虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/09(日)21:38:05 アクト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/09(日)21:38:05 No.801145287

アクトレイザー配信 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声かつ初プレイです 霊障に怯える生活にもサヨナラしたので もう呪いとか悪魔とか恐れない上位存在になって人類を導こうと思います みんな俺について来い!! 善政を敷いていく唯一神ですよろしく

1 21/05/09(日)21:38:24 No.801145453

お…おでぇチャド邪神から守ってほじぃ…

2 21/05/09(日)21:38:30 No.801145499

どうしますかきさま

3 21/05/09(日)21:38:47 No.801145616

ん~ あそこの区画ちょっと美しくないなぁ…焼くか

4 21/05/09(日)21:38:52 No.801145657

悪とレイザー…

5 21/05/09(日)21:38:54 No.801145675

なんと傲慢なのだろう彼は神にでもなったつもりだろうか

6 21/05/09(日)21:38:58 No.801145710

さっさと指示してください神様

7 21/05/09(日)21:39:22 No.801145899

チャド教教徒の皆さん礼拝の時間です

8 21/05/09(日)21:39:32 No.801146006

自然災害を笑いながら起こすセンシティブな配信

9 21/05/09(日)21:39:34 No.801146029

出待ちとは邪悪な天使だ

10 21/05/09(日)21:39:44 No.801146111

すれ けんせつちゅう

11 21/05/09(日)21:40:11 No.801146349

興味本位で天災を起こす邪神

12 21/05/09(日)21:40:14 No.801146368

文明レベルが上がればもう一回滅ぼせるドン

13 21/05/09(日)21:40:22 No.801146439

普段守ってやってるかわりに発展のために命を奪ってもいいかという発想に至る 生殺与奪の権を握るとどうなるかわかるいいゲームですよねチャド様

14 21/05/09(日)21:40:39 No.801146587

橋の技術を捧げものとして受け取っておくと別の地方では即橋をかけられる 現代知識チートってやつだ

15 21/05/09(日)21:40:53 No.801146685

あ…あと2…いえ1月待っていただければ家を基準まで改築できます!! どうかご慈悲を…!!

16 21/05/09(日)21:41:00 No.801146749

雷ごときで潰れる家に住む方が悪い

17 21/05/09(日)21:41:33 No.801147045

どうやら古き民は駆逐されたようですね神様

18 21/05/09(日)21:41:39 No.801147094

魔物の巣を封じれば神は奇跡の力を失う…!みんな!あと一息だ!! ってところで神にみつかる

19 21/05/09(日)21:41:47 No.801147151

震災が多発して避難生活続けている人もいるんですよ! 炎上も辞さない度胸のあるお方チャド様

20 21/05/09(日)21:41:49 No.801147163

自然な生活(超管理社会)

21 21/05/09(日)21:41:52 No.801147198

3びきのこぶたの長男は死ぬべきだと神様はおっしゃいました

22 21/05/09(日)21:42:09 No.801147328

チャド様はその先を見つめるお方、縦横無尽に民を導いておられる

23 21/05/09(日)21:42:35 No.801147513

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24 21/05/09(日)21:43:00 No.801147734

怖い…

25 21/05/09(日)21:43:08 No.801147797

はい 幸せです だから雷落とさないで…

26 21/05/09(日)21:43:12 No.801147826

横方向にも発展させられるのです 十字路…いいですよね

27 21/05/09(日)21:43:35 No.801147986

あ隣の区画の奴らわら使ってましたよ

28 21/05/09(日)21:43:40 No.801148013

好奇心だけで地震起こそうとしてる…

29 21/05/09(日)21:43:42 No.801148033

神は民を試しておられる

30 21/05/09(日)21:43:53 No.801148115

地震起こしたい?いいゲームありますぜ ポピュラスっていうんですがね

31 21/05/09(日)21:43:56 No.801148143

皆殺し

32 21/05/09(日)21:44:07 No.801148227

ぐあーーーっっ!!

33 21/05/09(日)21:44:19 No.801148309

神の試練 その2

34 21/05/09(日)21:44:22 No.801148324

まだ家残ってますね

35 21/05/09(日)21:44:22 No.801148328

こういう歯抜けになるのであまりおすすめはしない 結局焼くことになる

36 21/05/09(日)21:44:26 No.801148352

あっ全滅しちゃったメンゴメンゴ

37 21/05/09(日)21:44:28 No.801148370

一気に減った

38 21/05/09(日)21:44:33 No.801148418

地震が範囲指定できるとでも?

