション全部ハイパーアーマーつけろ
29 21/05/09(日)22:41:38 No.801174780
やれることが多すぎるくせに上手くやるのが難しすぎる武器だよね
30 21/05/09(日)22:41:52 No.801174909
なんとなくで振り回しまくってなんとなくで覚えてるから剣モードで盾をまともに使えた記憶がない
31 21/05/09(日)22:42:32 No.801175242
昔見たチャアクのコンボ、派生図が都心の路線図みたいで俺は理解するのを諦めた
32 21/05/09(日)22:42:55 No.801175461
>やれることが多すぎるくせに上手くやるのが難しすぎる武器だよね なんというか剣も含めてどれもこれも小回りが効かない
33 21/05/09(日)22:43:14 No.801175580
>使わないコンボ含めてルートが多すぎるからちょっと簡潔化しろ >あと儀式も一つにまとめろ >ついでに出力ぶっぱモーション全部ハイパーアーマーつけろ スラッシュアックスになった!
34 21/05/09(日)22:43:32 No.801175716
今回は色々方向性持たせられるよ!って面白い調整 各構成に好みが出すぎてオススメしにくいともいう
35 21/05/09(日)22:43:34 No.801175736
もう大剣ハンマーでさえ新モーションになれるのに手こずってるよ
36 21/05/09(日)22:43:47 No.801175856
なぜか片手モードでもリロードしないと弾かれ始める辺りが兄と違って融通効かな過ぎる
37 21/05/09(日)22:44:20 No.801176076
4のころに戻すか!
38 21/05/09(日)22:44:31 No.801176158
機動性が悪いのは昔から変わらんけど 使いやすいとはいいづらいGPと盾強化がある故なんだろうなあ せめてガードで切れ味落ちるのはやめませんか?
39 21/05/09(日)22:44:37 No.801176205
味方が使ってるの見てると凄い面白そうなんだよね
40 21/05/09(日)22:44:48 No.801176280
もう簡略化してリロードもオーバーヒートもなくしていいのでは
41 21/05/09(日)22:45:17 No.801176505
これだけやってればいい的な行動ないんですか!
42 21/05/09(日)22:45:29 No.801176602
ジャンプアタックばっかじゃん シンプルじゃん
43 21/05/09(日)22:45:37 No.801176657
コンボルート表が路線図みたいなのはそうだね…
44 21/05/09(日)22:45:44 No.801176708
便利でなく強くなく人気すら無いのに何かデバフばかりかけられる謎の調整やめて頂けませんか
45 21/05/09(日)22:45:47 No.801176726
su4839214.png XXのブレチャックスの公式説明画像はなかなかに狂ってた
46 21/05/09(日)22:45:49 No.801176743
ピザカッター&ホッパーでIQを捨てよう
47 21/05/09(日)22:45:57 No.801176808
こっちが大技出す前に移動されて軸がズレるのがん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!!!!11!
48 21/05/09(日)22:46:02 No.801176841
瓶溜めはあった方がいい かっこいいから
49 21/05/09(日)22:46:12 No.801176919
回転ノコギリっぽくしてればいいの?
50 21/05/09(日)22:46:42 No.801177137
>昔見たチャアクのコンボ、派生図が都心の路線図みたいで俺は理解するのを諦めた 大体はどの動作からでも出せる技があるってだけじゃないかな
51 21/05/09(日)22:46:43 No.801177144
>ピザカッター&ホッパーでIQを捨てよう ホッパーも割とIQ要る方だと思うんですけお…
52 21/05/09(日)22:46:47 No.801177180
わからん…俺は雰囲気でチャックスを振るっている
53 21/05/09(日)22:46:55 No.801177256
剣で溜斬りして瓶ためて盾強化してまた瓶溜めて斧強化したら後は敵が寝るまでXAXA
54 21/05/09(日)22:46:58 No.801177291
>XXのブレチャックスの公式説明画像はなかなかに狂ってた いなしからの派生もあんのか…
55 21/05/09(日)22:47:03 No.801177320
>4のころに戻すか! ノブレスオブリージュ作りたいチャックス使いで集まったけど角が全然折れないので全員別の武器でいったら 角は折れるわ討伐タイムはぐっと縮まるわで切ない思いになったからやめろ
56 21/05/09(日)22:47:04 No.801177334
チャアクの上手い動画を見ても敵の行動や移動を先読みして高出力斬り当ててるようなエスパーが大半だから 見るたびに俺には絶対扱えねぇ…って気持ちになる
57 21/05/09(日)22:47:15 No.801177411
回避距離3つけたら凄い快適になった ピザカッター維持したまま戦える
58 21/05/09(日)22:47:52 No.801177702
剣モードのときもうすこし軽快に動けたらとは思う
59 21/05/09(日)22:48:10 No.801177832
分かりにくすぎる技名を修正して出直してまいれ
60 21/05/09(日)22:48:10 No.801177840
リムズバロデルゥ!って言いたくなる名前だよね
61 21/05/09(日)22:48:15 No.801177870
>これだけやってればいい的な行動ないんですか! ないんです そういう人向けではないので
62 21/05/09(日)22:48:18 No.801177903
4のチャックスは問答無用で未完成品で4Gで一応完成を見て その後何故か迷走を始めた
63 21/05/09(日)22:48:27 No.801177969
大半のハンターが身体で覚えてて説明出来なさそうな武器
64 21/05/09(日)22:48:33 No.801178009
XXブシチャアク使い込んでワールドやってなかったもんで未だにライズチャアクに慣れない不甲斐ない俺を許してくれ
65 21/05/09(日)22:49:01 No.801178228
>su4839214.png >XXのブレチャックスの公式説明画像はなかなかに狂ってた ??????
66 21/05/09(日)22:49:16 No.801178337
>チャアクの上手い動画を見ても敵の行動や移動を先読みして高出力斬り当ててるようなエスパーが大半だから 上手い人もコメント見たら祈る武器つってるから チャアクは多分信仰を持つ者しか振るえない聖なる武器
67 21/05/09(日)22:49:19 No.801178361
とりあえずこれ作れって武器ないの
68 21/05/09(日)22:49:21 No.801178376
あれもこれもできてすごい!ガチャガチャかっこいい!そういう武器です
69 21/05/09(日)22:49:27 No.801178443
剣モード片手より鈍重何だからもうちょっとモーション値盛ってもいいのよ
70 21/05/09(日)22:49:45 No.801178583
エスパーって雑に言うのも対象の難易度がピンキリすぎて 例えば金玉の極太ブレスのあとどこに頭が降りてくるかなんて もう慣れたものでしょう?
