ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/09(日)21:40:41 No.801146600
作品は好きだけどファンは嫌いだなんてこと本当にあるのかな 作品が嫌いだとか興味無いからファンも嫌いってのならわかるけど同じ好き同士で~な人じゃなくファン全体嫌いってどういう主張なんだろう
1 21/05/09(日)21:41:26 No.801146986
なんかスレ「」若そう
2 21/05/09(日)21:42:24 No.801147434
とりあえずもうちょい語ってみよ
3 21/05/09(日)21:42:55 No.801147681
>なんかスレ「」若そう 戦争も良い国と悪い国が争ってると思ってそう
4 21/05/09(日)21:43:59 No.801148168
フロムゲー好きだけどフロムゲーのファンが嫌いです
5 21/05/09(日)21:44:02 No.801148182
高校生かな?
6 21/05/09(日)21:44:05 No.801148210
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い 可愛さ余って憎さ百倍
7 21/05/09(日)21:45:27 No.801148848
俺シンフォギア自体は嫌いじゃないけどファンの全肯定な感じ好きじゃないよ
8 21/05/09(日)21:45:52 No.801149056
ここでもたまにあるじゃん 普通に作品の内容語ってるスレで他の凡百な作品よりどうのこうのとか言って持ち上げる頭おかしい人って ああいうのを指す
9 21/05/09(日)21:45:57 No.801149108
個人的にチェンソーマンがこれ
10 21/05/09(日)21:46:03 No.801149164
img好きだけど外でimg好きとかいう人嫌い
11 21/05/09(日)21:46:24 No.801149340
おれはアニメや漫画は好きなんだよ 嫌いなのはオタクだけだ
12 21/05/09(日)21:46:25 No.801149343
imgは好きだけど「」は嫌いです
13 21/05/09(日)21:48:49 No.801150489
こういうのが外国人一人くらいとあっただけでこの国は良い国とか決めつけてそう
14 21/05/09(日)21:48:52 No.801150514
本当にファンならよっぽど見てる部分違うとか精神ねじくれてるんでも無い限り好きな部分共有できる他のファンいるはずなんだけど 本当は作品自体嫌いだけど合わない作品見るなって言われるからファンに攻撃先移してるだけなんじゃないの?って思えて
15 21/05/09(日)21:51:34 No.801151821
>ここでもたまにあるじゃん >普通に作品の内容語ってるスレで他の凡百な作品よりどうのこうのとか言って持ち上げる頭おかしい人って >ああいうのを指す この○○面白いよねぇ~って話してる時に突然 今××の次に面白い作品 とか 頭の悪い△△って感じ(褒めてるつもりらしい とか 言い出す奴はアレなファンなのかファン装ったアンチなのか悩むわ
16 21/05/09(日)21:51:40 No.801151856
共有できないファンが嫌いなんですよ
17 21/05/09(日)21:52:10 No.801152098
>共有できないファンが嫌いなんですよ そういうのに限って声でかいしな
18 21/05/09(日)21:53:03 No.801152565
作品に対する否定的な意見を認めないのはファンじゃなく信者だと思う
19 21/05/09(日)21:53:33 No.801152840
>ここでもたまにあるじゃん >普通に作品の内容語ってるスレで他の凡百な作品よりどうのこうのとか言って持ち上げる頭おかしい人って >ああいうのを指す でもそれでファンが嫌いって言うならそれをファン全体の意見として捉えてる事になるけどこれアンチがよく使うやつじゃね?ってなるのよなあ ファン全体の大きな意見としてそんなこと言ってるような作品まず見ないし
20 21/05/09(日)21:54:51 No.801153458
正確に言えば坊主は好きだけど袈裟だけ憎いって感じになるのか…
21 21/05/09(日)21:54:55 No.801153499
ウマ
22 21/05/09(日)21:55:04 No.801153569
いがみ合って邪険にしたいほど嫌ってはいないけれど 積極的にからんでコミュニティに入ろうとは思えないっていうファン層はしばしばある 嫌いなんじゃなくて混ざりたくない
23 21/05/09(日)21:56:10 No.801154037
売上の凄さだけでしか持ち上げられないファンとか嫌い
24 21/05/09(日)21:56:16 No.801154087
imgはまだ少ない方だけどモンハンのコミュニティは愚痴がやたら多くて ファンなのかアンチなのかよく分からない人がめっちゃ多い
25 21/05/09(日)21:57:57 No.801154841
アンチ扱いでもされたらたまったもんじゃないしそれ自体主張することにメリット無いから言わないけど そう思う作品はまあ無くはない
26 21/05/09(日)21:58:50 No.801155249
>作品に対する否定的な意見を認めないのはファンじゃなく信者だと思う そもそもファンの語源が信者だし お前もお前で肯定的な意見認める気ねーじゃねーかっていうね
27 21/05/09(日)21:59:30 No.801155539
ファナティーック
28 21/05/09(日)21:59:34 No.801155576
母数が大きいと変な人も増えるし仕方ないんじゃないかな
29 21/05/09(日)22:00:07 No.801155851
過剰な持ち上げするタイプのファンはマジ勘弁してほしい… あと男(女)だけじゃなく異性にも人気があるって力説するのもやめてほしい… 絶対あとで恥かくぞ!
