ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/09(日)21:44:53 No.801148567
壁際にスチールラック並べるだけで 部屋の見た目って断然良くなるんだよな
1 21/05/09(日)21:45:38 No.801148954
だっさ
2 21/05/09(日)21:45:55 No.801149082
メタルラックとスチールラックの違いってなんだろう
3 21/05/09(日)21:46:11 No.801149242
えっ…あっうん
4 21/05/09(日)21:46:37 No.801149441
>壁際にスチールラック並べるだけで >部屋の見た目ってどうでも良くなるんだよな
5 21/05/09(日)21:47:08 No.801149710
椅子はもうちょっといいの使えよ・・・
6 21/05/09(日)21:48:13 No.801150226
20代前半までは許してやる 後は消えろ
7 21/05/09(日)21:48:25 No.801150306
スチールラックはまあいいよ でも収納ケースは超ダサいよぉ…
8 21/05/09(日)21:48:31 No.801150364
この椅子は拷問か何かで?
9 21/05/09(日)21:48:50 No.801150496
メタルラックを机代わりだと…
10 21/05/09(日)21:49:14 No.801150688
スレ「」にはこんなこと言いたくないけど極力使いたくないものだと思うよ…
11 21/05/09(日)21:49:33 No.801150840
絶対落ち着かないだろこれ…
12 21/05/09(日)21:49:56 No.801151006
物を置け
13 21/05/09(日)21:50:19 No.801151204
バッタもんじゃなくてちゃんとルミナスだ…
14 21/05/09(日)21:50:39 No.801151385
>20代前半までは許してやる >後は消えろ なんでおっさんは許して貰えないの…
15 21/05/09(日)21:52:03 No.801152043
むしろスチールラックってダサいの極みってイメージしかなくない?
16 21/05/09(日)21:52:05 No.801152054
どうせ「」に見せるわけでもなし好きにしたらええんじゃ
17 21/05/09(日)21:52:14 No.801152125
壁についてる何かの装置を見るにそこはスチールラック置くべき場所じゃないのでは…
18 21/05/09(日)21:52:31 No.801152267
メタルラック机にすんのはいいけどせめてもう少し幅あるのにしろよ
19 21/05/09(日)21:52:39 No.801152337
>壁についてる何かの装置を見るにそこはスチールラック置くべき場所じゃないのでは… 物は開けて置くつもりなのかもね…
20 21/05/09(日)21:52:45 No.801152395
なんとなくルミナスよりエレクターの方が好きだ
21 21/05/09(日)21:52:50 No.801152443
フィギュア並べるには便利
22 21/05/09(日)21:52:53 No.801152470
し~ん
23 21/05/09(日)21:53:22 No.801152764
色々弄れるのは便利だけどすぐ壊れたし普通の机の方がいいかなって…
24 21/05/09(日)21:53:45 No.801152948
机小さすぎ!
25 21/05/09(日)21:54:11 No.801153135
モニター置ける?
26 21/05/09(日)21:55:14 No.801153629
趣味部屋ならあり
27 21/05/09(日)21:55:27 No.801153735
メタルラックじゃないと機能的に数万からの家具になるような…
28 21/05/09(日)21:55:35 No.801153795
19インチラックに引き出し式の机付けて適当な椅子が置いてあるとかっこいい気がする
29 21/05/09(日)21:55:41 No.801153830
「」の汚部屋は保存するけどスレ画は保存する気になれない…
30 21/05/09(日)21:56:03 No.801153990
メタルラックもユニットシェルフも一緒よ
31 21/05/09(日)21:56:46 No.801154310
納戸や物置で使うにしても別段安くないしな…
32 21/05/09(日)21:57:00 No.801154417
なんか今日やたらラックのスレ見るな
33 21/05/09(日)21:57:09 No.801154483
机は別にしたい
34 21/05/09(日)21:57:13 No.801154516
手取り15万ぐらいしかなさそう
35 21/05/09(日)21:57:36 No.801154665
最安はアングル棚だよね 安いから自室に置こうかと思ったけど踏みとどまってポール式メタルラックにしておいた
36 21/05/09(日)21:57:58 No.801154852
>19インチラックに引き出し式の机付けて適当な椅子が置いてあるとかっこいい気がする 普通の部屋にサーバーラック立ててもな…
37 21/05/09(日)21:58:02 No.801154880
>メタルラックじゃないと機能的に数万からの家具になるような… 年齢重ねたならそのくらいの家具買えるようになってないとダサいってことだよ…
38 21/05/09(日)21:58:16 No.801154994
カラーボックスは全てを解決してくれるぞ
39 21/05/09(日)21:58:54 No.801155288
便利だけど画像みたいな一般的な内装の部屋には合わないと思う
40 21/05/09(日)21:58:56 No.801155300
虹裏にいる方が恥ずかしいわ
41 21/05/09(日)21:59:04 No.801155361
メタルラック=ダサイっていう風潮があるけど物としてはそんなカッコ悪いものではないと思う もちろんどこまで行っても主観でしかないけど
42 21/05/09(日)21:59:07 No.801155381
カラボはメタルシェルフと同レベルにダサいよ… 更に利便性下だし
43 21/05/09(日)21:59:15 No.801155443
>年齢重ねたならそのくらいの家具買えるようになってないとダサいってことだよ… スレ画に年齢推察できる要素あるか?
44 21/05/09(日)21:59:20 No.801155473
個人経営の塾
45 21/05/09(日)21:59:33 No.801155568
この椅子は腰破壊されるからマジやめろ
46 21/05/09(日)21:59:45 No.801155652
メタルラックはスレ画 スチールラックはこれ su4839057.jpg
47 21/05/09(日)22:00:02 No.801155811
アングルラックはラックだけで床抜けそうな重さだから普通の部屋にはちょっと
48 21/05/09(日)22:00:16 No.801155940
引っ越し前提ならいいと思うダサいけど
49 21/05/09(日)22:00:23 No.801156000
終の住処にする予定のところに済んでるならともかく賃貸のマンションでそんな高級家具買いたくねえ
50 21/05/09(日)22:00:36 No.801156091
ガレージにも置ける!