71 21/05/09(日)22:49:51 No.801178633
>とりあえずこれ作れって武器ないの 近接はだいたいナルガ作ればいいんだよ!
72 21/05/09(日)22:50:03 No.801178734
図にするとクソ分かりづらいし言葉で説明もできないけど割と慣れればわかると思う 基本動作をいくつか覚えてそれの派生先を覚えるだけだよ
73 21/05/09(日)22:50:16 No.801178840
徳を積んでGPを決めよう!
74 21/05/09(日)22:50:25 No.801178905
>とりあえずこれ作れって武器ないの ラングロトラの奴
75 21/05/09(日)22:50:29 No.801178922
>これだけやってればいい的な行動ないんですか! ビン貯めてホッパー まぁこれでも盾強化の儀式は必須だ!
76 21/05/09(日)22:50:31 No.801178940
ピザカッターは受け身制限されるからそんなにお手軽じゃない
77 21/05/09(日)22:50:36 No.801178977
複雑な機構を使いこなしたい人向け 使いこなしたからと言ってメリットがあるわけではない
78 21/05/09(日)22:50:41 No.801179022
>とりあえずこれ作れって武器ないの 攻撃力が高くて榴弾ビンのチャアクが安牌だから とりあえず作っておけばいい武器が分かりやすいのは利点
79 21/05/09(日)22:50:47 No.801179068
>剣モードのときもうすこし軽快に動けたらとは思う これで追いつけないって言われると大概の近接武器で苦労してないかな
80 21/05/09(日)22:50:48 No.801179070
>ないんです >そういう人向けではないので 多段攻撃はCFCを殺しノーモーション大移動はホッパーを殺すので 装備選びも強いられるという
81 21/05/09(日)22:50:53 No.801179111
GP使えば通ぶれると思うかもしれないが そもそもGP前提での運用自体エスパーなのだ
82 21/05/09(日)22:51:04 No.801179186
>>これだけやってればいい的な行動ないんですか! >ないんです >そういう人向けではないので いや割と行動は決まってる感じじゃないか…? 操作は面倒で複雑だけど
83 21/05/09(日)22:51:20 No.801179307
追いつけないなら回避距離積もう 追える!追えるぞ!
84 21/05/09(日)22:51:36 No.801179453
GP運用はそこまでエスパーじゃないよ決め打ちで行動待ってカウンターするだけだから 待ってる間火力出せないのはある
85 21/05/09(日)22:51:41 No.801179496
なあ…剣モや納刀しても斧強維持してくれないか?
86 21/05/09(日)22:51:55 No.801179604
>なあ…剣モや納刀しても斧強維持してくれないか? 背中で回ってたら危ないだろ
87 21/05/09(日)22:52:08 No.801179716
反確を取りやすく反確を取られやすい武器と認識すれば動き方は解ってくる 飛ぶにしても回すにしても相手をどれだけ覚えてるかどうかに全てが掛かってる
88 21/05/09(日)22:52:18 No.801179810
剣モードも機動力高くはないかな…斧はもう語る必要もないんだけども
89 21/05/09(日)22:52:23 No.801179848
アクション基礎としてどこを目指せばいいのかがまずわかりにくいんだよね 剣で切ってビン貯めてそれを使って色々強化するか超高出力でドーンのどこかになるだけではあるんだが
90 21/05/09(日)22:52:25 No.801179866
>背中で回ってたら危ないだろ 飛べるかもしれん
91 21/05/09(日)22:52:26 No.801179876
>背中で回ってたら危ないだろ 今のハンターだったら回転してるとき揚力で飛行くらいはできる
92 21/05/09(日)22:52:33 No.801179940
練達の羽根飾り取るためにどの武器もある程度練習したけどチャアクがぶっちぎりで難しかった ダメージソースの殆どが強引にぶつけた超高出力だった
93 21/05/09(日)22:52:34 No.801179949
>反確を取りやすく反確を取られやすい武器と認識すれば動き方は解ってくる つまりエスパーって事じゃねーか!
94 21/05/09(日)22:53:05 No.801180213
>チャアクの上手い動画を見ても敵の行動や移動を先読みして高出力斬り当ててるようなエスパーが大半だから >見るたびに俺には絶対扱えねぇ…って気持ちになる TAなんてこの行動来い!って祈祷力と試行回数の積み重ねだから… 実際Wくらいからカウンターで高出力撃ってもこっちの後隙中に大体相手が先に動くからお祈りだ
95 21/05/09(日)22:53:07 No.801180224
大雑把にいえば剣で切って瓶貯めてぐるぐる回すなり飛べば良いだけだから やること自体は言うほどに難しくない それが出来るかが問題なのであって
96 21/05/09(日)22:53:10 No.801180248
GPからの高出力決められたときの快感は病み付きになるぞ!
97 21/05/09(日)22:53:11 No.801180258
徳ゲージ貯めておけよ…
98 21/05/09(日)22:53:39 No.801180512
GP取っていい行動は覚えておけよ!
99 21/05/09(日)22:53:44 No.801180559
>GP使えば通ぶれると思うかもしれないが >そもそもGP前提での運用自体エスパーなのだ 過去作のチャックス使いはエスパーだった…?
100 21/05/09(日)22:54:01 No.801180703
分かりやすいブレスとかに差し込めばいいじゃん ずっと斧で殴るとか思ってるとあまりにもっさりする
101 21/05/09(日)22:54:10 No.801180764
エスパーって言葉使いたいだけかもしれないがちゃんとモンスターの行動を覚えてればそこまで祈り要素はないぞ 祈らなきゃいけないほど後隙がないモンスターもいるが…
102 21/05/09(日)22:54:18 No.801180825
モンスターがこけたら蟲で接近してアックスホッパー!
