ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/09(日)20:08:44 No.801102842
混乱の元はる
1 21/05/09(日)20:10:26 No.801103684
すべての元凶
2 21/05/09(日)20:11:40 No.801104250
存在しない伏線
3 21/05/09(日)20:13:08 No.801104885
作者天才だよね
4 21/05/09(日)20:13:31 No.801105049
これは虎杖の…術式なんだろ…!?
5 21/05/09(日)20:16:43 No.801106544
単行本派にはまだこれを洗脳だと思ってるやつがたくさんいるんだろうな…
6 21/05/09(日)20:17:09 No.801106766
ギャグの天丼をまったく別の敵キャラでやるかフツー!
7 21/05/09(日)20:17:50 No.801107106
ちょうどこのころのジャンプは読者をあざ笑うような展開が多かったような気がする
8 21/05/09(日)20:17:59 No.801107181
東堂がやばいやつなのに変わりはなかった
9 21/05/09(日)20:18:15 [先輩漫画家] No.801107299
そういうことだったんだね
10 21/05/09(日)20:19:58 No.801108093
>ちょうどこのころのジャンプは読者をあざ笑うような展開が多かったような気がする 作者の感性がちょっとズレてただけではなかろうか
11 21/05/09(日)20:20:08 No.801108175
一番の被害者は約1年に渡って洗脳者のレッテルを貼られて罵倒され続けた虎杖
12 21/05/09(日)20:20:42 No.801108445
ギャグのつもりだったと言われて読み直すと そうかな……そうかも……ってなる
13 21/05/09(日)20:21:21 No.801108767
やばい術式を隠すならやばい奴 何だよ…ただの思い込みじゃねえか…
14 21/05/09(日)20:21:47 No.801108964
ここはまあギャグなんだけど腸相兄貴のときはギャグ挟める展開じゃなかったから
15 21/05/09(日)20:21:50 No.801108987
巻末とかで解説しないと勘違いし続ける人の方が多いんじゃ
16 21/05/09(日)20:24:16 No.801110027
作者が悪い
17 21/05/09(日)20:24:39 No.801110200
東堂は最初から変態オモシロ路線だったけど 張相はなんて言うか重さがあるから誤解を生みやすいよね
18 21/05/09(日)20:25:25 No.801110575
今からでもなんかの術式だったことにならない?
19 21/05/09(日)20:25:28 No.801110598
実際に意図してやってたら間違いなく天才だった ただの狂人だった
20 21/05/09(日)20:25:57 No.801110832
>今からでもなんかの術式だったことにならない? 漫画の中で語られてないから可能ではある
21 21/05/09(日)20:25:59 No.801110840
お兄ちゃんとの関係性好きになったから茶番にならなくて良かったと俺は思ってる
22 21/05/09(日)20:26:02 No.801110867
悠仁が魅力的すぎるのがいけない
23 21/05/09(日)20:26:46 No.801111243
虎杖はフェロモンダダ漏れだからな…
24 21/05/09(日)20:27:04 No.801111396
東堂だけの時点だとまだ「東堂の妄想なんだろうな…」扱いだったから 混乱を引き起こしたのはお兄ちゃんが悪い
25 21/05/09(日)20:27:35 No.801111620
お兄ちゃんとの関係見せたことで作者的にはもう種明かししたつもりになってたのかな
26 21/05/09(日)20:27:42 No.801111671
当時これはただの天丼ギャグだねっていってたらID出てたと思う
27 21/05/09(日)20:27:46 No.801111708
スレ画だけならギャグだよ あんな状況で天丼すんじゃねぇ!
28 21/05/09(日)20:28:39 No.801112114
読者の妄想がいい感じに辻褄合いそうだったのもいけない
29 21/05/09(日)20:29:04 No.801112316
お兄ちゃんの記憶もお兄ちゃんのキャラに合わないお洒落なランチだったから虎杖による洗脳にしか見えない
30 21/05/09(日)20:29:05 No.801112326
>当時これはただの天丼ギャグだねっていってたらID出てたと思う 逆張りクソ野郎でしかないからな…
31 21/05/09(日)20:30:37 No.801112991
単眼猫は勘違い系主人公みたいな心境だったのかな…
32 21/05/09(日)20:31:01 No.801113169
洗脳だとしたら脳内高田ちゃんも虎杖が作り出す事になるからな 脳内高田ちゃんは東堂にしか作れないだろう …なんで作れるの?
33 21/05/09(日)20:31:34 [単眼猫] No.801113481
(ここで天丼ギャグやったらクソ面白いだろうな…)
34 21/05/09(日)20:31:44 No.801113561
>実際に意図してやってたら間違いなく天才だった 正史のお兄ちゃん味方化の流れも間違いなく天才のそれではあった
35 21/05/09(日)20:32:08 No.801113773
だって伏線はギャグに隠せって…
36 21/05/09(日)20:32:23 No.801113890
>お兄ちゃんの記憶もお兄ちゃんのキャラに合わないお洒落なランチだったから虎杖による洗脳にしか見えない 今から見直すと常日頃からこういうこと考えてるキャラだしあの頃テンション低いのは弟死んでたからって分かるけどさあ……
37 21/05/09(日)20:32:27 No.801113912
アニメOPも微妙に勘違いしてませんでしたか…?