51 21/05/09(日)22:00:56 No.801156251
家賃会社持ちの転勤族だからこれでいいや
52 21/05/09(日)22:01:03 No.801156295
フィギュアとかプラモ並べてたら中学生の部屋感増すよね
53 21/05/09(日)22:01:18 No.801156400
せめて中身見えないやつにしろ
54 21/05/09(日)22:01:25 No.801156462
>スレ画に年齢推察できる要素あるか? 収納ケースの服が異様にダサいからファッション諦めた40代~50代かな? 少なくともメタルラックが許される20代前半では無いよね
55 21/05/09(日)22:02:02 No.801156743
ダサくない人は棚何使ってるの
56 21/05/09(日)22:02:18 No.801156862
>虹裏にいる方が恥ずかしいわ じゃあ出てけよ!
57 21/05/09(日)22:02:21 No.801156893
便利だしどうせ部屋に誰も入れないから問題ない
58 21/05/09(日)22:02:37 No.801157005
イケアでDIYとか
59 21/05/09(日)22:02:42 No.801157050
家に誰も呼ばない前提ならこれでもいいんじゃねぇかな
60 21/05/09(日)22:02:50 No.801157116
スチールラックを見た目断然良いと思えるこの感性よ
61 21/05/09(日)22:03:03 No.801157223
本人が使いやすかったら何でもいいだろ
62 21/05/09(日)22:03:03 No.801157228
こだわりのあるお洒落様じゃなくてただ煽りたいだけの奴じゃねえかな
63 21/05/09(日)22:03:07 No.801157261
高さと色統一するってことを忘れている
64 21/05/09(日)22:03:15 No.801157318
>なんとなくルミナスよりエレクターの方が好きだ 黒いの欲しいなと思ったら品切れで俺は泣いた
65 21/05/09(日)22:03:15 No.801157326
スチールラックもカラーボックスもダサさと引き換えに機能性を備えているんだ
66 21/05/09(日)22:03:18 No.801157349
大変申し訳ないがこの画像に映っている範囲は全て格好良くはない…
67 21/05/09(日)22:03:23 No.801157382
壁際に寝返り打って
68 21/05/09(日)22:03:34 No.801157465
インターホン?と位置被ってるのがめちゃくちゃ嫌
69 21/05/09(日)22:03:35 No.801157479
これメタルラックすらいらないくらい荷物スッカスカ過ぎない?
70 21/05/09(日)22:03:36 No.801157483
>少なくともメタルラックが許される20代前半では無いよね なんでそこまで家具ポリスなんだ?
71 21/05/09(日)22:03:40 No.801157515
半端に並べられた色紙が哀愁を誘うな
72 21/05/09(日)22:03:41 No.801157523
机と椅子はちゃんとしたのを使うんだ おじさんからのアドバイスだよ
73 21/05/09(日)22:04:02 No.801157698
机にしてる人初めて見たけどダサいなコレ…
74 21/05/09(日)22:04:31 No.801157933
メタルラックって言ってるのはアイリスだけじゃなかったか
75 21/05/09(日)22:04:32 No.801157938
別にメタルラック使うのはいいけど >部屋の見た目って断然良くなるんだよな と言っちゃうセンスはどうかと思う
76 21/05/09(日)22:04:44 No.801158031
>アングルラックはラックだけで床抜けそうな重さだから普通の部屋にはちょっと 役所の引っ越しで動かしたことあるけど業務用の本気のやつって下に鋼板敷いてたりするよね ラック移動させるのも大変だったけど鋼板を床から持ち上げるのも大変だった
77 21/05/09(日)22:05:07 No.801158216
メタルラックは見せ方次第だと思うけど 少なくとも服はクローゼットにいれたい
78 21/05/09(日)22:05:10 No.801158236
一人暮らしはじめたての大学生だったら微笑ましいんじゃない? ただ椅子だけはそんな適当なのじゃなくて良いの買え
79 21/05/09(日)22:05:38 No.801158440
ガシャガシャ
80 21/05/09(日)22:05:48 No.801158506
>こだわりのあるお洒落様じゃなくてただ煽りたいだけの奴じゃねえかな 今朝も立ってたし定期的にほぼ同じ内容のスレ立つから荒らしだと思う メタルラック荒らしって意味分からんけど
81 21/05/09(日)22:05:59 No.801158588
おっさんになると見栄はってもしょうがないんじゃ どうせ格好悪いから
82 21/05/09(日)22:06:00 No.801158597
見た目は気にしないけど無線LANに悪い影響無いかなって気になって避けちゃう
83 21/05/09(日)22:06:05 No.801158630
メタルラックはともかくメタルラックを用いた机とこの椅子は駄目だ
84 21/05/09(日)22:06:28 No.801158792
机と椅子が最下限すぎる…
85 21/05/09(日)22:06:30 No.801158806
メタルラックの段々じゃないと置き場足りないんだよな まず広い家に引っ越さないと
86 21/05/09(日)22:06:38 No.801158864
機能性については誰も問題視してないんだ つっこまれてるのは >部屋の見た目って断然良くなる この部分なんだ
87 21/05/09(日)22:06:57 No.801159001
マンションのウォークインクロゼットとかなんて対して広くないし メタルラックはコートとか吊るのに便利じゃない
88 21/05/09(日)22:07:15 No.801159119
飯食うにしても作業するにしてもこの場所はないな…
89 21/05/09(日)22:07:20 No.801159143
プラモの作業部屋かと思った
90 21/05/09(日)22:07:21 No.801159149
>虹裏にいる方が恥ずかしいわ 遂に気が付いたか…
91 21/05/09(日)22:07:31 No.801159215
おれ今日の夕方くらいに「部屋にメタルラックあると見た目が一気に貧相になるよね…」ってスレたててごめん
92 21/05/09(日)22:07:45 No.801159312
>見た目は気にしないけど無線LANに悪い影響無いかなって気になって避けちゃう スチールラックに無線AP置いてるけど特に不具合無いな
93 21/05/09(日)22:07:51 No.801159350
メタルラック机にしてるのはちょっと…
94 21/05/09(日)22:08:15 No.801159525
衣装ケースの中身ぐちゃぐちゃじゃねーか!