103 21/05/09(日)22:54:19 No.801180842
武器の中でも特に上達具合を感じられる武器だと思う 最初の頃は苦戦していた相手にうまく立ち回れると感動もひとしお
104 21/05/09(日)22:54:20 No.801180854
地上超出が目標とは言いづらくなったからなぁ ほんとにこれでいいの…?ってなりつつ高出を頭に当て続けたり…
105 21/05/09(日)22:54:22 No.801180866
ハンターノートの武器解説見てもよくわかんねえんだけどこれ…
106 21/05/09(日)22:54:29 No.801180923
ホッパーをソロで狙うと8割は失敗してんだよねハッハッハ でも残り2割が気持ちよすぎるので今日も私は空を駆ける
107 21/05/09(日)22:54:33 No.801180954
できるとことは多いんだが剣と斧と他の動きが噛み合ってなくて あちらを立てればこちらが立たず状態になってる
108 21/05/09(日)22:54:35 No.801180967
ガードがエスパーってお前のモンハンは予備動作とかないんか 見切れる攻撃だけ絞ってGPカウンターとかやることがあるんだよ そこまで考える要素があるという点でも上級者向けなだけよ
109 21/05/09(日)22:54:42 No.801181003
まあ大まかな怯み計算は出来たほうがいいと思う マルチは祈ろう
110 21/05/09(日)22:54:54 No.801181087
GPなんてブレスとかタックルでしかとれない…
111 21/05/09(日)22:55:11 No.801181217
ガンランスで飛べるくらいだから回転中の斧を地面に突き立てて高速移動ぐらい出来るだろ
112 21/05/09(日)22:55:12 No.801181224
>エスパーって言葉使いたいだけかもしれないがちゃんとモンスターの行動を覚えてればそこまで祈り要素はないぞ >祈らなきゃいけないほど後隙がないモンスターもいるが… 挙動覚えて祈るのは成功した場合エスパー事案だと思うよ…
113 21/05/09(日)22:55:13 No.801181233
剣で赤くして瓶を溜めて斧で殴るだけの武器ではないのか!? 盾強化ってなんだ!?
114 21/05/09(日)22:55:27 No.801181326
ガーポ取って殴ってその後殴られない行動は把握してないと そもそも損するからそこはな
115 21/05/09(日)22:55:31 No.801181354
超高出力の威力が儀式に見合ってない問題とそもそも儀式が長すぎる問題が解決される日は来るのか
116 21/05/09(日)22:55:31 No.801181361
4から使ってるけどGP覚えてなくてすまない…
117 21/05/09(日)22:55:35 No.801181385
>つまりエスパーって事じゃねーか! エスパーって言葉安売りしすぎだろ アクションゲームで敵の動きを学ばないなんて
118 21/05/09(日)22:55:36 No.801181393
ガードポイントは変形モーションの間あるから実はなれると楽な部類なんだ
119 21/05/09(日)22:55:36 No.801181395
仕組みを知れば知るほどあんまりマルチ向けではないと思う
120 21/05/09(日)22:55:39 No.801181425
回転斬りや移動斬り置いとくだけだし斧変形は別に即だしだからそんなにだぞ
121 21/05/09(日)22:55:41 No.801181441
モンスター図鑑に比べて武器解説は出来が良くないね… 入れ替え技の事とか全然載ってないし
122 21/05/09(日)22:55:48 No.801181499
>ガンランスで飛べるくらいだから回転中の斧を地面に突き立てて高速移動ぐらい出来るだろ ダクソでそんなやつ見たわ
123 21/05/09(日)22:55:54 No.801181558
ハンターノートは欠陥だらけだからな まず解説動画見よ?
124 21/05/09(日)22:55:59 No.801181585
俺が脳死でやってたブレ太刀もエスパーってことになるぞそれだと
125 21/05/09(日)22:56:27 No.801181830
>仕組みを知れば知るほどあんまりマルチ向けではないと思う 今作壁殴り性能も正直贔屓目で見て真ん中くらいなんだよな すごく立ち位置に困る武器になってると思う
126 21/05/09(日)22:56:47 No.801181973
ピザカッター用意してくれたから俺でも使える武器になった
127 21/05/09(日)22:57:05 No.801182110
弱すぎるということもないのがまた評価を難しくしている
128 21/05/09(日)22:57:12 No.801182157
このモンスのこのモーションにはこれが確定しますよってどの武器でもやるでしょ
129 21/05/09(日)22:57:12 No.801182163
昇竜拳をカウンター取って頭にぶち込むニンジャはエスパーだった?
130 21/05/09(日)22:57:17 No.801182194
チャアクGPがエスパーだったら大人気武器の太刀使いとかヤバくね!?
131 21/05/09(日)22:57:18 No.801182199
敵がダウンだ! よっしゃ瓶貯めてチャージして盾強化して瓶ためて(ここで相手が動く)ホッパーだ!
132 21/05/09(日)22:57:26 No.801182250
>俺が脳死でやってたブレ太刀もエスパーってことになるぞそれだと それはならんだろあいつ反撃後の動き一瞬で済ませるし
133 21/05/09(日)22:57:38 No.801182327
>チャアクGPがエスパーだったら大人気武器の太刀使いとかヤバくね!? 後の行動見込んで特殊納刀置いて待つとエスパーになるらしい
134 21/05/09(日)22:57:39 No.801182341
何も考えないで殴れるからスラアクもエスパー
135 21/05/09(日)22:57:46 No.801182384
4Gくらいの複雑さで十分だったと思うんだけど何でどんどん変な事になってるんだろう…
136 21/05/09(日)22:57:46 No.801182386
ブレ太刀の剛気刃と一緒にすんのはあまりに違いすぎて正直困る あれ派生もキャンセルもなんぼでもあった上に全体動作も全然短かったじゃねえか
137 21/05/09(日)22:57:48 No.801182402
>入れ替え技の事とか全然載ってないし 入れ替え技の説明は入れ替え技変更画面に詳細あるでしょ
138 21/05/09(日)22:57:48 No.801182406
蟲技からの解放2ばっかりやってるとXXのブシドーの気分になってくる
139 21/05/09(日)22:57:59 No.801182471
>敵がダウンだ! >よっしゃ瓶貯めてチャージして盾強化して瓶ためて(ここで相手が動く)ホッパーだ! (大咆哮)
140 21/05/09(日)22:58:02 No.801182495
エスパー向けの武器ってなんだろう
141 21/05/09(日)22:58:16 No.801182589
>エスパー向けの武器ってなんだろう 真溜め全部当てる大剣
142 21/05/09(日)22:58:32 No.801182706
>よっしゃ瓶貯めてチャージして盾強化して瓶ためて(ここで相手が動く)ホッパーだ! ホッパー使いは強化の維持が辛いよなあ ねえダウンしてるとCFC決めれなくて瓶たまらないんだけど
143 21/05/09(日)22:58:32 No.801182711
>エスパー向けの武器ってなんだろう 納刀カウンターの太刀?
144 21/05/09(日)22:58:37 No.801182742
>真溜め全部当てる大剣 あれ10秒くらいかかるからまあ…そうね…
145 21/05/09(日)22:58:48 No.801182836
>>入れ替え技の事とか全然載ってないし >入れ替え技の説明は入れ替え技変更画面に詳細あるでしょ あれも全然説明足りねぇよ!