38 21/05/09(日)20:33:01 No.801114185
虎杖に洗脳能力はないし夏油の腕が反応したのは首がもげたトンボが動く程度 予想なんてそんなもんでいいんだよ
39 21/05/09(日)20:33:30 No.801114382
先輩漫画家も勘違いしてたから作者以外はみんな勘違いしてたと思う
40 21/05/09(日)20:33:49 No.801114526
お兄ちゃんのあれどう見ても虎杖守るためにオートで発動する術式だと思ってたのに…
41 21/05/09(日)20:33:56 No.801114560
>(ここで天丼ギャグやったらクソ面白いだろうな…) 読者の背筋が凍り付いたぞテメー
42 21/05/09(日)20:34:16 No.801114700
さすが呪いの王だ…
43 21/05/09(日)20:34:42 No.801114926
嘘でも後付けでそういうことにすればよかったのに
44 21/05/09(日)20:34:54 No.801115014
これが単なるギャグ描写だと知ったとき俺は…ガッカリした
45 21/05/09(日)20:35:00 No.801115051
普通に能力とかじゃなくてそういう演出だと思ってた…
46 21/05/09(日)20:35:22 No.801115200
その代わり虎杖の母親をラスボス候補にしておきました! 乗っ取った死体から産まれました!
47 21/05/09(日)20:35:28 No.801115266
ここはギャグとしてお兄ちゃんのシーンは天丼ギャグみたいなものとは言ってたけど単にかぶったってニュアンスだからギャグ扱いも違うくない? あの時点でお兄ちゃんとの血縁ぼかしたかった伏線なのは確かだし
48 21/05/09(日)20:35:45 No.801115434
お兄ちゃんのお兄ちゃんぶり見ると洗脳じゃなくて良かったなってなるけどね
49 21/05/09(日)20:35:57 No.801115528
分かった上で何度読み返してもアレを天丼ギャグと認識するの不可能だと毎回思う
50 21/05/09(日)20:36:25 No.801115753
編集の説得次第でなんとか
51 21/05/09(日)20:36:34 No.801115821
お兄ちゃんの時は露骨なギャグシーン演出にして欲しい
52 21/05/09(日)20:36:41 No.801115875
つか釘崎が虎杖のことあんたは自分で椅子持ってきて(他人の心の中に)居座るタイプよねって言ってたのもデカかった
53 21/05/09(日)20:36:56 No.801115976
張相がどういう人生(?)を体験し記憶してるキャラなのか想像し辛いのもマズかった……と言うか正直俺未だによくわからん
54 21/05/09(日)20:36:58 No.801115994
そもそも漫画描くような人間だからそりゃ感性ズレてるよな…
55 21/05/09(日)20:37:12 No.801116130
解説入れてもお兄ちゃんの発言すら疑われるレベルだったしもうあんなの作品外から訂正入れる他ないだろ
56 21/05/09(日)20:37:17 No.801116177
>つか釘崎が虎杖のことあんたは自分で椅子持ってきて(他人の心の中に)居座るタイプよねって言ってたのもデカかった 点と点が繋がっちまうー!
57 21/05/09(日)20:37:18 No.801116180
あと初期に学校をフリーな格好で通ってたのもな
58 21/05/09(日)20:37:38 No.801116331
作者が意図しない所で勝手に点と点が線で繋がって行くのがだめだった
59 21/05/09(日)20:37:43 No.801116364
>あと初期に学校をフリーな格好で通ってたのもな 放課後だから別におかしかないぞ
60 21/05/09(日)20:37:49 No.801116407
>ここはギャグとしてお兄ちゃんのシーンは天丼ギャグみたいなものとは言ってたけど単にかぶったってニュアンスだからギャグ扱いも違うくない? 端的に言うとどういうシーンだと解釈すればいいの
61 21/05/09(日)20:37:53 No.801116445
>その代わり虎杖の母親をラスボス候補にしておきました! >乗っ取った死体から産まれました! 単眼猫はさぁ…
62 21/05/09(日)20:37:55 No.801116455
同時期に千紗希ちゃんが存在しない記憶で苦しんでたのが本当にひどくて印象に残ってる
63 21/05/09(日)20:38:15 No.801116635
>嘘でも後付けでそういうことにすればよかったのに 東堂は今の虎杖に魅力を感じてるしお兄ちゃんとの血縁関係はほぼ確だから意味がない…
64 21/05/09(日)20:38:47 No.801116887
>>あと初期に学校をフリーな格好で通ってたのもな >放課後だから別におかしかないぞ アニメだと校庭に普通にいたよな私服のやつ
65 21/05/09(日)20:38:56 No.801116962
>張相がどういう人生(?)を体験し記憶してるキャラなのか想像し辛いのもマズかった……と言うか正直俺未だによくわからん 弟2人とお互いの存在だけを頼りに生きてきた家族(弟+母親)だけが世界のすべてで自分は長男というアイデンティティーで生きてるお兄ちゃん というのもあとの方にならないと今一つわからないという
66 21/05/09(日)20:38:57 No.801116969
>>あと初期に学校をフリーな格好で通ってたのもな >放課後だから別におかしかないぞ (アニメで盛られる学園描写)
67 21/05/09(日)20:39:22 No.801117170
>>ここはギャグとしてお兄ちゃんのシーンは天丼ギャグみたいなものとは言ってたけど単にかぶったってニュアンスだからギャグ扱いも違うくない? >端的に言うとどういうシーンだと解釈すればいいの 術式で弟だと感じたってことを絵で表したシーン以上のもんはないと思う というか東堂とお兄ちゃんは別の理由であのシーンを見ましたって言ってるし
68 21/05/09(日)20:39:34 No.801117261
まさかほむら猫説の顛末を令和でも見るとは思わなかった
69 21/05/09(日)20:39:35 No.801117274
単眼猫があんな形で事実を暴露することでしか制御出来なくなってるのは面白すぎた
70 21/05/09(日)20:39:37 No.801117291
地の文によって混乱したから地の文で正しい解説をすれば誤解は解けたかもしれない
71 21/05/09(日)20:39:51 No.801117396
お兄ちゃんのお兄ちゃんっぷりが明かされてからは じゃあ洗脳と違うか…とはなった
72 21/05/09(日)20:39:59 No.801117461
個人的には未だにスクナの術じゃないのかなと思ってる 火山が死に際にスクナに認められてたのに当人は知らんみたいなこと言ってたしなんだかんだで虎杖にはまだ死んでもらうと困るから助け船出したんじゃないかな
73 21/05/09(日)20:40:02 No.801117484
これがギャグのつもりだったと知って 俺はガッカリした
74 21/05/09(日)20:40:08 No.801117527
高田ちゃんはどう思う?