95 21/05/09(日)22:08:22 No.801159576
椅子がなかったら物置きだと思った…
96 21/05/09(日)22:08:29 No.801159628
こんなところに座ってどうすんだ… 壁と会話か
97 21/05/09(日)22:08:30 No.801159631
上のキャラなんだっけこれ
98 21/05/09(日)22:08:33 No.801159671
ここんとこ毎日のようにメタルラックださいってスレ見てる気がする
99 21/05/09(日)22:08:36 No.801159685
大学時代のバイト先の事務所がこんなんだった
100 21/05/09(日)22:08:46 No.801159767
>おれ今日の夕方くらいに「部屋にメタルラックあると見た目が一気に貧相になるよね…」ってスレたててごめん 無駄なものを置いている象徴というかゴミ屋敷よりはマシかなってレベルだから間違ってはいない
101 21/05/09(日)22:08:48 No.801159780
クローゼットの中に入れるならアリだと思うけど剥き出しはちょっと
102 21/05/09(日)22:08:57 No.801159844
どうよ「」
103 21/05/09(日)22:09:04 No.801159898
メタルラックの支柱を活かして横と上に壁立てて塗装ブースにするならこの机と椅子でもそれっぽい
104 21/05/09(日)22:09:26 No.801160058
>こんなところに座ってどうすんだ… >壁と会話か 勉強机かなんかだろうか? どちらにしろこの椅子では長続きしなさそう
105 21/05/09(日)22:09:34 No.801160123
スチールラックでも黒いスチール支柱に木目調の棚板渡すやつなら ちょっと重めの印象与えるけど和洋どっちにも合うよ
106 21/05/09(日)22:09:35 No.801160132
>ここんとこ毎日のようにメタルラックださいってスレ見てる気がする 毎日なのか…なんか今日やたら見るなと思ったけど
107 21/05/09(日)22:09:39 No.801160169
拡張性機能性の話なら素直に良いよね…できる
108 21/05/09(日)22:09:43 No.801160205
じゃあどのラックなら格好いいんだ 19インチラックか
109 21/05/09(日)22:09:45 No.801160227
>ここんとこ毎日のようにメタルラックださいってスレ見てる気がする 荒らしが煽りネタ見つけたと思ってはしゃいでるよくあるパターンかな
110 21/05/09(日)22:10:20 No.801160484
>じゃあどのラックなら格好いいんだ カッコよさ出したいならラック置かない
111 21/05/09(日)22:10:24 No.801160520
机狭すぎて死ぬ
112 21/05/09(日)22:10:33 No.801160579
椅子は金かけてるけど机はルミナスの45x90使ってる
113 21/05/09(日)22:10:38 No.801160610
こういうの欲しいって具体的なイメージがあればめっちゃいい物なんだよメタルラック
114 21/05/09(日)22:10:45 No.801160651
>>ここんとこ毎日のようにメタルラックださいってスレ見てる気がする >荒らしが煽りネタ見つけたと思ってはしゃいでるよくあるパターンかな そんな感じのレスあるしね…
115 21/05/09(日)22:10:59 No.801160773
機能性という意味ではかなり上位だけど 見た目が良いと言っちゃう感性は本当にどうかと思う シルバーアクセジャラジャラさせてるのを格好いいと思ってそう
116 21/05/09(日)22:11:00 No.801160780
スレ「」はメタルラックを立て逃げしてると思う
117 21/05/09(日)22:11:13 No.801160894
つまり荒らしが立てたスレってこと?
118 21/05/09(日)22:11:22 No.801160951
>こういうの欲しいって具体的なイメージがあればめっちゃいい物なんだよメタルラック ちゃんとしたのは耐荷重もあるしな
119 21/05/09(日)22:11:22 No.801160952
>メタルラックって言ってるのはアイリスだけじゃなかったか 単に普遍的な言葉だと思うけど 金属棚 metal rack, metal shelves
120 21/05/09(日)22:11:24 No.801160969
1月5、12、19、26が日曜だから去年か 令和にこのセンスは…
121 21/05/09(日)22:11:38 No.801161064
でも使いやすさとコストの両方で勝つものなくない? ダサさ考えなかったら上記に勝てるの絶対に存在しないと思う…
122 21/05/09(日)22:11:46 No.801161116
植物だ 植物を置くんだ
123 21/05/09(日)22:12:09 No.801161303
ルミナス以外はパチもんだよね?
124 21/05/09(日)22:12:37 No.801161527
職場に転がってるようなスチールラックの黒いやつ使ってるけど割と気に入ってる
125 21/05/09(日)22:12:39 No.801161553
20年前はこれがオシャレだった
126 21/05/09(日)22:12:57 No.801161682
>スレ「」はメタルラックを立て逃げしてると思う 俺の部屋にメタルラック立て逃げして欲しい…
127 21/05/09(日)22:12:58 No.801161693
>ルミナス以外はパチもんだよね? アイリスオーヤマはいいと聞く
128 21/05/09(日)22:13:06 No.801161742
わざわざ新しい家具を買うから出費になるんだ 実家に住む!古いけど良い家具が沢山ある!仕事はない!ヨシ!
129 21/05/09(日)22:13:10 No.801161765
引っ越す必要が無いなら羨ましい 移動の準備だけで時間が無駄に過ぎて行きそう
130 21/05/09(日)22:13:11 No.801161769
メタルラック捨てたいけどゴムが癒着してて出来る気がしないし捨てるのもめんどい 誰か捨ててこれ
131 21/05/09(日)22:13:21 No.801161852
>機能性という意味ではかなり上位だけど >見た目が良いと言っちゃう感性は本当にどうかと思う >シルバーアクセジャラジャラさせてるのを格好いいと思ってそう シルバーアクセジャラジャラは棚にカラビナ付けまくってる方じゃない?