146 21/05/09(日)22:58:52 No.801182876
>チャアクGPがエスパーだったら大人気武器の太刀使いとかヤバくね!? チンッってしたあとあーそう動くのーまでが居合使いだぜ?
147 21/05/09(日)22:59:00 No.801182933
太刀とは全然違うんだが使ったことないんか
148 21/05/09(日)22:59:00 No.801182936
超出力を捨ててピザカッター特化のスキルにするとサクサクになるぞ
149 21/05/09(日)22:59:16 No.801183076
ガリガリ削れば瓶がたまってお得!
150 21/05/09(日)22:59:17 No.801183079
ディレイの受付がまーじでシビアになったからIB感覚で担ぐと ぼったちがちょいちょい発生して“!?”ってなる
151 21/05/09(日)22:59:18 No.801183080
>(大咆哮) どけ!俺はジャンプの鉄人だぞ!
152 21/05/09(日)22:59:25 No.801183129
超高出力がめんどくささに見合ってないけどかと言って強くしすぎると超高出力ブッパゲー化してしまうから難しいんだろうな…
153 21/05/09(日)22:59:31 No.801183177
>>エスパー向けの武器ってなんだろう >真溜め全部当てる大剣 それは本当にそう
154 21/05/09(日)22:59:32 No.801183179
納刀しても斧強化維持させてくれ頼む
155 21/05/09(日)22:59:35 No.801183205
>超出力を捨ててピザカッター特化のスキルにするとサクサクになるぞ 納刀解除なくなったらマジでそれやりたいんだけどな…
156 21/05/09(日)22:59:48 No.801183299
>敵がダウンだ! >よっしゃ瓶貯めてチャージして盾強化して瓶ためて(ここで相手が動く)ホッパーだ! ダウン前に瓶ためまでやっておくことだろ
157 21/05/09(日)22:59:48 No.801183303
太刀みたいにホッパーの後に回転斬りでも繋げさせてくれ
158 21/05/09(日)22:59:49 No.801183315
>>(大咆哮) >どけ!俺はジャンプの鉄人だぞ! お前咆哮どころか風圧も防げなくなったらしいな
159 21/05/09(日)22:59:51 No.801183329
ピザカッター特化は強いんだけどやっぱりガチャガチャしたいし…
160 21/05/09(日)22:59:56 No.801183370
というかなんか今作も入力抜けちょいちょい起きる気がする… 30fpsだから?なんでだろ…
161 21/05/09(日)22:59:57 No.801183375
>チンッってしたあとあーそう動くのーまでが居合使いだぜ? 納刀術の無い居合はとりあえず置いて相手の都合のいい攻撃を祈るからな…
162 21/05/09(日)23:00:01 No.801183405
超出力なんて正直使わないから高出力をデフォにして超出力を特殊コマンド入力にして欲しい なんで属性強化後高出力が特殊なコマンドいるんだよ
163 21/05/09(日)23:00:03 No.801183421
>あれも全然説明足りねぇよ! どういう説明がほしいの?
164 21/05/09(日)23:00:03 No.801183422
使う前は片手と大剣を組み合わせたような武器かなと思ってたけど全然違った
165 21/05/09(日)23:00:17 No.801183546
>超出力を捨ててピザカッター特化のスキルにするとサクサクになるぞ 盾強化終わった!ピザカッター! 麻痺した!ピザカッター! ダウンした!ピザカッター!死んだ!
166 21/05/09(日)23:00:18 No.801183555
超出力のリターンの残念さを考えるとマルチではピザカッターをやれってのが公式の答えなんだろうなとは思う
167 21/05/09(日)23:00:44 No.801183751
>超高出力がめんどくささに見合ってないけどかと言って強くしすぎると超高出力ブッパゲー化してしまうから難しいんだろうな… 武器コンセプトとしては別にそれでもいいと思うんだけどな…W初期に暴れ過ぎた禊が終わってないので…
168 21/05/09(日)23:00:46 No.801183772
チャックスとは直接関係ないけど守勢のエフェクトは前みたいにしてくだち
169 21/05/09(日)23:01:09 No.801183942
>ディレイの受付がまーじでシビアになったからIB感覚で担ぐと >ぼったちがちょいちょい発生して“!?”ってなる ちょっと遅らせて剣溜め二連とかしようとするとちょくちょくやっちゃう…
170 21/05/09(日)23:01:13 No.801183974
マルチでピザカッターやると部位破壊にめっちゃ貢献できて楽しいぞ
171 21/05/09(日)23:01:20 No.801184020
ホッパーメインで使うなら集中か砲弾装填はつけておきたい
172 21/05/09(日)23:01:21 No.801184029
超高出力はホッパーだけで出るくらいでもいいや
173 21/05/09(日)23:01:22 No.801184048
>というかなんか今作も入力抜けちょいちょい起きる気がする… >30fpsだから?なんでだろ… 先行入力が全体的にシビアになってるとかなんとか
174 21/05/09(日)23:01:34 No.801184109
>>超高出力がめんどくささに見合ってないけどかと言って強くしすぎると超高出力ブッパゲー化してしまうから難しいんだろうな… >武器コンセプトとしては別にそれでもいいと思うんだけどな…W初期に暴れ過ぎた禊が終わってないので… 他武器と比べても楽しさ以外削ぎ落とされ続けてるんだよね どうして…
175 21/05/09(日)23:01:39 No.801184150
突進切り置いてGPがうまく決まらないと思ったらディレイの受付短くなってるのか…
176 21/05/09(日)23:01:44 No.801184191
超出ぶっぱゲーにしたくない意図はわかるんだけど じゃあどうしたいんだよこの武器って使ってて開発に聞きたい武器ではある
177 21/05/09(日)23:01:51 No.801184234
>超出力を捨ててピザカッター特化のスキルにするとサクサクになるぞ 瓶全部消費して長い予備動作と狭い判定でなかなか当たらず あたったと思ったらこれまた長い後隙をさらして斧強化が解除される今の超出力は 昔みたいに罰ゲーム感強い
178 21/05/09(日)23:01:56 No.801184274
>超出力のリターンの残念さを考えるとマルチではピザカッターをやれってのが公式の答えなんだろうなとは思う その超出力にホッパーは含まれてるの?