75 21/05/09(日)20:40:17 No.801117597
順平も悪いよ
76 21/05/09(日)20:40:27 No.801117679
小僧がやべーフェロモン出してるのも悪い
77 21/05/09(日)20:40:37 No.801117762
虎杖の術式じゃなかったら東堂が頭おかしい奴みたいじゃん
78 21/05/09(日)20:40:45 No.801117833
>単眼猫があんな形で事実を暴露することでしか制御出来なくなってるのは面白すぎた 同業者かアニメスタッフからもあんたの伏線すごいねー!みたいな事言われたのかもしれない
79 21/05/09(日)20:41:02 [宿儺] No.801117960
?
80 21/05/09(日)20:41:05 No.801117991
元ネタボーボボの呪霊も分かるかこんなもん!!
81 21/05/09(日)20:41:07 No.801118008
なんなら東堂のやつがなくてお兄ちゃんで初めて存在しない記憶出したとしても洗脳説浮上してたと思う
82 21/05/09(日)20:41:08 No.801118015
理由はあるにせよお兄ちゃんの方もちょっとおかしかったんだ 変態とセミ変態に好かれる主人公だったんだ だからこの話はこれでおしまいなんだ
83 21/05/09(日)20:41:10 No.801118033
お兄ちゃんは狂人なので虎杖が弟であるという事実をシャレオツピクニックに脳内で変換してしまった…というわけだね?
84 21/05/09(日)20:41:11 No.801118043
単眼猫は意識してなかったって言ってたけどここから軌道修正して上手くまとめるルートも実は作ってるんじゃないか…?とかすかに期待してる
85 21/05/09(日)20:41:18 No.801118091
それじゃ作者がすべったみたいじゃん
86 21/05/09(日)20:41:23 No.801118120
夏油の意識は肉体に残ってる! ↓ 首がもげたトンボが動いたみたいなやつです は辛かったよ
87 21/05/09(日)20:41:39 No.801118237
>? ここもなんか意味深で何かあると思うだろ!?
88 21/05/09(日)20:41:47 No.801118291
まじかーそう来たかーって当時なったんだけど何も来てなかった
89 21/05/09(日)20:41:51 No.801118331
これギャグだったの!?
90 21/05/09(日)20:42:12 No.801118500
>>単眼猫があんな形で事実を暴露することでしか制御出来なくなってるのは面白すぎた >同業者かアニメスタッフからもあんたの伏線すごいねー!みたいな事言われたのかもしれない 先輩漫画家に最初を東堂にしてギャグを隠れ蓑にする術式演出すごいね!ってメール来たらしい
91 21/05/09(日)20:42:19 No.801118554
>虎杖の術式じゃなかったら東堂が頭おかしい奴みたいじゃん そうだよ!
92 21/05/09(日)20:42:29 No.801118645
作中違うって付け加えたら付け加えるほど深読みされてしまう…!
93 21/05/09(日)20:42:35 No.801118696
>夏油の意識は肉体に残ってる! >↓ >首がもげたトンボが動いたみたいなやつです >は辛かったよ これ意味もない梯子外しにしかなってなくて何かな…ってなる
94 21/05/09(日)20:42:35 No.801118706
ケンドーコバヤシに謝れ
95 21/05/09(日)20:42:41 No.801118765
東堂は狂人でお兄ちゃんは頭お兄ちゃんだった ただそれだけのこと
96 21/05/09(日)20:43:09 No.801118982
「」のひねくれた見方とかじゃなくてそう思うよ ネット断ちして読んでたのにすげえ展開きた!って思ったもん
97 21/05/09(日)20:43:23 No.801119091
最初から最後まで揺らがなかった東堂の評価
98 21/05/09(日)20:43:26 No.801119114
>これ意味もない梯子外しにしかなってなくて何かな…ってなる 夏油復活説!みたいに期待させるのもアレかなって思って…
99 21/05/09(日)20:43:30 No.801119148
でも術式が洗脳って主人公っぽくないし… 虎杖っぽくもないし…
100 21/05/09(日)20:43:49 No.801119277
とりあえず16巻で何かしらコメント出しそうな気はする
101 21/05/09(日)20:43:57 No.801119326
まあ虎杖のお兄ちゃんやお母さんが出てきてそこに存在しない記憶術式があるとややこしすぎるし訂正して正解だったと思う
102 21/05/09(日)20:44:10 No.801119433
>これ意味もない梯子外しにしかなってなくて何かな…ってなる というかあのシーンの五条悟と羂索がちょっとマヌケになっちゃったよ
103 21/05/09(日)20:44:24 No.801119563
>>夏油の意識は肉体に残ってる! >>↓ >>首がもげたトンボが動いたみたいなやつです >>は辛かったよ >これ意味もない梯子外しにしかなってなくて何かな…ってなる そのあとの出産でトンボで良かったなってなっただろ!?
