21/05/09(日)21:04:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/09(日)21:04:11 No.801128702
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/09(日)21:04:58 No.801129072
7年遅い
2 21/05/09(日)21:08:57 No.801131076
7年前にシコった
3 21/05/09(日)21:11:53 No.801132568
俺が7年かけて仕込んだからな
4 21/05/09(日)21:12:15 No.801132725
カイリューにハグされてるとこえっちだった…
5 21/05/09(日)21:13:46 No.801133482
>俺が7年かけて仕込んだからな お前…イブキさんだったのか…
6 21/05/09(日)21:17:23 No.801135232
スパッツ履いてるとはいえあのスカートはいけませんよ
7 21/05/09(日)21:18:26 No.801135748
サイサイシー呼ばわりされてたのも懐かしい
8 21/05/09(日)21:19:09 No.801136088
少なくとも最大の欠点だった髪型が改善されてるからなこっちは…
9 21/05/09(日)21:21:09 No.801137018
当時のアニメを見ていたけど、滅茶苦茶進歩してて浄化される…
10 21/05/09(日)21:22:37 No.801137731
BW2発売の時点で俺はアイリスでシコりまくってたよ
11 21/05/09(日)21:22:39 No.801137758
ドラゴン達に可愛い可愛いって言うアイリスが可愛いかった
12 21/05/09(日)21:23:39 No.801138221
改めて見ると胸元の切れ込みヤバいなこの服
13 21/05/09(日)21:24:24 No.801138562
掌返し…
14 21/05/09(日)21:24:51 No.801138753
ベストウィッシュ時代から明らかに性格別人になってますよね?
15 21/05/09(日)21:25:07 No.801138889
チャンピオン戦BGMのキラキラKAWAII感は唯一無二だと思う
16 21/05/09(日)21:26:27 No.801139537
原作ゲームでは後見人のシャガおじいちゃん(血のつながりはない)がチャンピオンになるんだしと奮発して衣装作った設定がたまらない
17 21/05/09(日)21:27:22 No.801140013
>チャンピオン戦BGMのキラキラKAWAII感は唯一無二だと思う チャンピオン戦に入る時のキラキラの色がアカシアのハイタッチに使われてるの凄い好き
18 21/05/09(日)21:29:09 No.801140815
ぼかぁ思うんですよ…やっぱり髪型と衣装って大事だなって…
19 21/05/09(日)21:29:10 No.801140831
>チャンピオン戦BGMのキラキラKAWAII感は唯一無二だと思う 衣装は乙姫で背景は宇宙で俺は彦星の気分だったよ
20 21/05/09(日)21:31:37 No.801141996
ボールぶつけられても怒らないのいい子だなって…
21 21/05/09(日)21:33:03 No.801142730
>ベストウィッシュ時代から明らかに性格別人になってますよね? サトシデントと別れてから色々あって本格的に頑張ろうってなってからチャンピオンになるまでに短期間でメンタル鍛えられたんだろう
22 21/05/09(日)21:33:37 No.801143042
久しぶりにきついあの子に会ってみたら凄まじいイメチェンしてたとかサトシでも想像つくまい
23 21/05/09(日)21:35:15 No.801143858
声だけほんとにもったいない…
24 21/05/09(日)21:35:18 No.801143888
戦闘BGMスマブラでアレンジしてほしいのに一向にされる気配がない
25 21/05/09(日)21:35:34 No.801144030
こうやって強敵がドンドンくると今のサトシ本当に無冠の帝王って感じだな いやオレンジリーグとバトルフロンティアとアローラ取ってるんだけれどさ… なんか公式リーグ制覇感がやっぱないじゃん
26 21/05/09(日)21:35:44 No.801144111
チャンピオンアイリス超かわいいからな…BW2当時は衝撃だった
27 21/05/09(日)21:36:17 No.801144407
待てよ声も最高だろ!?
28 21/05/09(日)21:36:55 No.801144751
>なんか公式リーグ制覇感がやっぱないじゃん アローラだけちゃんとゲーム本編と一緒なのに扱いとしてはオレンジ諸島と変わらんのやっぱ田舎だな!