179 21/05/09(日)23:02:11 No.801184388
>超出ぶっぱゲーにしたくない意図はわかるんだけど >じゃあどうしたいんだよこの武器って使ってて開発に聞きたい武器ではある 剣で溜めて斧で吐きます!のコンセプトをどうにか別方向に従ってる雰囲気がある
180 21/05/09(日)23:02:16 No.801184423
この盾属性強化っているの?強化状態をデフォにしちゃダメなの?
181 21/05/09(日)23:02:23 No.801184466
毎回衝撃波がカス当たりになるんだけど全部当てるにはどうしたらいいの…
182 21/05/09(日)23:02:23 No.801184471
ピザカッター特化のスキルってきれみ周り?
183 21/05/09(日)23:02:42 No.801184583
>超出ぶっぱゲーにしたくない意図はわかるんだけど >じゃあどうしたいんだよこの武器って使ってて開発に聞きたい武器ではある ピザカッター使ってくれ!するんならもうちょっと使いやすくしろや!
184 21/05/09(日)23:02:46 No.801184604
超出力強かった時期より弱い時期の方が長いんだよね
185 21/05/09(日)23:02:49 No.801184619
>他武器と比べても楽しさ以外削ぎ落とされ続けてるんだよね >どうして… ホッパーとガリガリで楽しさ増えてると思うけど
186 21/05/09(日)23:02:54 No.801184664
なんとなくで盾強化維持してピザカッターしてるけどもしかして超出使わないなら維持する必要ない...?
187 21/05/09(日)23:02:59 No.801184700
>毎回衝撃波がカス当たりになるんだけど全部当てるにはどうしたらいいの… 形態変化前進で当たるように位置調整する
188 21/05/09(日)23:03:03 No.801184737
オーバーヒートみたいなの未だにあるのもなんでこいつだけ?って思いがある
189 21/05/09(日)23:03:09 No.801184781
盾強化は実質斧強化なんだし同時に斧強化状態までなってくれていいと思う
190 21/05/09(日)23:03:18 No.801184844
笛の次に刷新が必要な武器だよね 次点でガンス
191 21/05/09(日)23:03:18 No.801184845
XXはブレが一番簡単で初心者向けじゃない…?機動性もあがるしで操作しやすいし
192 21/05/09(日)23:03:21 No.801184869
>毎回衝撃波がカス当たりになるんだけど全部当てるにはどうしたらいいの… 一瀬に真摯にお便り送るのが賢明
193 21/05/09(日)23:03:25 No.801184892
ガードで踏ん張れずばしぃんって弾かれたあとに超出力とかってできるんだっけ? 修練場で試してるんだけど出来ない…
194 21/05/09(日)23:03:27 No.801184901
>毎回衝撃波がカス当たりになるんだけど全部当てるにはどうしたらいいの… 相手がでかくてかつ斧の先当てするくらいでやっとですかね…
195 21/05/09(日)23:03:28 No.801184915
>なんとなくで盾強化維持してピザカッターしてるけどもしかして超出使わないなら維持する必要ない...? 斧ダメアップってピザカッターに乗るっけ? 乗ると思って強化してたけど
196 21/05/09(日)23:03:39 No.801185007
>なんとなくで盾強化維持してピザカッターしてるけどもしかして超出使わないなら維持する必要ない...? 盾で斧部分強化のはずだから維持はしたいけど剣のほうはいらない感じのはず
197 21/05/09(日)23:04:01 No.801185155
ホッパー中は振り下ろす方向変えられるからモンスターの体が多くある方に向けて振り下ろすんだ
198 21/05/09(日)23:04:09 No.801185217
盾強化すると超高出力できます!ってシステムが初期から納得いってない
199 21/05/09(日)23:04:11 No.801185227
W初期ってそんなに強かったの?
200 21/05/09(日)23:04:15 No.801185254
筆頭ハンターたちの実践講座が今こそ復活する時では
201 21/05/09(日)23:04:17 No.801185266
>毎回衝撃波がカス当たりになるんだけど全部当てるにはどうしたらいいの… 上方向に判定が小さく前後に判定が散らばってるので相手が立ってるとまあ当たらない ダウンしてるときに頭を狙うとかしか
202 21/05/09(日)23:04:23 No.801185321
>>なんとなくで盾強化維持してピザカッターしてるけどもしかして超出使わないなら維持する必要ない...? >斧ダメアップってピザカッターに乗るっけ? >乗ると思って強化してたけど 少なくともXAXAのループには乗る
203 21/05/09(日)23:04:27 No.801185356
ところで「」ンターの好きなチャックスってなんだい? 俺は精鋭討伐隊盾斧ことカイゼルベアラー
204 21/05/09(日)23:04:28 No.801185365
>笛の次に刷新が必要な武器だよね >次点でガンス 笛は色々変えて発売当初なんか大人気だったのに結局いつもの位置になった辺り 変わらぬ調整を貫いてるまである
205 21/05/09(日)23:04:46 No.801185486
超出力を一発撃つのに5.7秒いるからな…後隙込みだけど 直出しもほぼ不可だから何らかのアクション挟めばさらに必要時間は伸びる なお過去に浪漫と言われていた竜撃砲は2.7秒で出せる
206 21/05/09(日)23:04:51 No.801185524
>ところで「」ンターの好きなチャックスってなんだい? >俺は精鋭討伐隊盾斧ことカイゼルベアラー ヒロイックザンナバル
207 21/05/09(日)23:05:04 No.801185617
ワールドで強かったというかタイラントブロスが強かったというか 抗菌氷や飛雷が強かったというか
208 21/05/09(日)23:05:11 No.801185660
IBだと斧強化が納刀しても切れなかったのに… そこまで暴れてたわけじゃ無いのにどうして…?
209 21/05/09(日)23:05:13 No.801185671
笛に関しては体験版よりは減ったけど過去作よりは見かけるけどなあ
210 21/05/09(日)23:05:16 No.801185682
強くしすぎたから次のタイトルで弱くして…弱くしすぎて文句出たから強くしたらぶっぱゲーになったからまた弱くして…ってのを繰り返してる超出力の調整 もうモーションとか儀式とか軽くしてそれなり威力にすれば?とか思う
211 21/05/09(日)23:05:21 No.801185730
>XXはブレが一番簡単で初心者向けじゃない…?機動性もあがるしで操作しやすいし チャアクの中では初心者向けかもしれないがチャアクが初心者向けではないのだ
212 21/05/09(日)23:05:23 No.801185743
敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる?