39 21/05/09(日)21:44:34 No.801148433

神ってクソだわ…

40 21/05/09(日)21:44:55 No.801148573

減った今が封印して文化レベル上げるチャンスだ

41 21/05/09(日)21:44:57 No.801148591

俺の家潰れちゃった

42 21/05/09(日)21:45:00 No.801148626

300超えてた人口が100以下になったぞ!

43 21/05/09(日)21:45:02 No.801148639

チャド様は言われました、好奇心の犠牲となれ

44 21/05/09(日)21:45:08 No.801148697

神「がんばろうフィルモア!」

45 21/05/09(日)21:45:11 No.801148719

どの口が言うか!

46 21/05/09(日)21:45:22 No.801148814

神は思われた 地震で崩れるようなボロ屋に住んでる人間が悪いのではないかと

47 21/05/09(日)21:45:38 No.801148955

民は雑草じゃないんですよ 踏んづけて大きなるって昭和の発想ですよ

48 21/05/09(日)21:45:58 No.801149122

地震もいいけど大槍の尻は芸術だと思う

49 21/05/09(日)21:46:10 No.801149233

放っておいても町は復興しますよ

50 21/05/09(日)21:46:28 No.801149365

地震使ったらどうなっちゃうんだろう… おっほ♡ くらいの温度ですよね

51 21/05/09(日)21:47:00 No.801149625

地震のチュートリアルは終わりました 次の本番はいつですか?

52 21/05/09(日)21:47:06 No.801149686

ついでにもう一度文化レベルが上がってから地震を起こすと…

53 21/05/09(日)21:47:14 No.801149759

神は何を考えておられるのですか!?とか最初の二人なじられてるだろうな

54 21/05/09(日)21:48:19 No.801150279

自分で考えて動けない人が1人いるだけでマジでガタガタになるからね…

55 21/05/09(日)21:48:31 No.801150368

この神地上降りないな

56 21/05/09(日)21:48:33 No.801150381

おだてておかないと危ないし…

57 21/05/09(日)21:48:36 No.801150405

(そうやって言わないと殺される…)

58 21/05/09(日)21:48:36 No.801150408

恐ろしいものを神として祀って怒りを避けるってのは定番だからな…

59 21/05/09(日)21:49:07 No.801150637

おべんちゃらでも使ってご機嫌取りしておかないとだからな

60 21/05/09(日)21:49:08 No.801150644

チャド様破壊神

61 21/05/09(日)21:49:24 No.801150759

やっぱり石像のままにしておくべきだった

62 21/05/09(日)21:49:54 No.801150995

こんばんはー 神ゲーじゃん!

63 21/05/09(日)21:49:55 No.801151005

尚アクトレイザー2はアクションだけになりました

64 21/05/09(日)21:50:19 No.801151209

提言したのは「」使だけど実行したのはチャド神だし…

65 21/05/09(日)21:50:36 No.801151358

アクトレイザーの続編は個人的にはソウルブレイダーだと思ってる

66 21/05/09(日)21:50:51 No.801151465

アクトレイザー2はさらにアクションのクセが強くなりますぞ

67 21/05/09(日)21:51:26 No.801151761

もう一つの神ゲーポピュラスもどうぞ

68 21/05/09(日)21:51:28 No.801151770

アクトレイザー2も企画段階では1みたいに街モードや専用のグラの構想あったんだけど 実装はされなかったのよね

69 21/05/09(日)21:51:34 No.801151813

今から2の話とか鬼が笑いますぞチャ様

70 21/05/09(日)21:51:57 No.801151991

こっちのアクションではまあ慣れたらまあやれること少ない分 そのやれることで勝てるようになってるので…

71 21/05/09(日)21:52:19 No.801152173

森焼いて

72 21/05/09(日)21:53:11 No.801152661

ここは森の国フィルモア なのでその森は不滅です神よ

73 21/05/09(日)21:53:29 No.801152810

アクトレイザー作ったクインテットがその後に作ったのがクインテット3部作 ソウルブレイダー・ガイア幻想紀・天地創造

74 21/05/09(日)21:54:08 No.801153126

2の主人公は見た目がホモなイメージ

75 21/05/09(日)21:54:11 No.801153138

後はまあ魔物の巣に向けて発展で300は超えるのでは

76 21/05/09(日)21:54:15 No.801153175

>この森いらねぇんだよなぁ… 神よ森を失った我らはどうやって家を建てれば良いのですか

77 21/05/09(日)21:54:45 No.801153401

町は道が通っていれば導かずとも発展するのですよ

78 21/05/09(日)21:55:31 No.801153767

そろそろ神が魔物のボスに天罰くらうパートになるかな… 何度死ぬか楽しみですね

79 21/05/09(日)21:55:48 No.801153884

SPってSAIGAIポイントなんです?

80 21/05/09(日)21:55:58 No.801153943

アースクエイクチャンス!