104 21/05/09(日)20:44:27 No.801119586
奇跡的に洗脳術式説にするとカッチリ噛み合うのが本当に不運だった 答えが二つあってしまった
105 21/05/09(日)20:44:29 No.801119608
>>これ意味もない梯子外しにしかなってなくて何かな…ってなる >夏油復活説!みたいに期待させるのもアレかなって思って… 動く描写しなきゃいいだけじゃないですか
106 21/05/09(日)20:44:43 No.801119693
羂索と悠仁の血縁関係はストーリーの重要要素っぽいから後付けで変えられんし 仮に洗脳でもお兄ちゃんは「お陰で兄弟だと気づけてよかった…」としかならんと思う
107 21/05/09(日)20:44:45 No.801119705
洗脳能力かと思ったら相手が変態と狂人でしたってそんなん分かるか!
108 21/05/09(日)20:44:45 No.801119707
読者「東堂頭おかしい…」 ↓ 読者「東堂頭おかしい…」 ↓ 読者「東堂頭おかしい…」
109 21/05/09(日)20:44:47 No.801119729
>? 何だそれ…みたいな態度してたのも大分混乱を冗長してた
110 21/05/09(日)20:45:30 No.801120068
>まあ虎杖のお兄ちゃんやお母さんが出てきてそこに存在しない記憶術式があるとややこしすぎるし訂正して正解だったと思う というかスクナとの関係未だに伏せられたまんまだからな… こじれるより捨てた方がいい
111 21/05/09(日)20:45:32 No.801120083
>まあ虎杖のお兄ちゃんやお母さんが出てきてそこに存在しない記憶術式があるとややこしすぎるし訂正して正解だったと思う 虎杖だけやたら邪悪な要素山盛りになっちまうー!
112 21/05/09(日)20:45:43 No.801120179
ケンコバすら虎杖の新たな能力が…!とか言ってたのがもう
113 21/05/09(日)20:45:48 No.801120215
お兄ちゃんのほうは本当に血縁だったから狂人度だと東堂のほうが一枚上手なんだ
114 21/05/09(日)20:46:17 No.801120423
>というかあのシーンの五条悟と羂索がちょっとマヌケになっちゃったよ 肉体が本質じゃないとあんな現象起きないよねみたいなこと言ってたのに…
115 21/05/09(日)20:46:25 No.801120491
色々振り返ったらさやっぱこれ洗脳なんじゃ…?
116 21/05/09(日)20:46:29 No.801120526
虎杖がひっかける男変人ばっかりだな
117 21/05/09(日)20:46:45 No.801120629
多分全国のファンがこれが呪いってやつか…!ってなったよ
118 21/05/09(日)20:46:49 [芥見] No.801120659
みんな一体何のことを言ってるんだ…?
119 21/05/09(日)20:46:56 No.801120720
>色々振り返ったらさやっぱこれ洗脳なんじゃ…? セルフ洗脳…
120 21/05/09(日)20:46:59 No.801120750
>お兄ちゃんのほうは本当に血縁だったから狂人度だと東堂のほうが一枚上手なんだ いやでも散々ボコボコにして殺す一歩手前まで行って小一時間後にお兄ちゃんと呼んでくれは虎杖からしたら十分頭おかしいかんな!!!
121 21/05/09(日)20:47:02 No.801120777
順番逆だったらセルフパロディで茶化してきた物として笑えたかもしれないけど 東堂お兄ちゃんの順番だと過去のギャグに見えた部分でゾッとする怖い展開に見えるわそりゃ
122 21/05/09(日)20:47:21 No.801120904
まぁ虎杖にトドメ刺す直前でお兄ちゃんが急に錯乱しだしたら術式とか関係なしに?ってなるだろうけど
123 21/05/09(日)20:47:34 No.801121021
>>というかあのシーンの五条悟と羂索がちょっとマヌケになっちゃったよ >肉体が本質じゃないとあんな現象起きないよねみたいなこと言ってたのに… パパ黒が肉体だけで人格取り戻したりもするしな
124 21/05/09(日)20:47:40 No.801121058
ブラザーを名乗る狂人と兄を名乗る不審者……
125 21/05/09(日)20:48:00 No.801121209
まぁただでさえキメラ状態の虎杖にこれ以上混ぜ込んだらマジでややこしくなるから切り捨てて正解だとは思う
126 21/05/09(日)20:48:03 No.801121225
夏油はトンボ状態でも悟を救うエモい展開の前フリでしょ?