132 21/05/09(日)22:13:30 No.801161917
他人に見せる部屋じゃないからいつだってセーフだ ゴミ屋敷になってないだけ頑張ってるんだ 誰がなんと言おうと頑張ってるんだ
133 21/05/09(日)22:13:49 No.801162056
>でも使いやすさとコストの両方で勝つものなくない? 中古の什器はかなりいいぞ 中古相応に色褪せてるけど何より頑丈
134 21/05/09(日)22:14:19 No.801162327
俺はどうしても必要だから使ってる
135 21/05/09(日)22:14:27 No.801162393
ダサいけどこの生活感がいいんだ 整理整頓ができてたら普通にさまになる
136 21/05/09(日)22:15:26 No.801162812
良い大人なら良い持ち物をって時代でもないでしょもう 金持ってるかどうかだよ 無いなら分を知った持ち物や調度や生活がある
137 21/05/09(日)22:15:31 No.801162856
ラックはクローゼットの中に置いてる
138 21/05/09(日)22:15:34 No.801162878
天板がないから誇り溜まりにくくていいんだがな
139 21/05/09(日)22:16:19 No.801163189
>見た目は気にしないけど無線LANに悪い影響無いかなって気になって避けちゃう 多分大して無い 台所のガス台の裏とかは金属板で囲ってるので影響する
140 21/05/09(日)22:16:19 No.801163192
親戚の叔父さん(55歳契約社員童貞158cm趣味エロゲ女装)の部屋がメタルラック使ってるからいい印象ない
141 21/05/09(日)22:16:27 No.801163255
人を呼ぶことなんて無いしコスパ優先だわ ダサいと言ってる「」はお洒落な家具なの?
142 21/05/09(日)22:16:27 No.801163260
>天板がないから誇り溜まりにくくていいんだがな 置いてる物動かす時にゴリゴリってならなきゃね…
143 21/05/09(日)22:16:46 No.801163406
>天板がないから誇り溜まりにくくていいんだがな 細いパイプに溜まってめんどい!
144 21/05/09(日)22:16:49 No.801163422
水槽台にスチールラック使ってるわ
145 21/05/09(日)22:16:51 No.801163437
アクアリウムの人は一度は水槽をメタルラックで統一を考えるけど耐荷重で挫折するらしいね…
146 21/05/09(日)22:17:04 No.801163535
>20年前はこれがオシャレだった いや…20年前って2001年だよ…? 当時でもあんまりオシャレなイメージは無かったと思う…
147 21/05/09(日)22:17:07 No.801163567
>親戚の叔父さん(55歳契約社員童貞158cm趣味エロゲ女装)の部屋がメタルラック使ってるからいい印象ない 設定詳細過ぎて自己紹介にしか見えない
148 21/05/09(日)22:17:17 No.801163651
お高い家具は割と重いし傷つけるのも嫌だし引越しの邪魔になりがちだからメタルラックに落ち着いてしまう そう思っていたらメタルラックまで使わなくなった
149 21/05/09(日)22:17:19 No.801163673
カラーボックス!メタルラック!プラの収納ボックス! 我らクソダサい 三銃士!
150 21/05/09(日)22:17:27 No.801163734
>天板がないから誇り溜まりにくくていいんだがな めっちゃ溜まるよ 天板あった方が掃除楽だよ
151 21/05/09(日)22:17:28 No.801163756
学習机と同レベルの話だな
152 21/05/09(日)22:17:29 No.801163776
>アクアリウムの人は一度は水槽をメタルラックで統一を考えるけど耐荷重で挫折するらしいね… あと容赦なく錆びる
153 21/05/09(日)22:17:30 No.801163780
>ルミナス以外はパチもんだよね? ルミナスもブランド付けないだけで同じの出してなかったっけ?
154 21/05/09(日)22:17:36 No.801163825
家具据え付けアパートみたいな椅子だ 転勤多くてレオパレスみたいなとこに住まわされると 組み立て家具以外に選択肢がないしコンセント少ないからタップいっぱい必要
155 21/05/09(日)22:17:55 No.801163970
こどおじのマストアイテム
156 21/05/09(日)22:18:00 No.801164018
メタルラック自体はそこまで見た目悪いものじゃないと思うんだ ただ大抵トータルコーディネートのトの字すら無い部屋に置かれがち&積載物から生活感溢れがちなのが問題で
157 21/05/09(日)22:18:01 No.801164025
>他人に見せる部屋じゃないからいつだってセーフだ >ゴミ屋敷になってないだけ頑張ってるんだ >誰がなんと言おうと頑張ってるんだ 断捨離は片付けるかどうかという判断に使う脳の疲労を捨てるためにやるんだ 散らかってる部屋に住んでる時点で脳は疲れてる
158 21/05/09(日)22:18:02 No.801164028
家具に埃は結構かぶるもんだ
159 21/05/09(日)22:18:10 No.801164094
親戚のおじさんの詳細な情報知ってるのこわ…ホモかよ…
160 21/05/09(日)22:18:14 No.801164117
>人を呼ぶことなんて無いしコスパ優先だわ >ダサいと言ってる「」はお洒落な家具なの? 自分で考えるほどセンス無いからもうIKEAの家具で統一してる
161 21/05/09(日)22:18:20 No.801164158
なんで親戚の叔父なんて離れた人の身長事細かに覚えてんだよ…
162 21/05/09(日)22:18:27 No.801164233
水槽置くなよ!ってルミナスは名指しで言ってるよね 板置いたりして荷重を分散しないと割れるから
163 21/05/09(日)22:18:29 No.801164248
>アイリスオーヤマはいいと聞く 口径が違わなかったっけ?
164 21/05/09(日)22:18:30 No.801164253
>カラーボックス!メタルラック!プラの収納ボックス! >我らクソダサい 三銃士! 全部あるぜ!