30 21/05/09(日)22:00:56 No.801156254
>あと男(女)だけじゃなく異性にも人気があるって力説するのもやめてほしい… 映画館行ったら異性ばかりで肩身が狭い!
31 21/05/09(日)22:01:38 No.801156565
微妙に違うけど鬼滅は大ヒットしてから叩き棒に使う変な人が増えてて大変そうだなと思った
32 21/05/09(日)22:02:42 No.801157047
ガンダムは好きだけどガノタは嫌い というのがガノタの基本的な心情だと思う
33 21/05/09(日)22:02:47 No.801157089
でも作品だけは好きなのって一人でつらくない? 話す人居ないとかもそうだけど自分の価値観とかに疑問持ったりとか…煽ってるわけじゃなくここに魅力感じてるの自分だけ?ってなるのやじゃない?
34 21/05/09(日)22:03:47 No.801157580
>個人的にチェンソーマンがこれ タツキの演出がーとか言われだすとちんちん萎む
35 21/05/09(日)22:06:27 No.801158788
シリーズ初期とかサービス開始時とかから追ってきたって自称する古参ファン/アンチはどの作品でも鬱陶しい…
36 21/05/09(日)22:08:23 No.801159586
言ってもそういう人らも好きな作品で気の合う人と盛り上がってるだけだからな 誰が悪いって訳でもないしこっちが距離置くしかない
37 21/05/09(日)22:08:36 No.801159686
クチの悪いファンが嫌いです
38 21/05/09(日)22:10:07 No.801160389
読んでて気付いたけどこれ同担拒否じゃん
39 21/05/09(日)22:10:28 No.801160552
作品単位では好き シリーズ単位じゃ嫌い
40 21/05/09(日)22:10:31 No.801160569
imgの例で言えば関係ないスレで関係ない作品のネタやってくるやつとか嫌われてたりするよ
41 21/05/09(日)22:10:37 No.801160599
>読んでて気付いたけどこれ同担拒否じゃん ?
42 21/05/09(日)22:10:53 No.801160724
>同担拒否 いきなり謎の単語を使うのはやめてくれないか!
43 21/05/09(日)22:11:06 No.801160827
大抵のこんなノリの奴はそいつ自体がダメなファンか作品も嫌いな奴
44 21/05/09(日)22:11:12 No.801160877
>作品に対する否定的な意見を認めないのはファンじゃなく信者だと思う 意見言ってる場所とか場合にもよる
45 21/05/09(日)22:11:58 No.801161222
同担拒否はアイドルオタクとかの推しが被ってるファンとは交流しません!ってやつだな あれもよく分からん文化だ
46 21/05/09(日)22:13:06 No.801161741
>imgの例で言えば関係ないスレで関係ない作品のネタやってくるやつとか嫌われてたりするよ でもそれで作品好きなままファン全体嫌いにってなるかな?