29 21/05/09(日)21:38:49 No.801145637
カロスで優勝しとけばってずっと思うけどあそこで優勝してたらそれこそチャンピオン以外には負けてほしくなくなる
30 21/05/09(日)21:39:34 No.801146026
リーグ制覇は伝説厨越えが最低ラインなのが酷い
31 21/05/09(日)21:40:19 No.801146418
サトシさん自分語りしなさすぎてほぼ死に設定なアローラチャンピオンという設定 昔の仲間はチャンピオンになった報告をサプライズでしてくれたのに自分は仲間に報告してなさそうで大人の都合だろうけどちょっと悪い意味で冷めたやつだなと感じる
32 21/05/09(日)21:40:31 No.801146526
サトシが内面的に成長してるのかしてないのかブレてるし 手持ちリセットして初心者と同じ手持ちにするから ダンデ倒せるぐらい強いイメージが無い
33 21/05/09(日)21:41:02 No.801146771
チャンピオンリーグ設定がついに消え…
34 21/05/09(日)21:41:05 No.801146814
あのリーグはなぁ
35 21/05/09(日)21:43:18 No.801147872
別に世界的に見てアローラ大会が田舎だろうがレベルが低いだのは構わないというか 特異な風土での第一回だからこそサトシが認められたって書き方も出来るはずなのに SM編単体ならともかくシリーズ全体の視点で見て念願の地方優勝なのに仕立て方が下手だったからなぁ…
36 21/05/09(日)21:43:25 No.801147925
まぁ流石に直前のシリーズだからアローラチャンピオンの話は出てきてもいいよね アローラのチャンピオンに挑戦しにいったけど不在だったから探しにきたモブとか出てきてもいい
37 21/05/09(日)21:44:22 No.801148329
いらねぇ…
38 21/05/09(日)21:45:03 No.801148651
>チャンピオンリーグ設定がついに消え… そもそもサトシの話なんて今や5回に1回回ってくるかどうかくらいのイメージだった
39 21/05/09(日)21:45:14 No.801148754
お供のキバゴがオノノクスに進化して しかも戦闘センスも強くなってて嬉しくてつい涙が出た
40 21/05/09(日)21:45:37 No.801148950
>チャンピオンリーグ設定がついに消え… あれはサトシたちとチャンピオンが別格っていうのやりたくて それのわかりやすくする為だけの設定な気がする
41 21/05/09(日)21:46:13 No.801149259
アランに負けないでそのまま大会ごとフラダリでうやむやでよかった気がするがショータに勝ったのに負けちゃったのがな…
42 21/05/09(日)21:47:01 No.801149643
youtubeの見逃し配信で見てるけど オススメにBW2話が紹介されててサムネ見たらムサシのコロモリが色違いの配色になってた この子ってずっと色違いだったっけ?
43 21/05/09(日)21:47:15 No.801149769
もう実質大人向けだな
44 21/05/09(日)21:47:27 No.801149886
見てないけどアイリスはどうやってチャンピオンになったんだ
45 21/05/09(日)21:47:49 No.801150027
>ボールぶつけられても怒らないのいい子だなって… 油断して寝坊しかけてるのも 野生のポケモンと間違わられて怒らないのも なんか本編時よりメンタル的に楽になったんだなって感じがしてこれもいい…
46 21/05/09(日)21:47:54 No.801150063
今のシリーズはこれまでの冒険で通った所に訪れたりとかあるから そういうトコは好き
47 21/05/09(日)21:48:39 No.801150424
>今のシリーズはこれまでの冒険で通った所に訪れたりとかあるから >そういうトコは好き どんなとこが嫌いなんだ
48 21/05/09(日)21:48:58 No.801150565
>見てないけどアイリスはどうやってチャンピオンになったんだ イッシュ編の後にイブキに挑んだり修行を重ねた結果 みるみるドラゴン使いの才能を発揮して今やイッシュで一番になったみたい
49 21/05/09(日)21:49:28 No.801150794
この回は凄くよかったけど過去要素使ってる回自体がほとんどないからそれ目当てにするとがっかりするよ
50 21/05/09(日)21:50:13 No.801151155
>どんなとこが嫌いなんだ 嫌いとは一言も言ってなくない? 過剰に反応し過ぎじゃない
51 21/05/09(日)21:50:32 No.801151314
アニメであちこちの地方に気軽に行けてるのを見るとゲームの方でもやりたいな…と思っちゃう 過去シリーズ全部入りのシナリオにしろとは言わないから
52 21/05/09(日)21:50:38 No.801151384
今回ので想定してたチャンピオンリーグマスターの実力が1/4程度になった
53 21/05/09(日)21:50:52 No.801151471
というか過去要素出し過ぎるのもターゲット層的にはよろしくないからね…
54 21/05/09(日)21:51:27 No.801151766
>嫌いとは一言も言ってなくない? >過剰に反応し過ぎじゃない は には流石にそれ以外の意味なくない?