165 21/05/09(日)22:18:40 No.801164342
>こどおじのマストアイテム 学習机はもういいのか
166 21/05/09(日)22:18:46 No.801164406
自分のプロフィールなんでしょ
167 21/05/09(日)22:18:58 No.801164494
>親戚のおじさんの詳細な情報知ってるのこわ…ホモかよ… 女装趣味まで知ってるのがただならぬ関係を思わせて怖い
168 21/05/09(日)22:19:02 No.801164528
>アクアリウムの人は一度は水槽をメタルラックで統一を考えるけど耐荷重で挫折するらしいね… メタルラックに足向けて寝られないのは小型の爬虫両生類や虫マニアだな
169 21/05/09(日)22:19:08 No.801164577
>虹裏にいる方が恥ずかしいわ なんでここにいるの?
170 21/05/09(日)22:19:12 No.801164614
自分のことを友達が~をに置き換えるよくある手だ
171 21/05/09(日)22:19:27 No.801164714
>水槽置くなよ!ってルミナスは名指しで言ってるよね >板置いたりして荷重を分散しないと割れるから なんなら熱帯魚屋がそれで全損した事故あったしね…
172 21/05/09(日)22:19:31 No.801164753
自分の家に住んでない時点でダサくない? いい大人なら自分の家を建てよう 大東建託です
173 21/05/09(日)22:19:38 No.801164798
一時期流行った後にコスパとか耐久性とかそれほど良くないねってのが知れ渡ったメタルラックさんだ
174 21/05/09(日)22:20:01 No.801164976
賃貸アパートにウォールシェルフを打ちつけました 俺はロックだからな
175 21/05/09(日)22:20:02 No.801164988
プラケースでもおんなじのでそろえたりするとちょっと見た目がよくなる
176 21/05/09(日)22:20:15 No.801165083
>でも収納ケースは超ダサいよぉ… 収納ケースがダメなら何に収納しろと…?
177 21/05/09(日)22:20:18 No.801165108
>水槽置くなよ!ってルミナスは名指しで言ってるよね >板置いたりして荷重を分散しないと割れるから ペットショップがそれやって大崩壊起こして裁判にまでなったので…
178 21/05/09(日)22:20:20 No.801165120
>勉強机かなんかだろうか? 狭くて教材も広げられん
179 21/05/09(日)22:20:24 No.801165148
確かに伸びるな お気に入りのネタなのもわかる
180 21/05/09(日)22:20:27 No.801165173
>アクアリウムの人は一度は水槽をメタルラックで統一を考えるけど耐荷重で挫折するらしいね… 挫折して企業が使ってるような耐荷重バッチリの棚を買おうとして値段とゴツさに泣きたくなるのも追加だ
181 21/05/09(日)22:21:08 No.801165487
デェヤァウォールやってみたい
182 21/05/09(日)22:21:30 No.801165650
モノタロウで耐荷重300kgのラック売ってるけどそんなに高くないな 見た目は業務用っぽく緑とアイボリーしか無いが
183 21/05/09(日)22:21:38 No.801165700
今まで買い集めたゲームくらいなら大丈夫だけど 漫画とか重量がヤバそうなのはやめとけとしか思ってない
184 21/05/09(日)22:21:42 No.801165735
収納ケースをダサいなんて思った事一度も無いわ
185 21/05/09(日)22:21:56 No.801165817
>アクアリウムの人は一度は水槽をメタルラックで統一を考えるけど耐荷重で挫折するらしいね… 水槽はどう考えても規格外に重そうじゃないか
186 21/05/09(日)22:22:00 No.801165850
>収納ケースがダメなら何に収納しろと…? 桐箪笥
187 21/05/09(日)22:22:07 No.801165894
>デェヤァウォールやってみたい ツーバイフォー材ってまず曲がってないのを探す時点でめんどい…
188 21/05/09(日)22:22:48 No.801166187
アクアリウムは地震を考えた時頭を抱える
189 21/05/09(日)22:22:54 No.801166225
意外と掃除大変なんだよな 棒一本一本にホコリが溜まるから
190 21/05/09(日)22:22:56 No.801166240
歳とってから自室には木の温もりが欲しくなった
191 21/05/09(日)22:23:22 No.801166462
スチールラックってお店で見ると格好いいのに 自室に置くとダサいよな…多分統一感
192 21/05/09(日)22:23:32 No.801166530
>>デェヤァウォールやってみたい >ツーバイフォー材ってまず曲がってないのを探す時点でめんどい… ホムセンじゃなくて材木屋さんって高いのかな
193 21/05/09(日)22:23:45 No.801166616
結局欲しい寸法で調節できないからパイン集積材で自作するようになった
194 21/05/09(日)22:24:08 No.801166813
地震で物が倒れることを考えると メタルラックはL字にしたり肩の高さくらいまでしか積みたくないかな
195 21/05/09(日)22:24:45 No.801167066
便利だけど見た目は良くないな…
196 21/05/09(日)22:24:49 No.801167096
本棚結構いい値段するからスチールラックに板敷けばいいやってなった
197 21/05/09(日)22:24:51 No.801167108
>収納ケースがダメなら何に収納しろと…? 収納ケースに収納して目の付かないところにぶちこむ
198 21/05/09(日)22:24:58 No.801167159
いい年して学習机は無いわって言われたら反論する癖に メタルラックはダサいとか言ってしまう「」の感性なんて 気にする必要無さ過ぎる…
199 21/05/09(日)22:25:37 No.801167464
>いい年して学習机は無いわって言われたら反論する癖に >メタルラックはダサいとか言ってしまう「」の感性なんて なんで同一人物だと思うの
200 21/05/09(日)22:25:54 No.801167598
ウチのデカい水時計もメタルラックに乗せるかな…
201 21/05/09(日)22:26:05 No.801167671
>いい年して学習机は無いわって言われたら反論する癖に >メタルラックはダサいとか言ってしまう「」の感性なんて 両方ダサいという可能性は?
202 21/05/09(日)22:26:13 No.801167734
メタルラックに合うように壁紙剥がしてコンクリ打ちっぱなしにしようぜ!