213 21/05/09(日)23:05:40 No.801185880
>>笛の次に刷新が必要な武器だよね >>次点でガンス >笛は色々変えて発売当初なんか大人気だったのに結局いつもの位置になった辺り >変わらぬ調整を貫いてるまである すげえ根本的な問題として笛ってあんまかっこよくないんだよな 俺がキッズならまず選択肢から外れる…
214 21/05/09(日)23:05:43 No.801185906
>敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる? …
215 21/05/09(日)23:05:44 No.801185912
普通に斧をください
216 21/05/09(日)23:05:45 No.801185920
兄のセミぐらい速く出したい
217 21/05/09(日)23:05:55 No.801185995
ケンタッキーフライドチキン?
218 21/05/09(日)23:05:58 No.801186020
強属性ビンは肉質の影響受けんのになんであんな全弾当てにくい範囲してんだ 榴弾ビンと逆じゃねえのか
219 21/05/09(日)23:06:06 No.801186096
>敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる? そこまで出来るようになったら太刀に持ち変えるといいタイム出ると思うよ
220 21/05/09(日)23:06:10 No.801186132
>ところで「」ンターの好きなチャックスってなんだい? >俺は精鋭討伐隊盾斧ことカイゼルベアラー アクセリオン系列
221 21/05/09(日)23:06:27 No.801186258
>剣で溜めて斧で吐きます!のコンセプトをどうにか別方向に従ってる雰囲気がある CFCの事を思えばもう普通に剣攻撃で直接ビンが貯まるとかエネルギーを直接出力技に使えてもいいんじゃねぇかな……
222 21/05/09(日)23:06:30 No.801186286
>敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる? 超出にそこまでの火力もねぇんだアレ
223 21/05/09(日)23:06:35 No.801186324
>敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる? それだけやっても高速変形と飛翔でブイブイ言わせてる兄貴を超えられるか怪しい気がする
224 21/05/09(日)23:06:55 No.801186495
超出力の悲しいところはXやライズみたいにゲージ消費必殺技みたいなのが実装されると 色々面倒だけどゲージ消費しないからそんなに強くなくて必殺技特有のロマンが削がれるところ
225 21/05/09(日)23:06:56 No.801186514
まず俺はピザカッターで気持ち良くなってるだけでどこにGPがついてるのかも知らないんだ
226 21/05/09(日)23:07:07 No.801186597
超出は衝撃波のパターンを自分で選べるようにしてくれないかな…
227 21/05/09(日)23:07:08 No.801186612
>IBだと斧強化が納刀しても切れなかったのに… >そこまで暴れてたわけじゃ無いのにどうして…? 持続が無限になっちゃったから…でも代わりに取り回しが悪くなってるのはなぁ 蟲受け身のシステムとも相性よくないよね
228 21/05/09(日)23:07:08 No.801186614
兄斧の突進縦斬りこっちにもくだち
229 21/05/09(日)23:07:13 No.801186661
>CFCの事を思えばもう普通に剣攻撃で直接ビンが貯まるとかエネルギーを直接出力技に使えてもいいんじゃねぇかな…… エネルギーブレイドが必要だ
230 21/05/09(日)23:07:14 No.801186662
書き込みをした人によって削除されました
231 21/05/09(日)23:07:21 No.801186720
>ところで「」ンターの好きなチャックスってなんだい? >俺は精鋭討伐隊盾斧ことカイゼルベアラー ポイゾナスベイル系
232 21/05/09(日)23:07:32 No.801186805
>敵の攻撃を完璧に覚えてCFCやGPからの超出力ぶっぱを当て続けることができれば火力最強になる? 今の武器強化段階だとまだ⒈0に取り残された武器群なので ⒊0が来ないと無理です
233 21/05/09(日)23:07:34 No.801186821
使いこなせば強いけどチャアク使いこなせるほどモンスターの動き熟知してるなら 多分太刀で見切った方が早いという悲しみ
234 21/05/09(日)23:07:36 No.801186846
>まず俺はピザカッターで気持ち良くなってるだけでどこにGPがついてるのかも知らないんだ 気にしなくてもいいんだ 無理して使おうとしても歪になるしマルチプレイメインならなおさら
235 21/05/09(日)23:07:43 No.801186896
なんか勘違いしてるのか知らんが チャアクは仮に木偶を相手に殴り続けられてもそんな火力凄い武器ではないぞ
236 21/05/09(日)23:07:47 No.801186924
>XXはブレが一番簡単で初心者向けじゃない…?機動性もあがるしで操作しやすいし 盾強化とかもしなくていいから基本ブレイブ化して瓶貯めて斧で殴る!だけでいいのは楽だよね
237 21/05/09(日)23:07:49 No.801186940
>それだけやっても高速変形と飛翔でブイブイ言わせてる兄貴を超えられるか怪しい気がする ディア斧飛翔竜剣の爆発で250出て駄目だった
238 21/05/09(日)23:07:51 No.801186957
こっちの高速変形も最強にしてくれ!
239 21/05/09(日)23:07:52 No.801186964
兄貴の圧縮解放も界隈の中じゃカッコいいけど使えないよなーみたいに言われてるけどこっちからすれば何そのお手軽必殺技!ってなるからな
240 21/05/09(日)23:07:55 No.801186997
たかだか十数秒で勝手に貯まる翔蟲ゲージ使う技と比較されて超出力が弱くされるの惨すぎないかとは思う
241 21/05/09(日)23:07:57 No.801187012
まず長いコンボ全部つなげらるようにする 次に派生をおぼえる 瓶の維持をおぼえる 装填タイミング解放タイミングをおぼえる モンスター別に頭を狙えるようにする
242 21/05/09(日)23:08:01 No.801187043
どっちも担ぐけど太刀くんは兜の後隙を消す択がいろいろあるから 常々なんでやねんとは思ってる
243 21/05/09(日)23:08:05 No.801187076
超出のド派手さに惹かれて始めたはずなのにクエ中は主にピザカッターで攻撃し1回も超出撃たないようになってしまった なんでだ
244 21/05/09(日)23:08:07 No.801187087
慣れるまで操作がマジでわからなかった武器 今でもぶっちゃけ操作わからなくなるけど体が覚えちまってる
245 21/05/09(日)23:08:10 No.801187105
>盾強化すると超高出力できます!ってシステムが初期から納得いってない 盾(斧刃)
246 21/05/09(日)23:08:13 No.801187127
>W初期ってそんなに強かったの? 超出撃っても盾強化継続で至極単純に超出の火力がバカ高いというシンプルさ
247 21/05/09(日)23:08:32 No.801187281
というか殴り続けられる仮定なら明らかに兄貴のほうが強い ていうか兄貴が強い
248 21/05/09(日)23:08:34 No.801187290
>まず俺はピザカッターで気持ち良くなってるだけでどこにGPがついてるのかも知らないんだ 剣→斧の出始めと斧→剣の終わり際だけ覚えておけばどうにかなるぞ!