55 21/05/09(日)21:51:35 No.801151823
>>見てないけどアイリスはどうやってチャンピオンになったんだ >イッシュ編の後にイブキに挑んだり修行を重ねた結果 >みるみるドラゴン使いの才能を発揮して今やイッシュで一番になったみたい バッジコンプしてリーグ優勝してって感じだろうか ベスウィシュは見てないけど当時はバッジ集めしてなかったんだよね?
56 21/05/09(日)21:52:03 No.801152037
>は >には流石にそれ以外の意味なくない? 繊細では?
57 21/05/09(日)21:52:25 No.801152227
>>嫌いとは一言も言ってなくない? >>過剰に反応し過ぎじゃない >は >には流石にそれ以外の意味なくない? ちょっとニュアンスってものをちゃんと読めるようになった方がよくない?
58 21/05/09(日)21:52:29 No.801152259
設定的な統一はダイパぐらいで切れてる気がする BW以降は一応繋がってはいるけどほとんど別物って見た方が受け入れやすい
59 21/05/09(日)21:52:53 No.801152467
>この回は凄くよかったけど過去要素使ってる回自体がほとんどないからそれ目当てにするとがっかりするよ ミュウツーが出てきて長々と決意表明するゴウと特にそんなに喋らないサトシとか…
60 21/05/09(日)21:53:10 No.801152655
今回ので改めてわかったけどサトシはチャンピオンクラスの実力はあるんだよね エースポケモンを持ち歩いてないからよくわからない戦績になるけど
61 21/05/09(日)21:53:36 No.801152866
公式大会記録はシーズンごとにリセットされるくらいの考えで見た方がいいぞ!
62 21/05/09(日)21:53:37 No.801152880
DPのキャラとかポケモンとか全然再登場しない気がする
63 21/05/09(日)21:53:41 No.801152917
>ちょっとニュアンスってものをちゃんと読めるようになった方がよくない? ニュアンスとしてもそうでない? 本人が違うと言うなら信じるけど
64 21/05/09(日)21:53:43 No.801152929
否定するんなら最初から否定してると思うけど 否定すらしてないのに嫌いなのか?って食って掛かるのは恐ろしいぞ…
65 21/05/09(日)21:54:34 No.801153323
確かDPの設定だと サトシが毎回負ける地方リーグで優勝する ↓ 各地方リーグの優勝者が集まるリーグで優勝する ↓ シロナとかのチャンピオンや四天王だけが集まるリーグに参加する ↓ それに優勝したらポケモンマスター だっけ
66 21/05/09(日)21:54:43 No.801153384
実力があるっていうか今までは成長避ける為にそれ以前で負けていたのが生えてきたというか…
67 21/05/09(日)21:54:45 No.801153405
そもそものチャンピオンリーグとシロナの設定自体 DP~BWの時点でいまいちよく分かんない説明のされかたしてるからな
68 21/05/09(日)21:56:18 No.801154101
まぁ今のシリーズ最近結構マイナス評価多いから好きな人は過敏になるのもわかる それで噛みつきまくってるのはどうかと思うけど
69 21/05/09(日)21:56:31 No.801154185
ポケモンマスターに明確な基準はないと思う
70 21/05/09(日)21:56:50 No.801154347
ポケモンマスターって肩書きが実際あるの? サトシが掲げる架空の存在だと思ってた
71 21/05/09(日)21:56:52 No.801154361
一応XYの時点でチャンピオン追い詰めたんだよな
72 21/05/09(日)21:57:01 No.801154426
怒らないで聞いて下さいね? たった1文字打ち間違えたかも知れない程度の話で 突然嫌いなのかとケンカ腰になる人の方が嫌いだと思うんですよ
73 21/05/09(日)21:57:46 No.801154749