203 21/05/09(日)22:26:42 No.801167947
家具屋で高い棚見ても別に欲しくならないからな… 結局俺はこいつを揃える su4839057.jpg
204 21/05/09(日)22:26:55 No.801168042
>いい年して学習机は無いわって言われたら反論する癖に >メタルラックはダサいとか言ってしまう「」の感性なんて >気にする必要無さ過ぎる… どっちもいい歳して使うもんじゃないって事だろ?
205 21/05/09(日)22:26:56 No.801168049
学習机もスチールラックも同レベルだぞ 頑丈で使い勝手はいいがクソダサい
206 21/05/09(日)22:26:59 No.801168086
>いい年して学習机は無いわって言われたら反論する癖に >メタルラックはダサいとか言ってしまう「」の感性なんて >気にする必要無さ過ぎる… いやどっちもダサいよ
207 21/05/09(日)22:27:03 No.801168117
「」のクールな家具が揃った部屋が見たいわ
208 21/05/09(日)22:27:32 No.801168363
メタルラック頑丈だけど耐震性能低くない?
209 21/05/09(日)22:27:34 No.801168389
この流れで!?
210 21/05/09(日)22:27:36 No.801168405
>「」のクールな家具が揃った部屋が見たいわ え…メタルラックはダサいと思うけど使ってるから見せたくない…
211 21/05/09(日)22:28:49 No.801168941
ダサいと思う心と部屋に人入れないから別にいいやで使う心は同居出来る
212 21/05/09(日)22:28:58 No.801168991
>メタルラックに合うように壁紙剥がしてコンクリ打ちっぱなしにしようぜ! 天井も剥いで配線這わせようぜ! ライトはもちろんアルミの間接照明!
213 21/05/09(日)22:29:04 No.801169028
>ウチのデカい水時計もメタルラックに乗せるかな… 2mくらいの水時計?
214 21/05/09(日)22:29:16 No.801169133
イケア家具揃えたら引越し見積もりでどの会社も嫌な顔してちょっと微笑ましかった 俺だってバラしたくない
215 21/05/09(日)22:29:19 No.801169147
>ダサいと思う心と部屋に人入れないから別にいいやで使う心は同居出来る 見た目と利便性は違うしね
216 21/05/09(日)22:29:38 No.801169300
できる男はL字デスクですよ 作業スペース2.5倍ですよ
217 21/05/09(日)22:29:45 No.801169356
スレ「」がカッコいい模様替え出来た!自慢したろ!的にスレ立てたとしたら…悲しいな
218 21/05/09(日)22:29:46 No.801169368
>ダサいと思う心と部屋に人入れないから別にいいやで使う心は同居出来る 彼女出来ると人は焦るらしいね… 焦りたい…
219 21/05/09(日)22:29:52 No.801169431
機能性自体はめっちゃ優れてるのに中高生が使うものってイメージでダサく見える現象は何なんだろう マジックテープ財布と同じ匂いを感じる
220 21/05/09(日)22:30:00 No.801169489
>天井も剥いで配線這わせようぜ! >ライトはもちろんアルミの間接照明! 冷めたコーヒーと昨日のピザと自家栽培のニンジンの植木鉢も追加だ!
221 21/05/09(日)22:30:03 No.801169511
メタルラックの無機質さが俺を引き寄せる
222 21/05/09(日)22:30:45 No.801169818
>イケア家具揃えたら引越し見積もりでどの会社も嫌な顔してちょっと微笑ましかった >俺だってバラしたくない そのまま詰めないの多いからな…
223 21/05/09(日)22:30:58 No.801169908
>機能性自体はめっちゃ優れてるのに中高生が使うものってイメージでダサく見える現象は何なんだろう >マジックテープ財布と同じ匂いを感じる 文字通りチープだからかな…
224 21/05/09(日)22:31:04 No.801169943
メタルラックがダサい言われるのここ数年どころじゃないし 最初から馬鹿にするために立ててると思う
225 21/05/09(日)22:31:13 No.801170007
>機能性自体はめっちゃ優れてるのに中高生が使うものってイメージでダサく見える現象は何なんだろう >マジックテープ財布と同じ匂いを感じる 最近だとノースフェイスのリュックもそこに追加されて悲しい
226 21/05/09(日)22:31:25 No.801170101
>作業スペース2.5倍ですよ それ1/3くらいデッドスペースになってない?
227 21/05/09(日)22:31:25 No.801170102
>「」のクールな家具が揃った部屋が見たいわ もうせめてビクトリア調の屋敷や箪笥や図書室みたいのじゃないとクールなんて言えないわ
228 21/05/09(日)22:31:26 No.801170110
>スレ「」がカッコいい模様替え出来た!自慢したろ!的にスレ立てたとしたら…悲しいな それならスレ文を どうよ「」 にするでしょ
229 21/05/09(日)22:31:39 No.801170210
良スレ
230 21/05/09(日)22:31:43 No.801170240
来年引っ越し予定だから横長のメタルラックをテレビ台に買おうか悩んでる
231 21/05/09(日)22:31:43 No.801170248
>イケア家具揃えたら引越し見積もりでどの会社も嫌な顔してちょっと微笑ましかった >俺だってバラしたくない マットレス折り畳めないしどうしよ…
232 21/05/09(日)22:32:17 No.801170489
>もうせめてビクトリア調の屋敷や箪笥や図書室みたいのじゃないとクールなんて言えないわ クールと路線違うくないかそれ
233 21/05/09(日)22:32:20 No.801170504
>できる男はL字デスクですよ >作業スペース2.5倍ですよ 配置ミスると動線ガタガタになる奴!