127 21/05/09(日)20:48:19 No.801121336
あの回は引きも完璧だったよな…まあいい夢見れたよ
128 21/05/09(日)20:48:23 No.801121367
宿儺の?も紛らわしいというか あいつは多分日頃から虎杖を通じて外界を見物してるからあんな感じでリアクション取ること普段からあるんだろうな 乙骨戦とかもそんな感じだったし虎杖の中の宿儺の描写が渋谷事変までに足りてなさすぎた
129 21/05/09(日)20:48:24 No.801121377
東堂は頭おかしいから洗脳を上手く乗りこなしたんだな…としか思ってなかったよ…
130 21/05/09(日)20:48:26 No.801121391
まあ今のお兄ちゃんは作品屈指の良キャラだし存在しない記憶が無くて良かったよ
131 21/05/09(日)20:49:26 No.801121838
まぁ小沢の件も洗脳とか主張してる奴はちょっとくどかった
132 21/05/09(日)20:49:34 No.801121898
東堂に合わせておかしくなってたんだよて描写も誤解の元だと思う
133 21/05/09(日)20:49:47 No.801121995
>作者天才だよね 狙ってやってるところももちろん面白いんだけど 意図してないところで発揮する爆発力が桁外れのタイプ
134 21/05/09(日)20:50:11 No.801122174
釘崎の椅子持ってくる発言とかいろいろ言われてたな
135 21/05/09(日)20:50:12 No.801122178
天丼ギャグとかトンボとか重要なシーンで作者のダメなところぶつけてくるから困る
136 21/05/09(日)20:50:16 No.801122206
存在しない記憶は存在しないけどやっぱり存在しない記憶作ってるからおかしいよ
137 21/05/09(日)20:50:27 No.801122303
たしかに言われてみれば無意識にしても虎杖が術式を行使できないはずなんだよね
138 21/05/09(日)20:50:35 No.801122363
お兄ちゃんもだけど今やってる展開は完全に虎杖が善良だからこそ成り立つんでそりゃ洗脳説なんて邪魔に決まってる
139 21/05/09(日)20:50:41 No.801122416
お兄ちゃんが存在しない記憶の回想始めたあたりはマジで終始その話題ばっかだったからな…
140 21/05/09(日)20:51:34 No.801122790
>東堂に合わせておかしくなってたんだよて描写も誤解の元だと思う 東堂レベルの妄想力の持ち主だったとは思わなかった 多分脳内弟にアドバイスされる展開がそのうち来るわ
141 21/05/09(日)20:51:38 No.801122832
夏油のは美味しい展開に十分できると思う
142 21/05/09(日)20:51:44 No.801122885
>東堂に合わせておかしくなってたんだよて描写も誤解の元だと思う これは…呪詛返し!
143 21/05/09(日)20:51:51 No.801122929
>存在しない記憶は存在しないけどやっぱり存在しない記憶作ってるからおかしいよ ここのネタレスだけど最近はお兄ちゃんの方が存在しない記憶使いこなしてて吹く
144 21/05/09(日)20:52:14 No.801123074
存記のころのお兄ちゃん→こいつがピクニックとかしないだろ~ 今のお兄ちゃん→絶 対 や る
145 21/05/09(日)20:52:16 No.801123086
存在しない記憶ってことでも面白かったかもしれないけれど今後やりたい展開できなくなってただろうしあれで良いんだ
146 21/05/09(日)20:52:31 No.801123197
お兄ちゃん周りの設定が明かされるにつれて洗脳説は薄れてるものと思ってた
147 21/05/09(日)20:52:37 [単眼猫] No.801123261
お気づきの方もいるでしょうが虎杖は東堂に洗脳されています
148 21/05/09(日)20:53:23 No.801123625
いくら呪霊とはいえ弟思いなやつが洗脳で虎杖を弟と思い込まされるとか哀れにもほどがあるからな…
149 21/05/09(日)20:53:28 No.801123662
>>東堂に合わせておかしくなってたんだよて描写も誤解の元だと思う >東堂レベルの妄想力の持ち主だったとは思わなかった >多分脳内弟にアドバイスされる展開がそのうち来るわ お兄ちゃんな訳ねえだろ!からの お兄ちゃん♥って呼ばれたらこいつ興奮しながら領域展開か復活するな…まで行ったのは見事だよ
150 21/05/09(日)20:53:45 No.801123772
洗脳説は特定の動画を見なければ否定されないのも危うい 本誌派や単行本派が16巻でどうなるか
151 21/05/09(日)20:54:11 No.801123958
しかしいつになったら宿儺の術式は付与されるんだ ここまで来ないとメロンパン倒して終わったー!な時に発動して死屍累々になるような展開とかやめろよ…
152 21/05/09(日)20:54:15 No.801123997
>ここのネタレスだけど最近はお兄ちゃんの方が存在しない記憶使いこなしてて吹く 悠仁はいつもピクニックのとき美味しいサンドイッチをたくさん拵えてくれるいい子だったな…
153 21/05/09(日)20:54:19 No.801124025
最終話近くで虎杖を助けるためにブラザーズがタッグを組むだろうし楽しみだ
154 21/05/09(日)20:54:32 No.801124101
散りばめられてた全てのピースが重なる!! この作者は天才だ!!!