47 21/05/09(日)22:13:18 No.801161828
>同担拒否はアイドルオタクとかの推しが被ってるファンとは交流しません!ってやつだな 迷惑なファンは嫌いです!っていうのと よくわからんけどアタシの推しを推してる他のやつと会いたくねえ!だと かなり違うから別に同担拒否ではないな……
48 21/05/09(日)22:13:26 No.801161880
その作品の愛し方は解釈違いだ
49 21/05/09(日)22:14:34 No.801162453
>でも作品だけは好きなのって一人でつらくない? >話す人居ないとかもそうだけど自分の価値観とかに疑問持ったりとか…煽ってるわけじゃなくここに魅力感じてるの自分だけ?ってなるのやじゃない? お前は作品が好きなんじゃなくて誰かと共有するのが好きなんだよ
50 21/05/09(日)22:15:15 No.801162738
>でもそれで作品好きなままファン全体嫌いにってなるかな? なるよ というか1人のファンが暴れるだけで全体がそう見られるんだからちゃんと自分の行動に責任持てってこったよ
51 21/05/09(日)22:17:07 No.801163565
>というか1人のファンが暴れるだけで全体がそう見られるんだからちゃんと自分の行動に責任持てってこったよ それを言うなら作品は好きだけどお前ら嫌い!なんていうのなんてだめな行動の最たる例では…?
52 21/05/09(日)22:17:26 No.801163729
>お前は作品が好きなんじゃなくて誰かと共有するのが好きなんだよ 誰かと共有するのが好きなのって至極普通のことじゃない? その上で作品好きなんであって相反するものじゃないでしょう
53 21/05/09(日)22:18:25 No.801164210
まあネット掲示板に来てる時点で誰かと共有するの大好きだろ
54 21/05/09(日)22:19:00 No.801164509
他の作品引き合いに出して褒めるやつとすぐ信者言い出すやつ こいつらはアンチというか荒らしだと思ってる
55 21/05/09(日)22:19:01 No.801164517
一人で好きでいたいならそれこそわざわざ嫌いな方みない方がいいんじゃね
56 21/05/09(日)22:19:01 No.801164521
同担拒否は他人と交流することによって自分の熱量が劣っていることを感じたり考えが揺らぐのを恐れる後ろ向きな心理だと思う
57 21/05/09(日)22:19:37 No.801164789
ファンから離れて一人で楽しめねーのかよそいつは
58 21/05/09(日)22:19:40 No.801164813
>一人で好きでいたいならそれこそわざわざ嫌いな方みない方がいい J-POPの歌詞みたいになったな
59 21/05/09(日)22:21:28 No.801165631
>一人で好きでいたいならそれこそわざわざ嫌いな方みない方がいいんじゃね 実際見ないしついていけないって人は離れていくよ
60 21/05/09(日)22:21:29 No.801165641
共有はしたいのかもしれない 同調したくはないのかもしれない
61 21/05/09(日)22:21:37 No.801165690
ヒで特定のハッシュタグ付けて実況するとクソどうでもいい内容なのに数十いいね付いたりして気味が悪い
62 21/05/09(日)22:24:40 No.801167038
>ヒで特定のハッシュタグ付けて実況するとクソどうでもいい内容なのに数十いいね付いたりして気味が悪い わざわざ進んで見に行くのも気味が悪いぜ
63 21/05/09(日)22:27:11 No.801168180
○○というアイドルは好きだけどそのオタクは相当気持ち悪いという経験はままある
64 21/05/09(日)22:27:28 No.801168333
同じ作品を好きだからってすべて同じなわけねえじゃん そもそも同じ作品でも好きな部分全然違うとか普通にあるし
65 21/05/09(日)22:27:52 No.801168524
>>ヒで特定のハッシュタグ付けて実況するとクソどうでもいい内容なのに数十いいね付いたりして気味が悪い >わざわざ進んで見に行くのも気味が悪いぜ そこは「わざわざ進んで見に行く君が悪い」って言うところだぜ
66 21/05/09(日)22:29:18 No.801169145
>同じ作品を好きだからってすべて同じなわけねえじゃん >そもそも同じ作品でも好きな部分全然違うとか普通にあるし だからこそ作品は好きだけどファンは嫌いってのが余計おかしく感じる
67 21/05/09(日)22:29:45 No.801169360
俺は画太郎作品は好きだけど画太郎本人とそれを持ち上げるファンは嫌いだよ
68 21/05/09(日)22:29:56 No.801169454
>>同じ作品を好きだからってすべて同じなわけねえじゃん >>そもそも同じ作品でも好きな部分全然違うとか普通にあるし >だからこそ作品は好きだけどファンは嫌いってのが余計おかしく感じる うn!? なんで!?