234 21/05/09(日)22:32:38 No.801170647
>最近だとノースフェイスのリュックもそこに追加されて悲しい あれまてダサいとか言ったら何もダサくないものなくなりそうだな
235 21/05/09(日)22:32:44 No.801170688
>それ1/3くらいデッドスペースになってない? まぁ角の部分は本棚だけど 椅子の回転だけでモニタから液タブに移動できるのは便利よ
236 21/05/09(日)22:32:46 No.801170711
ゲーム機複数にルーターやら纏めてメタルラックへ メタルラックの裏はファン回してオールシーズン熱が溜まらないように 趣味に理解ある人だけ家に来てください…
237 21/05/09(日)22:32:55 No.801170781
>来年引っ越し予定だから横長のメタルラックをテレビ台に買おうか悩んでる テレビ台はしっかりしたもの買った方がいい 揺れる
238 21/05/09(日)22:33:03 No.801170834
物置きとか納屋に置くやつ!
239 21/05/09(日)22:33:18 No.801170967
メタルラックがダサいんじゃなくて よくある日本の内装にメタルラックが合わないから クローゼットとかフローリングとか巾木って木製でしょ? その中にいきなり金属の棚ですよ
240 21/05/09(日)22:33:32 No.801171067
流行やコスパ追求から卒業したつもりになって自分で選び始めると それまで使ってた物を悪く言いたくなる人間の悪癖
241 21/05/09(日)22:33:34 No.801171080
引っ越しがある賃貸にイケア家具は大変だからな…
242 21/05/09(日)22:33:35 No.801171091
大学1年生っぽい家具だ その椅子でレポートやるの辛いぞ
243 21/05/09(日)22:33:41 No.801171140
>>最近だとノースフェイスのリュックもそこに追加されて悲しい >あれまてダサいとか言ったら何もダサくないものなくなりそうだな ホモに言え
244 21/05/09(日)22:33:42 No.801171145
>>来年引っ越し予定だから横長のメタルラックをテレビ台に買おうか悩んでる >テレビ台はしっかりしたもの買った方がいい >揺れる そっか…引っ越しの時楽そうなのでちゃんとしたやつ探してみるよ
245 21/05/09(日)22:33:50 No.801171199
>あれまてダサいとか言ったら何もダサくないものなくなりそうだな 機能性が高いものは必然学生が手を出しやすいんだ
246 21/05/09(日)22:34:05 No.801171312
スレ画だって机代わりの板切れと統一感の無い収納ボックス以外は良いと思う
247 21/05/09(日)22:34:10 No.801171354
>クールと路線違うくないかそれ いい歳してお屋敷も無いのにクールも何も無いわ
248 21/05/09(日)22:34:33 No.801171522
>>>最近だとノースフェイスのリュックもそこに追加されて悲しい >>あれまてダサいとか言ったら何もダサくないものなくなりそうだな >ホモに言え ホモじゃなくて学生だって!
249 21/05/09(日)22:34:46 No.801171605
>いい歳してお屋敷も無いのにクールも何も無いわ エレガントとクール履き違えてる…
250 21/05/09(日)22:34:51 No.801171642
>ホモに言え ダサい認定しはじめた奴以外に言う相手いないだろ
251 21/05/09(日)22:34:55 No.801171679
ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ
252 21/05/09(日)22:35:06 No.801171755
>冷めたコーヒーと昨日のピザと自家栽培のニンジンの植木鉢も追加だ! もはや部屋に作業机やテーブルなんて要らねえよな…革張りのソファーを部屋の中央に安置!
253 21/05/09(日)22:35:07 No.801171759
結局スチールラックが便利すぎて離れられん
254 21/05/09(日)22:35:21 No.801171839
>ゲーム機複数にルーターやら纏めてメタルラックへ >メタルラックの裏はファン回してオールシーズン熱が溜まらないように >趣味に理解ある人だけ家に来てください… こういう使い方なら理解されると思う 適当に雑貨置きだすとクソダサになる
255 21/05/09(日)22:35:26 No.801171869
ノースフェイスのリュックは学生めっちゃ使ってるぞ
256 21/05/09(日)22:35:31 No.801171911
northfaceはリュックも鞄もダウンもパーカーも滅茶苦茶見かけるのに!?
257 21/05/09(日)22:35:40 No.801171981
ゲーム機棚としてこれに勝るのおせーて
258 21/05/09(日)22:35:46 No.801172035
>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ こういうスレだと何言ってもダサいって言われるから誰も教えてくれないよ
259 21/05/09(日)22:35:56 No.801172119
机にするならポールもっと短いの使えよせめて
260 21/05/09(日)22:36:09 No.801172220
>ゲーム機棚としてこれに勝るのおせーて いい年になったらゲームを止める!
261 21/05/09(日)22:36:18 No.801172283
スレ画は転載だしな
262 21/05/09(日)22:36:36 No.801172414
ダサくていいからキャタピラーのアパレルもっと日本で取り扱って
263 21/05/09(日)22:36:45 No.801172485
いかにも洋室6畳ですって部屋に合う家具なんてやっすい木目プリントの家具くらいしか無いんだ メタルラックやスチールラックがダサく見えないようにするには内装から変えるしかないしそれ以前に6畳じゃ多分どんな部屋でも主張強すぎて無理
264 21/05/09(日)22:36:49 No.801172514
同人誌重すぎて普通の本棚だと不安だからメタルラックに置いてる 便利ではない
265 21/05/09(日)22:36:56 No.801172561
>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ 無印とかNITORIとかIKEAとかとにかく家具統一するとそれなりに見える
266 21/05/09(日)22:37:01 No.801172596
ほ…ほら…スチールラックを叩いたぞ… これで木製の可変棚は見逃してくれるんだよな…
267 21/05/09(日)22:37:01 No.801172598
ダサいダサい言ってるアホが何も変えてないのはわかる
268 21/05/09(日)22:37:04 No.801172627
>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ 素直にプロのお部屋セッティング参考にしてくれ 内装の木色に合わせた棚置くだけでカッコよくなる
269 21/05/09(日)22:37:07 No.801172657
>いい年になったらゲームを止める! そんな…
270 21/05/09(日)22:37:19 No.801172763
>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ 店舗什器 中古なら超安いからおすすめ
271 21/05/09(日)22:37:28 No.801172825
カラーボックスも収納ケースもだめなら服何に入れたらいいの!