155 21/05/09(日)20:54:49 No.801124236
脹相の情の深さと判断の早さはさすが半分呪いだなって
156 21/05/09(日)20:54:53 No.801124258
>悠仁はいつもピクニックのとき美味しいサンドイッチをたくさん拵えてくれるいい子だったな… さっそく存在しない記憶きたな……
157 21/05/09(日)20:55:01 No.801124323
こんな気のいい少年主人公が洗脳なんて陰湿な能力持ってる方が嫌だったからよかった
158 21/05/09(日)20:55:04 No.801124354
いやまあ虎杖は洗脳されてたけどね…
159 21/05/09(日)20:55:59 No.801124746
虎杖に洗脳能力がなくてよかった… けど母親がメロンパンだった(最悪)
160 21/05/09(日)20:56:02 No.801124775
>こんな気のいい少年主人公が洗脳なんて陰湿な能力持ってる方が嫌だったからよかった TSラスボスがお腹を痛めて産んだ子と比べるとどっちがマシかは判断が別れるな…
161 21/05/09(日)20:56:31 No.801124996
>こんな気のいい少年主人公が洗脳なんて陰湿な能力持ってる方が嫌だったからよかった 自分でも気付いていなかった洗脳能力で苦悩するんだよね… しなかった
162 21/05/09(日)20:56:50 [伏黒] No.801125148
また虎杖のヤツ変なのに好かれてるな…
163 21/05/09(日)20:57:10 No.801125328
>こんな気のいい少年主人公が洗脳なんて陰湿な能力持ってる方が嫌だったからよかった 個人的にはそういう歪な主人公も面白いと思うけれど素直に応援できる主人公もいいよね
164 21/05/09(日)20:57:11 No.801125343
>>悠仁はいつもピクニックのとき美味しいサンドイッチをたくさん拵えてくれるいい子だったな… >さっそく存在しない記憶きたな…… やるかどうかで言えばまあ張り切ってサンドイッチ作ってバスケットに詰め込むヤツではあるが……
165 21/05/09(日)20:57:12 No.801125347
>また虎杖のヤツ変なのに好かれてるな… 第一号がなんか言ってる…
166 21/05/09(日)20:57:19 No.801125404
>散りばめられてた全てのピースが重なる!! >この作者は天才だ!!! 読者がその辺からピースかき集めてそれっぽいパズル作ってるだけだった…
167 21/05/09(日)20:57:26 No.801125453
じゃあ虎杖のありえない身体能力が一般生徒に受け入れられてたのは洗脳じゃなくてただ設定が雑だっただけだと言うんですか!?
168 21/05/09(日)20:57:27 No.801125477
>虎杖に洗脳能力がなくてよかった… >けど母親がメロンパンだった(最悪) 虎杖が素直に幸せになれるルートは何処にも無いのかよ!
169 21/05/09(日)20:57:31 No.801125522
>また虎杖のヤツ変なのに好かれてるな… お前もたいがいだぞ
170 21/05/09(日)20:57:32 No.801125524
存在しない記憶をきっかけに全巻集めたから天丼のつもりだったのはショックだった
171 21/05/09(日)20:57:44 No.801125612
勝手に勘違いした読者と先輩が悪いよー
172 21/05/09(日)20:57:44 No.801125615
>また虎杖のヤツ変なのに好かれてるな… お前もそうだぞふるゆらブッパマン
173 21/05/09(日)20:57:55 No.801125689
洗脳じゃないとはいえ確実に変なフェロモンは出てると思う
174 21/05/09(日)20:57:59 No.801125734
存在しない記憶なしになるとゴリラでしかないんだよな虎杖 こっから生えるかもしれんけど
175 21/05/09(日)20:58:04 No.801125757
>脹相の情の深さと判断の早さはさすが半分呪いだなって むしろ弟が殺し平気なタイプだったり高専になんか戻りたくないってごねたら平気で殺しやれる男だからひとえに弟が善良なお陰でもあるんだ
176 21/05/09(日)20:58:17 No.801125840
発動のトリガーは相手の質問に虎杖が答えることとか言われてた
177 21/05/09(日)20:58:18 No.801125857
産まれは邪悪でも本人は善性の塊なのは重要だ お兄ちゃんだけじゃなく伏黒も悟も乙骨もみんな茶番になる
178 21/05/09(日)20:58:21 No.801125875
>>こんな気のいい少年主人公が洗脳なんて陰湿な能力持ってる方が嫌だったからよかった >個人的にはそういう歪な主人公も面白いと思うけれど素直に応援できる主人公もいいよね 中に宿儺入ってて渋谷の一部を人ごと更地にした時点で素直に応援できないというか…
179 21/05/09(日)20:58:25 No.801125909
https://img.2chan.net/b/res/801120422.htm
180 21/05/09(日)20:58:44 No.801126056
こんな紛らわしいの編集止めろよ!と思ったけど 編集も「(アレは伏線だったのか…凄い…天才だ…!)ハイ!今回もOKです!お疲れ様でした!」みたいになってた可能性もあるか…
181 21/05/09(日)20:58:48 No.801126077
お兄ちゃんみてると九相図が全部受肉してたらシスプリみたいな感じになって収集がつかなかっただろうな
182 21/05/09(日)20:59:18 No.801126308
>読者がその辺からピースかき集めてそれっぽいパズル作ってるだけだった… エヴァとまどマギで通った道さ
183 21/05/09(日)20:59:19 No.801126320
>>散りばめられてた全てのピースが重なる!! >>この作者は天才だ!!! >読者がその辺からピースかき集めてそれっぽいパズル作ってるだけだった… つってもお兄ちゃんとの繋がりやメロンパンナを完全に事前に当ててる人居なかったから十分天才だけどな… 橋編当時あれを悲しき兄弟殺しと思ってた人居ないだろう
184 21/05/09(日)20:59:30 No.801126413
普通にあれは伏線だと思うし…
185 21/05/09(日)20:59:31 No.801126415
ここまで強い肉親センサーだとメロンパンを殺そうとした時にも発動しそうで不安
186 21/05/09(日)20:59:42 No.801126516
>こんな紛らわしいの編集止めろよ!と思ったけど >編集も「(アレは伏線だったのか…凄い…天才だ…!)ハイ!今回もOKです!お疲れ様でした!」みたいになってた可能性もあるか… おまけでいいからその時の単眼猫の心境を書いた漫画が欲しくなるな…
187 21/05/09(日)20:59:49 No.801126577
えっ?これまじでギャグだったの!? 東堂はまぁ良くも悪くも狂ってるキャラだし好みの女が一致してたからまぁわかる 頂相はなんで!?