81 21/05/09(日)21:56:01 No.801153981

チャンスチャンス皆殺しチャンス

82 21/05/09(日)21:56:27 No.801154160

飛んでる魔物には強気だがさて…

83 21/05/09(日)21:56:38 No.801154231

さあ地震ですよチャド様 人工が増えますよ…結果的に

84 21/05/09(日)21:56:44 No.801154288

件と混じってますぞ神様

85 21/05/09(日)21:56:50 No.801154339

くだんと混ざってますな

86 21/05/09(日)21:56:58 No.801154400

それは妖怪のくだんでは…?

87 21/05/09(日)21:57:16 No.801154529

もう魔物がいないから次の地方にむけてSAIGAIポイント温存しないといけないし…

88 21/05/09(日)21:57:32 No.801154630

焼くチャンス!

89 21/05/09(日)21:57:40 No.801154711

(あわよくば魔物と同士討ちになって消えてくれないかな…)

90 21/05/09(日)21:57:49 No.801154769

丑年なのに馬に話題を取られた牛の怒りを知れ!

91 21/05/09(日)21:57:51 No.801154790

牛に負けて神から転落するチャドが見たい

92 21/05/09(日)21:57:52 No.801154796

次の地方でSP貯めればいいじゃん!

93 21/05/09(日)21:57:52 No.801154797

ぶっ潰せー!!

94 21/05/09(日)21:57:58 No.801154849

町の文明上がったからにはもうね…

95 21/05/09(日)21:58:08 No.801154937

家を焼かないと人口が増えませんよ神よ

96 21/05/09(日)21:58:12 No.801154970

SAIGAIポイントは他の地方と共通なので他の地方で溜めてから戻ってきて 地震だ

97 21/05/09(日)21:58:24 No.801155050

何故です? 次の場所で魔物を狩ればいいじゃないですか

98 21/05/09(日)21:58:35 No.801155118

>町の文明上がったからにはもうね… 上げたら!落とす!

99 21/05/09(日)21:58:48 No.801155236

ミノタウロスはどこぞの王妃が牛チンポにドハマりした結果生まれた子だったかな

100 21/05/09(日)21:58:59 No.801155327

「」使は神に破壊を推奨し過ぎる…

101 21/05/09(日)21:59:02 No.801155344

デデデデストローイ

102 21/05/09(日)22:00:07 No.801155847

ACT2きたー

103 21/05/09(日)22:00:23 No.801156002

うわああああ名曲だああああああ

104 21/05/09(日)22:00:35 No.801156080

魔法は巻物拾ってからですね

105 21/05/09(日)22:00:36 No.801156088

MPがないのでは?

106 21/05/09(日)22:00:44 No.801156153

神よ魔法は無駄撃ちするものではありませんぞ

107 21/05/09(日)22:00:47 No.801156169

MPがたりない!

108 21/05/09(日)22:00:53 No.801156216

魔法はあってもマジックパワーがありませんよちゃどさま

109 21/05/09(日)22:00:55 No.801156233

MP0です

110 21/05/09(日)22:01:24 No.801156457

ゴブリンか?

111 21/05/09(日)22:01:28 No.801156493

巻物手に入れても理解できなかったか…

112 21/05/09(日)22:01:29 No.801156501

チャド様は迂闊なお方、捧げものの巻物で魔法ゲージの上昇を忘れておられる

113 21/05/09(日)22:01:36 No.801156544

MPは霊圧って読めばいいんですか?

114 21/05/09(日)22:01:43 No.801156601

もうHPが半分切ってる

115 21/05/09(日)22:01:50 No.801156645

捧げられた巻物は使っていないのですか?

116 21/05/09(日)22:02:04 No.801156752

はー魔法の概念も理解してないとか流石余裕ですねチャド様

117 21/05/09(日)22:02:06 No.801156767

ワラキア一身軽な男を魔物と一緒にするな!

118 21/05/09(日)22:02:10 No.801156810

もう瀕死になってる

119 21/05/09(日)22:02:13 No.801156822

まあ炎の魔法はそんな強くもないし…

120 21/05/09(日)22:02:45 No.801157069

アクトレイザー豆知識 カミ様のかけ声やうめき声は音楽を担当した古代祐三氏の声をサンプリングしたやつ

121 21/05/09(日)22:02:51 No.801157129

チャド様は勇敢なお方、剣一つで全てを切り開くと語っておられる

122 21/05/09(日)22:02:59 No.801157195

これが私達の命を吸って肥え太った神の姿か…?