272 21/05/09(日)22:37:37 No.801172891
>スレ「」がカッコいい模様替え出来た!自慢したろ!的にスレ立てたとしたら…悲しいな 画像検索でスレ画出てくるしそれはない
273 21/05/09(日)22:37:51 No.801172996
メタルラック…確かにお前は便利だったよ だけど間違った便利さだった
274 21/05/09(日)22:37:54 No.801173022
便利そうって思ったらダサいにめっちゃそうだね入っててこわい
275 21/05/09(日)22:37:55 No.801173033
>カラーボックスも収納ケースもだめなら服何に入れたらいいの! 下着はそれでいい 残りは吊るしとけ
276 21/05/09(日)22:37:55 No.801173035
>店舗什器 部屋に合わせるのにレベルが高すぎる…
277 21/05/09(日)22:38:10 No.801173137
無印のスチールラックはまだなんぼかマシだな 規格が20年以上変わってないから継ぎ足しもできて便利
278 21/05/09(日)22:38:25 No.801173237
PS4とかswitchが一台だけ出てるならまだ許される気がする 大して遊んでないゲーム機までズラッと並べてるとインテリアとしては壊滅的な評価を受けそう
279 21/05/09(日)22:38:26 No.801173246
>カラーボックスも収納ケースもだめなら服何に入れたらいいの! キャリーバッグ
280 21/05/09(日)22:38:27 No.801173254
会社の物置部屋かな?
281 21/05/09(日)22:38:31 No.801173292
>ほ…ほら…スチールラックを叩いたぞ… >これで木製の可変棚は見逃してくれるんだよな… 両端折り曲げて小さく出来るダイニングテーブルは許されるよな…
282 21/05/09(日)22:38:40 No.801173361
>カラーボックスも収納ケースもだめなら服何に入れたらいいの! 箪笥とか…
283 21/05/09(日)22:38:41 No.801173369
>いかにも洋室6畳ですって部屋に合う家具なんてやっすい木目プリントの家具くらいしか無いんだ >メタルラックやスチールラックがダサく見えないようにするには内装から変えるしかないしそれ以前に6畳じゃ多分どんな部屋でも主張強すぎて無理 安い部屋に済む安いおじさん負のスパイラルおつらい
284 21/05/09(日)22:39:19 No.801173627
子供が小さいとこういうのにもめちゃくちゃ神経使うんだよな
285 21/05/09(日)22:39:20 No.801173634
そうだ 家を建てよう
286 21/05/09(日)22:39:33 No.801173734
>便利そうって思ったらダサいにめっちゃそうだね入っててこわい 便利とダサいは矛盾しない
287 21/05/09(日)22:39:35 No.801173756
ルミナスブラック好き ノワールじゃなくて
288 21/05/09(日)22:39:39 No.801173791
>便利そうって思ったらダサいにめっちゃそうだね入っててこわい 機能的にも埃貯まりやすいのが本当に面倒くさい
289 21/05/09(日)22:39:46 No.801173847
そもそも地震が多すぎてあんまり家具も物も増やしたくない…
290 21/05/09(日)22:40:09 No.801174037
>子供が小さいとこういうのにもめちゃくちゃ神経使うんだよな 登って倒してしまったり普通に指つめるからな
291 21/05/09(日)22:40:10 No.801174045
>スレ画は転載だしな それは大体の人が分かってると思いたい
292 21/05/09(日)22:40:15 No.801174078
>安い部屋に済む安いおじさん負のスパイラルおつらい その分趣味に全ツッパしてきたんだし本望だろう
293 21/05/09(日)22:40:32 No.801174225
>>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ >店舗什器 >中古なら超安いからおすすめ 搬入も搬出も面倒すぎない?
294 21/05/09(日)22:40:34 No.801174254
ダァアウォール仕込んだら天井抜けて退去時に金請求されたんだよな…
295 21/05/09(日)22:41:22 No.801174660
天井と床につっかえ棒するタイプの棚はどうなんです?
296 21/05/09(日)22:41:32 No.801174738
>下着はそれでいい >残りは吊るしとけ Tシャツもか
297 21/05/09(日)22:41:43 No.801174824
木製家具も子供出来ると角保護するからダサくなるよ…
298 21/05/09(日)22:41:50 No.801174886
レオパレスチェア!
299 21/05/09(日)22:41:52 No.801174913
耐荷重高いオープンラックが意外とない
300 21/05/09(日)22:42:06 No.801175043
吊るしだけで済むって服の数相当少ないと思う
301 21/05/09(日)22:42:23 No.801175171
重量物所有するなってことかも知れん…
302 21/05/09(日)22:42:30 No.801175222
>ルミナスブラック好き >ノワールじゃなくて 俺はノワールのが好き
303 21/05/09(日)22:42:30 No.801175229
部屋がダサかろうとダサくなかろうと自分の部屋なんだから好きなようにすればいいんだ そもそもダサいかどうか評価してるのが「」である時点で信用できないし
304 21/05/09(日)22:42:34 No.801175267
衣服は素直にクローゼットに入れてくれ 無いなら収納ボックスに入れて押し入れにIN それもないなら服着なければい
305 21/05/09(日)22:42:35 No.801175273
>ちなみにスチールラック以外のラックで良いやつ教えてくれ そんな物は立派な部屋付きで何十万もするのかオーダーメイドしかなさそうな
306 21/05/09(日)22:42:43 No.801175331
まあ自室のレイアウトなんて自分が良ければそれでいいんだからダサいかなんてどうでもいいんだけどね
307 21/05/09(日)22:43:08 No.801175544
吊るすだけで済むってジャケットの類だろ お母さんが畳んでくれる子なの?
308 21/05/09(日)22:43:14 No.801175581
人呼ばないなら自分の好きにすればいいよ 呼ぶなら他人からどう見えるかは気にした方がいいよ
309 21/05/09(日)22:43:36 No.801175749
>吊るすだけで済むってジャケットの類だろ >お母さんが畳んでくれる子なの? 畳んでもらってもそれ置く場所どうすんのさ