188 21/05/09(日)20:59:57 No.801126635
>むしろ弟が殺し平気なタイプだったり高専になんか戻りたくないってごねたら平気で殺しやれる男だからひとえに弟が善良なお陰でもあるんだ 改めて見直すと自分から積極的に殺すことはないってだけで全く躊躇とか無いしとっくに巻き添えで殺してる前例あるから本当に虎杖次第ですぐにブレーキ壊れるのかなり危ういな……
189 21/05/09(日)21:00:08 No.801126731
>つってもお兄ちゃんとの繋がりやメロンパンナを完全に事前に当ててる人居なかったから十分天才だけどな… いや伏線のない情報を当てられるわけ無いだろ!?
190 21/05/09(日)21:00:17 No.801126799
担当がどういう受け止め方してたのか気になる
191 21/05/09(日)21:00:35 No.801126944
勝手に椅子持ってきて座ってるやつとか言われてるし…
192 21/05/09(日)21:00:39 No.801126982
死の間際に虎杖君から唐突に呼び方を変えたクソ映画マニアも悪い所あった
193 21/05/09(日)21:00:39 No.801126987
どけ!俺はお兄ちゃんだぞ! お兄ちゃんを遂行する 呼んでくれないか(お兄ちゃんと) 正に鬼神! 流石俺の弟だ ぬっ 悠仁ーーー!!!!
194 21/05/09(日)21:00:43 No.801127026
>つってもお兄ちゃんとの繋がりやメロンパンナを完全に事前に当ててる人居なかったから十分天才だけどな… >橋編当時あれを悲しき兄弟殺しと思ってた人居ないだろう お前の天才の基準わかんねえよ…
195 21/05/09(日)21:00:59 No.801127155
メロンパンは夏油の風評被害すごいから悟封印したんだし他の体に乗り換えよ?
196 21/05/09(日)21:01:04 No.801127187
>ここまで強い肉親センサーだとメロンパンを殺そうとした時にも発動しそうで不安 のりとしは父と分かった上で死ね!てなってるから多分大丈夫だと思ってる
197 21/05/09(日)21:01:11 No.801127224
虎杖とお兄ちゃんたちが兄弟より洗脳能力のほうがちゃんと伏線してるよ!!!
198 21/05/09(日)21:01:12 No.801127237
>橋編当時あれを悲しき兄弟殺しと思ってた人居ないだろう そりゃ情報が無かったから予想できるはずもねえ
199 21/05/09(日)21:01:29 No.801127375
ぶっちゃけ今でも虎杖は意図せず洗脳の術式が刻まれてたってことにしてほしいぐらい好きな考察だったよ バカ目隠しの言ってた宿儺の術式がいつまでも発現しない理由にもなってるし
200 21/05/09(日)21:01:32 No.801127394
>えっ?これまじでギャグだったの!? >東堂はまぁ良くも悪くも狂ってるキャラだし好みの女が一致してたからまぁわかる >頂相はなんで!? もともと弟とピクニックとかする妄想しちゃうブラコンなのに加えて生まれつきの弟センサーで虎杖の死亡を感知して死んだからこいつは弟って認識した
201 21/05/09(日)21:01:38 No.801127454
>死の間際に虎杖君から唐突に呼び方を変えたクソ映画マニアも悪い所あった 存在しないシーンを描いた扉絵…
202 21/05/09(日)21:01:56 No.801127593
お兄ちゃん関連は呪霊を産む女が行方不明ってわざわざ言われてるのが不穏すぎる
203 21/05/09(日)21:02:27 No.801127835
受胎九相図って受肉体として産まれて一回成長して その後封印されて忌庫行ったって事でいいんかな
204 21/05/09(日)21:03:03 No.801128144
imgでもお兄ちゃん戦の時はどう見てもギャグなスレ画の妄想に虎杖の術式の伏線を忍ばせていた作者天才か!みたいに言われてたよ… まさか割とシリアスなバトル中でも天丼ギャグ入れてくる作者だったとはね
205 21/05/09(日)21:03:07 No.801128174
>>読者がその辺からピースかき集めてそれっぽいパズル作ってるだけだった… >エヴァとまどマギで通った道さ 最近の読者は謎に惹かれなくなってきてる…
206 21/05/09(日)21:03:12 No.801128209
>お兄ちゃんみてると九相図が全部受肉してたらシスプリみたいな感じになって収集がつかなかっただろうな まあそこは作劇的に残り出してもつまらないからな でも次男と三男は惜しい
207 21/05/09(日)21:03:14 No.801128234
>>死の間際に虎杖君から唐突に呼び方を変えたクソ映画マニアも悪い所あった >存在しないシーンを描いた扉絵… あれは虎杖が見ていた夢だってOPで…
208 21/05/09(日)21:03:22 No.801128303
>受胎九相図って受肉体として産まれて一回成長して >その後封印されて忌庫行ったって事でいいんかな いやただ呪物になっただけのハーフ堕胎児の標本だよ
209 21/05/09(日)21:03:29 No.801128358
>メロンパンは夏油の風評被害すごいから悟封印したんだし他の体に乗り換えよ? 術式がシンプルに強力だし…
210 21/05/09(日)21:03:34 No.801128402