123 21/05/09(日)22:03:13 No.801157300

地味にワームがキモいな

124 21/05/09(日)22:03:15 No.801157321

この固定砲台硬いな…

125 21/05/09(日)22:03:25 No.801157395

チャド神はヴァンパイアハンターだった頃の経験からナイフが一番使えると考えておられるのだ

126 21/05/09(日)22:03:26 No.801157415

村人がシコった手で献上してきた巻物なんて汚くて触れるかとチャド様はおっしゃったのです

127 21/05/09(日)22:03:28 No.801157423

グラントに分からされる神の姿

128 21/05/09(日)22:03:30 No.801157444

あの赤いのうざいよね

129 21/05/09(日)22:03:35 No.801157476

人相手には虐殺してイキってたのに魔物相手にしたらダメダメですね

130 21/05/09(日)22:03:36 No.801157488

なんで洞窟ごと地震で滅ぼさなかったんですか?

131 21/05/09(日)22:03:36 No.801157490

このゲーム操作が硬くて見かけ以上に難しいんだよね

132 21/05/09(日)22:04:20 No.801157851

固いのはまぁ元石像だし

133 21/05/09(日)22:04:38 No.801157983

SFCドラキュラとアクトレイザーは動きに癖ある印象

134 21/05/09(日)22:04:40 No.801157996

何だここ魔界村か?

135 21/05/09(日)22:04:45 No.801158033

神が乗り移った石像なんだから動きが硬くて当然 でもその割にはずいぶん柔らかいですね神様

136 21/05/09(日)22:04:57 No.801158139

神よ時には倒さずスルーすることも必要ですぞ

137 21/05/09(日)22:05:06 No.801158204

天使(ざっこ…)

138 21/05/09(日)22:05:13 No.801158262

巻物を使って魔法を使えるようにするのですね!

139 21/05/09(日)22:06:01 No.801158609

ちゃどさまはあきらめるということをしらないおかた

140 21/05/09(日)22:06:04 No.801158626

八つ当たりか?

141 21/05/09(日)22:06:04 No.801158627

やつあたりはやめてください

142 21/05/09(日)22:06:07 No.801158649

チャド様は本当に無駄撃ちがお好きなお方

143 21/05/09(日)22:06:09 No.801158664

炎の魔法はまあうn

144 21/05/09(日)22:06:09 No.801158674

地震をやってもいいが 魔物倒せないので待つしかやることなくなるのだぞ!

145 21/05/09(日)22:06:31 No.801158814

破壊したくて仕方ないちゃどさま

146 21/05/09(日)22:06:36 No.801158844

神よ 不意に地震が起きてしまう事はあるのですよ

147 21/05/09(日)22:07:10 No.801159089

せめて中間まで頑張れ神

148 21/05/09(日)22:07:24 No.801159166

このステージ妙に分岐が多い印象

149 21/05/09(日)22:07:31 No.801159214

ちゃどさまはまほうのうちかたをしらぬおかた

150 21/05/09(日)22:07:46 No.801159318

今捜査解説よんだら 上+Y で魔法ってでていました神よ

151 21/05/09(日)22:07:50 No.801159345

魔法は多分そのうち勝手に暴発しますよ

152 21/05/09(日)22:08:26 No.801159606

チャド様はわざわざ倒しに行って無駄に被弾するお方

153 21/05/09(日)22:08:48 No.801159777

恐ろしいことに神様が魔法の使い方に気づかない夢を見るのです…

154 21/05/09(日)22:09:38 No.801160161

かみっ

155 21/05/09(日)22:09:41 No.801160182

かみが動揺しておられる

156 21/05/09(日)22:09:48 No.801160241

炎とナイフを組み合わせた魔法がお勧めですよ神

157 21/05/09(日)22:09:54 No.801160297

大丈夫?神辞めてもいいよ?

158 21/05/09(日)22:09:57 No.801160316

チャド様は中間にすらたどり着けないお方…

159 21/05/09(日)22:09:57 No.801160318

フィルモアACT2はルート分岐があって楽しいですねかみさま

160 21/05/09(日)22:10:04 No.801160368

神よ このゲームのアクションは割と厳しいのです あとこんなことおこって良いのかは民のほうが言いたいです

161 21/05/09(日)22:10:06 No.801160380

敵の弾は避けるより切り伏せるのです

162 21/05/09(日)22:10:15 No.801160457

じゃあしたルートに行くしかないね

163 21/05/09(日)22:10:48 No.801160677

下ルートには1upがあるという噂ですぞ

164 21/05/09(日)22:11:12 No.801160880

ナイフめっちゃ苦手だなこの神…

165 21/05/09(日)22:11:49 No.801161141

ちゃどさまはナイフにわざわざあたりにいくおかた

166 21/05/09(日)22:11:56 No.801161205

ようやく中間ですね おめでとうございますきさま

↑Top