249 21/05/09(日)23:09:09 No.801187544
>こっちの高速変形も最強にしてくれ! 高速で変形合体はしてるだろ その後のモーションがまったく強化されないだけで
250 21/05/09(日)23:09:14 No.801187572
>超出のド派手さに惹かれて始めたはずなのにクエ中は主にピザカッターで攻撃し1回も超出撃たないようになってしまった >なんでだ そんなに派手じゃないからかな…
251 21/05/09(日)23:09:23 No.801187654
それでも熱心に使い続ける者たちがいるのだ
252 21/05/09(日)23:09:35 No.801187750
勇ちゃんあたりはモーション読みやすいから高出力頭に当ててスタン取って超出力って気持ちよくなれるんだけどね…
253 21/05/09(日)23:09:40 No.801187788
瞬間火力出るのは準備した後の長いコンボの最後だから…
254 21/05/09(日)23:09:59 No.801187940
兄貴マジで作品ごとに立ち回り変わってて笑ってしまうんだけど次回作ではどうなってるんだろう
255 21/05/09(日)23:09:59 No.801187945
今作のGPは正直忘れてもいいよ ガ性積みにくすぎてそもそも反撃できないことが多いしCFCができれば十分
256 21/05/09(日)23:10:02 No.801187967
今は壁殴り最強ってどれなんだろう?
257 21/05/09(日)23:10:05 No.801187991
兄貴の方は4Gまで迷走してXでアックス部分捨ててスラッシュソードになったりXXではまたアックスになったり ワールドでは蝉になったりと色々あって今があるからな…
258 21/05/09(日)23:10:07 No.801188006
>それでも熱心に使い続ける者たちがいるのだ なんとなくガンス使いと分かり合えそうな感じする
259 21/05/09(日)23:10:23 No.801188125
>今は壁殴り最強ってどれなんだろう? 壁殴りなら弓以外何があると思うんだ
260 21/05/09(日)23:10:23 No.801188127
実は剣変形と斧変形時のGPに付いては入れ替え技の所で書いてあったりする そしてムカつくことはその説明以外の動作にもGPが存在する動作があるということだ
261 21/05/09(日)23:10:24 No.801188137
>今は壁殴り最強ってどれなんだろう? 弓じゃない?
262 21/05/09(日)23:10:52 No.801188363
まあ兄貴は4Gで地の底味わったりもしてるから…
263 21/05/09(日)23:10:53 No.801188374
>瞬間火力出るのは準備した後の長いコンボの最後だから… 盾突き超出力を長いコンボというのは疑問
264 21/05/09(日)23:10:56 No.801188399
敵モンスター側がぶっ放しやすい相手かどうかっていう環境側面も影響受けやすい武器だからね… そのせいで基本高速且つ怯みづらいIB環境は辛かった
265 21/05/09(日)23:10:57 No.801188408
>まず長いコンボ全部つなげらるようにする 攻撃食らって死ぬから別武器に行くね! することにより玄人だけを選別している
266 21/05/09(日)23:11:07 No.801188480
属性解放だの超出力だの技名がややこしすぎる
267 21/05/09(日)23:11:08 No.801188487
>兄貴の圧縮解放も界隈の中じゃカッコいいけど使えないよなーみたいに言われてるけどこっちからすれば何そのお手軽必殺技!ってなるからな いやあれはチャージアックスで言えばビン多数消費して前隙の多くなった高出力開放斬り撃つくらいマジで効率悪いので
268 21/05/09(日)23:11:14 No.801188536
とりあえず鈍器運用のラージャンで入門したけどもっと刃物っぽいかっこいいやつ使いたい…背中にラージャンの肉塊みたいなの背負うの気持ち悪い…
269 21/05/09(日)23:11:14 No.801188539
まあ男の子はこういうの好きだから
270 21/05/09(日)23:11:15 No.801188544
>実は剣変形と斧変形時のGPに付いては入れ替え技の所で書いてあったりする >そしてムカつくことはその説明以外の動作にもGPが存在する動作があるということだ 剣モードの回転斬りの最後とあとどんなモーションがあったっけGP持ち…
271 21/05/09(日)23:11:24 No.801188615
>それでも熱心に使い続ける者たちがいるのだ カッコイイだろう!!!(ギャキィ
272 21/05/09(日)23:11:26 No.801188626
もう4Gの時点で剣で溜めて斧で戦うっていうコンセプトが崩れてるからね 超出力のせいで高出力も良く分からんポジションの攻撃になってるし作り直して欲しい気持ちが大きいわ
273 21/05/09(日)23:11:49 No.801188785
今弓ってそんなに強いんだ…
274 21/05/09(日)23:11:55 No.801188827
4の頃から使ってるけどやること増えて楽しいよ
275 21/05/09(日)23:11:57 No.801188845
個人的には体験版マガドが楽しさのピークだった ホッパーも楽しいけどな
276 21/05/09(日)23:12:04 No.801188904
斧で振り回してるだけでも面白いしそれで倒せるから良いんだ・・・
277 21/05/09(日)23:12:09 No.801188940
笛ぐらい作り直してもいい気もする
278 21/05/09(日)23:12:11 No.801188953
弓はP2以降ずっと強いよ
279 21/05/09(日)23:12:13 No.801188974
相手を右脇腹にとらえて一切の攻撃を回避しピザカッター維持つつ 踏み込み切り上げ開放12を入れていくある意味かっこいい武器になってる気がする
280 21/05/09(日)23:12:14 No.801188982
>とりあえず鈍器運用のラージャンで入門したけどもっと刃物っぽいかっこいいやつ使いたい…背中にラージャンの肉塊みたいなの背負うの気持ち悪い… ディアチャックス早く来てくれー!!
281 21/05/09(日)23:12:24 No.801189069
フツーに高出の火力上げて超出の火力もっと上げるだけじゃダメなんですか…?