>メロンパンは夏油の風評被害すごいから悟封印したんだし他の体に乗り換えよ? 天元利用できる術式持ってるんだからこれ以上ない器だよ
211 21/05/09(日)21:03:43 No.801128470
洗脳という発想に全く頭がたどり着けなかったので普通に天丼ギャグだと思ってた 考察がざわついているのを見てようやく何か怪しい展開が待っているのだと気づいた 勘違いだった
212 21/05/09(日)21:03:53 No.801128532
脹相は虎杖のこともあるけど 憎い羂策を打つために利をとって敵の敵である九十九一派に下っただけとも言える
213 21/05/09(日)21:04:01 No.801128596
>メロンパンは夏油の風評被害すごいから悟封印したんだし他の体に乗り換えよ? 呪霊操術が便利すぎるので…
214 21/05/09(日)21:04:05 No.801128635
>まさか割とシリアスなバトル中でも天丼ギャグ入れてくる作者だったとはね 難癖みたいな派生はともかく脹相の件は誤解するなと言う方が無理がある…
215 21/05/09(日)21:04:09 No.801128682
悲惨な展開も強能力で帳尻合わせてるのかと思ってた 生まれはアレだけど気の良い子どもがただただ悲惨な目に遭い続けてるだけだった
216 21/05/09(日)21:04:27 No.801128834
>受胎九相図って受肉体として産まれて一回成長して >その後封印されて忌庫行ったって事でいいんかな 人間ベース半呪霊の呪物として生まれて(この時点から既に意識はある)百と数十年経って上から3人が受肉させられて じゃなかったっけ 勘違いしてたらごめん
217 21/05/09(日)21:04:32 No.801128875
むしろ呪霊操術捨てる理由がないでしょ
218 21/05/09(日)21:04:39 No.801128931
>お前の天才の基準わかんねえよ… ええ…そりゃ洗脳こそなかったけどしっかり下準備してたし上手いなって思ったけど…
219 21/05/09(日)21:04:45 No.801128973
虎杖だけ私服で高校通ってたのは洗脳能力の伏線!とかね
220 21/05/09(日)21:05:03 No.801129113
一人だけ何故か私服で高校に通っている
221 21/05/09(日)21:05:11 No.801129174
九相図が全員受肉できたら脹相みたいな兄弟キチ×9が虎杖の兄になるのか…
222 21/05/09(日)21:05:50 No.801129500
>虎杖だけ私服で高校通ってたのは洗脳能力の伏線!とかね 言ってた「」も同調してた「」も馬鹿みたいだな
223 21/05/09(日)21:06:12 No.801129663
>一人だけ何故か私服で高校に通っている そんな奴普通にいるからこじつけ臭いなとは思ってた
224 21/05/09(日)21:06:19 No.801129721
漫画でメインキャラだけ制服が変とかよくあることだしまあ…
225 21/05/09(日)21:06:26 No.801129776
>九相図が全員受肉できたら脹相みたいな兄弟キチ×9が虎杖の兄になるのか… ブラコンする次男三男はちょっと見たかったかも
226 21/05/09(日)21:06:37 No.801129902
なんとかして九相図全員確保して虎杖に押し付けたい……
227 21/05/09(日)21:06:39 No.801129928
放課後なのもそうだしお金なくて制服買えなかった説もあるからな…
228 21/05/09(日)21:06:39 No.801129930
ギャグで1週またぐほうがおかしいって!
229 21/05/09(日)21:06:42 No.801129952
> (この時点から既に意識はある) 元胎児にしちゃえらく人生経験あるな…? と思ってたらこれが混乱の元か
230 21/05/09(日)21:06:49 No.801130032
お兄ちゃんの想いが本物で一安心したよ
231 21/05/09(日)21:07:06 No.801130172
>漫画でメインキャラだけ制服が変とかよくあることだしまあ… ジョジョとかね…
232 21/05/09(日)21:07:17 No.801130270
でも考察してる時楽しかったよ 今も糞ゲー編どうなるか楽しみだし
233 21/05/09(日)21:07:18 No.801130281
復活した野薔薇ちゃんの額に縫い目があったらって言われてたのがキショすぎるからちょっと見たい
234 21/05/09(日)21:07:19 No.801130289
>悲惨な展開も強能力で帳尻合わせてるのかと思ってた >生まれはアレだけど気の良い子どもがただただ悲惨な目に遭い続けてるだけだった むっ!
235 21/05/09(日)21:07:20 No.801130299
>>一人だけ何故か私服で高校に通っている >そんな奴普通にいるからこじつけ臭いなとは思ってた 通うもなにも部活中だから完全な放課後だし私服でも問題ないしな
236 21/05/09(日)21:07:23 No.801130324
>元胎児にしちゃえらく人生経験あるな…? >と思ってたらこれが混乱の元か ファンブック情報だかインタビューだかで見たけど受肉に使った人間の記憶とかも取り込んでるらしい