ダンテに勝つことがポケモンマスターの第一歩だぞ
74 21/05/09(日)21:57:55 No.801154821
マイナス評価多いってソースが無いのにそういうことにしたがってる人がいるだけでしょ
75 21/05/09(日)21:58:11 No.801154960
>ポケモンマスターって肩書きが実際あるの? 初代ではかなり有名でトレーナーなら誰もが目指してるようなポジションだった 段々サトシ以外いわなくなって今は造語みたいになってる
76 21/05/09(日)21:58:36 No.801155126
>初代ではかなり有名でトレーナーなら誰もが目指してるようなポジションだった マジか…
77 21/05/09(日)21:58:37 No.801155135
>ちょっとニュアンスってものをちゃんと読めるようになった方がよくない? ニュアンスってものを考えず「そういうとは好き」なんて言い方をするのがよくないんだ これだと嫌いなものの好きな部分を言う時の言葉になってしまう 「そういうとこが好き」と言うべき
78 21/05/09(日)21:58:40 No.801155166
>どんなとこが嫌いなんだ このレスした者だけど 特に深く考えずに聞いたのになんか別の人が意思を継いで粘着してるの怖い
79 21/05/09(日)21:59:22 No.801155488
>>どんなとこが嫌いなんだ >このレスした者だけど >特に深く考えずに聞いたのになんか別の人が意思を継いで粘着してるの怖い そこはごめんね
80 21/05/09(日)21:59:33 No.801155567
分かった 面倒臭いのに目付けられたって事だけは
81 21/05/09(日)22:00:11 No.801155903
>分かった >面倒臭いのに目付けられたって事だけは 目をつけられる理由ではあるよ
82 21/05/09(日)22:00:14 No.801155929
>初代ではかなり有名でトレーナーなら誰もが目指してるようなポジションだった >段々サトシ以外いわなくなって今は造語みたいになってる 実際無印では一部ながらサトシ以外も触れたりしてる単語と概念だったんだけど その辺認識されてない人の間で「サトシだけが言ってる謎の概念」扱いされ始めちゃったよね… というかもはや公式がそうなってるとも言うか
83 21/05/09(日)22:00:50 No.801156196
>目をつけられる理由ではあるよ アイリスの良さを話したかっただけで そんなどうでもいい話を広げて欲しくは無かったよ…
84 21/05/09(日)22:01:09 No.801156342
>>目をつけられる理由ではあるよ >アイリスの良さを話したかっただけで >そんなどうでもいい話を広げて欲しくは無かったよ… そこはすいません
85 21/05/09(日)22:01:32 No.801156520
まあこんだけ長く続いてると脚本家間でホウレンソウ受け継いでいくの無理だろうからあえてあやふやにしてるんだろう
86 21/05/09(日)22:02:01 No.801156735
どういう人達かはハッキリとは言わないけど 創作物のキャラに本気でヘイト抱く人が多くて最近疲れる
87 21/05/09(日)22:02:10 No.801156803
初代からの設定を全部継承したらえらいことになるからな…
88 21/05/09(日)22:02:17 No.801156846
ポケモンマスターは君きめでサトシの造語扱いしたのが印象強いんだと思う あれ実際は違うけど初代リメイク的なポジションだし
89 21/05/09(日)22:02:56 No.801157177
>どういう人達かはハッキリとは言わないけど >創作物のキャラに本気でヘイト抱く人が多くて最近疲れる どっからそういう話題出てきたの
90 21/05/09(日)22:03:47 No.801157574
よく分からん方向に行ってるが俺はただアイリス可愛いしたかっただけだったよ…
91 21/05/09(日)22:03:55 No.801157648
勝手に過剰反応してしつこく開き直ってるのに被害者面はどうかと…