69 21/05/09(日)22:31:21 No.801170074
まぁまぁの割合で中二病患ってるだけだと思う
70 21/05/09(日)22:31:35 No.801170182
正直言うとここで流行りだすと勝手に他のキャラとその流行り作品のキャラ絡ませたり関係ないソシャゲのスレ画にしたりするのあんまり好きじゃない
71 21/05/09(日)22:32:24 No.801170540
作品は面白いと思うけどお前の内輪ネタはつまらない
72 21/05/09(日)22:32:45 No.801170705
最近だと狩野英孝がこれ 「」のノリがきついのでスレは見ない
73 21/05/09(日)22:33:06 No.801170858
>うn!? >なんで!? 一律でファンが嫌いっていうことは自分以外は一枚岩って考えてるようなもんじゃないのかな じゃなかったら派閥じゃないけど各グループというかファン層全部嫌いなわけだけどちょっとすごくない?
74 21/05/09(日)22:33:17 No.801170960
進撃…
75 21/05/09(日)22:33:31 No.801171061
>一律でファンが嫌いっていうことは自分以外は一枚岩って考えてるようなもんじゃないのかな >じゃなかったら派閥じゃないけど各グループというかファン層全部嫌いなわけだけどちょっとすごくない? すごいよ
76 21/05/09(日)22:33:33 No.801171078
作者絶対そこまで考えてないだろって考察が流行りだすとちょっと引く
77 21/05/09(日)22:33:44 No.801171162
>一律でファンが嫌いっていうことは自分以外は一枚岩って考えてるようなもんじゃないのかな なんで自分を嫌いじゃないって言うと思ったの?
78 21/05/09(日)22:34:21 No.801171428
本当に好きなものはひっそり見る 痛いやつとか見たくない
79 21/05/09(日)22:34:38 No.801171559
シャンクスはわりと好きな方のキャラだけどシャンクスレとシャンクス定型擦る「」は不快
80 21/05/09(日)22:34:41 No.801171576
ここでるろうに剣心の映画の話すると裏方というか制作秘話とかそういう話に行きがちだから あんまここで話したいとはならない
81 21/05/09(日)22:34:47 No.801171610
>一律でファンが嫌いっていうことは自分以外は一枚岩って考えてるようなもんじゃないのかな >じゃなかったら派閥じゃないけど各グループというかファン層全部嫌いなわけだけどちょっとすごくない? 別に作品は好きだけどファンは嫌いってのは一人もこぼさずあまねくすべてのファンが嫌いですって言ってるわけじゃねえし ファン(の中でも特に目立って厄介な連中)は嫌いぐらいの意味合いだよ
82 21/05/09(日)22:34:58 No.801171702
特定キャラ貶し始めるとファンとしては終わりだよね
83 21/05/09(日)22:35:09 No.801171773
ウマ娘がまさにそうなってるよ俺
84 21/05/09(日)22:35:19 No.801171819
作品に便乗してはしゃいで 自分が馬鹿にされると作品への攻撃にすり替えるめんどくさい人いいよね
85 21/05/09(日)22:35:22 No.801171845
キャラは別に嫌いじゃないけど推してる奴の声がでかすぎてうんざりすることはある
86 21/05/09(日)22:35:35 No.801171938
じゃあ厄介勢が嫌いでいいと思うんだけどファンが嫌いって言い方の攻撃性高くない?