282 21/05/09(日)23:12:31 No.801189116
>今弓ってそんなに強いんだ… 弱点狙い続けようとするとムズいけど カカシ相手に火力出すだけならめちゃくちゃ簡単だよ
283 21/05/09(日)23:12:32 No.801189126
>とりあえず鈍器運用のラージャンで入門したけどもっと刃物っぽいかっこいいやつ使いたい…背中にラージャンの肉塊みたいなの背負うの気持ち悪い… レウスのかっこいいぜ
284 21/05/09(日)23:12:40 No.801189187
>今弓ってそんなに強いんだ… あいつはずっと強いけど今回はなんか輪にかけて強い 肉質で弾関係が渋すぎるから無理やり押さえつけられてるけども
285 21/05/09(日)23:12:41 No.801189201
>とりあえず鈍器運用のラージャンで入門したけどもっと刃物っぽいかっこいいやつ使いたい…背中にラージャンの肉塊みたいなの背負うの気持ち悪い… よく見ると指とか毛で構成されてるよなあれ でも強いんだよな…
286 21/05/09(日)23:12:47 No.801189254
剣強化と斧強化って方向性出すならどっちでも火力出せるようにしたらいいじゃんと思わんでもない やりたいことがぶれている
287 21/05/09(日)23:12:50 No.801189277
カッコいい武器でカッコいいモンスターを狩る! おっさんなんてそれでいいんだよ…
288 21/05/09(日)23:13:11 No.801189420
笛レベルに根本的に魔改造して良いよ
289 21/05/09(日)23:13:22 No.801189502
弓はずっと強いけど特にワールド以降は一人だけ火力の次元がおかしい
290 21/05/09(日)23:13:23 No.801189514
ややこしい操作からややこしい操作につなぐのが基本動作になってるのがほかの武器と体系が違いすぎる… 基本くらいできてるつもりだったけど闘技大会で地獄見た
291 21/05/09(日)23:13:24 No.801189523
弓は一応今作の弾肉質の厳しさで向かい風は吹いてはいる モーション値がそんなもん知るかって蹴飛ばしてるだけで
292 21/05/09(日)23:14:00 No.801189766
>剣強化と斧強化って方向性出すならどっちでも火力出せるようにしたらいいじゃんと思わんでもない >やりたいことがぶれている 火力が最高水準ではないってことと ぶれているっていうより単に戦法が複数あるだけじゃ
293 21/05/09(日)23:14:18 No.801189892
>笛ぐらい作り直してもいい気もする 一番新参なのにリワークが必要なんてどうしてこんなことになっちまったんだ!
294 21/05/09(日)23:14:19 No.801189897
>笛レベルに根本的に魔改造して良いよ 笛は単純になっただけで強くなってはいないんだけど ただ今のチャアクに欲しいのはそれであることも否定できないのがなぁ…
295 21/05/09(日)23:14:23 No.801189930
>フツーに高出の火力上げて超出の火力もっと上げるだけじゃダメなんですか…? すると超出基準で他武器の大技やモンスターの体力も補強されて変わらないのでダメ 超出に部位破壊補正でも乗っけて高出力は後隙を回避で消せるとか解放1に繋げられるとか特色出さないとダメじゃない?
296 21/05/09(日)23:14:33 No.801189996
>今の武器強化段階だとまだ⒈0に取り残された武器群なので >⒊0が来ないと無理です 未だにナルガ使ってる武器種大体そんな感じ
297 21/05/09(日)23:14:40 No.801190051
まあ魔改造来るとしてG級じゃない新作が出る頃だからあと3年くらいはこれで行くしかねえ 超出力高出力の振り向きと超出力のビンの判定を強くしてくれたらあんまり文句はない
298 21/05/09(日)23:14:55 No.801190169
弓は代わりにリスク管理が難しいからあれくらいでバランスが取れてるとも言える
299 21/05/09(日)23:14:59 No.801190199
>剣強化と斧強化って方向性出すならどっちでも火力出せるようにしたらいいじゃんと思わんでもない >やりたいことがぶれている どっちも火力自体は伸びてるんでは 問題は維持がどっちも別方向で面倒なだけで
300 21/05/09(日)23:15:02 No.801190219
全体的に鈍重だから高速変形3で素早い一手の選択肢ができるのは結構重要だと思ってる
301 21/05/09(日)23:15:03 No.801190226
>>笛レベルに根本的に魔改造して良いよ >笛は単純になっただけで強くなってはいないんだけど >ただ今のチャアクに欲しいのはそれであることも否定できないのがなぁ… やっぱ操作しやすいのは偉いなと思う今日この頃…
302 21/05/09(日)23:15:04 No.801190237
兄者は毎回やること違うし操作も増えてるのに これだけやってればいいよっていうのが分かりやすくてとっつき易いね…
303 21/05/09(日)23:15:24 No.801190379
最初は難しいこと考えずに隙見て盾突き高出力入れるくらいでいいのだ
304 21/05/09(日)23:15:28 No.801190407
>剣モードの回転斬りの最後とあとどんなモーションがあったっけGP持ち… 今は剣→斧への変形攻撃の出始めなのでやばっと思ったら変形すると良いぞ 後は納刀状態からZRで斧武器出しGP合わせたら納刀からでもガード出来るよ
305 21/05/09(日)23:15:51 No.801190588
>これだけやってればいいよっていうのが分かりやすくてとっつき易いね… Xのスラッシュソードはいかがなものかと思いつつわかりやすくて強かったな… IBのパンパン蝉もまあ似たような…
306 21/05/09(日)23:15:57 No.801190638
何なら今回の兄貴ボタン押し続けるだけでいいまであるという
307 21/05/09(日)23:16:07 No.801190711
>これだけやってればいいよっていうのが分かりやすくてとっつき易いね… スラックス使いはそれでいいのか…?
308 21/05/09(日)23:16:09 No.801190721
>>笛ぐらい作り直してもいい気もする >一番新参なのにリワークが必要なんてどうしてこんなことになっちまったんだ! そりゃ新参だからこそ違いというか独自の魅力を出さないといけないから…
309 21/05/09(日)23:16:12 No.801190746
俺が言いたいのは斧で必殺技だけじゃなくて剣でも必殺技出したいってことなんだよ エネルギーブレイドをくれ
310 21/05/09(日)23:16:32 No.801190906
>スラックス使いはそれでいいのか…? わかりやすくて使いやすくて強い! は大事だよ
311 21/05/09(日)23:16:41 No.801190973
>とりあえず鈍器運用のラージャンで入門したけどもっと刃物っぽいかっこいいやつ使いたい…背中にラージャンの肉塊みたいなの背負うの気持ち悪い… 個人的にバサルの奴ちょっと好き 性能も手堅く纏まってるし
312 21/05/09(日)23:16:46 No.801191010
カッコいい必殺技欲しいいいいいい!!!
313 21/05/09(日)23:16:55 No.801191080
>斧武器出しGP これは知らんかった ありがたい…