87 21/05/09(日)22:35:38 No.801171965
けもフレは何だかんだ今でも好きだけどファンとは絶対関わりたくねえ…
88 21/05/09(日)22:35:44 No.801172005
熱狂的な人はそのぶん排他的になっていくのがね
89 21/05/09(日)22:35:54 No.801172102
ここできらら系のアニメの話するとすぐにキャラを変態にするから嫌い 挙げ句の果てにはなんかキャラのセリフ代弁させあうし
90 21/05/09(日)22:36:02 No.801172162
>じゃあ厄介勢が嫌いでいいと思うんだけどファンが嫌いって言い方の攻撃性高くない? そうだね 俺はお前が嫌い
91 21/05/09(日)22:36:16 No.801172264
>じゃあ厄介勢が嫌いでいいと思うんだけどファンが嫌いって言い方の攻撃性高くない? お前の言ってる事は正しい 世界中に発表してくれ
92 21/05/09(日)22:36:29 No.801172369
ウマ娘は好きでアプリもアニメも見たけどここのスレは途中から競馬の話になるからついていけないのとちょっとノリがつらい時があって
93 21/05/09(日)22:36:32 No.801172388
>俺は画太郎作品は好きだけど画太郎本人とそれを持ち上げるファンは嫌いだよ つっぱり桃太郎には結構マジメに期待してたんだぞ画太郎!!ってなったとかそういうやつか
94 21/05/09(日)22:36:39 No.801172435
>じゃあ厄介勢が嫌いでいいと思うんだけどファンが嫌いって言い方の攻撃性高くない? そりゃわざわざファンが嫌いなんて公言する人は喧嘩したいからでは
95 21/05/09(日)22:37:15 No.801172729
>ウマ娘は好きでアプリもアニメも見たけどここのスレは途中から競馬の話になるからついていけないのとちょっとノリがつらい時があって 分かる…競馬には興味ない…
96 21/05/09(日)22:37:26 No.801172812
>そうだね >俺はお前が嫌い 俺も今君の事が嫌いになりかけているけどわざと悪感情ぶつけてきてるなって認識しちゃうと逆に嫌いになりきれなくなる
97 21/05/09(日)22:37:27 No.801172817
>作品は好きだけどファンは嫌い それ自分のことも嫌いってことにならない?
98 21/05/09(日)22:37:40 No.801172914
スペちゃん好きなのにここではくそ気持ち悪いキャラ付けされてるから嫌い
99 21/05/09(日)22:37:44 No.801172952
適切な主語が選べない人は頭が悪いだけだ
100 21/05/09(日)22:37:55 No.801173032
>俺も今君の事が嫌いになりかけているけどわざと悪感情ぶつけてきてるなって認識しちゃうと逆に嫌いになりきれなくなる わざと悪感情ぶつけてるってどういう事? 普通に嫌いなだけだよ
101 21/05/09(日)22:38:06 No.801173107
>それ自分のことも嫌いってことにならない? なっちゃダメなの?
102 21/05/09(日)22:38:12 No.801173158
流行り物故に一定数ついてくる厄介勢だけ隔離する方法があれば…とは思うよね
103 21/05/09(日)22:38:21 No.801173210
>適切な主語が選べない人は頭が悪いだけだ 主語じゃなくて目的語の話でしょ今は
104 21/05/09(日)22:38:37 No.801173328
気持ちはわかるがまあこういう愚痴みたいなスレ以外だと発散するべき気持ちではない
105 21/05/09(日)22:38:38 No.801173346
>それ自分のことも嫌いってことにならない? 単語レベルでしか話せない人?
106 21/05/09(日)22:38:49 No.801173438
重箱の隅つつくのが賢いと思ってるタイプのアホ
107 21/05/09(日)22:39:02 No.801173512
>>適切な主語が選べない人は頭が悪いだけだ >主語じゃなくて目的語の話でしょ今は 頭が悪いのは俺だったか…
108 21/05/09(日)22:39:18 No.801173624
好きなモノは1番人気より2番人気くらいがいい 浮動するクソを1番人気が濾し取ってくれるからな
109 21/05/09(日)22:39:32 No.801173722
皆粘着スレや叩きスレ掛け持ちしながら普段はこのキャラいいよね…とかしてるんだimgでは
110 21/05/09(日)22:39:33 No.801173737
やめろ好きな作品を出して叩き棒にするんじゃねえ!
111 21/05/09(日)22:39:36 No.801173763
>好きなモノは1番人気より2番人気くらいがいい >浮動するクソを1番人気が濾し取ってくれるからな 今艦これ界隈がクソほど平和でありがたい…
112 21/05/09(日)22:39:48 No.801173863
>>>適切な主語が選べない人は頭が悪いだけだ >>主語じゃなくて目的語の話でしょ今は >頭が悪いのは俺だったか… 気付けただけ大分マシ
113 21/05/09(日)22:39:49 No.801173871
>わざと悪感情ぶつけてるってどういう事? >普通に嫌いなだけだよ そういう気持ちぶつけてえっての感じちゃったってこと レスの付け方でわかるよ
114 21/05/09(日)22:39:59 No.801173952
>そういう気持ちぶつけてえっての感じちゃったってこと >レスの付け方でわかるよ ?